• ベストアンサー

女の子のハブについて

私は小学生女子サッカーチームの指導を行っています。 五年生が多いチームなのですが、最近チーム内で一人の女の子が皆から総スカンされています。 その子は一人っ子で、これまでも泣いて我侭言ったりと度々皆を困らせていました。元々そう思われる節はあったのですが、 彼女自身が負けず嫌いで強気なため、今も頑張って練習には来ています。 初めは、一部の子によるシカトかと思ったのですが、どうやら大元はキャプテンの子にあるようです。 キャプテンは、しっかりした責任感の強い子なのですが、五年生でキャプテンをやっているため、まだ幼い点も多々みられます。 最近、その子は怪我をして、練習に参加出来なかった為、年数の長い順で、総スカンをされている子が、キャプテンをやることになりました。 元々、そうしたことが皆の反感をかったらしく、また怪我をして休んでいるキャプテンも自分の代わりに彼女がキャプテンをやっていることが気に入らないらしいのです。 私としては、どんな子供も受け入れられるチームを作りたいのです。 どうしても、その子にもチームもやめてもらいたくありません。 今は、解決方法として、キャプテンの子の話を全て聞いて受け止めてやり、キャプテンに、キャプテンとしてどうしたら一番良いのか考えさせようと思っています。 また、ハブられている彼女にも話をして、あなたにも悪い所があること、私があなたのこと見ているから大丈夫だよと言って、しばらく様子を見ようかなと思っています。 どの子にしても、大切な経験だとは思っています。しかし、私の動き方一つ間違えれば、その子がチームをやめてしまうという最悪な結果を招くのではないかと不安に思っています。私の解決方法は間違っているでしょうか。 他にも何か良い解決策はあるでしょうか。御意見お聞かせください。

  • pi-ko
  • お礼率84% (101/119)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukutan
  • ベストアンサー率20% (231/1148)
回答No.2

>キャプテンとしてどうしたら一番良いのか考えさせようと思っています。 また、ハブられている彼女にも話をして、あなたにも悪い所があること、私があなたのこと見ているから大丈夫だよと言って、しばらく様子を見ようかなと思っています。 これしかないんじゃないんでしょうか? 何を言われてもその年代の子たちには難しいかもしれません。 理屈で物を考えれる子は少数ですよ。でも、私から言わせれば、 わがままをゆう子=いやな子=なかまはずれ っていう子供の考えが嫌いですね。大人でもそうですか^^; 悪いところもその子の個性です。悪いって決め付けるのもどうかと。。 余計悩ませちゃいました?><軽く流していただいて結構です。 それと、指導者であろう方が、ハブルなどの表現を使うのもどうかと、、。 読んでいて少し悲しいです。。

pi-ko
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 少し自信がつきました。 悪いところもその子の個性、全くその通りです。 私も子どもたちにはそういう事を理解してもらいたいです。 ただ、個性を強調するのが必ずしも良いとも限らないし、自分のそういう点が時には周囲を困らせることがあることも、(誰に限らず)考えることも大切かなとも思います。とにかくよく子ども達と話し合ってみます。 「ハブル」といった表現は確かに適切ではありませんでした。 ご指摘有難うございます。

その他の回答 (1)

  • mujinkun
  • ベストアンサー率16% (336/1986)
回答No.1

どんな理由があっても、みんなでシカトすることは許されることではないと思いますので、シカトの中心者及び加担する者をこてんぱんに叱っていいんではないでしょうか。 特にスポーツの場ですので、そういった精神的な鍛錬のできていない者については厳しくあたっていいと思います。 シカトされてる子の問題点というのを同格に扱ってはいけないと思います。 それは全く別の次元ですから。

pi-ko
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 私も、無視されている子の問題などは別問題として考えたいと思っています。 これまでは、スポーツの場として多くのことを皆に厳しく求めていました。 私のそうした要求が返って子供たちのストレスになり、彼女への態度へ表れたのではないかと少し反省しています。 きっと、キャプテンの子もこれではいけないと思っていると思います。 けれども、彼女にも彼女の言い分があって、その気持ちを理解してもらえないと 結局同じ結果になってしまうような気がします。 難しい問題ですが、なんとか子ども達に「シカト」がどんなに相手を傷付け、許されないことかというのに気付いてもらいたいです。 有難うございました。

関連するQ&A

  • ソフトボール部キャプテンです

    私は中学3年生でソフトボール部のキャプテンをしてます。 最近あることがきっかけで副キャプの子にこんなことを言われました 「普段キャプテンらしいことしてないのになんでそんなことだけ言うの?」 “そんなこと”と言うのはゴタゴタがあってそのことです。 私は、自分がキャプテンらしくないということは分かっています。 しかし先輩や先生から「お前しかおらん」と言われ自分なりに頑張ってきました。 私はソフトがあまり上手くありません。 失敗ばかりです。逆に足を引っ張ってるかもしれません。 しかし練習中は誰よりも声を出して引っ張っていってるつもりです。 少なくとも後輩から信頼されています。(自分で思っているだけかもしれませんが) それに誰よりもチームのことを考えています。 今までもゴタゴタがありましたが、私はダメだと思いミーティングを開き解決してきました。 私は今なんのためにキャプテンをやっているのかわかりません。 練習中に指示を出すのだけがキャプテンですか? チームのことを考えるのはキャプテンの仕事じゃないんですか? チームのことを考えて行動しているつもりなのに、それさえも否定され、 もうどうしたらよいのか分かりません。 誰か教えてください こんな私がキャプテンをやっていてもよいのでしょうか?

