• ベストアンサー

1時間以上にわたり、上空旋回するヘリコプター

oyanの回答

  • ベストアンサー
  • oyan
  • ベストアンサー率30% (51/168)
回答No.2

航空法では最低安全高度というものを定めています。内容は (イ)市街地上空では航空機を中心として水平距離600メ一トルの範囲内の最も高い障害物の上端から300メ一トルの高度 (ロ)人又は家屋のない地域及び広い水面の上空にあっては、地上又は水上の人又は物件から150メ一トル以上の距離を保って飛行することのできる高度 (ハ)イ及び口に規定する地域以外の地域の上空にあっては、地表面又は水面から150メ一トル以上の高度 今回は(イ)に該当すると思われますので、明らかに航空法違反です。 ただし、事前にそのヘリが低空飛行の申請を国土交通省に申請して許可を得ている場合、もしくはヘリが米軍所属である場合、日米地位協定に基づき航空法の制限を受けません。 苦情の申し入れ先は国土交通省航空局であると思いますが、とりあえず市町村へ相談されるのがよいと思います。

関連するQ&A

  • ヘリコプターの騒音は、どこに苦情を言えばいいの?

    先週の土曜日、午後2時頃から30分近くに渡って、ひっきりなしにヘリコプターのプロペラ音が聞こえていました。 窓を開けてみると、ビルの7~8階程度の高さまで低空飛行で旋回しているようです。(4階建てビルの倍くらいの高さのように見えました) ずっと音が途切れなかったので、かなりイライラして苦痛を感じました。 ヘリコプターのマークまでは見えませんでしたので、会社名などはわかりません。 今の場所に引っ越してから4年近くになりますが、こんなひどい騒音は、幸いなことに今回が初めてでした。 来るべき次回の騒音に備えて覚えておきたいのです。 こんな時は、どこに苦情を申し出ればよいのでしょう? また、騒音の聞こえた場所・時間から、ヘリコプターの運航会社・操縦者等を特定する手段はあるのでしょうか?

  • 何かあったのでしょうか?(東京都大田区)

    今、大田区上空(多摩川よりです)でヘリコプターが旋回してます。 なにかあったのでしょうか?

  • ヘリコプターが家の上空でホバリング

    自分の住んでいるところには空港があります。毎日ではないけど、週に1、2回ぐらい警察、消防のヘリコプターが家の上を低い高度で旋回したりホバリングしたりして悩まされています。 しかし、なぜかその地域内で自分の家の上空ばかり飛んでいるのです。偶然ならともかく、なぜ自分の家の上ばかり飛ぶのか。心当たりはないかと考えていたら、一概には言えないけどありました。 以前に騒音に対する苦情を言ったことがあって、その苦情の相手というのが近所の個人会社でその会社の人はうちの家の前に車を止めて出れなくして嫌がらせをしたり、無許可なのに公道で中古車を販売したりというふうに今までさんざん悪いことをしてきている連中です。 で,その親戚やら知人やら組合が警察や消防関係の仕事をしている人たち。それで思い当たったことが仕返し。なるほどコネを利用して仕返しをしているわけか。馴れ合いに頼めばできないことではない。訓練、パトロールと称してやればできる。いわゆる職権乱用。 そこまでされて、自分もやられっぱなしというわけにはいかないのでとりあえず無線を傍受ぐらいはしてみようかなと思いました。無線を傍受するのは違法なのでしょうか? 事前情報を入手することによってある程度相手の行動を把握することができる。でももし、不正な会話を入手することができたらどうしたらいいんでしょうか?傍受は違法でなかったにしても、その情報を漏らすことは違法になる。 とにかくどうやって対処していいのかわからないので教えてください。

  • ふと思った事件・事故のヘリコプター取材

    例えば自分が住んでいる近くで事件・事故が起こり、そこへ取材の為のヘリコプターがわんさと飛んでたとします。 2~3機も飛んでりゃかなりうるさく、それが長時間ともなると、下界で暮らす住民としてはたまったものじゃありません。 実際にそういう経験を何度かしています。 文句というか苦情というか、それを言おうにも上空のヘリコプターを見上げたところで、機体の認識番号みたいなのが書いてあるだけで、どこのメディアなのか、どこのヘリコプター会社なのか、なかなか判りにくい状況で、目視で確認するのはかなり難しいように思います。 ならば、しかるべき機関に飛行の状況を確認するしかないのでしょうが、こういう場合にはどちらに確認するものなのでしょうか。 例えば国交省とかになるんでしょうか? もしくは自治体?

