【便所】ウォシュレットから水が出ない

このQ&Aのポイント
  • 大掃除したらTOTOウォシュレットが壊れました。便座が暖かくならず、「お尻」も「ビデ」も水が出ません。
  • ノズルは出てくるものの水は出さないまましゅるしゅると元に治まってしまいます。
  • 便座を差し込んで固定しているのにランプが消え、黒いセンサー部分も磨き上げているが原因ではなさそうです。東陶メンテナンスに電話すると有料で修理を勧められました。
回答を見る
  • ベストアンサー

【便所】ウォシュレットから水が出ない

大掃除したら TOTOウォシュレットが壊れました。 機種は「アプリコットC1 TCF4010」 便座が暖かくならず、「お尻」も「ビデ」も水が出ません。 お掃除ボタンを押すとノズルは出てくるものの 肝心の水は出さないまま しゅるしゅると元に治まってしまいます。 電池など電源に問題はありませんが 分解掃除後、カチッと奥に便座を差し込んで固定しているのに 座面上に並ぶ「運転」「便座」「脱臭」「節電」のランプが消えています。 「運転」ランプは常に点いていないといけないそうですが、ぎゅっと便座を奥に押し込むと 一瞬、4つのランプ全部が点滅し…消えます。 以前、黒いセンサー?部分に 洗剤を掛けて反応させなくなってしまった経験がありますが、今回はセンサーも磨き上げており そこが原因ではなさそうです。 取説は隈無く目を通しましたが ここまでの事例は記載されていません。 買ってからそう年月が経過していないので 出来れば自力で修理したいのですが 東陶メンテナンス(株)に電話すると技術者派遣(有料)を勧められました。 どなたかこのような状況から脱出したかた、修理のヒントを教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • souji77
  • ベストアンサー率34% (489/1427)
回答No.2

本体とベースプレートはきちんとはまっていますか?  ベースプレートには磁石が仕込んであり、本体が確実にセットされているか検知しています。ずれていると運転しません。  一度ワンタッチ脱着の操作方法をしっかり確認されてから外してつけ直してみてください(ベースプレートが緩い場合しっかりと便器に固定してください)  もし取扱説明書記載以上の工具を使っての分解掃除をされたのなら本体内部のセンサーをずらした可能性もあります。これは分解された方が元通り組み立て直すしかありません。

Morozoff
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。 やっぱり原因はそこの可能性が高いですよね。 トイレ掃除、やるならとことん…と 自分で工具(眼鏡用のプラスネジ廻しまで)を使って思い切り分解してしまいました。 一応は据え付け直してみたのですが、御指摘を受け、更にやる気の炎が再燃いたしました。  もう一度やり直してみます。ありがとうございます。

Morozoff
質問者

補足

 御報告です。  再度トイレを磨き上げて 最初から組み立ててみたのですが、我が家のウォシュレットは思うように動きません。 「プロの目から見れば些細なエラー」が原因なのだろうと思えるのですが どうしようもありません。  キレイにしようとして、結局ぶっ壊してしまう。orz でも「ベースプレートには磁石が仕込んであり、本体が確実にセットされているか検知していて ずれていると運転しない」は 大変勉強になりました。  新しいのを買った曉には もうベースプレートには触りません。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • takaya0131
  • ベストアンサー率37% (1081/2862)
回答No.1

専門業者の修理以外、方法はないと思います。

Morozoff
質問者

お礼

 「専門家」のかたの「自信あり」の回答なのですね、とほほ。 やっぱり素人はお金を出さないとダメかなぁ。  ウォシュレットに限らず(ミシンでもテレビでも)、多分ちょっとした事で不具合が発生しているだけだろうと思うことがあるのですが、技術者のかたに来ていただくと、結局修理は不可、の結論になって そのかたが持参したカタログの中から新商品を選ぶことになってしまうのですよね…しかも大抵定価。  ご足労頂いて汗を流させた後となると、気の毒だから「家電量販店で安いのを買います!」と断りにくいし、出来れば「専門業者」は自宅へ呼びたくないのですが…。難しいかなぁ。