  • チームのキャプテン

    いま高校の部活で副キャプテンをやっています。 自分のチームは去年選手権にも出て、県内でもそこそこのチームで いまは1年と2年で毎日練習をしていてるのですが、ここ最近1年に舐められてるというような感じがします。 キャプテンが練習で指揮をとるときも、自分がキャプテンの不在で指揮をとるときもそうなのですが、集合と声をかけても2年は集まるけど1年は集まるのが遅かったり、集まっても、べちゃくちゃ話をしていて、話づらいというか、指示をしようとしているけど、静かにしてといったりするまで始められない状況です。これが毎日つづいています。 練習試合のアップのときも、走ったりするから4列で並んでと声をかけるのですが、2年が並び始めてもふざけててなかなか始められません。 自分は怒ったりするのが嫌というか、したことがなく、自分でも説教しろといわれて出来るかわからないくらいの弱い性格です。 なんかいままでサッカーをやるのが好きだったけれど、いまは放課後になって練習するのが嫌になってきています。頼りない副キャプテンだし、やめたいと思ってしまうこともあります。 どうしたらいいでしょうか。難しい質問だと思いますが、アドバイスおねがいします。

  • スポーツチームの中で無視

    今、小6の息子が子供会のソフトボールをやっています。毎年夏休みに大会があるのですが、6月から練習をしています。学区内の大会は7月に終わり、優勝できたので次は地区大会にむけて毎日練習しています。今年は8月17日です。チームは2年生から6年生までいます。その中6年生で一人、最近無視されている子がいます。6年生の中だけで無視しているようです。以前は普通に仲良くやっていました。どうやらキャプテンの子が「無視しよう」と言い出したようです。 うちの子も6年生なので事情を聞いてみると「俺は知らない」とか「関係ない」と言います。うちの子は無視されている子と1~2ヵ月程前、個人的に取っ組み合いの喧嘩をしており、それっきり話をしていないようです。今はその子のことを「きらい」と言っています。私は「同じソフトのチームの仲間なんだから無視しないんだよ」と言うと「おれは話しかけられないし、おれも話すことないから・・・」と言います。キャプテンの子と無視されている子との間でもなにか色々あったようです。今日もその子は練習には来ましたが、時間ぎりぎりに来て、白い顔をして具合でも悪そうな顔でやってきました。うちの小2の息子も同じチームでソフトをやっていますが、この息子に「ソフトを辞めたい」とももらしていたそうです。大会まであと2週間弱。これでこのチームでプレイするのも終わりですが、助け合って励ましあって練習して試合へと挑んでほしいです。見ていてとってもかわいそうです。辛いと思います。これはいじめですよね。絶対にしてはいけないと強く思います。無視なんてされたら誰でも、大人でもつらいです。キャプテンをしている子の親も仲が悪い事はしっているようですが先頭にたって無視している事は知っているかどうか・・・?このまま二学期が始まった時に学校でのいじめにつながるのではないかとも心配しています。チームの6年生のお母さんにも相談してみようかとも考えていますが、親としてどう対応したらいいか、アドバイスお願いします。

  • 指導者について

    練習中にチームの子が 悪ふざけで わざと1人の子を転倒させました。その子は骨折してしまいました。指導者は見ていなかったと言って ケガをさせた子を注意もせず骨折して泣いている子を「泣くな!」と怒鳴りつけました。ケガの確認もせず 手当てもなしのまま練習させました。親が何度か ケガのことをたずねると逆ギレ状態です。指導者が 他の父兄に 同情されるように話をしてチーム全員で ケガをした子を退団に追い込みました。ケガをした子の親を誹謗中傷して悪い噂を流しました。こんな事が許されますか?指導者は 自分には何の責任もないと言っています。

  • 中2 今の練習のままじゃ・・・

    中2です。 僕のポジションはCFW MF(OHかDH)です。 今は怪我をしてるので練習には参加できません。 題名にもありますが、ほんと練習内容が駄目なんです。(後ほど記載しますが。) キャプテンに言っても何にもしないので僕がみんなに呼びかけてもみんなやる気ないですし。 試合でもコミュニケーションとってるのに、みんなわかってないし。 先生も先生で指示をタイミングもおかしいし。 どうすればいいのでしょう。 唯一1人上手い子がいて副キャプテンなのですが、その子も普段はふざけてます。試合中はほんと真面目で上手いです。 では以下、練習内容です。 基本的にどういう練習をやるかは日替わりです・・・^^;; ・1対1 ・2対2 ・スクエアパス ・パスアンドゴー ・センタリングシュート ・ポストシュート ・クロスシュート です。 どういう練習をすればいいか、ポジション別に教えてくれるとすごいありがたいです。 あと、オフサイドトラップのかけかたも教えてください。 キャプテンの子、CBなのですが、僕の説明じゃ難しくてわからないようです。。 よろしくお願いします。

