- 締切済み
猫を返されてしまいました
数か月前に保護した野良猫を知り合いの友人に譲ったところ 「猫があまり懐かない」「歯が汚れすぎていて、治療が必要だと言われたが、そんなお金はない」 「他にも病気があるのではないか?」「そんな猫は飼って行く自信がない」と言われ、 誓約書を交わしていたにも関わらず、突き返されてしまいました。 懐かないとのことでしたが、メスの野良育ちの成猫なので、慣れるまで時間が掛かることは見学に来られた際にお伝えしています。 歯に関しては、治療が必要だとは気づきませんでしたが、野良猫上りの子たちですし、手入れがされていないのは分かっているので私は気になりませんが…(口臭が酷過ぎるとも言われました…) 譲渡前の健康診断でも何も言われませんでした。 ですが里親さんから、「せめて人慣れさせて、歯の治療させてから募集した方がいいと思います」と言われ、反省しています。 人慣れの部分では、半年前と比べて人を見て、威嚇をしたりすることはなくなって、撫でさせてくれたりすることもあったので、大丈夫だと踏んでいたのですが…。 正直これ以上慣れさせる?と言うのは難しいような気がしています。 そういう性格の子だと思うのですが、どうでしょうか?子猫みたいに甘えたりするようになりますか? あと里親を募集している方、歯の治療ってしていますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- juarter
- ベストアンサー率25% (3/12)
私もで大人猫(野良)を懐けて、最後まで看取る事を沢山してきました。 時に腹を出してなでて!!ってしました、 彼らは人を良く見ています。(想像以上に) 諦めず 本当に好きな方を見つける事をお勧めいたします。 猫対人間 犬対人間 縁だと思います。 たいした答えでなくてすいません。 愛情って計算できないものですよね。 (^^;
- nekoneko2002
- ベストアンサー率43% (387/890)
譲った方は、本当は猫が好きじゃないんだと思います。 普通、引き取った時からかわいくてしょうがない存在です。歯の治療が必要なら、なんとかして治してあげたいと思うし、他に病気があるかもしれなくても、ずっと最後まで面倒をみようと思うのが普通です。 早く返してもらって正解。もっと心ある方に引き取ってもらった方が猫ちゃんも幸せです。 慣れないから、というのも返す口実だったのではないでしょうか? 成猫ならなおさら人に慣れるのは難しいというのは、猫ずきならわかっているはずです。 成猫だって、時間をかければ徐々に慣れてくると思いますが、猫は敏感な動物なので、飼い主を見てなつかなかったのでしょう。 かわいがってくれる飼い主さんなら、きっとなついてくれるはずです。
補足
慣れてはいたと思うんです。 環境が変わったせいで、数日間夜泣きなどが激しかった時も見守って下さっていましたので…。威嚇もなく、なでなでもさせてくれると言っていました。 ただ、思ってた以上にマイペースというのがショックだったのかな…と思います。 年を重ねるごとにやはり大人しくなって行くので、子猫のように懐こくなるのは難しいと思うんですが… あと、昼間大人しいのに夜中によく徘徊するのも気分が悪いと言っていました。 私が気づかなかっただけで、問題行動の多い子なのかもしれません;
- managaku
- ベストアンサー率34% (64/188)
信じられません。数か月一緒に暮らしてしまえば、家の子です。 私は、拾った野良猫を2匹飼っていますが、家に連れてきた時点から、家の子です。 性格も全然ちがい、1匹は、昼型、もう1匹は夜型、毎日睡眠不足です。(10年以上)でも、可愛いです。 ちょっと具合が悪くなると心配で心配で、夜間救急に連れて行ったこともあります。 猫(生き物)と一緒に暮らすと言うことは大変です。お互いに信頼し、安心して任せられるまでに、いろんな事を乗り越え、我慢し、でも、それ以上に愛しい気持ちが湧きあがってくるものです。 トイレなどの粗相もちょっとした事が原因で、家の布団に何回もされてしまい、悩んだり、お金も掛かりましたが、今は落ち着いています。 返された子は、どうなるのでしょうか? 家の猫も、年のせいでしょうが、ここ何年か口が臭いと思う時があります。 お風呂で、口の中までタオルで拭いたりしています。 人間にも加齢臭がありますから・・・年を重ねるとこうなるのかなあなんて思います。 10歳のメスは人に全然なれなくて、数年マイペースで、過ごしていましたが、ここ数年すごく甘えん坊になりました。晩年になって性格が良くなる事もありますよ!
