• ベストアンサー

仔猫を人に馴れさせるには?

生後2ヶ月ほどの、人馴れしていない兄弟猫を保護しました。 やさしそうな里親さんを見つけたのですが、渡すまでになるべく人に馴れさせたいのです。 今は、ケージの中に2匹で入っています。まだ人に手を触れさせません。食欲はあるようです。 馴れさせるコツや、どれくらいで馴れてくれるか経験のある方ご意見ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sydney924
  • ベストアンサー率28% (109/382)
回答No.1

ネコの性格にもよるので、どのくらいで・・というのは正確には言えませんが、序所に慣らすしかないでしょうね。今あなたの家に保護されているというのであれば、当然毎日何度か人間からエサをもらってるわけですよね。 その繰りかえしで、かなり人間の存在には慣れるはずです。 手では触れさせない・・とのことですが、触ろうとすると「ふーー」とか威嚇をしてきますか? 怖がってるのに無理矢理触ろうとすると、恐怖心を植え付けてしまうので、怖がっているようなら、今しばらく体に触れるのは止めましょう。 そして、ネコの顔を見ながら話し掛けてあげましょう。 話し掛けるという行為はとても大切です。大きすぎない声で、何でもいいので、話し掛けてあげましょう。そうしてエサを与えているうちに警戒心は解けてくると思います。 でも、これは最初にも言いましたが、ネコの性格にもよるので、全てのネコがこれでOKではないです。 私も過去に20匹くらいのノラネコの里親探しをしましたが、どの子も性格が違って面白かったです。 なれてくれるといいですね。

yacci
質問者

お礼

さっそくの回答有り難うございます! 今までかなりの猫ちゃんを保護してきましたが、殆どが、飼い猫が家で産んだ仔猫を捨てていったり、生後1ヶ月未満だったりと、人嫌いになる前に保護したので、お外で生まれ育った今回の子には手をやいています。 とりあえず、ご馳走こうげきをしてますが・・・。 無理強いせず、根気良く・・・。というのがキーワードになるでしょうか・・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • chiaki-o
  • ベストアンサー率36% (38/105)
回答No.3

大丈夫ですよ。きっと慣れてくれます。 私も現在、生後2ヶ月弱の子猫を6匹保護しています。 保護した時は、まだ1ヶ月ちょっとでしたが、それはそれは・・・ 6匹全員でフーフー威嚇していました。 でも、環境を整えて(安心できる寝床)、ご飯をあげているうち、子猫の方からすりよってきました。 最初は無理に触らない方がよいですね。 優しい声で話かけてみてもよいかも。   今では、6匹で競争して甘えてきますよ。 がんばってくださいね!

yacci
質問者

お礼

すごいです~!6匹ともなついてくるなんて! 何はともあれ安心させる事ですね。私も、なるべく驚かさないように、猫たちの前では、スローモーションのように動いてるんですけど・・・。(;^_^A あと、あまりジ~ッと見つめないように、さりげなくその場に居るとか・・・。  保護してからまだ5日しか(!?)たってないと、自分に言い聞かせ、気長に頑張ります。 里親になってくださる方にも、人見知りである事を正直に伝えて、理解してもらい、さらに皆さんの助言もしっかりと伝えたいと思います。 有り難うございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sydney924
  • ベストアンサー率28% (109/382)
回答No.2

再度sydneyです。 今まで何度も子猫の里親探しをなさってるなら、ネコの扱いには慣れておられると思いますので、特に細かく言うまでもないと思うのですが、その触らせないネコ、よく保護できましたね。 私は以前、ノラネコを保護したとき、そのネコは3匹の兄弟だったのですが、その中の1匹がどうしても捕まえさせてくれず、仕方なく2匹だけを保護しました。同じ兄弟なのに、2匹は触らせるんですよねーー。でも、その1週間後、その保護できなかった子が車にひかれて死んでいるのを見てしまい、とても悲しい思いをしました。罠のようなものをしかけても保護するべきだったと落ち込みました。 せっかく生まれた命ですもの。どの子も幸せに生きて欲しいですよね。 今保護されてるネコちゃんたちも、今はまだ警戒してると思うのですが、少しづつ警戒を解いてくれると思います。 でも・・あの子猫のかわいい顔ってたまりませんよね。 私も久しく子猫を見てない触ってないのでちょっと欲求不満です(笑)

