• ベストアンサー

面接官はなぜ相槌なし?

こんにちは、大学三年の者です。 今日企業インターンシップの面接を受けたのですが、 面接官は私の話の間、あいづちを一度もうってくれませんでした。 とても緊張していて、企業の面接は初めてだったので 最中は何がなんだか分からないまま しゃべりまくってしまったのですが、 終わってから冷静になってそれに気づいたのです。 相槌なしの会話なんて初めてで、すごくショックです。 これは面接官が私に見切りをつけていたからなのでしょうか。 それとも、相槌をうたないという 面接官のルールがあったからなのでしょうか? 答えづらい質問で申し訳ありませんが、 なにか教えていただければうれしいです。

  • bg950
  • お礼率88% (45/51)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eve-3
  • ベストアンサー率52% (46/87)
回答No.5

就職活動落ち着いてきました大学4年です。 大体は他の皆さんのおっしゃる通りなのですが、気になったので ちょこっとだけアドバイスを。 これから就職活動していくと、もっと冷や汗たらーんな場面が 出てくると思いますよ(いや、脅しではなくて )。 相槌打ってくれない、何か反応が冷たいなんてよくあります。 7人の面接官に囲まれて誰も目をあわせてくれなかったり 結局何でうちの会社なの?と言われたり 緊張して妙なことを口走ってしまったり 弱点を突っ込まれ追い討ちをかけられたり 君、この仕事したいのにこの本読んでないのまずいでしょと突っ込まれたり .....色々ありました。私は(笑)。 今回の件は違うと思いますが、大学名や職種や性別など どうしようもない理由で(非常に不本意ですが)面接中に明らかに 見切りをつけられる場合もあるかもしれません。 どんな時でも大事なのは、面接官の目を見て熱意を伝えることだと思います。 どんなにつれない反応をされても怯んではいけません。 失敗したーと思ってもそこでへこたれちゃいけません。 結果として上手くいってもいかなくても、毎回全力で臨めば悔いも 残りませんし、次に繋げることができます。 気を大きく持って、熱意を持って面接に臨んでみて下さいね。

bg950
質問者

お礼

回答、ありがとうございます! 面接って怖いものなんですね。甘くみていました… 今、知っておけてよかったです! どんなときでも怯まない、へこたれない、その精神力を見られていたのかもしれないですね。 そのことがどんなに難しいかも今回学べたのでよかったです。 アドバイスを忘れず、次回から頑張ります!

その他の回答 (5)

  • man_2007
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.6

就職活動を終えた大学生です。 私のときも相槌を打たない面接官がいました。こっちを凝視してるのに一切相槌を打たないので、とても話しづらくて緊張して話が詰まったりしたのを覚えています。でも面接の終盤でこちらが質問したときには笑顔で答えて下さったので、相槌を打たないのは圧迫面接的なねらいがあったのではないかと思っています。その会社は難関でしたが内定を貰いました。逆に和やかな面接で、会話しているようにリラックスして話せたのに落ちた会社もありました。 ということで、相槌を打たないのは面接官のルールだたっと思います。いろんな面接があるので、基本は「聞かれたことに答える」で、会話してるみたいな和やかな面接だったら話しやすくてラッキーくらいに思ってた方がいいですよ。

bg950
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 皆さんからいただいた回答をみていると、相槌を打たない面接官って結構いるんですね… それを知れただけでもほっとしました。 そして、みなさんが経験して乗り越えてるいるプレッシャーなんですね。 そんな雰囲気の中で内定をもらったなんてすごいです。 というか、内定をもらう方でも緊張されたりうまくいかないことがあったりするんですね。 わたしも就活がんばろうって勇気が出ました! ありがとうございました。

noname#60420
noname#60420
回答No.4

面接官経験者です。 >これは面接官が私に見切りをつけていたからなのでしょうか。 >それとも、相槌をうたないという >面接官のルールがあったからなのでしょうか? ↑上記はいずれも思い過ごしでしょう。 なぜなら、面接時に合否がわかるような態度をする人間は通常、面接官としては不適格であるし、 そんなルールは聞いたことありません。 恐らく、その方は単に「聞き下手」なだけだと思います。 面接官に求められる資質は「応募者の良さをどれだけ引き出せるか」です。 そのためにも、面接官は「はい」「ええ」「なるほど」「わかりました」「そのほかには?」「例えば?」といった相槌を打つと 応募者は「この方に自分のことが徐々にわかってもらえているなあ」と自己開示がしやすくなるものなのですが、面接官はそれが出来ない人だったと思います。 「聞き上手」というのは、本来は「聞き出し上手」ということですね。