  • 昨夜ヘリコプターがうるさかった

    昨日の深夜23:00~03:00くらいまで、 私は東京中野区在住ですが、 夕べ、ヘリコプターらしき物の音がうるさくて、 「こんな夜中に飛ぶもんなの?!」と気になって眠れませんでした。 見た感じでは新宿~皇居付近の上空をひたすらグルグル回っているようでした。 あまりに深夜までブンブンうるさいので、 飛行時間帯の制限ってないものなのかと、ふと疑問に思いました。 自衛隊とか取材用とかのヘリなんですかね。 ネットで検索するも引っかからず、一体何だったのかも不明で 気になってしょうがありません。 この件についてもご存知の方がいれば教えてください。

  • ヘリコプターが法律を犯した場合の対処方について

    前の質問でという形で質問するのはよくないようなのでしたくありませんが、ヘリコプターの最低高度について質問させていただいたことがある者です。 その問題のヘリコプターはセコムのでしたが、最初の回答では、 >さっそく、弊社関係者に確認を行いましたが、同時刻に低空飛行の事実はありませんでした。 尚、ご指摘の時刻に、類似のヘリコプターが飛行していたことを確認しております. のような感じだったのですが、さらに詳しく問い詰めたところ、 >今回改めて関係者に確認しましたところ、○×空港を離陸し、速度110Kmで、おおよそ20秒後であり、150mから200m上空であったことが判明しました。 そこで、その仕事を依頼した相手が誰か知りたいのですが、それを訊ねることは法律に問題ないのでしょうか? 相手が誰か知らないけど、民間ならどこかの会社とか、あるいは個人か、は知っておきたいのです。 なぜか自分が家から出るとそれにあわせてそのヘリが飛んでくるのです。それは会社あるいは個人が通報して直ちに飛び立つということができるのでしょうか? しかも、偶然ではなく何度も同じようなことが。セコムから回答してもらった内容と同じぐらいの高度と速度で自分の家の上だけを一直線に飛んでいくこともありました。気のせいだろうけど監視されているような気がして。 夜になると、家の前に怪しい車が止まっていて、カーテンを開けて外を見ると同時に発進して逃げていくことも何度かありました。 それとか、深夜に家の前でクラクションを『ピーーッ』と鳴らされて眼が覚めたことがあったり。 飼い犬の首輪につないである鎖が勝手に外れていたりします。劣化して壊れたわけでもないのに綺麗に外れているのです。 庭においてある水槽を割られたりしたこともありました。後は、敷地内の所有物を盗まれたり。 なんか怖いです、狙われているのでしょうか。

  • 警察による特定民間人監視

    現在兵庫県在住です。 約1年前JR脱線事故現場近くの献花場に行こうと道にながら付近を歩いていて以来、兵庫県警のものと思われるヘリコプターがほぼ毎日1回自宅または勤務先の上空を威嚇するかの様に飛行・旋回して来ます。 とにかく騒音がひどいので家族・ご近所とも辟易しています。このような場合兵庫県警に直接申し入れすれば解消されるのでしょうか。

  • 海上保安庁が所有する最大のヘリコプター「スーパーピ

    海上保安庁が所有する最大のヘリコプター「スーパーピューマ225」に関する質問です。 全長20m 総重量7t 最大時速280km 海保のスーパーピューマ225は救援要請を受けると時速160kmで現場に向かう。 海猿の海面降下は荒波とヘリコプターからのダウンウォッシュでさらに荒れる。 クルーとは5秒間の交信が義務付けられていて、音信が途絶えると同乗者に異変ありと判断される。 疑問1: その場合は自分の人命を最優先するのか、クルーの人命を最優先するのか?どちらなのだろう? ヘリコプターのパイロットは常にジョイスティックを小刻みに動かし続ける必要があるため非常に体力を有する。 疑問2: スーパーピューマ225には3Dジャイロは入っていないのだろうか?いまどきのラジコンでも入って安定して自動制御でホバリングできるのに。 1回のフライト時間は帰還を含めて最大3時間と決められている。

  • ヘリコプターが旋回

    今朝7:00頃、ヘリコプターの音がしたので 窓から空を見てみると ヘリコプターが旋回していました。 何か事件等でもあったのでしょうか。(品川区大井7丁目在住) ご存知の方がおられましたら、回答ください。

  • 長野市上空を飛ぶ飛行機は何航路でしょうか

    飛行場のない長野市に住んでいます。今、夜の0時10分。こんな時間に旅客機の飛んでいる音がします。時々聞こえるので定期路線と思いますが、0時を過ぎていますので関西発の国際線の飛行機なのでしょうか。 あと晴れた日の夕方6時頃、結構何機も上空を飛んでいるのがよく見えるのですが、どの航路の飛行機なのでしょうか。上り下りとも通過しています。どうでもいいことなのですが、いつも気になっているので質問してみました。お解りの方教えてください。よろしくお願いします。