• ベストアンサー

この場合支払いをしなければなりませんか

昨日突然請求の電話が来ました。 H18年4月分のものです。 経理から連絡が来て入金の確認ができないとのことでした。 電話の相手は数年前まで年末年始にかけて連泊していた 大型ホテルからでした。 そこの売店で販売している化粧品を数本づつ半年に一度くらいの割りあいで宅配してもらっているのです。 最近は今年の5月でしてその受領書はあります。 でも去年の分はすでに破棄してしまいありません。 私は通販やオークションを利用しますが支払いは迅速でだいたいは 商品が届いた日のうちには済ませていることがほとんどなのです。 でも受領書がなければ支払いをしなければならないのでしょうか? 金額は約一万円です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.1

どこで支払いをしたのでしょうか。コンビニですか? 支払った証拠が見つかるとしても、支払っていない証拠ってのはないわけです。 支払っていないという証拠がないということは、ご自身の思い込みも考えられると言う事。 その化粧品?は何故今ごろになって催促してきたのでしょう。 普通は2ヶ月も入金なければなんら催促してきますよねぇ。。。 その辺りも聞いたほうがいいですねぇ。 私は公共料金をコンビニで払いましたが同じように領収書がなく 自分は自身がありました、でも領収書がないと駄目だと払えの一点張り。 結局払ったであろう日にち ずいぶん前ですが、どこのコンビニかは3つ可能性があったので、 コンビニ3店にその辺りに払った証拠がないか探してもらいました。 結局払っていたことがわかりました。 このようにとにかく日付がわかるんなら(その日に払うのですよね?) 化粧品出した日付等聞いて、探してみたら・・・ どこで払うか決まってませんか? 領収書は3年保管はした方がいいです。 私も2年置いてて整理したとたんにそんな事になりました。 証拠がないと払うことになるんじゃないのかな・・・ 法律的な事はよくわかりませんので、どなたかの回答であればいいですね。 1年も催促してこなかったんだもの。

mie1012
質問者

お礼

すぐに書き込み頂いたのに お礼が遅くなりまして申し訳ございません。 質問したばかりのときはカッカしていたのですが やっと落ち着くことができました。 ありがとうございました。

mie1012
質問者

補足

>どこで支払いをしたのでしょうか。コンビニですか? 郵便局だと思います。 名義が私のでしたら支払ったと思われる何ヶ所かの郵便局に 調べてもらいたかったのですが ホテルに宿泊したときの名前なので私の名前ではないんです。 1年以上前の請求のために調査をお願いしなければならないと思ったら だんだんむかっ腹が立ってきて担当者の方に 「決算時に未入金がわかるはずなのにどうして今年注文したときに 言ってくれなかったんですか?」と言いました。 「売店へ注文を頂いたときは発送を優先的にするから」との事。 なんとかそのときは冷静に 「もう一度経理で調べてください」と言って電話を切ったのですが そのあとも腹立ちがおさまらず、いろいろ考えた末 「こちらに受領書がないためお支払いをしますので 至急請求書をお送りください。 でも今回とても不快な思いをしたのでクレームを受け付けているところに 書き込みします」という文書をファックスしました。 しばらくして気持ちが落ち着いてから 大人気ないなぁと思いました。 受領書をきちんと取っておけば何の問題もなかったのですから。

その他の回答 (2)

  • boisan
  • ベストアンサー率25% (22/88)
回答No.3

支払い方法によりますが、何らかの記録は残っているのではないでしょうか。 現金書留などでは難しいですが、銀行振り込みであれば、相手の口座の入金記録が有るはずですし、 クレジットカードであれば、クレジット会社に問い合わせする事も出来るでしょう。 ある程度時期が特定できれば、その間の入金記録を調べてもらうか、駄目元で情報開示を求めるかしてみてはいかがでしょうか。

mie1012
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 支払いは郵便局だと思います。 今回担当者の方を話しているうちに腹立たしくなってしまい 請求書を至急お送りくださいとファックスしたのですが どうせ支払うんだったら 普通にすればよかったと思います。

  • wunder
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.2

旅館の宿泊料・飲食代の時効は一年、小売商品の代金は二年だったと思います。 今、払ったことを調べて相手に主張するか、 放っておいて法的に督促されてから調べて弁済事実を立証するか、 どちらにしてもいずれ御自身が調べるしかないでしょう。 楽なほうを選ぶしかないです。 私なら調べるのが面倒なので、いつもちゃんと払っているのだからよーく調べてくれと三回位やりとりして、それでも払ってないと言われたら、素直に払います。

mie1012
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私の名義でないので 法的に督促状が来ては困るため 支払うことにしました。 H16年までは全ての領収書をノートに貼り付けていたのですが その後はファイルに入れっぱなしにし そしてだんだん面倒になって税金のほかは去年までのは 全て破棄してしまったのです。 何か自分でも大人気ないことをしたなぁと思っています。