  • キャプテンに必要な要素

     私は、中学で女子バレー部のキャプテンをしています。私はキャプテンなのですが、チーム内でなめられていて全く私の指示に耳を傾けてくれません。(同学年が)練習中もやる気がなく、話し合いも何回もしてきましたが、全く変わってません。私の言い方が弱いせいでもあるのかもしれませんが、そんな時どういう行動を取ればみんなが指示を聞いて、チームがまとまりますか? また。キャプテンに必要な要素も知っている方がいらっしゃれば教えてください。

  • 高2の長女がハブられて悩んでいます・・・

    1ヶ月位たつでしょうか、とても仲の良かった部活仲間3人から突然ハブられてそれ以来長女も高校生活が楽しくない様子です。相談を受けた当初は「そんな突然シカトしてくるような子と友達でいる必要ない。こっちも無視してやれ」といいました。本人もその3人と顔合わせる部活は嫌だけどクラスではまだ話をできる人がいるからマシ、って言っていたのですが、最近になって同じクラスの部活仲間やそれまで普通だった子からもシカトされるようになったらしく、今日はホントに学校に行くのが嫌!と泣いてずる休みしています。長女にも自己中な所があるので仕方ないかなとも思いますが、親としてはほっておけないし、かと言ってこのまま不登校になったら・・・ただ見守るしかないでしょうかね?

  • 見学できる車イスのバスケットチームについて教えて

    子供がミニバスのチームに入っています。 試合に勝つために毎日練習にはげんでいるのですが、 最近男子も女子も心がばらばらな感じがするのです。 小学校の時って技術をつける事はもちろん大事だと思うのですが、勝つことに力がはいりすぎると大切なことが おろそかになってしまうようで心配です。 小さなチームでキャプテンをして地元の大会で優勝して そりゃ親としてはいい気分だったりするのですが、今まで卒業していった子達をみていると、上手だともてはやされた子に限って中学でバスケをやってなかったり横みちにそれてしまったり・・・という子が多いいのです。 半分以上過ぎてしまった小学校生活。なにか心に残るもの をみつけてあげたいのです。 以前TVで車イスのバスケを見て子供が感動して     「 練習してるとこ見てみたいな 」 と言っていたのを思い出し、探してみようとおもったしだいです。 (チームのみんなに見学させてあげられたらいいいな) 神奈川(平塚・伊勢原・秦野)でなにかご存知の方がいらっしゃったら、教えてください!

  • 疲労骨折をしていても運動して大丈夫ですか?

    僕(小5)は野球をやっています。投げる方の肘(手に近い方の骨の外側)を疲労骨折して、お医者さんで1ヶ月は使わないように言われました。 10月くらいからおかしかったのですが、ちゃんと分かったのが最近です。 野球の監督には、1ヶ月全く使わない訳にはいかないから、投げて痛くなければやって大丈夫だと言われました。 お医者さんは、治らなきゃ困るから使うなと言うけど、大丈夫だよ。やりながらでも治るよ。と言うんです。 3月から公式戦が始まるので、試合に出ることになっています。 2月中も練習試合を沢山組んでいて、練習していない子を試合に出すと、他の子が嫌な思いをして陰口を叩かれても嫌でしょ?と言われたのですが…。 お母さんは、無理をしてまでやるべきではないと言います。高校生になる前に使えなくなっちゃうよ。と言い、無理にやると言うなら、お医者さんでギプスをしてもらうと言っています。 お母さんは高校・大学とバスケをやっていて、弱いチームだったけど、怪我をいっぱいしたから、20年経っても痛い時もあるし、やれなくなってしまったスポーツもあるそうです。 長く続けたいなら怪我をしたらしっかり治さないといけないと言われました。 練習をしていなくても試合に僕を出したいのはチームの都合で、お母さんは練習も試合も1ヶ月は休むべきだと言っています。練習も試合も1ヶ月休んで、残りの1年気まずい思いをしたとしても、長い間怪我を引きずるより良いと思うそうです。 チームでの立場と怪我を治したい気持ちとで、どうするのが一番良いのか悩んでいます。 チームでの立場と怪我の両方合わせた意見が一番嬉しいのですが、どちらか片方でも構いません。 宜しくお願いします。

  • 怪我をして部活ができない友達に

    高2です。 他校の友達に怪我をして部活に顔を出していても、プレーはできない子がいます。 その子はテニス部のキャプテンで、私のライバルでもあり キャプテン仲間で相談し合うくらい仲がいいです。 その子は腰を疲労骨折してしまいました。 そのため、腰を逸らしたり回したりできませんが前に倒すことはできます。 すごく練習したいって言います。 「大丈夫」って辛そうに言います。 筋トレや何か腰の使わないもので、彼女の力になるものはありませんか? 何か少しでいいので教えてください。