野良子猫の警戒心の有無と性格について

このQ&Aのポイント
  • 野良猫で子猫を見かけるのですが、近寄ると必ず怖がって逃げます。野良成猫もほとんど怖がって逃げる猫ばかり、人から餌をよく貰っているからか、生まれてからしばらくは人がいる環境にいたからなのか、稀に怖がらない猫もいますが。
  • YOUTUBEの動画で「野良子猫」の動画があるのですが、信じられないほど人間に警戒心がない猫もいます。そんな子猫って野良でいるんですかね?
  • 三つ子の魂が宿るまでの時期に、人間と接触して慣れてることがポイントなのかな?逆に人間の手で生まれたときから面倒見られているのに、警戒心が強い・甘えるのが嫌い・懐かないということがあるのですかね?生まれつきの性格という面もあるのでしょうが
回答を見る
  • ベストアンサー

警戒心のない野良子猫っているの?

野良猫で子猫を見かけるのですが、近寄ると必ず怖がって逃げます。 野良成猫もほとんど怖がって逃げる猫ばかり、人から餌をよく貰っているからか、生まれてからしばらくは人がいる環境にいたからなのか、稀に怖がらない猫もいますが。 YOUTUBEの動画で「野良子猫」の動画があるのですが、信じられないほど人間に警戒心がない猫もいます。そんな子猫って野良でいるんですかね? やはりポイントとしては三つ子の魂が宿るまでの時期に、人間と接触して慣れてることがポイントなのかな?と思うのですが。 逆に人間の手で生まれたときから面倒見られているのに、警戒心が強い・甘えるのが嫌い・懐かないということがあるのですかね? そういうケースがあるのであったら、生まれつきの性格という面もあるのでしょうが

noname#212916
noname#212916
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • raiden787
  • ベストアンサー率37% (179/473)
回答No.2

私の実家で飼ってる猫は野良猫が産んだ猫ですが異様に人懐っこかったです。 うちの近所で親子で生活していましたが、親も兄弟たちも野良猫らしく人間を警戒していたにも関わらずその子だけ人間を全く警戒しておりませんでした。 人間が近づいても親やほかの兄弟たちが一斉に逃げ出すのにその子だけは逃げずに人間にじゃれつこうとします。しかししばらくすると兄弟たちにほって行かれたのに気が付いて慌てて兄弟たちを追っていきましたが。 ある時道端で一匹だけで蹲っていたので獣医へ連れて行ってみたところ寄生虫と病気で死にかけていたとのことで治療してもらってうちで飼うことにしました。 獣医の見立てではその時点で生後2~3か月程度とのことでしたので実は飼い猫だった、ということもないと思います。 獣医でも私の家でも全然抵抗せず、人間を見れば近づいてきましたし触るとごろごろ言いながら頬ずりをしてきました。一匹だけにされるのを嫌がり、常に誰かがいる部屋にいたがります。 いきなり抱きしめても全然嫌がりません。 私も野良猫は警戒心が強いというイメージでしたのでとても驚きました。 獣医さんも野良ネコの子供でここまで人懐っこいのは珍しいとおっしゃっていたのでかなり珍しい話のようです。 ちなみにもう15歳近くになりますがとても元気です。

noname#212916
質問者

お礼

滅多にないんでしょうが、そういう先天的なケースもあるんでしょうね。 何が違いを生んでいるか解りませんが、状況からすると先天的と言わざるおえませんもんね。 そういう猫が生まれてくるのは全体の1割くらいじゃないですかね

その他の回答 (2)

