• ベストアンサー

ノズルチェックでイエローが不良です

st222の回答

  • st222
  • ベストアンサー率38% (41/107)
回答No.3

先日プリンタが故障したので修理に出したところ、こんな案内がくっついて帰ってきました。 「数回ヘッドクリーニングしても良くならない場合は、一晩おいてからやり直してください」といった内容でした。 それでもダメならインクを交換するなどが考えられますが、 EPSONはヘッドが弱点であるようなので、修理に出した方が手っ取り早いかもしれません。

tkysszk
質問者

お礼

有難う御座います。再度クリーニングをしましたが改善出来ません。メーカー修理に出すよう検討いたします。

関連するQ&A

  • インクが残っているのにノズルチェックに印刷されない

    エプソンの PM-A840を使っています。 ノズルチェックをしたらICY50(黄色)がかすれていた為 ICY50ヘッドクリーニング数度していました。 するとさっきまで正常だったICLC50とICLM50がノズルチェックしても その2色が印刷されなくなってしまいました。 何度もクリーニングとノズルチェックを繰り返しましたが駄目でした。 インクをセットしなおしても駄目だったので、その2色を新品に変えたのですが 変わりありませんでした。 3年くらい使っています。寿命なんでしょうか? なにか直る方法があったら教えてください。

  • ノズルチェックでの色の混ざり(PM-G860)

    PM-G860です。 印刷物(年賀状)の画像の色があまりパットしないので、ヘッドクリーニングとノズルチェックを行いました。 マゼンタとイエローに黒が交じるので、新しいカートリッジと交換しました(もちろん純正です)。 しかし、ノズルチェックを印刷してみると、やはり「イエロー」には黒が混じります。 どうしてでしょうか?もう古い機種だから仕方無いですかね? ヘッドそのもがイカれてしまったでしょうか??

  • ノズルチェックの頻度

    PX-405Aを使っています。昨日インクカートリッジを交換して、ノズルチェック等を実施して、いざ使用すると、いきなり印刷の文字カスレ等が発生しました。再度ノズルチェックを実施した以降は、正常に印刷できました。昨日は、プリンタ片付けて、本日再度、パソコンに接続して、印刷したところ、また、文字カスレが発生しました。カートリッジ入れ替え以前は、こういったことはなかったのですが、心当たりがあれば教えてください。 カートリッジは当然エプソンの純正品(IC4CL69)です。ちなみに、カラーの3色は入れ替えましたが、黒は、インク残量も多かったので交換していません。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • プリンター(epson pm-450c)のノズルチェックについて

    初めまして。 早速ですが、質問させて下さい。 久しぶりにプリンターを動かしたのですが、 印刷すると、全体的に赤っぽく、線(?)の様な物が 印刷されてしまいます。 そこで、ノズルチェックを行い、クリーニングをしたのですが、 何度クリーニングをしても、ノズルチェックで上手くいきません。 使用しているプリンターは 「EPSON pm-450c」です。 何か考えられることはありませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • ノズルチェックパターンがいつまでもきれいにならない

    px1004を使っています。印刷に汚れが出たため、ノズルチェックをして クリーニングをするのですが、ノズルチェックパターンの欠けがいつまでも 出てきます。何度もクリーニングして、そのたびにパターンも印刷するのですが そのつど同じ場所が欠けて出てきます。クリーニング機能のほかにノズルをきれいにする方法はあるのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • ノズルチェック

    ノズルチェックをしたら黄色の色だけ印刷されずヘッドクリーニングを3回も繰り返したが改善しません。どうしたら改善しますか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • プリンターのノズルチェック結果の判断について

    こんにちは。早速ですが質問です、年賀状印刷をしようとしてイラスト集CDより印刷したところ色が暗いのでプリンターのクリーニングを何度か実施してみましたがあまりよくならない。ノズルチェックパターンをみると最初の黄色のラインの9本の内上側3本と下2本が黒になるしライトシアンの上2本がライトマゼンタと色が混じるのは修理が必要でしょうか?プリンターはEPSON PM-T960

  • ノズルチェックが出来ない

    機種; EPSON PX-S160T PC; Win10 プリントアウトすると筋や不鮮明が目立つようになったので、ノズルチェックをしたいと思っています(以前は出来ました) 印刷設定を開いても「ユーティリティータブ」がなくなっていて、クリーニングが出来ません。 どうすればよいかを教えてください。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • カラー印刷不良(イエローのみ)

    pixus550iでノズルチェックパターンを印刷するとイエローのみが表示(印刷)されません、クリーニング等も実行するけど出来ません。何か個人で対策する方法はありますか? 宜しくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • ノズルチェック

    ノズルチェック、クリーニング何回も繰り返さないと 線がしっかり出ない、ということですか? でも、インクは減ってしまう、って思うと がっかりしてしまって。。。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。