• ベストアンサー

一生独身で生きる秘訣とは?

noname#38802の回答

noname#38802
noname#38802
回答No.2

秘訣というよりも、生活力をつけることでは ないでしょうか。 生涯続けられる自分の仕事をしっかり持ち、 蓄えをし、経済的に完全に自立する。 結婚したから、男だから、女だから、 というよりも大人としてあたりまえのことですが。 孤独感については、結婚をしていないからといって、 仕事仲間がいないわけでもないし、 友達ができないわけでもないし、むしろ 独身であればこそ自分の趣味の仲間や友人との 交流ができるでしょうね。 家族の中で育ち、独立した後、 結婚して家族を作り、それが幸せか? そうではないと思います。 一人だから孤独か?寂しいか?一人は幸せではないか? 私はそうは思いません。 家族ができれば、自分のためではなく、家族のために 働かなくてはなりません。子供ができたら育てていく責任が ありますから。 それが負担になる人、責任を負うのがいやな人は 一人の方が気楽でいいと思うでしょう それが強さか弱さかは、 わかりませんが、わたしには弱さにも思えます。 いずれにしろ、パートナーができようと去ってしまおうと、 自分の人生を、やりたい仕事、住みたい場所、 好きなもの、など、他人に譲らないことでしょうね。 自分の理想をしっかり持って生きていけば、一人だろうと 何人だろうと、大丈夫ではないでしょうか。 パートナーができたら、お互い妥協するところもでてくるとは 思いますが、一時は妥協しても、やめないこと、忘れないことです。

panther-ms
質問者

お礼

すごいです。自分自身への、良い飴と鞭をいただきました!! 自分自身がしっかりと自立していれば、一人だろうと、何人だろうと確かに大丈夫ですね!自分の人生ですもの! 厳しさの中にも、心配や優しい心遣いのあるご意見、どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • 一生一人でも構いませんか?

    ふと孤独感に殺されそうになりたまらなくなるのですが、人間孤独に勝てるものなのでしょうか? 皆さんは生涯独身一生一人でも構いませんか? やはりなんとしても結婚して人生のパートナーが欲しいと思いますか?

  • 一生独身で生きることについて

    27歳の女です。 長年付き合った人とだいぶ前に別れてから何年も孤独な生活を送っています。 大事な友人は二人いますが、共に遠距離に引っ越したので電話のやりとりのみで、現在、気軽に遊びに誘えるような近場の友人が一人も居ません。 前の恋人に対する依存が強かったので、友人を作らず人付き合いも疎かにしていたせいか、気づいたらこんなことになっていました。 人と恋愛することには疲れてしまいました。 友人を作るのは元気が出たら頑張ってみたいという気持ちはあるのですが……。 悩んでいるのは、一生独身で生きる、というのはどうなのか、です。 恋愛と結婚、出産が人生の全てではないと思います。もちろん、大事なものだしそれに人生を捧げるのは素晴らしいことですが、それだけではない。 恋愛と結婚以外にも有意義なことはたくさんあるからこそ、 既婚率が100%にはならない…のですよね? また、恥ずかしい話なのですがいい年をして漫画のキャラクターに夢中になってしまいました。若い頃、彼が居た頃は、架空のキャラに恋をするなんておかしく感じていたし、それは現実逃避だと思っていました。 ですが、今の私は架空のキャラが好きになりそのキャラのことばかり考えてしまうのです。 自己嫌悪で落ち込んでしまうのですが、この気持ちがさっぱり収まってくれません…… そういう時、やはり恋愛はしたほうがいいのか、 一生独身は寂しい人生になるんじゃないのかと考えてしまいます。 要領を得ていない質問で申し訳ありません。 何か思ったことがあれば言ってやって下さい。

  • 一生独身でいたいです

    28歳のサラリーマンです。 結婚せずに一生独身で生きていこうと思っています。結婚して自分が幸せになれるような気がしません。私はいつも自分の幸せを第一に考えてしまいます。この他人を幸せにしてやろうという考えがまったくもってありません。 今の日本で幸せに生きていこうと考えると健康な体とお金があれば可能だと考えました。 後、自分のことはすべて自分でやる努力をしていけば結婚なんて必要ないと思います。みなさんはどうお考えですか?

  • 一生独身でいれば、経済的に困ることは減ると思いますか?

    私は30代前半の男です。 独身貴族という言葉をよく聞きますが 一生独身でいれば、経済的に困ることは減ると思いますか? 結婚するよりは安定しますよね?

  • 一生独身。これからどう生きていけばいいのか。

    30代後半女です。 20代ずっと仕事や趣味などに夢中で過ごしていたらやっぱり婚期を逃してしまいました。 いろんな人との出会いもありましたが、自分のほうがどうも恋愛というものに夢中になれず、また相手を信頼することができず、結婚も思い描く事もなかったです。 気持ちの面でも今この歳になっても変わる様子もないので、結婚はもういいかなと思うようになってきました。 もともと人付き合いも苦手なほうなので、結婚うんぬんとなるといろいろ面倒そう、子供は欲しいとは思うけれど、年齢体力的に出産は無理と判断しています。(相手も現在いない) 田舎なのもあって、職場等でも独身だと肩身が狭いです。 引きこもって自分の好きな事だけをしていればいいのですが、特に職場(この歳で独身は自分だけ)では、劣等感、疎外感を感じ、「自分はこれからいったいどう生きていけばいいのだろう?」と毎日自問自答しています。 一生独身で行こうと思っていらっしゃる方、これからのご自身の人生、どうお考えですか?