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17647/29470)
回答No.3

こんにちは 元々の猫の気質もありますが 野良猫になってしまうと警戒心が強いですよね。 谷中の猫たちは皆のんびりその辺に座ってますよ。 猫は気ままな動物ですから、外に連れ出して散歩したり 人間の言うとおりにお手や待てをしないですよね? 人間にも個性があり猫にも個性があります。 ただ警戒心が備わるような危機感があれば 小さくても変わってしまうこともあります。 http://matome.naver.jp/odai/2139868735243762801

noname#212916
質問者

お礼

こういうエリアが近所にあればいいんですけどね 近所の猫で触れる猫もいますが、全体の1割ほどです。 交通量が多い地域だし仕方ないのかなあと

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2132/10811)
回答No.1

野良猫は、生まれたときから、人目につかないように親が首を加え移動させています。 自分で動けるようになると、人が居るとすぐに警戒して隠れます。 餌をやり続けても、一定の距離を保ちます。 飼い猫が、野良になって子供を生んでも、同じ様に育てます。 警戒心がないのは、飼い猫だった猫です。 例外は、無いと思います。

noname#212916
質問者

お礼

結局、人に慣れている猫も生んでからしばらくはどこかに引きこもって育てちゃうんですよね。 で、野良デビューする頃にはもう警戒心がついてしまってる。 だから、子猫の時期から人懐っこくさせるには、その時期に人慣れしてれば違うのかなと。

関連するQ&A

  • 猫の警戒心の違い。警戒心の強い猫の性格改善

     近所の公園に6匹ほど野良猫がいます  近隣の住民の人が去勢などを施し、えさも毎日与えるなど地域猫として扱っているのですが、ほとんどの猫は警戒心がすごい強いです。  餌をおいても人の存在を警戒しながらでしか食べず、こちらがちょっと動いたら食べるのを止め、逃げられる体勢を取ります。   しかし、一匹だけ異常に人懐こい猫がいて、初対面の私にも近づいてきて、体にまとわりついて体をなでることもできます。  その猫は6歳だそうですが、元々飼い猫だったかは不明です。  なぜ、そこまで性格が違ってしまうのでしょうか?  どういう点で性格が決まるのでしょうか?     「三つ子の魂100まで」ではないですが、生まれてから人間に飼われていたかで決まってしまうのでしょうか?  そして、警戒心の強い猫を人懐っこく改善することは可能でしょうか?  youtubeで野良猫の里親になり、育てている成長期を見た印象としては、ひっかき噛み癖といった攻撃性をなくす程度の改善は見られるものの、人懐っこくするまでには改善できないように思えます。    

    • ベストアンサー
  • 野良の子猫はどれくらいでなつきますか?

    野良の子猫はどれくらいでなつきますか? 少し、長くなりますがよろしくお願いします。 最近(ここ一週間ぐらい)、実家の庭に野良の子猫がやってきました。 おなかを空かせている様子だったので、餌をやっていますが 煮干しだけくわえて走り去り、陰で食べてからまた戻ってきて 残りのえさを食べる…といった感じで、なかなかなつく様子がありません。 まだ、小さいのに(ペットショップで売られている子猫よりちょっと大きいくらい) なかなかの面構えで、目つきも悪いです(またそこも可愛いのですが) 無理矢理なつかせるつもりはないのですが、 オスかメスかも判別がつかないので (しっぽを上げた状態で後ろを向かないので、タマがあるかどうかも見えません) なるべく早く、去勢又は避妊手術をしないと また野良ネコを増やしてしまうなあと思っています。 警戒心の強い野良ネコ上りの猫を飼われている方 どのくらいでなつきましたか? また、避妊手術等はどのくらいの時期に行いましたか? なかなかなつかない場合は、 手術するためにどのような手段をとれますか? なつかなくて、目つきが悪くても、とても可愛く思っているので 出来ればこのまま、地域猫と飼い猫の中間ぐらいで 飼い続けたいと思っていますので どうぞよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 警戒心の強い野良の子猫

    警戒心の強い野良の子猫 今日家の近くの駐車場に子猫がいました。 ずーっとミャアミャア鳴いていたので様子をみにいったら、左目が塞がっていました。(右目はぱっちり空いています) にぼしをあげると食べてくれました。 それからツナも食べました。 左目が心配なので保護して動物病院に連れて行こうと思いましたが、 警戒心がとても強く、少し撫でただけで、びっくりして車のしたに潜ってしまいます。(しばらくしたらえさをたべにでてきます) ダンボールに入れようとつかまえたら何回もスルッと逃げられて手を噛まれたので断念しました。 どうやって保護したらいいでしょうか? 毎日少しずつ慣らしていくしかないのでしょうか? また、片目が塞がっているのは目やにのせいでしょうか?(だとしたらもう片方の目がぱっちり空いているのは不思議だなぁと) 子猫は歯が生えています。(噛まれたとき血がでました) 20センチくらいの大きさです。

