趣味を対象とした人材派遣の存在と作成方法について

このQ&Aのポイント
  • 趣味を対象とした人材派遣は実際に存在するのでしょうか?趣味で不足しているメンバーやパートナーを募集する際に、適切なアルバイトや人材を見つけるのは難しいものです。しかし、趣味に特化した人材派遣サービスがあるかもしれません。
  • 趣味に関する人材の登録サイトは存在するのか?趣味に特化した人材派遣サービスがあると便利ですが、実際には見つけることが難しいかもしれません。もし存在する場合でも需要が少ないため、十分な数の人材が登録されているとは限りません。
  • 趣味に特化した人材派遣サービスがない場合、自分で作ることは可能でしょうか?趣味に関する人材派遣サービスがない場合、自分でそれを作ることも考えられます。しかし、人材の募集やマッチング、管理など、サービスの運営には多くの手間やリソースが必要となるため、難しい部分もあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

趣味を対象とした人材派遣はないのでしょうか

変な質問で申し訳ないのですが、前から困っているので質問させていただきます。 趣味で、人が足りないとか適当な人がいないとき、アルバイトで来てくれる人がいないかと思うことがよくあります。 例えば、テニスのメンバー、社交ダンスに行く相手、バンドの仲間に欠員ができた・・・などなど。 ネットでその関係のサイトに募集を出してもうまく見つからないことが多いのです。 こういうときは、有料でもよいので、何とか、趣味に関する人材の登録サイトがないかと思うのですが見当たりません。あまり、皆さんはそういう需要がないのでしょうか。 ありましたら、ぜひ教えてください。 どうしてもなければ、自分で作りたいと思いますが、難しいのでしょうか。

noname#202559
noname#202559

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#145046
noname#145046
回答No.2

ANo.1です。 > 例えば、(​http://www.biwa.ne.jp/~syuichi/kprof.html​)のように、 > 能力を提供してくれる希望者を登録しておいてもらって、必要な人がそ > の中から条件の合う方に連絡して、メールなどで話し合って決めて貰う > という方式ではいかがでしょうか。(上のサイトは契約時に報酬をも > らっているようですがこれもいりません) サイトの方を見させて頂きましたが、仲介者が報酬を取らなくても、紹介者が何かしらの報酬を受け取った段階で、依頼者と紹介者の間の何かしらの労働契約が結ばれたと思われます。 仲介者が報酬を受け取らないという形にしても、依頼者と紹介された者の間で何かしらの金銭のやり取りがあって、依頼者と紹介された者の間で何かしらのトラブルが発生すれば、道義的責任は仲介者にも発生すると思われます。 これが、仲介者、紹介された者、依頼者のいずれの間でもまったく金銭のやり取りがなければ、それは仮にトラブルが発生しても自己責任のもとで当事者間で解決で済むと思います。 一度厚生労働省の(労働者派遣業関係の)担当部署にご確認された方が宜しいかと思います。 なお、今回補足で上げれたサイトは何かしらの金銭のやり取りがあるので、労働者派遣業法違反と思われます。

noname#202559
質問者

お礼

分かりやすいご回答有難うございました。 かなり難しそうですね。金銭のやり取りがなければ、単なる仲間募集という従来のサイトと同じでなかなかうまく人が集まりません。 誰かが斡旋するような形があればと思いますが、金銭のやり取りを伴うとトラブルになったときの責任も伴いますね。 自分ではとても出来そうもないので、近い将来にでも誰かが良い形で作ってくれることを願っています。

その他の回答 (1)

noname#145046
noname#145046
回答No.1

まず、人材派遣とは、就労先を紹介し労働力を提供してもらった代償として、報酬を労働者に払うものです。 そして、労働とは指揮、監督、指導、命令にしたがって行う行為であって、趣味は誰にも指揮、監督、指導、命令を基本的には受けずに、自発的に行うものであり、労働ではありません。 もし、ご質問の内容のことをビジネスにしたかったら、一度厚生労働省の(労働者派遣業関係の)担当部署にご確認された方が宜しいかと思います。

noname#202559
質問者

補足

営利目的ではないので、派遣会社のように報酬等をとるつもりはありません。 必要な方に人材を紹介するサイトが欲しいのですが、それも認可のようなものがいるのでしょうか。 例えば、(http://www.biwa.ne.jp/~syuichi/kprof.html)のように、能力を提供してくれる希望者を登録しておいてもらって、必要な人がその中から条件の合う方に連絡して、メールなどで話し合って決めて貰うという方式ではいかがでしょうか。(上のサイトは契約時に報酬をもらっているようですがこれもいりません) トラブルになった場合は、自己責任で対処してもらうことにすることで。

関連するQ&A

  • 男28歳・人材派遣!

