• ベストアンサー

美味しいピザの生地

何度かピザを焼いたのですが、毎回出来上がりに満足できない結果です。 醗酵はしっかりできているんですが、焼き時間30分とレシピには乗っているのですが、焼いている間にチーズが焦げてしまうので、残り20分くらいでアルミホイルで覆って焼きます。 しかし、毎回ふんわりするはずの生地がぱりぱり(バキバキ?)でなぜか歯ごたえがあるんですが、何が原因でしょうか? そして美味しくて簡単なピザ生地のレシピがあれば教えて欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • japjiji
  • ベストアンサー率45% (389/847)
回答No.2

ナポリタイプの場合でも焼きは非常に短時間。1分位がベストだと思っております。 30分焼くレシピだとすれば基本的に間違っています。オーブン温度は350℃以上が必要です。 さて、チーズが焦げて、生地がバキバキの状態から推測すると、 1)チーズが焦げて生地が焼けてない原因。   →オーブン棚が上段過ぎている。    下段に下げてください。すでに下段で焼いているのであればホイルでカバーするしか無いですね。 2)生地がバキバキの原因。   →オーブン温度が低い。(30分も焼いている)    低い温度のため焼くよりも乾燥しただけ。   →発酵し過ぎで生地が疲れてしまっている。    (ピザは一次発酵のみで二次発酵はしません) 3)出来上がりに満足してない。   →普通の人には美味しく出来ているけど、you_chamさんの要求が厳しい(!笑)。 イースト発酵させた手作りピザ。最高!ですね。

you_cham
質問者

お礼

ありがとうございます。 パン作りの本に載っていたピザの作り方だったのですが、アメリカンピザ(?)のふんわり厚めの生地になるはずのものです。 やっぱりオーブンのせいですかね~。家庭用のオーブンだと設定温度が低すぎるのでしょうね。そして2段式のオーブンなのですが、熱は上からしか来ないタイプのものです。 次回高い温度で短時間挑戦してみます。 うまくできるといいなぁ。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mam3
  • ベストアンサー率41% (62/148)
回答No.1

こんばんは。 手作りのピザって自分の好きな具や、冷蔵庫の余り野菜も乗せたりできるので 私も良く作ります。 もちもちのピザで簡単に作れるので気に入っているので、良かったら参考にしてください!

参考URL:
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/268104/
you_cham
質問者

お礼

ありがとうございます!ホットケーキミックスでピザ生地が作れるんですね~。簡単そうだし、面白そうですね。 次回チャレンジしてみます!

関連するQ&A

  • ピザ生地がくっつかなくならない

    ピザ生地を作る時に、ずっとこねていれば生地がくっつかなくなると色々なレシピには載っていますが、いくらこねてもくっつかなくはなりません、なぜならないのでしょうか? 手順は薄力粉強力粉50対50で配合し、ステンボールに入れて少しずつ水を足しながら硬さを調節します、その時に別に準備したイーストを入れます。 いくら練っても手にくっつく状態で、30分ほどこねても変わりません。その後醗酵させますが、その後もくっつくので生地を分けるのも一苦労します。 どうやったらくっつかなくなるのでしょうか。

  • ピザ生地の作り方

    たまにピザを手打ちで作るのですが、いつも生地がうまくできません。 いろんなレシピを見ると、生地がデローンとして伸びてるようですが、私が作るとぶちぶちと千切れるような堅いものになってしまいます。 これを醗酵しても一応生地は膨らみますが、成型段階で生地を伸ばす際も生地が堅くて中々伸びず、悪戦苦闘してるあいだに生地が乾燥してしまいます。 何がだめなのかよくわかりません。何かコツがあれば教えてください。 いつも作る配分量は、 強力粉100g 薄力粉100g ドライイースト5g 塩・砂糖・オリーブオイル少々 ぬるま湯100cc強   大体こんな感じです。

  • ピザの美味しい作り方教えてください

    最近ピザを自分で作るようになったのですが、まぁ美味しいピザは作れるものの、「おぉ」と思えるようなピザが中々できません。 どんなレシピで作るのがいいのでしょう? 私が作るのはローマ系(生地が薄い物)のピザで、小麦粉、塩、ベーキングパウダー、水で作ります。 ナポリ系のピザは生地が結構重要だと思うのですが、ローマ系のピザはただ「カリッ」としてればいいのかな~と思ってあんまり生地にはこだわっていません。ローマ系のピザの美味しい生地って何なのでしょう? それから、上に乗っけるチーズなのですが、モッツァレラが一般的ですよね?でも、こないだ外国(カナダ)のドミノピザを食べたらチーズがとても美味しくて、こんなチーズを使いたい!って思ったのですが、何のチーズかわかりませんでした。 あれを食べてみて、やっぱりチーズが一番大事なのか~と思っているのですが・・みなさんどんなチーズを使いますか?