yacci
質問者

お礼

実は、保護した子の親猫のほうは、以前は人に飼われていた事がわかっている子で、非常に人なつっこいのです。その子に餌をあげていたのですが、離乳の時期にさしかかり、餌やりの時に隠れて姿を見せなかった仔猫も徐々に私の手の届くか届かないかの距離まで近づくようにはなっていたのです。 あとは一か八か、なにげなくご飯をあげる振りして、1匹ずつわしづかみ。(^^;) 案の定、傷だらけになりましたが・・・。 おかげさまで日に日に人に馴れてくるのがわかってきました。 最初の2~3日は、おびえきった顔を見るたび、私自身も締め付けられるような気持ちになり、苦労して捕まえた事が間違いだったのだろうかと自分を責めたりもしました。 今は、仔猫どうし2匹でじゃれる余裕ができたらしく、その姿は涙の出るほど可愛いです。 皆さんの助言で、心に余裕ができました。ありがとうございます!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 警戒心の高い子猫を里親に出せるかどうか、多頭飼いできるか

    ノラ猫の子猫を保護して半年近くになります。現在、子猫は生後7カ月ほどです。 保護猫の中の一匹は大変警戒心が高い子で、保護してから3カ月以上は触ることすらままならず、ご飯もなかなか目の前で食べてくれない子でした。触ろうとすると手が血まみれになるほど噛んだり、引っ掻いたり。野性的の域を超えていました。 割と人慣れしたほかの兄弟が次々に貰われていく中、この子だけ今もまだ残っています。 しかしここ1~2カ月ほどの間に、兄弟がいなくなり一匹だけになったのが寂しいのか一気に人慣れが進み、今は抱っこもできる状態です。 そんな中ネットで里親募集をしていましたら、希望者からの問い合わせがありました。住所も連絡先もしっかり書いてくれる、なかなか信頼感のある方です。 しかしこの方はすでにオスの子猫をお飼いになっているとのことです。 他の兄弟がいるときは私にほとんど近寄ってこなかったうちの子で大丈夫なのでしょうか。できれば多頭飼いの方は避けたかったのですが、そうそう貰い手があるものでもないですし、どうしたものか… この子が他の兄弟とじゃれている姿も見たことがありません。知らない人にはもちろん人見知りしますし、その上知らない猫までいたらどのようなことになるか想像もつきません。 今回の里親希望者さんにはお断りを入れたほうがいいのでしょうか。それともお試し期間などを設けてみるべきでしょうか。 我が家の先住猫と相性が悪く、飼ってあげられないのです。小さい時に苦労した分、これからは優しい里親さんのお宅で幸せになってほしいと思っています。どなたかアドバイスいただけないでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 子猫を保護してるのですが相談させてください

    野良猫だった子猫三匹(現在生後三カ月ぐらい)を保護してます。 もうすぐ一カ月が経とうとしてるのに、人慣れがいまいちで悩んでます。 日に日に威嚇する回数が減ってきて、餌をあげるときは、鳴くように なってきたりしてるので、少しずつは慣れてきてるのですが・・ 家庭の事情で六畳一室のみでしか保護部屋に使えてない。 日中は仕事や学校へ行っていて留守になる等人と接する時間が少ないのが 人慣れがいまいちな原因なのかと思ってます。 家にいて時間があるときは、なるべく猫をかまうようにようにしているのですが 兄弟三匹一緒にいるから退屈しなくて人間いらずになってしまってるのか?とも思っていて・・。 最初の三日間はケージに入れていたのですが、今は部屋の中のみをフリーにしてます。 何かアドバイスがありましたらご意見宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫と犬の正しい慣れさせ方について

    閲覧ありがとうございます。 先日猫2匹(オス、推定2歳、未去勢)を保護しました。 元々は野良猫でしたが餌を貰っていたのか人に慣れていて、誰にでもすり寄ってきます。 寒くなる地域なことと、近所への迷惑も考えて保護しました。 里親が見つかるまでは面倒をみるつもりです。 ですが我が家には犬(柴、メス、13歳)と猫2匹(メス、3歳、避妊済み・オス、10歳、去勢済み)がいます。 保護した猫は完全に別室に隔離しています。 慣れさせる為に1匹ずつケージに入れて隔離部屋から出して犬や猫達と対面させています。 メス猫は遠くから保護猫を眺めていて、オス猫は全く保護猫に寄って来ず隠れてしまいます。 犬は割りと興味があるらしく、保護猫に近づきたがります。(リードをつけて一定以上は近寄らせないようにしてます) やはり犬に対しては威嚇をしますし、猫達もお互いに警戒しています。 先住猫は2匹とも子猫の時に拾ったので犬とはすんなりと打ち解けましたが、成猫を先住犬や先住猫と対面させるのは初めてです。 詳しい方がおりましたら、正しい慣れさせ方や対面のさせ方を教えてください。