    今現在、無職です。 正社員の募集(ハローワーク)で探していますが、 いい案件がありません。 決めました。人材派遣に登録しようと思います。 ここで質問 1.男性がこの年で人材派遣はどうですか? いろいろな人が将来の為に正社員のほうがいいよと 言ってきますが、いい案件がないのに、無理矢理 勤めて、辞める。その繰り返しの方がいけないと 思いますが… 2.派遣会社の選び方、連絡の仕方。 みなさんどうしてます? ・複数の会社に登録している? ・基準は? ・何を見て調べる?(ネットから?) 3.派遣で働いて、何か資格を取ろうとしている人、 いますか?どのように勉強していますか? 以上、宜しくお願いします。

  • 人材募集について!

    金融業で勤務している者です。アットホームな会社なのですが、、社長に頼まれて、現在、『不動産登記』ができる方(社員になってくれる人)を探しているます。 ネットで検索するにも、どこを見ていいのかわかりません(ToT) 何か、わかりやすい、人材募集ができるページ等はありませんでしょうか? また、人材募集を無料でかけられるサイトなんか無いですよね? どなたか、お詳しいかた、ご存知な方、どうかご回答をお願い致します!!

  • With9というサイトで・・・

    こんにちは。 With9というバンドメンバー募集サイトがあるのですが、このサイトにメンバー登録したら、何か有料なのでしょうか?。 メンバー登録しても無料でしょうか?。 後で、お金を払わなければならないとかあるのでしょうか?。 利用規約を読んだのですが、不安になりました。 どなたか良ければ教えてください。

  • 膝が悪くても、趣味でジャズダンス系の公演にでたいのですが。

    趣味でジャズダンスを習っていて、公演にも出たりしていたのですが、 ある時突然両膝の障害がみつかり、しゃがむことのできない足になって しまいました。 踊れなくなり、悲しくて毎日腑抜け状態になっていたのですが、車椅子で 踊っている方もいらっしゃることを知り(これは社交ダンスだったので 分野もちょっとちがうのですが)まだあきらめるのは早いのでは と思いました。 しゃがめなくても、ジャズダンスを踊ったり、公演にでたりする 機会や仲間や場所を探しています。 ちなみに上半身はもちろん自由に動き、走ることもでき、膝を曲げること もできるのですが、しゃがむ体勢だけどうしてもできません。 (膝を曲げて、そこに全体重をかけることができない。) ジャズダンスが難しければバレエでもかまいません。 (もっと難しいかな?!)ダンスオンリーが難しければ、歌の合間に ジャズダンス系の踊りを踊ったりとかでもかまいません。 あくまでも趣味としてできればいいので。 難しい要求とわかっていますので、何かヒントになることでもなんでも かまいませんので、ちょっとしたことでもご存知の方 是非是非お返事ください。またどうしても踊りたいです!!

  • バンドメンバー以外で「メンバー募集」

    いつもお世話になります。 ぢつは今、わたしの頭のなかであるやってみたい企画がありまして、それに参加してくれる「メンバー募集」をしてみたいのです。 もちろんここで「メンバー募集」してはいけないのはわかっておりますので、ここで募集するつもりはありません。 ひらたく言えば「芸術家集団」みたいなものをつくってみたいのですが、「メンバー募集」で検索するとたいがい「バンドメンバー」しか出てこないのです。 「サークルメンバー」だったら出てこないでもないのですが、なんかあまり軽いノリで参加されるのもこまるなあ。。。みたいな状況です。 ほんとに、感覚的には「バンドメンバー募集」なのですが、ジャンルが音楽でないのです。 音楽以外で、そういう真剣な感じの「仲間募集」ができるサイトってご存じないですか? なければ「サークル」でもかまわないのですが、どこか信頼のおける募集サイトをご存じの方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。 <(_ _)>

  • ネットで知り合った人と会うことについて質問です。

    ネットで知り合った人と会うことについて質問です。 私はバンド活動をしたくてネットのバンドメンバー募集サイトで、一つ年上の男性からお誘いがあり 音楽の趣味も合うのでぜひバンドをやりましょうという話になりました。 その男性から一度顔合わせしようということになり(私も向こうも早くバンド組みたいので…)、 しあさっての日曜日に会いませんか?と連絡が来ました。 その男性とはほかにバンドメンバー2人(皆さん一つ年上)と会うのですが 私結構人見知りなのでちょっと不安もあります; 初めて会う人(異性)の場合気をつけたほうがいいことなどあるでしょうか?

