• ベストアンサー

株式入門のススメ

ADATARAの回答

  • ベストアンサー
  • ADATARA
  • ベストアンサー率43% (583/1345)
回答No.7

まずは、株式の世界に慣れることとが重要です。どういう理由で株価が上下するのか理解できる力量が必要です。(1)バイブル的な本は,「会社四季報」。これを読みこなせる勉強をしましょう。それから日経新聞とテレビのモーニングサテライトを1年間継続して見ましょう。1年後、驚くほどの経済知識が身に付きます。(2)シュミレイトできるゲームは、野村證券のホームページから「バーチャル投資倶楽部」がお勧めです。(3)外貨・FXは、当分の間、手を出さないのが賢明です。(4)投資信託買うなら、手数料等が安くて良心的で腕の良い証券会社のものが賢明ですが、その投信の宣伝をする訳にも行かないので、もし興味があったら改めて相談してください。(5)3808オーケイウェブのように企業利益を出しながらも、QアンドAを通して社会の人々の役に立つことをしている会社の株を買って長期保有して、その企業を応援するのも投資のスタイルだと思います。

795413
質問者

お礼

ADATARAさんとても参考になる御意見ありがとうございます。とにかく努力する事や、日々勉強する事方向性などが見えてきて自分のライフスタイル にあった計画が立てられそうです。

関連するQ&A

  • 株式投資入門

    おそまきながら,株式投資の勉強をしたいと考えています。何から手をつけていけばいいのかさっぱりわかりません。証券会社の窓口へいって聞くのが一番というのもうなずけるのですが,とりあえず何冊か本で勉強してと考えて います。株式投資をバリバリやられている方達はどのようにして始めたのでしょうか?初心者へのアドバイスをお願いします。

  • 株式投資を始めたいんですが

    高校生ですが、株式投資に興味があります。 FXはまだちょっと怖いので……。 自分名義で口座開設する具体的な方法など載っている本、雑誌などないでしょうか? サイトでもいいです。 色々調べたのですが、株式の仕組みとか、銘柄の解説が多くて。 もっと初歩的なことを知りたいんです。 お願いします。 父が口座を持っている大和証券は、未成年はダメだと断られました。

  • 株式投資の参考書

    株式投資について基本から勉強したいと思います。株式投資でオススメの参考書やバイブル本などを教えてください。

  • 投資(株式)入門をする際の勉強について

    資産運用に興味を持ち始め、投資を始めたいと思っている知識ほぼゼロの初心者です。投資といえば株式のことと思っていましたが、いろんな分野があるんだと知りました。 でも今は「株」をやりたいと思っていて、勉強をしようと思っています。しかし本で調べようと思っても、たくさんの株入門本が並べられていて、どれを選べばいいか分かりません。そこで皆さんはどれに手をつければいいか教えてください!! とりあえずは本を買おうと思っています。 インターネットも同様で検索ワードを打つと莫大な情報が出てきて選別できないのと、疲れて見れません。

  • 外貨FXの事業者選び

    よろしくお願いします。 FXに興味を持ち、「1万円ではじめるFX講座」(監修:株式会社サイバーエージェントFX)という本を購入しました。 しっかりとしたわかりやすい本だったので、サイバーエージェントさんが提供している「外貨ex」で始めてみようかと思ったのですが、OKWaveさんのサイトで検索していると、この事業者の名前が出てきていませんでした。「外為どっとコム」さんなどの名前はよく見かけたのですが。 初めてのFXなので、安心できる事業者で始めたいのですが、「外貨ex」お使いになったことがある方、いらっしゃいますか?

  • 外貨預金を始めたいのですが…

     外貨預金にちょっと興味があるのですが、全く知識がないので少し勉強してから始めたいと思っています。    初心者でも分かりやすい、本かサイトをご存知の方、いらっしゃいましたら、是非教えて下さい。よろしくお願いします。

  • お勧めの天文学入門書

    こんにちは。 現在中学3年生で、科学、特に宇宙が好きでNewtonなどの科学雑誌を読んでいます。 まだ早いかも知れませんが、将来はJAXAに就職しようと思っています。 その為に本格的に、主に天文学の勉強に取り組もうと思うのですが・・。 本屋に売っている天文学の本を読んでも、数式を使った説明が多く今の自分では殆ど理解出来ません。 雑誌は絵が多く分かりやすいんですけどね・・。 そこで、天文学で使うような数式の意味、使い方(要は教科書)などの基礎を詳しく載せている、 初心者向けの本を探そうと思っているのですが何かお勧めな入門書(?)はありますでしょうか? 宜しければご紹介お願いします。 勿論、天文学などの科学を学ぶにあたって物理も絡みますが、 物理は知識はほぼ皆無なのでそちらの方の入門書も探しています。 取り敢えず初心者向けといいますか、高校レベル(基礎)の本からはじめてみようと思います。 宜しくお願いします<(_ _)>

  • 株式投資ゲームについて

    本投資する前にネット上の株式投資ゲームをしています。 ゲームの株価相場はリアルに反映されていますが、ここで注文してもそのサイトのユーザー数が少なければ売買は成立しにくいですよね? あくまで注文操作等の体験版であってリアルに満喫できるものではありませんよね?ユーザー数が多い人気のある株式投資ゲームサイトは何処にありますでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 政治学の入門書

    四月から大学で政治学の勉強をするので、その予習になるような本を探しています。 高校のときに一応政経をやりましたがあまり自信がありません。 初心者でもわかりやすいような本はありませんか?

  • FX入門書

    FX取引を始めようと思っています まずは適当な書籍で勉強をしたいのですが 巷では入門書と銘打った攻略本(ゲームソフトで言う所の)が多く見受けられる気が致しました "儲け方"や"テクニック"や"FXの仕組み"より まずはボタンの押し方、動かした つまり証券各社の特徴や 実際に操作するFXのソフトの操作方法などが 記載された取扱説明書的な一冊を探しています 何かおすすめの一冊はないでしょうか? よろしくお願いします。