    • 締切済み
  • 保護した仔猫の耳が禿げてきたのですが・・・。

    先週の火曜日に仔猫を保護し、そのまま病院でノミ駆除と簡単な健康診断をしてもらったところ、特に異常はありませんでした。 まだ生後1ヶ月弱という事もあって、ワクチンや血液検査はできない状態です。この子の兄弟猫も保護し、我が家には老猫もいるので、3匹それぞれ別の部屋にして、仔猫はそれぞれケージに入れて隔離しています。 ところが、1匹の仔猫の耳が今日になって禿げてきてしまったんです。何となくズバッと抜けたような感じで・・・。特に痒がっている様子もなく、食欲もあるのですが、これは真菌などによるものなのでしょうか?保護した当初は威嚇が激しかったのですが、今は触っていてあげないと寝ないような、甘えん坊さんです。最近はケージでの生活が少しストレスになってきているようで、かなり泣き喚きます。ストレスによるものなのか、皮膚病なのか心配です。 また、ウンチの回数がもう一匹に比べて多いんです。ちょっとゆるいウンチです。 明日には病院へ連れて行こうと思っているのですが、ご存知の方がいましたら、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 仔猫が逃げました

    里親に名乗り出て生後1ヶ月程度の兄弟の仔猫を2匹飼うことになったのですが、そのうちの1匹が 自宅の前で受け取る際に腕をすりぬけて逃げてしまいました。 もともと野良猫の子どもで受け渡しの間際まで外にいた猫とのことで、人間に対する警戒心もかなり強いようです。 仔猫にとっては見知らぬ土地なので遠くへは逃げてないと思うのですが、どのようなところをどのように探したら逃げられずに捕まえることができるでしょうか? せっかく縁あって飼うことになった猫ですので、ちゃんと見つけて育ててあげたいです。まだ仔猫なので心配です。アドバイスをよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 仔猫が元気ない・・・?

    子猫を拾い育てています。 獣医さんのお話では現在生後50日くらいと思われます。 採血はしていませんが、検便、健康診断は良好。 ウンチもしっかりしたのを毎日しています。 ワクチンはまだです。 うちに来て2週間くらいになります。 1日の3分の2ほどをケージに入れています。 最初の頃はケージをよじ登ったり、大きな声でミャーミャー鳴いていたのですが、 3日ほど前から声にハリがなく(すこししゃがれてきた?)、鳴く回数も減りました。 ケージや私の体をよじ登るのも少なくなり、 寝る時間も増えたかな?と思います。 これだけなら具合が悪いのかしら、と思うところですが 食欲はとても良く、ケージからでて遊ぶ時は それはそれは活発にじゃれています。 これはただ単に環境に慣れてきただけなのでしょうか? それとも何かの兆候なのでしょうか。。 来週の土曜日に獣医さんへ行く予定ではありますが、 はじめての猫飼いなので、どうしたらよいのかわかりません。 生後1か月前後の猫の様子としてどうなのか、教えていただけたらとても助かります。

    • ベストアンサー
  • 仔猫が市販品を食べてくれません

    こんにちは。 生後1ヶ月の仔猫を保護しています。 里親さんも見つかり、離乳次第引き渡しをする予定ですが、 市販の離乳食や仔猫用カリカリ、缶詰をお湯、ミルクでのばしても 全く食べようとしません。もちろんそのままでも食べません・・・。 ちなみに銘柄を変えたりしても同じです。 なので、仕方なく茹でたささみをペーストにしたものに ミルクを混ぜてあげると、これはすごくがっついて食べます。 市販のものを食べてくれないと、里親さんにご迷惑がかかりそうなので なんとか食べて欲しいのですが、何かいい知恵はないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫のケージ飼いについて伺います。