  • 独身の不安について

    はじめまして。30代前半独身男性です。 私には結婚をしたいと思っていた彼女がいたのですが、私に結婚に対する拒絶反応(不眠、食欲不振、胸の苦しさ他)が出てしまい、結婚をすることができませんでした。拒絶反応の原因となる具体的な理由がないにも関わらずです。。。 最近では、一生結婚することはできないのかもしれないなという悲観的な思いにとらわれて、不眠症のために、朝早くに目が覚めてベッドの中で悶々と悩んでいます。また、時々強い孤独感にも襲われるようになりました。 一生独身を決意された方、また、結婚を希望するものの一生独身の可能性が高い方は、どのようにしてこの不安感、孤独感を克服されたのでしょうか?もしくは、全く不安感、孤独感を感じないのでしょうか? この年齢で、不安感、孤独感を感じるとともに、このことが原因で不眠症に悩まされているのなら、将来はどうなってしまうのだろうと、とても不安になっています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 一生独身はヤバイでしょうか?

    今年39歳になる独身女性です。 乱文になってすみません。 正社員で仕事をして、資格試験の勉強や趣味の手芸を上達させたり、友達と遊びに行ったりして楽しんでますが、恋愛に関しては過去のイジメ、失恋が原因でトラウマが悪化して不安障害とになった履歴があるので、恋愛、結婚は自分には不可能だということを身にしみてきたので、一生独身ということを受け入れて生きてきました。友人や母親からは好きでもない人でもいいから一緒にいて気楽な男性見つけて結婚すればよい、と言われたり職場では一生独身の女性はちょっとドン引きするなあと言われたりしています。正直、恋愛や結婚と考えたら吐き気がします。 やはり女性は生涯独身だと不幸な人生を歩むのでしょうか?年収は恥ずかしながら手取りで350万円程度です。

  • 結婚?一生独身?

    36の独身女です。 今まで恋愛には散々傷ついて、緊張したり不安になったこともあり、もうしんどいので恋愛とか結婚とか出会いというのは諦めて、男抜きの人生、一生独身という自分を受け入れて生きてましたが、(年齢的にも難しいので) よくデートというかマンツーマンで一緒に遊びに行く男性がいます。普通にご飯を食べに行ったり、同じ趣味の勉強会をしたり、日帰り旅行や映画、ミュージカルを観に行ってます。数年前に飲み会で知り合いました。39歳の人です。すごく優しくて一緒にいて気楽で緊張感もない。一緒にいて安心でホッとします。ただ恋愛感情だけは全く湧かないのです。親友は、あなたの身の丈に合うし、優しいし、結婚したら幸せになるんじゃないの?付き合ったらいいと思うよ、と言人もいれば、実際に彼に会ったこともある友人は、もっといい男性が見つかるしもったいない、もっと自分に自信を持ちなさいよ、と言う人もいます。父親に支えられて癌で闘病中の母親に見てると一生1人は辛いなあ…、やはり恋愛なんか関係なしで結婚したほうがいいのかたまにふと悩んでしまいます。 これまでその男性とは10回以上は遊びに行ってます。私が今まで好きになった男性と全くタイプが違います。ルックスは勿論のこと、性格もちょっと気が弱くて女々しい。自己主張とか全くないといった感じです。どちらかというと私と気質が似てるから気楽なのかな、と思います。ただ、とても健康的で人から好かれて友達はたくさんいるようです。あまり恋愛経験のない人です。こんな人を好きになれば幸せなんだろな、楽しいんだろな、と期待しながらデートしても全く恋愛感情が湧かない…。ただ自分に合った女友達と普通に遊びに行ってる感覚です。 将来が不安だから、年老いて看病して一緒にいてくれる人を捕まえる為に結婚というのもどうかと思います。 この男性とはもう、マンツーマンでデートは断ったほうがいいのでしょうか? 母親のことを考えて最近混乱してきました。

  • 30歳独身の女性が一生独身になる確率は約51%

    30歳独身の女性が一生独身になる確率は約51% 母数が大きい国勢調査(2005年)などから分析したデータによると、 30歳独身の女性が一生独身になる確率は約51%、 これが35歳、40歳となると、それぞれ、約75%、約92%となります。 結構、衝撃的な事実に思えます。 二人に1人は結婚できない。 30歳以上の女性は、 この事実を知って結婚していないのでしょうか? これが事実なら、メディアはもっとこの事実を 報道しないと、やばくないですか? 30歳になって知っても手遅れですよね・・。

  • 独身

    適齢期で独身の人はどうやって寂しさを紛らわせてますか?一人でも全然大丈夫、むしろ一人が気楽な人以外でお願いします。当方独身ですが、休み予定がないぽっかりと空いた日虚しくなります。というか、既婚の人以外で充実した毎日仕事も友人もいて別に淋しくないっていう人もいるんでしょうか?理解できません。一時的に誰かと話して楽しい日があってもどんより孤独な日があり、安定感がないので死にたいとか考えてしまいます。改善策はないと思うので、同じように日々を過ごしてて鬱々とした日を過ごしている、もしくは結婚なんかいつかはできるから(晩年)今は楽しく?過ごしているとかつまらなくても何か一つ夢中になれる事があるから死にたいとは思わないっていう経験談が欲しいです。 安心感とか土台がないからすぐ死にたいっていう考えはおかしいですか?例えば婚活していい人がいなければいつになったらいい人が現れるのか、一生孤独なのか、死にたいと考えてしまいます。