関連するQ&A

  • 供託している場合の支払調書について

    経理業務をしており、支払調書の提出を1月末に控え、 これまでなかったケースに直面し、悩んでいます。 土地の賃貸契約を締結していたオーナーが死去し、 財産相続の絡みで再契約が遅れており、夏頃から 賃料の支払いを「債権者不確知」を理由に 管轄の法務局へ供託をしております。 月々の支払賃料 100,000円 1~6月分は、オーナーの口座へ入金 600,000円 7~12月分は、法務局へ供託 600,000円 この場合、支払調書に記入する金額等は、 600,000円になるのか、それとも1,200,000円になるのか ご教授いただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 支払い督促、異議申し立て

    会社のことなのですが、あるお店に対して品物を売ったのに代金が支払われません。 売買の契約は社長同士の口頭での約束で、月末〆、翌月10日支払いとなっていました。 相手とは昨年4月から8月まで取引しております。4月から7月分までは入金されています。 しかし、8月に相手が店を閉めてしまいました。そして現在まで最後の月の入金がされていません。当方は毎月、普通郵便ですが請求書を送っていました。 何度か電話での催促もしたのですが、受領伝票にサインした人が行方不明になったので、本当にその品物を受け取ったのかわからないというのが相手の言い分です。だから支払えないとのことです。 当方の受領書の控えを見るとずっと同じ人がサインをしてるのですが、これは証拠とはならないのでしょうか? このたび、裁判所のほうから支払い督促の手続きをしましたが、相手が異議を申し立ててきました。 理由は未払い分の確認ができないから証拠の提出をということです。 当方は受領書の控えはすべてあります。 裁判に移行すると思いますが、当方がほかにそろえるべきものはありますか? 詳しい方、ぜひ、ご教授お願いします。

  • 支払いの悪い顧客(長文になります)

    個人事業の経理を昨年末より手伝いはじめました。 顧客(自営業)で平成11年に納品をし、支払いがずっと滞っている事業主があります。 今まで再三にわたり請求書を送り、集金に行き、13年8月に「毎月5千円ずつ支払う」と念書(?)を頂いたのですが、数回支払われて止まってしまいました。 支払いが滞り、数ヶ月経過して、電話でどうなっているのか確認をしたところ「うちにも生活がある」と逆ギレされました。 こちらも他の仕事に追われていることもあり、前任の経理担当(事業主妻)も事業主も保留にしていましたが、私が引き継ぎ、経理システムが代わったのを機会に回収しようということになりました。 ネットで資料を集め、支払う意志がないようだったら少額訴訟の手続きを取るという内容で配達記録郵便を昨年12月末に送った所、書面で返答があり、家庭の事情などを書き連ね(経営難だとか、奥さんが身障者になったとか言い、障害者手帳のコピーを同封)てありましたが「毎月月末に5千円ずつ振込む」と言ってきて、約束通りに振込があったのは1月、2月の2回でした。 3月、4月と様子をみても入金がないため、5月の頭に 「早急にお支払いを完了して頂きたいが、事情を踏まえてお待ちしております。しかし、あまりに滞るようでしたら、昨年末にも書面でご案内しましたように、法的手続きを取らせていただき、第三者に回収を依頼する形を取らせていただきたいと思います。」 という内容の書類を送った所、即振込(5千円)がありました。しかし、5月末はまた入金がありません。 電話で確認をしようと思いましたが、出てもらえない状態です。 残金はまだ6万円以上あります。 今後、どう対処していくのがベストなのか知恵を貸していただけないでしょうか?

  • ビッグローブの料金支払い

    ビッグローブの料金を5月から未納の状態で、22日までに支払いがなければ31日に解約とのメールが来ました。 ビッグローブのカスタマーセンターに電話して詳しく聞いてみたら31日に入金の確認が出来なければ解約になりますって言われました。(2ヵ月分の支払い) 25日に一ヶ月分だけ振り込みをしたのですが、もう一ヶ月分支払いをしなければ解約になってしまうのでしょうか? 31日しか支払いが出来ません、待ってもらう事は可能でしょうか?

  • 支払い調書 振込みが翌年になった場合

    ある報酬の支払調書が届きました。 「平成21年分の支払い調書」という題目ですが、実際に入金があったのは今年の平成22年になってからでした。 確定申告で源泉徴収額を計算にいれるのは21年分でしょうか? それとも22年分の確定申告で計算するのでしょうか?