    • ベストアンサー
  • 野良のママ猫を捕まえたい

    近所に野良猫がいまして、子猫が増えます。昨年から6匹保護しましたが、ママ猫(この近所でメスの野良は彼女だけ)が子離れしたら間髪入れずにすぐ妊娠するので、捕まえて避妊手術をさせてやりたいと思っています。このママ猫は片目の眼球がなくなっていて夏場は膿がたれているのでそれもなんとかしたいのです。 仲良くなってから保護しようと思って3月からうちの掃き出し窓の下でえさをやっていますが、とても警戒心がつよくてまだなでさせてもくれません。とりあえず私の手の届くくらいの距離で食べてはいますが、私がすこしでも身動きすると警戒します。どのようにして捕獲したらいいでしょう。 捕獲ケージはぜったい警戒して入らないと思います。頭のいい子なのです。えさ台は犬走りみたいな場所なので捕獲ケージを置く場所もありませんし。ママ猫は生後1ヶ月になる子猫1匹をつれていますがその子は保護する予定です。まだ授乳期間中なのに今日の朝、またママ猫が発情期の声で鳴き始めていて、これははやいとこなんとかしないといけないと思っております。

    • ベストアンサー
  • 3ヶ月くらいの野良子猫の行方探し方

    小さな子猫が居所を変えながら生きています。 保護する予定で餌ずけをして数日目にいなくなりました。 その猫の近くには野良の半年くらいの子猫と親猫がいました。 追い出されたのかもしれません。 親子猫も保護して。去勢や貰い手をさがす予定で餌ずけをしていました。 もう3日も見つかりません。 前に近所で見かけた時は成猫に追われていましたから、心配しています。 ただウロウロ夜間に探していますが、いろいろな探し方を試みて、なんとか早く見つけたいと思います。 2人ほど昼間探してくれそうな人もいます。 町内は1軒屋が多く猫嫌いが多く町内会の役員会でも、よく問題視されて議題にあがるそうですし、以前知り合いが捕獲して去勢赴任して餌をやっていたら町内会の役員が来て,怒っている人がいるから即刻やめると誓約しなさい、とねじ込んできたり、不穏な地域です。猫が迷惑をかけているだろうから綺麗な庭や芝生のおうちでは困るのはわかりますが、ほっとくと野良の喧嘩や出産が増えると話しても聞いてくれなかったそうです。 そういうわけで、目立たないようにやっています。 いろいろなお知恵お願いします。