関連するQ&A

  • TOTOウォシュレット ノズル本体が出ない

    TOTOのTFC4030(2011年製)のウォシュレットで質問です。 便座を便器から取り外して、脱臭フィルターやノズル付近の掃除をした後、 便器に取り付けた直後から、ノズル本体が出てこなくなりました。 TOTOへ問い合わせたところ、ウォシュレットの寿命による経年劣化と言われ、 買い替えを勧められました。 ただ、掃除をする直前まできちんと動作していたので、 掃除の仕方、取り付け方に問題があるように思えるのですが、 TOTOには『関係ありません』と言われました。 状況は以下の通りです。 ・清掃はマニュアルに沿って行った ・便座から便器を取り外して脱臭フィルターやノズル付近を掃除した ・掃除後便器に便座を取り付けた時は確かに「カチッ」と音がしたのを確認した ・本体は【運転】 【便座】のランプが点灯している ・漏電スイッチを【切】にした後、【入】にするとノズル本体は正しく出てくる (この時しか出てこない) ・便座に座ると着座センサーが正しく作動する(便器内に水が流れる) ・リモコンの【ノズル掃除】ボタンを押してもノズル本体は微動だにしない ・リモコンの【ノズル掃除】ボタンを押すと、リモコンのモニターには、 電波を現すような扇形のマークが出る(が、ノズル本体は微動だにしない) ・手でノズルを引き出そうとしても動かない このような場合、やはり買い替えしかないでしょうか。 あと、4~5日前から、ノズルの左の方(ノズルからではなく)から ポタポタと滴が落ちるようになりました。 これも関係あるでしょうか。 買い替えの前に何とか対応できればと思い、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • ウォシュレットあたりますか?

    少々恥ずかしい質問ですが、公の場では聞きにくいので どうぞ、教えてください。 ウォシュレット付きのトイレを使用されてる方は多いと思いますが、 その出てくる水(お湯)はちゃんと命中しますか?? 私はビデを使うとお尻か、お尻よりもう少し前部にあたり、 おしり用を使うと、かなり後ろの方にあたります。 生理のときなど、ビデ機能を使いたいときもあるのですが、 わざわざ座り方を変えなければなりません。 (命中させようとすると、肛門は便座の上にくる状態です…)

  • ウォシュレット ノズル洗浄時の不具合

    TOTO アプリコット TCF4711型ですが、お手入れのメニューでノズル掃除を選択して久々にノズル掃除をしました。そのあと、普段ほとんど使わないワイドビデ洗浄を使ってみました。トイレの水が流れた後、ビデ洗浄の際に水がノズルの穴から上に向かって出てまだ、便器のふたがあいていたので、便器の外に飛び出して床がぬれてしまいました。 おしり洗浄やビデ洗浄の時は、ノズル洗浄の水は、穴から下に流れ落ちています。 ワイドビデ洗浄でもノズル洗浄は同じように下に流れ落ちるものですね? 保証期間はすでに過ぎていますが、まだ設置して4-5年なので交換は考えていません。ふだんの生活では、ワイドビデ洗浄以外を使えば問題ないので、修理しなくても支障はないのですが、万一試してみて復旧しそうなことがあるようでしたら、アドバイスよろしくお願いします。

  • ウォシュレットから水が出ない

    ウォシュレットを取り付けたのですが、水が出ません。 電源のランプ等はすべて正常についており、便座も暖まります。 ですが、洗浄のボタンを押しても水が出ませんし、ノズル掃除ボタンを 押しても、ノズルは出てきますが水が出てきません。 水道管の栓が怪しいのですが、そもそもこれが閉まっていた場合、 便器自体の水が出てこない気がするのですが、そうとは限らないのでしょうか? それから、その栓ですが、かなり力を入れてマイナスドライバーなどで まわそうとしてもどちらの方向にも全然まわりません。これってかなり力がいるのでしょうか? (そんなの家によって異なるとは思いますが・・・) 自分以外の人(電気店の人ではないです)が取り付けたので聞いてみたのですが、 その人も良く覚えていないらしく、そもそもその栓が今閉まっているのか開いているのかもわかりません。 ちなみに、内ねじタイプのものです。↓ https://jp.toto.com/products/toilet/t00013/wl_tejun.pdf なにかアドバイスがあればお願いします。

  • totoウォシュレットの機種について

    totoウォシュレットの機種について教えてください。 10年以上前のtotoアプリコットC4B TCF4041Bという機種を使っているのですが、水漏れしているためネットで買って自分で交換しようと思っています。 この機種にはリモコンに水を流すスイッチ(大、小)が付いているのですが、現在販売されている物でリモコンにも水を流すスイッチが付いている機種をいくつか教えていただけないでしょうか。

  • ウォシュレットの暖房便座に付着している汚れの落とし方

    TOTOのウォシュレットSC(TCF6011)を使っています。 お恥ずかしいお話なのですが、先日久しぶり(3ヶ月ぶりくらい)にトイレの掃除をしたときのことです。 暖房便座の裏側に小水の飛沫か何かと思われるピンク色っぽいシミというか汚れを落とそうとしたのですが、どうしても落ちません。(バクテリアが繁殖したものか?)3種類ほど洗剤を替えて試してみましたがダメでした。 最悪は便座の部分だけ交換するかそれがダメならウォシュレットそのものを交換しようかと思っています。 ですが、もしも落とせるのであればそれに越したことはありません。 よい方法がお分かりでしたら教えてください。