  • 支払

    自営業をしています。大手と中小・個人企業をクライアントに仕事をしていますが、代金支払いでの相談です。 大手企業は請求書発行後数週間で支払いをしてくれますし、中小や個人経営会社の場合でもこれまで支払期日が多少遅れることがあっても皆様お支払いいただいておりました。しかし昨年から国立大学の先生に依頼されての仕事の入金が遅れています。 詳しくは…、 2月に仕事が終了し、当初の契約書通り、支払期日3月末で請求書を出していました。 3月が終わっても入金が無い為、4月になり請求したところ、請求書書換えをしてもらったらすぐ払えるといわれました。その際、期日は5月末と言われ、すぐ払えるというのにおかしいな?とは思いましたが、再度請求書を発行致しました。 そして6月になっても入金が無く、6月14日に電話すると、予算が取れなくなってしまった。再度大学側に交渉する。もし出来ない場合は自腹で払うとおっしゃいました。そして期日は7月末。今回は請求書は不要と言われました。 支払の件だけでなく、これまでもドタキャンが数回あり、こちらとしては無駄な経費を使っています。その分は請求していません。 7月末と言われ、そのまま待っていていいのか、その内容確認の文章を送った方がいいのか、または7月末に支払われない場合は、法的手段に出ようと考えていますが、その方法など、わかる方がいらっしゃったら教えて下さい。

  • お客さんからの支払いが滞っている

    お客さんの支払いが滞っています。 11月10日が先方の支払日で約5万円の入金が遅れています。 11月の下旬に電話で連絡したところ12月1日に入金するとの回答をもらいましたが結局入金なし。 その後も連絡していますが、3日に一部入金すると言って入金なし。 4日、5日と連絡して一万円なら払えるというので会社まで持ってきてもらうように約束しましたが、結局は電話で一部入金したと事務員に伝言し、実際の入金額は5000円。 15日には払うとFAXをもらっていますが本当かどうか不安です。 こんな場合どのような手続きをしたらよいでしょうか? 自宅住所、連絡先もわかっていますが同居の方に支払ってもらうことは可能でしょうか? 法的な手続きとしてはどんなものがあるのでしょうか?

  • 立替金の精算・支払いについて教えて下さい。

    自営業で経費をミロクの青色申告ソフトで入力しております。 あるクライアントの事務局業務もやっており、その電話代金をいつも立替金として計上し 後日経費精算で立替金へ充当しております。 質問なのですが、11月分の電話代金で支払いが今年1月の場合、支払日がH24年度の分に なりますのでどのようにすればよいのでしょうか。 先方からの入金は支払よりも早く、12月中にありました。 H23年度決算分 【H23.11月の入力時】 借方/立替金 1000   貸方/未払金 1000 【H23.12月クライアントより入金時】 借方/こちらへ入金される口座 1000  貸方/立替金 1000 H24年度決算分 【H24.1月電話会社から口座引き落としされた】 借方/未払金 1000   貸方/口座引き落としされた口座  1000 上記であっておりますでしょうか。 未払金がH24年度へ持ち越される、と言う考え方で良いのでしょうか。 確定申告が迫っており大変焦っております(>_<) 教えて頂けると助かります! 宜しくお願い致します。

  • 支払調書の金額と実際に引かれた金額について

    先日、取引先から源泉の支払い調書がとどきました。 そこは請求書を発行してから翌々月に支払いがあるので、11月、12月の分はまだ入金していません。 しかし、支払調書には、その分もふくめた1年分の金額がのっています。 こういう場合、どう処理すればよいのでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • この、支払どうすれば良いですか

     もう、10年近く浄化槽の点検を4か月に一回してもらっている、業者さんなんですが、先日(8月10日)、「一年前の、8月分のが支払われていないので請求書を持って行きます。」といわれました。うちとしては、毎回、請求書に対して支払いをしてきているし、支払った明細書は、次の(11月分)点検がくれば、前回分(8月分)は捨てるので、今ありません。 業者さんは、「去年の8月分がなかったので、11月分の入金分を8月分に充てて、毎回づれてきている状態になっている」といいます。  そういわれても、私としては、去年の時点で、伝えてくれたら記憶もあるけれど、今は確かなことは分からない。去年の8月分を支払いしていないのにその後一年以上も連絡なく、3か月ごとの点検はしてくれていました。  支払いがなければ、その後の点検の連絡時に、「支払ってもらわなければ点検できません」と言ってくれるものだと私は思っていました。  「事務の人が再度調べて、また連絡します。」と言われて今は、保留状態ですが、もし、「再度調べましたが、やっぱり払ってませんので、去年の8月分を払って下さい。」と言われたら、控えもないので、こちらとしては払ったか、払ってないかわからないまま、払わないといけないものなのでしょうか?