    • ベストアンサー
  • 元野良なのに人懐こい猫っていますか

    元野良なのに人懐こい猫っていますか 以前、野良の子猫を保護し、そのまま室内で飼ってます。 種類はチャトラの雄です。 保護した当初は、野良なので飼うのは困難だろうと覚悟してました。人から話を聞く限り、野良猫は人間に懐きにくく、警戒心が強くて攻撃的で臆病であると聞いていましたので。 しかしながら、実際には非常に人懐こく、甘えん坊で大人しい子でした。 それ自体は喜ばしいことなんですが、こんな野良っているんですかね。 もしかして元飼いネコ? 背景としては、近所にごみ袋を荒らす野良猫のグループがいて、近所の人の話を聞く限り、誰かの飼いネコではない、という話でした。 ある時、その猫のグループに出くわしたとき、ほかの猫は逃げ出したのですが、そのうちの一匹だけ、よろよろとしていて、逃げ遅れました。近づいてみるとガリガリに痩せこけ、毛がごっそり抜けて、眼ヤニで目が半分ふさがっている状態で、あまりにも哀れだったのでつい持ち帰って獣医に見せたところ、病気と寄生虫と栄養失調で死にかけているとのことでした。 ちなみに生後半年くらいだろうとのことでした。 自力で食事もとれない状態だったので栄養剤と猫用ミルクをスポイトで飲ませて介護してみたところ、2週間ほどで自力で歩けるようになり、1カ月するころにはすっかり元気になり、家中を走り回り、人間の体を駆け上がれるくらいにまで回復しました。 子猫とはいえ、生後半年で野良猫なので飼いにくいかなと思っていたのですが、非常に人懐こく、ほぼ24時間甘えっ子状態。 また、人間の食べ物には全く手を出さないので料理を置きっぱなしにしても安全。 猫用乾燥フードばかり食べ、食事中にお皿を取り上げてもじっと返してくれるまで大人しくまつなど、攻撃性も警戒心もない。 唯一、チーズが大好きなのですが、塊でやると食べず、人間が小さくちぎってあげないと食べない。 叩くまねをしても怯えず、なでてもらえると思うらしくすりよってくる。 爪切りやシャンプーなど、嫌がることをしても激しい抵抗はせず従順。ただし終わったあとそこらを走り回ってストレスを発散してますが。 小声でしか鳴かない。 甘えてくるときに無視してるとたまに足元にかじりついてきたり、新聞を読んでると新聞の上にのっかかってきたり、たまに夜寝ている私の顔や首の上でのっかかってくることがありますが、迷惑行為といえばその程度。 こんな野良ネコっているんでしょうか? なにぶん、猫は初めて飼うもので分かりません。 近所の人の話を聞く限り、毛の模様の特徴から、すくなくとも生後2~3カ月の子猫のころくらいから野良グループの中でゴミあさりで生きてきたことは確かなようですが。

    • ベストアンサー
  • カイセンの野良子猫

    近所の倉庫の隅っこに、野良の子猫が1匹で暮らしてます。 生後5ヶ月ほどの感じです。 その子は酷いカイセンだったので、数日前にプロフェンダーを塗りました。(私とそのこは、その日に出会ったのです) まだ数日ですが少し良くなって来たような気がします。 が、体中ぼろぼろです。 その倉庫の隅っこは、車の通りも殆どなく野良猫天国になっています。 どの猫も親子家族で暮らしてます。 しかも港のそばで釣り人たちからたんまりエサは貰えるようです。 が、その子猫は親がおらず他の猫から虐められてます。 エサを奪われて何も食べれない日もあったみたいで、会った時はガリガリでした。 この子を見捨てられませんが,我が家は広いとはいえない賃貸で、もはや猫が数匹います。 管理会社からはこれ以上飼ったらダメとお達しありです。 なので、まず保護して里親さんを探す、ということになるでしょうが、そういう知識が乏しいのでアドバイスお願いします。 カイセンの完治法やお風呂の入れ方など教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 野良にエサ

    皆さんの意見を聞かせてください。 野良の犬や猫に飼う気も無いくせに かわいい、かわいそうだからという理由で エサを与えている人をどう思いますか? 私の知人でよく行くコンビニに野良の子猫がいて うちでは飼えないけどかわいいから猫缶をコンビニで 買ってあげている、ちょっとでも長生きしてくれるといいなと言っている人がいます。 私はこれを聞いてなんて無責任な人だろうと思いました。 そのコンビニにも迷惑(野良猫がよりつく、猫缶などのゴミ)がかかると思うし、なによりその子猫のためにならないと思うんです。 皆さんはどう思われますか?

  • 子猫が離れていく??