補足
返された猫ちゃんはいま私が預かっています。 ただ、私はすでに猫を飼っているのでこれ以上増やすわけにはいかないので、里親さんを探していますが、懐かないからと返されてしまいどうしたら良いかわかりません。 私も元野良の子を飼っているのですが、マイペースな子がほとんどなので… やっぱりみなさん懐こい子が好きなのでしょうか?
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3133/9934)
譲ってもらった元野良猫(♂現在11ヶ月)が歯並びが悪く歯肉炎です。 もちろん口臭があり、治療のため病院に通っていますが全く改善しません。 去勢もできずにいます。。。 貰う前に猫エイズは大丈夫と言われたのですが、譲ってもらった時はまだ子猫で検査はしていなかったことが判明しました。 でも手放すことは全く考えていません。 貰ったからにはできる限り長生きさせて最期まで面倒を見るのが私の使命だと思っています。 その里親さんは猫を飼うのが初めてなのでしょうか? 人を見て威嚇をしない、人の顔を見て逃げたりしない状態で十分人馴れしていると思います。 特に♀猫は人見知りする子が多いようですから。 飼い主の努力次第では飼い主に必要以上にべっとりな猫になりますけど。。。 人馴れ云々は里親さんと猫ちゃんの問題なので、そちら側にはそれ以上責任は無いと思います。 譲渡前に健康診断され、何も言われなかったとのことなら、里親さんのところで歯を悪くしたのではないでしょうか? 環境の変化で体調を崩し口臭がきつくなったり、餌が変わって口内に異常が出ることもあります。 なんかだんだんとその里親さんが勉強不足の管理不足での無責任な返品のような気がしてきました。。。 かかりつけの病院は飼い主が変わっても通える範囲なら変えないほうがいいみたいです。 うちの子は「おとなしい猫」ということで譲ってもらったのに、病院ではとんでもない凶暴猫として恐れられていたことにショックを受けましたが。。。 どういう検査を受け、どういう予防接種をしてきたか、気をつける点は何なのかが分かりますから。 できれば里親さんと一緒に健康診断を見たら良かったかもしれませんね。 歯の治療についてですが、ほとんどの場合は猫の譲渡は歯が生え変わる前の子猫のときに行われます。 なので普通は歯の治療はしません。 うちの子もやってきたときは綺麗な乳歯で、そのうち八重歯になって、やっと乳歯が抜けたと思ったら歯肉炎・・・という感じでした。。。 その猫ちゃんの大体の年齢は分かりますか? 10歳ぐらいになると歯のトラブルが多くなります。 「歯が汚れすぎていて、治療が必要」の治療は全身麻酔をかけて歯石を取るか歯を抜く治療だと思います。 歯石取りは安いところで1万もしません。全抜歯も安いところでは3万円前後くらいだそうです。 猫を飼うのなら将来それ以上にお金がかかるものですから、そのくらいの治療費ぐらい用意できないのなら健康な猫も飼うのは止めさせたほうがよいでしょう。
補足
里親さんは歯肉炎とおっしゃっていました。 歯周病になったら、抜糸のための手術が必要になるかもしれないと言われたみたいです。 歯に関しては私の行った病院の先生が「元野良だしこのくらいは仕方ない」と言った感じだったので…あと、掛けている歯があって、それは治せないと言われそのことも里親さんに伝えました。 この件に関しては、私に非があるのかなと思っています。 病院を変えて、必要なら治療して頂こうと思います。 里親さんは昔家族が猫を飼っていたこともあるので、全くの初心者と言った感じではありませんでした。 猫についてとても勉強している感じでしたし、最初はペットショップから購入を考えていたそうですが、猫のボランティアを知り、自分もお手伝いがしたいと保護猫を引き取る方向で里親を希望していたとおっしゃっていました。 猫は推定5~6歳です。見た目はすごく綺麗な子なのですが… 半野良で、餌付けと虐待の両方を受けていた子なので、性格が少し臆病なのもしれません。警戒心がなくなれば、威嚇はしない大人しい子なのですが… 確かに、将来的に考えたらお金は掛かるものですよね。 歯の治療費を出しましょうか?と相談していたのですが、やっぱり最終的には「懐かないのがつらい」とのことでしたので… 「何年後かに膝に乗ってくれる日が楽しみですね~!」と、明るくお話していたので、私も理解があると思っていたのですが… う~んやっぱり、猫ブログとかの甘えん坊な猫ちゃんを見ちゃうと心変わりしてしまうのでしょうか…