  • 「人材派遣」と「人(登録者)をつかった代行業」の違い

    起業を考えていますが、自分がやりたいことが「人材派遣会社」にあたるのか「登録してくれた人をつかっての代行業」に当たるのか、わからなくなってきました。 フリーランスの人などは仲間同士で仕事を回したりしていますが、 「会社として受けた仕事を、それぞれの方にお願いする」というのは、必ず「人材派遣会社」でないとできないのでしょうか。 あるいは、会社形態でなく「個人事業」であれば可能なのでしょうか? 「人を遣う代行業」で済むなら、条件の難しい「人材派遣」よりありがたいのですが…。 当初は個人向けにお仕事をしようと思っていますが、法人向けも視野に入れています。 初歩的な質問で申し訳ありません。自分でも調べましたがよくわかりません。 どなたか詳しい方、ご教示願います。

  • 趣味のバンドでコピーしたい曲をメンバーに複製したいと思う場合、JASR

    趣味のバンドでコピーしたい曲をメンバーに複製したいと思う場合、JASRACに支払う料金は? お世話になります。 個人的な趣味でやっているバンドがあるのですが、メンバーにコピーしたい音源を渡したいと考えています。 もちろん著作権を無視するわけにはいかないので、音源をコピーしてメール添付、どーぞってわけにはいきません。 (やろうと思えば簡単だと思いますが。) これまではわざわざiTunesギフトでメンバー分購入したりレーベルに問い合わせて許可も求めたりしていました。 しかし、ちょっと面倒ではありますが、JASRACに複製する旨を伝えて料金を支払ったほうが安いのではないか?と思いました。 (JASRACに委託している楽曲に限られますが) そこで質問ですが、音源を複製して第三者に渡すという行為はJASRACに支払う料金は 一曲あたりいくらくらいなのかご存知の方教えていただけないでしょうか? きっと自分みたいに考える方も多いのではないかと思いますが。 ちなみに私がやってる趣味のバンドは、ライブハウスなどに出たり、さらには入場料をとったりはしません。 あくまで趣味ですから。 たまーにスタジオでバンド仲間10人くらい?の前でお互い披露したりはしますが。

  • 人材派遣業のしくみはどうなっているのですか?

    はじめまして。人材派遣のしくみについて質問があります。 私は現在求職中の身で派遣会社に登録しています。 マイナビやEN、リクナビなどのサイトから気になった 職種をチョイスして登録などをしたのですが、 1人募集の所に多数の派遣会社が同内容の求人を出し、 ある所ではもう応募者が決まり、応募は出来ないと言われましたが、 他の派遣会社では応募が出来るということでした。 そして、「他では応募者がいるから無理」と言われたと伝えると 「○○社はもう希望者を1人出しているかもしれないけど、 弊社ではまだ希望者を出していないから選考の対象になります」と 言われました。 ただその時に「そういう場合は選考二番手になるか並ぶかの スピード勝負です」といわれました。 時間が無く詳しく聞けなかったのですが、どういったこと なのでしょうか? 私は他社を利用の人が採用されればその時点で他の派遣会社は 派遣する資格を喪失すると思っていたのですが・・・ よろしくお願いいたします。

  • 多趣味なお嫁さん

    (1)子供がいない・多趣味なお嫁さん (2)多趣味だった?元若い・子供がいるお嫁さんに 質問です。 多趣味とは インドアではなく 山登り・ジム通い・ダンス・バンド・旅行等 数多いサークル参加で 休日を ほぼ費やす方ですが 子供さんができたら 一時的にでも 自由時間は無くなると思いますが スンナリ 拘束に落ち着けると思われますか? 又 現在 子供を育ててる方(多趣味で過ごしていた) 落ち着いた生活に変化したのか ウズウズされてるのか…? どんな心境ですか?

専門家に質問してみよう