    もうすぐ6ヶ月になる雌猫と、2年ちょっとになる雌猫を飼っています。2匹は親子関係です。 もうすぐ母子関係が終わる時期が近づいてきてるのもあって、今日は、本格的な喧嘩の練習をしていました。母子関係が終わった場合、子猫は、我が家から離れていくのでしょうか? ただでさえ、子猫の方は飼い主という人間すら分からないのか、甘えてきたりもしませんし、懐きもしません。ましてや、近づくと逃げてしまうと言う状況です。目薬を毎日4回注してるんですが、それが嫌なのか、すごい警戒心を持ってます。 そんな状況でなおかつ、半年という期間が迫ってもおり、この先、どこかへいってしまうんじゃないかって 心配で。エサはもちろんの事、寝場所も別々の所にあります。でも、テリトリーの範囲は近いです。 子猫は、生まれた時から人間の世話にもなりつつ、母猫がずっと世話をしてきました。 母猫は元野良で、野良で生まれ野良で育った猫なんで、大人になってから人間にお世話してもらい出した猫です。 飼い主にすら懐かないのも困ってるんですが、母子関係が終わっても我が家にいてくれるのかどこかへいってしまうのか、これが一番心配です。 猫を親子で飼ってる人が周りにいないので、話を聞くことが出来ません。どなたか経験上、知ってる方いましたらアドバイス等お待ちしております。

    • 締切済み
  • テラスに住んでいる野良の子猫の今後の対応について教えて下さい。(里親探

    テラスに住んでいる野良の子猫の今後の対応について教えて下さい。(里親探しなど) 4ヶ月前にマンションのテラスに4匹の野良猫の家族が現れ住みつきました。 (母猫、父猫、子猫2匹(当時生後1ヶ月くらい)) 母猫と子猫は完全な野良で子猫は警戒も強く日に日に攻撃的になっているので こんな状態でも里親探しをした方がいいのか迷っています。 これまでの状況ですが… 発見当時10月後半でこれから寒くなると思ったのですがウチはペット禁止のマンションなので テラスにダンボールを何重かにした小屋に断熱シートを張り中にはエアクッションや 毛布を敷いて入り口にはビニールののれんを付けた簡易的な猫小屋を作り 湯たんぽなどを入れるとすぐにそこで4匹暮らし出しました。 (以前から管理人さんが隠れて母猫にエサをあげてる様子) 父猫にはノミ取り用首輪が付いていて元は飼い猫だったようで警戒も特に無し。 母猫は生粋の野良で最初は毎日シャーー!っと威嚇してきてましたが 次第に慣れ、今は親猫2匹は撫でたり首下を掻くとゴロゴロ言ってくれます。 母猫は地域の人が避妊手術をしたようで耳にカットが入っています。 今思えば手術された後で過剰にナーバスになっていたのだと思います。 (ちなみにトイレも裏の空き地の草むらでしてるようです) 子猫2匹(オスとメス)は最初はちょっと警戒してるくらいでしたが 子猫だけでも部屋の中で…と思い部屋に入れ、窓を締めるとパニックになり 窓に何度もぶつかったりして出たがり断念しました。 そしてメス子猫が1月に突然下痢嘔吐し一日で様態悪化し死んでしまいました。 私もとても悲しくてショックでしたが役所に連絡して犬猫霊園で火葬して貰いました。 オス猫はやんちゃでしたがその日から何も食べなくなり病院に連れていくと 風邪だろうということで点滴注射、薬を貰い元気を取り戻したのですが それ以降は警戒心が強くなり近づくと警戒心剥きだしで引っ掻いてきます。 (ジャレてる感じではなく手にいっぱい傷が出来ました) 餌をあげる時は触れるのですがそれ以外だととても警戒して逃げるか 全力で引っ掻いてきたりします。 父猫はメス子猫にもこのオス子猫にも関係なく覆い被さり交尾しようとしたりで 気付いた時は離れさせますがよくオス猫が嫌がってたり既に腰を振られ グッタリとなって小さい声をかすかに出していたりする時もあります。 そしてまたオス子猫が元気なく、鼻もグズグズなので 部屋の中でゆっくりさせたいし今後は子猫だけでも里親探しもしたいと思ってるのですが この野良猫家族はほんとに仲良くいつも一緒なのもあり可哀相ば気もするし こんな人に懐かない状態の子猫を里親に出しても大丈夫なんでしょうか? まったく解からないので詳しい方、アドバイスお願いします。

    • 締切済み