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4095/9272)
慣れる慣れないは 飼い主との相性や猫自体の個体差も大きいので何とも言えない部分があります。 野良経験があると、一見慣れているようでも世話をしている人限定だったり 環境などのちょっとした変化で野生が戻ることもありえます。 できればトライアル期間を設けてしっかりと見極めてからのほうがいいでしょう。 猫を預かったら、何をおいても健康診断は必ず受けさせています。 譲渡前に駆虫と1回目のワクチン接種までは済ませます。 スケジュール次第ではありますが、不妊処置まですることもあります。 最大限ベストの状態でお譲りできるよう努力するのが勤めでしょう。 そのうえで罹病などのリスクを負っていたり、未検査等の部分があれば 説明納得していただいてからお譲りしてきました。 歯は健康診断でも必ず診ますから、必要があれば治療してもらいます。 犬の場合ですが、こちらの保健所主催の譲渡会では、 おおむね1割の里親さんが飼うのじゃなかったと後悔しているというデータがありました。 ある程度ミスマッチが発生することも織込んでおくべきでしょう。 私は誓約書があるにもかかわらず付き返してくるような方に飼い続けてもらわなくて、 むしろよかったのではないかと思います。
補足
お試し期間として数ヶ月程様子をみて頂いたのですが、その時は里親さんも、「まだあんまり懐かないけど、これからですよね。それに猫らしくていいですよね~」とおっしゃっていました。 ですが、やっぱり懐かないことや、よく鳴くのが気になって眠れないらしく… 健康診断ですが、譲渡前に駆虫とワクチン、抗体検査、避妊手術は私の方で済ませています。少し太り気味だったので内臓の値を調べるために血液駅検査もお願いしました。 歯も診て頂いたのですが、治療が必要なほどではないと診断されたのですが…全体的に歯が黄ばんでいるのがいけなかったんでしょうか。 口臭に関しては、内臓に異常はなかったので、単に臭うだけなのではと思うのですが…。 成猫で口が臭わない猫を知らないので、わからないのです。 私自身保護猫をボランティアさんから譲って頂いたことがありますが、歯に関しては言及がなかったのもあり、見落としていたのですが、成猫で真っ白な歯の野良ちゃんっているのでしょうか。 誓約書も確認し合いながらお渡ししたので、その後返されるとは思いませんでした。 本当にしっかりしたいい方だったので、「保健所に連れて行く」という言葉が出て驚いてしまいました。 「飼うんじゃなかった」というミスマッチですが、懐かないことを一番に気にしておられたので、そこかなあと思います… 最初は里親さんも気長に心を開いてくれるのを待つ、とおっしゃってくれていたのですが…
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
里親を利用しましたが、必ず双方とも納得しないと、渡さないもらわないのが鉄則になっていましたよ。故に、返されるのはあり得ることと考えないと、保護するあげるは無責任です。誓約書はそういうこと(ネコの幸せを第一に考えて、時間を掛けて里親になる覚悟をヒトもネコも見極めるべし)を誓約しました。ネコってそういうモノです。
補足
実際に見学に来て頂き、猫自身と触れ合い健康状態に関しても確認して頂いたので、譲渡時は私も里親さんも納得して譲渡致しました。 あまり懐かないことや、元野良であることは何度も念を押して確認しております。 しかし飼い始めてから気が変わった様で、歯の事はおまけというか…懐かなかったのがショックだったようです。 環境が変わったので、まだ慣れていないだけだと説明したのですが…
補足
餌やりさんと虐待者両方に寄って行くような子なので… 警戒心があるのかないのか; 性格は変えようがないのかなあと思うので、そういう猫ちゃんとわかって引き取ってくれる方を探そうと思います。