• 締切済み

京都の面白いお菓子

sacurakenの回答

回答No.7

京都駅に行かれるのであれば伊勢丹の地下をご覧になればいかがですか?それか、京大の近くにある『緑寿庵清水』金平糖なんかいかがでしょうか?ちょっとお高いですけど。それなら日持ちもしますしね!

miccilewin
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 その金平糖、こないだここで検索したときに出てきました!でも高かった覚えが・・・。でも金平糖って美味しいですよね~うーん捨てがたい!

関連するQ&A

  • 京都のお菓子といえば・・・

    京都のお菓子といば八橋や五色豆などが有名ですが、他に何か有名なお菓子とか、おいしいお菓子はないでしょうか?教えてください。お願いします。

  • 京都、奈良でお勧めのお土産(お菓子)

    京都、奈良のお土産をどういようかと悩んでいます。 お渡ししたい相手は仕事上のお得意様の女性です。 手軽にお菓子がいいと思っているのですが どのようなものがお勧めでしょうか? ただ、お渡しできる日が 京都、奈良に行く日から少し間が開く見込みなので 日持ちの良いものであることが条件になります。 それから、 八橋のように、 あまりに有名で全国どこでも売っているものも避けたいと思います。 裏通りの和菓子屋の美味しいお菓子、 というのりでもOKですので 何か素敵なおのがありましたらば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 京都ではどこにおいしいふ菓子が売っていますか?

    京都大学の留学生です。 そろそろ帰国しますけど、母国の大学の日本人の先生にどんなお土産をあげたらいいかわからなかったので、直接本人に聞いたら、子供時代の大好物の「ふ菓子」を注文しました~ 京都では、どこのふ菓子が有名なんでしょうか?

  • 京都にしかない!似たお菓子は都内にもあるのに。どこのお菓子ですか?

    こんばんは。 以前、会社の同僚が京都へ帰省するたびにお土産としてお菓子を買ってきてくれました。とても美味しくて気に入っていたのですが現在違う部署になり会うこともありません。京都のお菓子でいろいろ検索しましたが分からず苦労しています。もしかしたら…という情報でもいいので教えてください。忘れられず諦められないのでよろしくお願いします。 ●ギザギザの波型二枚でクリームがサンドされている ●包装も上品な感じ ●二枚の茶色?薄茶?の部分は固くなく比較的柔らかい ●形は全く同じお菓子はいろいろな和菓子屋で見かける 東京駅にもある。でも味、食感が全く違う これだけしか頼りは無いのですが、分かればうれしいです。

  • 京都のお土産(八橋)

    わたしは東京在住のOLです。 連休中に京都に1泊するのですが、お土産に八橋を買おうと思っています。 京都に旅行に行くのも修学旅行以来で、詳しくありません。 美味しい八橋のお店をご存じでしたら教えて下さい。 また、八橋以外でもオススメのお土産があれば教えてくださると助かります。

  • 京都の生八橋で・・

    以前お土産でいただいて、とてもおいしかったので探しています。。 京都の、生八橋なのですが、普通のと違って中にあんこが入っていません。 皮のみの生八橋でした。 お店の名前などを全然覚えておらず、何の手がかりもありませんが、 有名なお店などがありましたら、教えてください!!

  • 京都 和菓子

    来週に男友達と京都に和菓子めぐりに行くことになりました。 そこで質問なのですが 和菓子のお店がたくさん立ち並んでいる場所ってどこですか⁇ できるだけ、いろんなお店に行きたいのでぜひ教えて下さい!

  • 京都市の美味しいお菓子を教えてください。

    京都の美味しいお菓子を教えてください。 ただ、食べるのが、幼稚園低学年の子供なので、子供が食べられる物で あと、この子の住まいが京都府から離れた県で、郵送で送るつもりなので 日持ちのするお菓子を紹介してください。 できれば、京都市内にあるお店を紹介してください。 (配送をやっている店であれば、京都市外でも構いません。) 生八つ橋は以前送ったことがあるので、他の物でお願いします。 有名、無名、関わりなく、これが良いのでは…といった物があれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • 京都駅 お土産屋さん

    京都駅で八橋などのお土産を買いたいのですが、朝、7時ぐらいからあいているお店はありますか? 京都駅周辺のコンビニだったら八橋なら置いてますかねぇ???

  • 京都市内の自転車屋さん

    京都市中心部か北部(北山通くらいまで)で、きゅうべえかあさひ自転車以外の自転車屋さんをおしえてください。 街乗りで3万前後くらいの26インチ自転車か20インチくらいの小径車を買おうと思っています。 若い女性向きのきれいな色や形の物をたくさん置いているお店を見に行きたいです。 よろしくお願いします。