bg950
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 面接官経験者の方からアドバイスをいただけるなんて、すごく心強いです。たとえば 面接官「なぜ~を重要だと考えるのですか」 私「それはアルバイトで自分の大失敗から学んだことなんです」 面接官うつむいて「...」 こんなことばかりで、上に書いていただいたような相槌を打ってくれないので、 私は求められていない答えを言ってしまったのか? それがどんな経験か、それから自分がどう変わったのか話したいけれど、話していいのか? それとも話はここで終わりなのか? 面接官に呆れられているような、 「その話、長くなるの?」っていわれているような気がしてすごくつらかったのです。 わたしは結局言いたい部分がいえなかったり、逆に喋りすぎてしまったり… 面接官のせいというより私が本当にだめな部分が大きいと思うのですが、 それに対する面接官の反応がなさ過ぎて、これからの就活の自信をなくしていました。 でも、回答をいただいて、もっと頑張ろうって前向きな気持ちになれました。 ありがとうございました!

  • y1y9y8y1a
  • ベストアンサー率31% (30/95)
回答No.3

まったく相槌を打たないのであれば、それはルールだったんじゃないかなと思います。 ストレス耐性が見たいとか、反応のない状態で何を話せるかとか、そんなんじゃないでしょうか。 見切りをつけたってことはないと思いますから、それは安心してください。

bg950
質問者

お礼

回答ありがとうございます! ルールだったんじゃないかとおっしゃってくれて救われました。 自分はもっと冷静になればよかったです。 客観的な意見が聞けて参考になりました!

  • ruru8x8
  • ベストアンサー率20% (21/104)
回答No.2

相槌を打たない面接官いますよね! 決してbg950さんに見切りをつけたというわけではないですよ! 私は最近まで就職活動をしていましたがいろいろな面接官がいましたよ!楽しく会話を振ってくれる方もいますし、貧乏ゆすりにあくびをする面接官がいたり。 私はそれを面接官の個性だと思うようにしました☆ どんな面接官でも、笑顔で!!bg950さんらしい会話ができると良いですね♪

bg950
質問者

お礼

回答、ありがとうございます! 貧乏ゆすりにあくびですか!? これくらいのことで落ち込んでちゃだめですね。 すごく元気がでました☆笑顔で頑張ります!

  • ma_f
  • ベストアンサー率53% (166/308)
回答No.1

たまにそういう人もいると思いますが、面接官のすべてが相槌を打たないわけではないですよ^^* 普通の会話のように自然に話す人もいますし、いろいろです。 その面接官の方は、話をよく聞きたい時には相槌を忘れてしまうタイプの人だったんじゃないでしょうか。それだけ熱心なんでしょうね。 面接というのは特殊な状況であって、時として一般の会話とは違ったものになりがちですが、基本は「聞かれていることに答える」という単純な作業ですので、あまり緊張せず、自分を最大限に出せるといいですね。 面接、よい結果をお祈りしてます。

bg950
質問者

お礼

回答ありがとうございます!落ち着くことができました。 「聞かれていることに答える」、 私はそれがうまく出来ていなかったです。 この面接をスタートラインにして頑張ります!