    猫のケージ飼いについて伺います。 先日、うちの車庫に生後2ヶ月の仔猫がいついてしまって、やむをえず保護しました。 猫愛好家の方には申し訳ないのですが、我が家は趣味重視、人間重視の家ですので、今、里親探しをしています。が、現在、まったく興味を示す人にあわず、最悪は最期まで飼わなければならないかと思えてきました。 その場合、ケージ飼いになるのですが、実際に成猫をケージで飼われてる方いらっしゃいますか? どのくらいのケージで飼っていますか? ちなみに当家は床面積1M×1Mの区画を猫用にゆずることはできます。壁に猫ロードもつくれます。インテリア扱いで可哀想ではありますが。 今は仔猫で、隣人に借りた犬用ケージ70×45×45内にトイレ、エサ、ダンボールの自作簡易タワーをおいています。また1日に数回、玄関のみ開放して出しています。 大きくなるまでによき里親さんに出会えればよいですが、参考までに教えてください。 飼えないのに保護するな!ケージなんて虐待だ!というのは既に承知ですので、甘んじて非難はお受けしますが、できれば具体的なケージ飼いについてのご意見を聞かせていただければ幸いです。

    • ベストアンサー
  • 猫を返されてしまいました

    数か月前に保護した野良猫を知り合いの友人に譲ったところ 「猫があまり懐かない」「歯が汚れすぎていて、治療が必要だと言われたが、そんなお金はない」 「他にも病気があるのではないか?」「そんな猫は飼って行く自信がない」と言われ、 誓約書を交わしていたにも関わらず、突き返されてしまいました。 懐かないとのことでしたが、メスの野良育ちの成猫なので、慣れるまで時間が掛かることは見学に来られた際にお伝えしています。 歯に関しては、治療が必要だとは気づきませんでしたが、野良猫上りの子たちですし、手入れがされていないのは分かっているので私は気になりませんが…(口臭が酷過ぎるとも言われました…) 譲渡前の健康診断でも何も言われませんでした。 ですが里親さんから、「せめて人慣れさせて、歯の治療させてから募集した方がいいと思います」と言われ、反省しています。 人慣れの部分では、半年前と比べて人を見て、威嚇をしたりすることはなくなって、撫でさせてくれたりすることもあったので、大丈夫だと踏んでいたのですが…。 正直これ以上慣れさせる?と言うのは難しいような気がしています。 そういう性格の子だと思うのですが、どうでしょうか?子猫みたいに甘えたりするようになりますか? あと里親を募集している方、歯の治療ってしていますか?

    • 締切済み
  • がりがりにやせ細ったノラ猫と仔猫を発見しました。

    仔猫(生後2カ月くらい)は5匹います。 現在ノラ猫親子は、よそ様の敷地内にいるのですが、敷地の持ち主が猫を保護するつもりがない為、私が保護して猫の避妊手術と里親探しをしようと思ったのですが、その後の事が不安になりました。 (1)里親探しの不安・トラブル 母猫は老猫で長いことノラ生活なので、とても警戒心が強く、里親探しが困難だと思います。 仔猫は、里親詐欺などがあったり、猫が快適に過ごせる環境が必要なので、 それを見極めることが出来るか不安です。 (2)保護した後、元の場所に戻して地域猫にすることができない (地域猫制度に反対している人がいるためです) (3)私が全ての猫の保護をできたら一番いいのですが、経済的な理由と家族の反対もあって、どうしても保護することができません。 現在は保護猫が8匹いまして、病気の猫2匹も満足に病院へ連れて行ってあげられない経済状況です。 また一時的に保護することも、同居する家族が猛反対しているのと保護できる環境がない為、どうしようもない状況です。 (4)動物愛護団体さんには相談の電話やメールをしました。 メールで相談をして返事が来た所は一件もありませんでした。 電話で相談をしても、自分で保護をして里親探しをするようにという事でした。どこの愛護団体さんも大変なので当たり前だと思いますが。 里親さんが見つかるまで愛護団体さんに保護して頂きたいのと、里親さがしの代行をお願いしたいのですが、やはり難しいのでしょうか? 何か他に良い案があれば教えてください。 もちろん掛かる費用は出来る限り負担するという気持ちですし、一度に大金は払えませんが分割、継続して寄付をするつもりです。 ネットで調べましたら猫のホームがあるようですが、高額でとても支払う事ができません。

    • 締切済み
このQ&Aのポイント
  • 社内の固定資産の棚卸を年に1回、行っています。手間を減らすために一括読み取りのアイディアが出ていますが、現品確認になるのか疑問があります。
  • 固定資産の棚卸は年に一度行われ、それまでは目視で現物を確認してきました。しかし、手間を減らすためにRFIDタグを使って一括読み取りをする案が浮上しました。
  • 固定資産の棚卸において、現品確認は重要な要素です。しかし、RFIDタグを使った一括読み取りでは、本当に現品確認になるのか疑問が投げかけられています。
回答を見る

専門家に質問してみよう