  • ピザ生地の作り方を教えて下さい

    強力粉とドライイーストは買ってあります。 あまり広いキッチンではありません。粉をこねる時はどうされていますか? 大きいボールはありますが、台の上の方がいいですか? 発酵させる温度などはどうですか?寒い日は作れないですか? オーブンに発酵機能付きのものを見た事がありますが、解凍とあたためだけの簡単な電子レンジしかありません。 生地を焼く時はやや広めのトースターがあるので、それを使えればと思います。 マルガリータでしたか?美味しい葉っぱののっているのがありますけど、簡単に手に入りますか? デパートや専門店にいかずに、スーパーなどで買える物で美味しい具はありますか? 普段、トースト等には、とけるスライスチーズや袋にポロポロ沢山入ったチーズを使っています。チーズ専門店でフォンデュ専用を買った事がありますが、値段ほど良くありませんでした。 家庭ピザをどうぞ教えて下さい。

  • ピザ生地について

    こんにちはm(__)m ピザ生地について質問させていただきます。 薄力粉のみ使用のレシピなのですが、強力粉で代用しても大丈夫でしょうか? レシピ本のピザ生地は、 (1)元種をつくる。(ボウルに薄力粉100、ドライイースト10g、オリー ブオイル50mlを入れぬるま湯を加える)→30分ねかせる。 (2)ボウルに薄力粉500、塩10g、オリーブオイル小2、(1)を入れてヘラで 混ぜる。 250℃で15分ほど焼く。 というレシピです。 薄力粉の部分を強力粉に変えてもおいしく焼けますでしょうか? 知っている方がいらっしゃれば回答の方お願いします。

  • 手作りピザについて

    手作りピザに挑戦したくて簡単にできる 発酵のいらないピザ生地ミックスを 使ったのですがふんわり焼けないのです。 材料も作り方も書いてある通りにしたのですが 何が原因なのでしょうか… また、初心者向けに生地の作り方を教えて いただけたらお願いします。

  • はなまるマーケットでのピザ生地作り

    以前はなまるマーケットで「25分でできるピザ」という内容で、 ピザを生地作りから行うレシピがありました。 確かドライイーストも使わず、本当に簡単に家で作れるようでした。 はなまるマーケットのホームページに作り方があったので 作るときに見ながら作ろうと思っていたら、 もうそのページが見当たりません。 多分時間が経ちすぎてしまったからだと思います。 もしわかる方がいましたら、材料とレシピを教えてください。

  • ピザ生地の発酵温度をどのように作るのでしょう?

    ひとつ前のご質問「ピザ生地がくっつかなくならない」に対するの回答者様2の方のおすすめの粉のサイトを拝見しました。イタリアで食べたピザやイタリア料理店のピザが忘れられず、以前、薄力粉、強力粉の配合を色々変えて頑張ったのに、納得のいく生地が作れず(粉っぽい、硬い、パンみたい、なんか違う)挫折したのですが、この粉ならもしや!と思っているのですが・・・・ 1.(ホームベーカリーの場合)生地こねコースで生地をこねる。(手づくりの場合)すべての材料を混ぜ合わせてこね、35℃で90分発酵させる。 2.4分割し、丸め直して常温(28℃)で15分間置く。 と書いてありました。以前どのように発酵したのか思い出せないのです。(それ位昔の事なのです) なにか、レンジやオーブンの機能を使ったような気がするのですが・・・ この寒い時期、35度や28度の状況をどのように作るのでしょうか?蒸し器で云々の記事も読みましたが、なんか面倒くさそう・・・皆様、簡単な方法があれば是非、お教えください。絶対においしいピザを手作りできるようになりたいのです!!

  • 小麦粉を使う、ピザの生地や、ナンの生地や、チーズケーキ等のレシピについ

    小麦粉を使う、ピザの生地や、ナンの生地や、チーズケーキ等のレシピについてです。 レシピの分量通り計っても、粉の水分量の状態によって出来上がりが変わってくると思います。 レシピを見ながら料理をする場合、どう気をつければ良いですか? また、お店で料理をしているプロの人たちは、どうやって毎回同じ出来上がりにしているのですか?

  • HBで作ったピザ生地ってベタベタになります?

    ホームベーカリーを使ってピザ生地を作ってみたのですが、取り出すときにべたべたして容器から取り出すどころか、手にべたべたくっつくばかりで収拾がつかなくなりました。スライムみたいだと子どもに笑われたほど。 取説にあったレシピでは、ガス抜きしてまとめてボールに入れてまた発酵・・・とありましたが、ガス抜きしたくでも生地をまとめること自体が出来ず、無理やりボールに入れて発酵させて、まだまだベタベタなまま天板に貼り付けて(という表現がぴったりなほどベタベタだったのです)、無理やり焼いてしまいました。 味はまぁまぁ美味しかったとは思いますが、何だか納得がいかないというか、ちゃんと作れたような気分になっていないのです。何とかリベンジしたいと思うので、良いお知恵ありましたが拝借できませんでしょうか。 日立ホームベーカリー使用で、水240ml、薄力粉375g、塩8g、砂糖10g、バター23g、スキムミルク11g、ドライイースト4.5g というものです。