関連するQ&A

  • 初対面で好感をもたれる話し方・相槌など・・・

    中学を卒業してから仕事をしている者です。 小学から長い付き合いの友人以外は、新しい友人を作る機会が無くて つい最近高校へ入学し、初対面の人たちに囲まれて その時はじめて、自分が全く上手く会話できていないことに気付きました。 とりあえず一人に話しかけてみても、 会話が弾むことは無く、ただ単調な質問攻めになっていたり。 かといって相手のお話を聞いても相槌はほぼ同じく「ほぉ」「なるほど」 会話も全く発展しない・・・。 次の休みの時間、その人は別のグループに話しかけてそちらに混ざりました。 年齢のせいもちょっとだけあるかもしれないです。 けれど、今日ので自分の会話力の無さをとても痛感してしまい 好感を持ってくれる会話を学ぼうと決意しました。 前置きが長くなってしまって申し訳ないです。 「人に好感を持たせる話し方」「人の話の上手な聞き方」などの オススメの書籍や参考ページなどをご存知でしたら、是非ご教授賜りたいです。

  • 最終面接結果が来ない

    就職活動をしている者で、4月19日に最終面接を受けてきました。 その面接の際に 「結果は履歴書に書かれている連絡先に」 と言われたのですが、いまだに連絡が来ていません。 いつごろまでに連絡を貰えるのかきちんと質問すればよかったのですが 緊張していたこともあり、聞き忘れてしまいました… 3週間も経つのに連絡なしかと思ったのですが 土日祝日を除いた営業日を数えてみると 12日くらいですので、私が焦りすぎているだけなのかもしれません。 過去の質問を拝見してみたところ 連絡が面接後の1か月、2ヶ月ということもあるようですし 企業側が「連絡する」と言っていたので、待ってみるべきかとも思いました。 しかし、なかには企業側が連絡を忘れていたという場合もあるようなので 一度連絡したほうがいいのではないかと考えました。 企業側が「連絡する」と言ったにもかかわらず こちらから企業側に連絡するというのは失礼なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 面接のフィードバック

    転職の面接で、会話が一方通行である面を指摘されました。面接を通過しなかった理由になります。 コミュニケーション能力は特段問題ないかと思ってましたが、確かに自分の言いたいことをバ~~っと話してしまう傾向にあったかもしれないです…。 面接で緊張して、自分の思いを喋りすぎたっていうのもあったかと思います。全部話そうとしてしまったり…。 しかし、やり取りが心配されるほどかなぁと思い、ちょっとショックを受けています。 どのように改善していけばいいでしょうか?

  • 転職の面接について

    現在転職活動をしている者です。 書類選考を通過し、今週第一次面接があるのですが、昔からあがり症のため、面接となると頭が真っ白になってしまいます。 企業研究や自己分析を行って、準備は行いますが、本番では緊張してうまく話せなくなってしまいます。 うまく話せなかったり、転職面接マニュアル本に記載されているような回答でないと、面接は通らないものなのでしょうか。 皆様の面接の体験やご意見を伺えればと思っています。

  • 最終面接は特別なものなのでしょうか?

    現在離職中で、今週とある企業の最終面接を受ける者です。既に離職期間が5ヶ月近いということ、また志望している内容と当該企業が一致しているということで、是が非でも決めたい思いでいます。今まで1次、2時、筆記というSTEPを踏んで最終面接にこぎつけました。正直、今最終面接に向けて何をすればいいのか、頭が混乱しています。何か特別な用意は必要なのでしょうか?何としてでも受かりたいという思いが焦りとなり、冷静になれないんです。転職経験者の方々、何かよいアドバイス等ございましたらよろしくお願いします。

  • 面接対策法

    司法系公務員(検察事務官、裁判所事務官)を目指している大学二回生の者です。 現在筆記試験に向けて勉強しているのですが 私は極度の人見知りで、コミュニケーション能力が低いので 面接がとても心配でなりません。 ですから早めに対策を打っておこうと まず人に慣れ、会話に慣れるため エンカウンターやアルバイト、ボランティアなどで対人関係を鍛えています。 ある程度普通の会話であれば緊張はしなくなりましたが 模擬面接となると面接官が知り合いでも緊張しすぎて頭が真っ白になり、脳がフリーズしてうまく口にだせなかったりして わけがわからなってしまいます。 なんとか就活までに克服したいのですが 何か効果的な克服法やアドバイスを教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします

  • 面接でよく見せよう⇒緊張するという悪循環を断つためには

    メーカーの技術職を希望している就職生です。 今年は厳選採用といわれ、優秀な人材でなければゼロ採用でもかまわないという企業側の厳しさを目の当たりにし、少しでも不採用になる要因を排除していかなければと自己PR作りや企業研究しています。 本題ですが、どの企業の面接にいっても、開口一番に「緊張していますね」といわれます。メンタルトレーニングや緊張をやわらげるサプリメントを服用してもいわれます。面接に限らず、初対面の人や教授のような上の方たちが相手でも緊張してしまいます。 自分をよく見せようとするから緊張するといわれるのですが、平凡ですらなく交友関係が少ない私は少しでも気後れしないようにしなければ、という思いが先立ちます。自身のレベル相応の環境で就職しようと考えるのですが、どんな中小企業レベルであろうと私のような考えが甘くて見込みのなさそうな人物は素の自分でいったら落とされるような気がしてなりません。そのくらいのハードルの高さを就活を通して感じています。当然、面接で緊張する程度では見込みはないでしょう。現に今まで30社受けてほぼ全て1次面接落ちです。 素の自分(優秀さをアピールできるネタはほぼなし)を発揮でき、かつよく見せられるようにするためにはどうしたらいいのでしょうか。

  • 面接で・・

    私は面接で受かった事がありません。 私の見かけが悪いのか、言動がわるいのか・・・ 面接官からの不採用理由として、 (1)目を見て話をしない点がある。  (面接官の目をじっとみるのも失礼なので   目のやり場がわからず面接官のネクタイや口元を   見てしまうため) (2)話を纏められず回答してしまう為   (質問に対して途中まで話すが頭が真っ白になり   言おうとした事が言えなくなったり考えた事を   言おうとすると言葉でいえなくなることが多い) (3)意地悪な質問に対し、何かしゃべろうと努力した  結果、アベコベな言葉で回答してしまう為  また、そういう質問になった時冷静さが  欠如し丁寧な言葉からかけ離れた言葉で  回答してしまう事。 (4)緊張感に負けてしまう。 (5)業界情報の入手方法がわからない。  (企業情報ならわかるが.) こんなことが起こるのでもう面接なんかやりたくない と毎日泣いています。だがしなければお金が貰えない。 かなり悩んでます。 修行したほうがいいのかな?? こんな私にどうすれば面接の改善ができるか 教えて頂けないでしょうか??

  • 最終面接でこんな失敗あり!?

    現在休職中の30代女です。 昨日、第一希望の企業の最終面接に行って来ました。 聞かれると思う質問事項は何回も練習して望んだのですが、 入室してから席についたとたん緊張マックスで、 最初の2、3の質問(職務経歴、志望動機)は声が震えたうえ、 上ずってしまい、見苦しい状態となってしまいました。 声を出すのも苦しく、「申し訳ございません。緊張してしまって・・・」とひと息つかせてもらったのですが、 とんだ失態を見せてしまいました。 その後なんとか緊張はほぐれ、「やや緊張気味」程度に収まったのですが、私の長所は「コミュニケーション能力の高さ」。 一次面接にもいた面接官がいたため、変えることもできず、こんなに緊張しているのにコミュニケーション上手とは矛盾している・・・なんて思いながら、答えました。はあ・・・。 さらに面接が終って、イスに座ったままお礼を言ってしまい、 これまた大失態です。 第一希望だからこそ気合が入ってしまったが故の失敗ですね。 やはりこんな面接では内定もらえないですよね・・・? 人事採用をご経験の方などは、緊張のあまりやらかしてしまった面接者を数多く見てきていると思いますが、私の失態、どう思われますか?

  • 面接がどうしても上手くいきません。

     大学生で就職活動中の者です。今まで何社か受けてきましたが、筆記試験やESを見事に通過できても、面接で失敗してしまうことがありました。ESを丸暗記だと唐突な質問時にパニックになるといわれ、重要な語句だけを直前まで覚えていきますが、緊張してどうしても忘れてしまいます。(おまけに、言葉も詰まって、グループ面接だと1番下だと思ってしまいます。)    表情等に関しては問題なく、むしろ良いほうだと思うのですが、やはり面接(グループも含め)はやはりスラスラと言葉が出てきたほうが印象に良いのでしょうか?    企業側の評価基準、なにか良いアドバイス等、あったらぜひ教えていただきたいです。よろしくお願いします。