  • ウォシュレットの修理

     ウォシュレットの修理、  いつも回答ありがとうございます。DELL OPTIPLEX GX270からです。  下記のようなウォシュレットが壊れました。  メーカーアサヒ衛陶  型番 DLTS-31-L1  商品名称 SUN WASH  あきらめて新規購入も可能ですが、もし、修理で直すことができればと考えております。  使用開始から、10年程度です。サポートが、切れています。  お尻や、ビデの洗浄など、洗浄が終了して、いったんは、ノズルが、後退して噴射が止まるのです。そこまで、正常にできるのですが、使用後、ノズルは、伸びないのですが、ノズルから、水が噴き出し、いつまでも、止まりません。 ●Q01. 止めるには、蛇口の栓を止めるか?  着座センサーが、働くようにすると、ノズルからの水は、止まります。  ですから、ゴミや錆が詰まっているとか、油が、付着しているとかなどの物理的なエラーで無いようです。  着座センサーは、椅子に座った時に作動するようになっているので、ノズルの水を止めるためにいつまでも、座り続けなければ、なりません。このような使用をするわけにもいきません。 ●Q02. 皆さんの使用で、同様な経験をした人は、いますか? ●Q03. このような場合、どのようにして修理、解決しましたか? ●Q04. 噴射を止めるのに、どのように修理すれば、良いのでしょうか? ●Q05. 回路基盤で、漏電していて正しく作動しない可能性は、あるでしょうか?  活線作業中に基板に触れて感電したことが、あります。  便座に電気コードが行っていて、そのうち、三本線のコードが、着座センサーに関係あるところまで、突き詰めました。 ●Q06. このうちの二本を短絡すれば、常時着座センサーが、入ったままになるかも知れませんが、そこまでは、やっていません。  なぜ、二本でなく、三本なのかも分かりません。  三本の電気コードを外すと、着座センサーは、作動しなくなります。 ●Q07. この場合、基盤の故障で基盤の在庫が無いので、新規購入となるのでしょうか?  たとえ、ひとつだけでも、お知りのことが有りましたら、ご教授方よろしくお願いします。  敬具 http://nifty20050416.cocolog-nifty.com/daiuchuu/2019/07/post-adecce.html

  • TOTO TCF702#SC1の交換

    トイレの便座から水が漏れていて、ウォシュレット交換したいです。 新しい便座は購入済みなので、今の便座を外して新しいのに付け替えてほしいのです 取り付けるのは『TOTO TCF702#SC1』ウォシュレットです。 品川区ですがどこか安く取り付けてくれる所を教えて下さい。

  • ウォシュレットノズルの掃除

    ウォシュレットノズルの掃除について質問です。 過去の質問・回答は一通り拝見したのですが、 希望している回答が見つからなかったので。。。 アパートのトイレに備え付けれらていた、 ウォシュレットなんですが、 そんなに高価なタイプのものではなく、 単純に「おしり」と「ビデ」のみのボタンしかありません。 「お掃除」機能はありません。 最近は、ノズルを泡洗浄出来る洗剤が 売られてますよね? あれを試したいんですが、 手でノズルの引っ張り出しても、 すぐに引っ込んでしまうんです(^^;) この場合・・・どうやって掃除をするんですか?? どうにか、ノズルを引っ張り出したままの状態をキープする 方法はないのでしょうか?? ※もちろん、今は片手で引っ張った状態で、 ハブラシなどでこすり洗いをしておりますので、 その方法は回答して頂かなくて結構です。 また体重を?感知するような機能はないみたいで、 だれも便座に座っていない状態でも、 「おしり」など押すと、水が出ます(o>ω<o) よろしくお願い致します。

  • ウオシュレット ノズルの詰まり?

    皆様よろしくお願いいたします。自宅のトイレなのですが、ただいまTOTOのピュアレストという商品を使っています。最近ウオシュレットのビデの水が、ノズルからはチョロチョロ出ているようなのですが、リモコンで最大にしても全く上まで上がってきません。 TOTOに問い合わせたところ「コンセントを抜き再設定する」「リモコンの電池を換えてみる」どちらをやっても改善されない場合修理と言われやってみたのですが変わりませんでした。 ビデのほうはほとんど使用していなかったため、いつ頃からこうなってしまっているのかわかりません。何か詰まっているのかなという感じなのですが、このような状態で修理に出す前に自分でやれることは無いのかとこちらで質問させていただきました。よろしくお願いいたします。