• 締切済み

押したり引いたりすると…

現在高校生です。 年上の男性に恋をしています。 しかし、私が積極的に行くと、相手の態度が少し微妙なものになります。あからさまに態度が変わるわけではないのですが、 すれ違っても何も話さずに通り過ぎてしまったり… 逆に、私が相手を無視するような感じになると 相手は積極的に話しかけてきたり、何度も何度も目が合います。 机に向かっていた時に、ぱっと顔を上げたら 即目が合い、相手が目を逸らしたということもありました。 (ちなみに、相手はAB型の男性です。) これはどういう意味なのでしょうか?… 脈は無いでしょうか?

みんなの回答

  • light192
  • ベストアンサー率30% (65/215)
回答No.1

はじめまして、こんばんは。 同じく高校生の女です。 読ませていただいた限りでは、はっきりしたことは言えないのですが・・・。 相手の男性が照れ屋さんなんでしょうかね。 それか、キツい言い方ですが、j-r-n様が冷たくするとちょっと惜しくなって追いかけてきているかでしょうか。 あまりはっきりしたことは言えませんが 脈が無いわけではないと思います。 あまりアドバイスになっていなくて申し訳ないですが、参考程度に読んで頂ければと思います。 頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 振られた相手にまだ好きという雰囲気出してもOK?

    性懲りもなく、こちらで何度も振られた恋について質問しているものです・・・。 今日は、振った相手にとってほしい態度です。 先日年上の男性に告白し断られました。 こちらは相手と合わせる顔もなく、できれば顔を合わせたくないのですが、どうしても彼とは顔を合わせなければならな環境です。(月に4・5回)相手としては振った相手が今までより素っ気なくなったり目線を合わせようとしなくなったり(今まで彼とは一回会うごとに何度も目が合っていましたので)したら、やはり不自然ですか?かといって今まで通り相手が好きという態度をしても良いのでしょうか? 今までけっこう「すきすきビーム」を出し続けてたと思うので、急に変わったら逆に変でしょうか・・・?

  • 男性の視線

    私は年上の先輩に恋をしまいました。 その人は明るい人です。 でもチャラくは無いです。 私は大人しい系ですが、先輩と頻繁に何度も目があったり見つめ合います。 私は脈あり?と思ってしまっているのですが、目が合うのと同時に笑ってきたりします。 私は真剣に好きなのに、馬鹿にされた気分で嫌なのですが気になって相手の事を見てると、相手も真剣な眼差しで見てくれます。 この男性の心理が私には全く分からないのですが、これは脈ありですか?脈無しですか? 回答、お願いします。

  • 脈ありなのか脈なしなのか

    アラサーです。出会って3年ほど経つ2つ歳下の男性に片思い中です。 その彼は、脈ありとも取れる積極的な態度やメールをしてくれますが、逆に脈なしとも取れる消極的な時もあります。 男性はそうやって、脈ありの女性に消極的な態度をとる または 脈なしの女性に積極的な態度をとる ということはよくあるものなのですか?

  • 相手がよそよそしくなった気がする

    こんにちは。 私は女性で相手は男性です。私のほうが年上です。それぞれパートナーは居ます。 ひょんなことからひょんなことで知り合って短期間で仲良くなりました。 私としては良い友人と思っていますし相手もそうだと思います。 一緒に飲みに行くことができました。すごく楽しかったです。ところがその次にまた顔を合わせたときに相手がすごくよそよそしくなった気がしたのです。 私としてはさらに仲良くなれるな、なんて楽しみにしていたのにまったく逆な態度を取られて正直ショックを受けています。今後も顔を合わせる機会が何度もあるのでどういう態度をとったらよいのかわかりません。 相手の心境はどういうものなのでしょうか?おわかりになるかた教えてください。 そして私は今後どういう態度をとったらよいのでしょうか?

  • 初対面での脈あり、脈なし

    バイトで新人が入ってきたとします。 そこでその男性が、脈ありの場合と脈なしの場合ではなにか態度に違いはありますか? 積極的に教える。 極力無視等。

  • 部屋に招かれなにもなし。脈はあるのかな?

    お互い20代で相手が5つ年上です。 知り合いを通じて知り会って何度かデートで映画観たり飲みにいったりもしました。 最近、彼の一人暮らしの部屋に2度お邪魔して、一緒にDVDを観ました。 しかし一切の進展なし。 手さえ握っていない清い状態です・・・。 理系の人なので慣れていないのかなとも思うのですが、脈はあるのだろうかと不安になります。 でも好きでもない女性を男性は部屋に2度も招くものでしょうか? そして、今後わたしはどのような態度をとればいいのでしょうか? (1)相手が行動するまで大人しく待つ (2)自分から積極的に動く

  • 避けられてる気がする。。。

    こんばんは。 今、好きな人がいるのですがその人に何だか避けられてる気がします。 例えば、すれ違う時にあからさまによけられる、目をそらされる・・・、そっぽを向かれるなどです。 あることがキッカケでその人と話すようになり、(と言っても頻繁にではないのですが)意識しだしました。 だけど意識してしまってからはその人にそっけない態度、その気のない態度をとってしまいます。もっと可愛らしくしなきゃと思うのにできず、そこにもってきて彼のこんな態度を見て元気がなくなってきました。。。 彼の机は通路側の一番端で、入り口と向かって斜めに対角線上にあります。なので、朝入っていくと彼の机が目に止まるし、着替えて部署に行くまでにも彼の机の横を通るのですが、朝入り口から入ってチラッと彼を見ると、彼も気付いてか視線を上げて、私が見てるのがバレバレです。そして、彼の机の脇を通る時も同じです。私も焦って目をそらしますが、逆で「絶対見ない!!」と変な意地を張る日もあります。 やっぱり、男性もこういう「視線」に気付くものなのでしょうか? 又、あからさまにそらされたり避けられたりするのは、やっぱり脈がないということなのでしょうか。。 率直な意見をお願いします。

  • 男性に質問です。

    私は20代女性です。 同じくらいの男性または、年上の男性にお聞きします。 恋をしたり、話したいなとおもう相手と会ったり、遭遇したらどういった態度をとりますか? よろしくお願いします。

  • 皆さんならこんな時どのように気持ちを切り替えますか

    皆さんならこんな時どのように気持ちを切り替えますか? 何度かこちらで投稿してお世話になっています。 一回り年上の先輩男性に恋していました。 自分なりに積極的にアプローチして頑張って、 相手の男性にも少し近付こうとしてもらえていたような気がしていたのですが、 何となく相手の男性に迷惑に思われているような、結局はただの年の離れた部下の女性としか見てもらえないような気がして、辛いので諦めようと思っています。 なのに仕事ではたくさん仕事を頼んで来られる相手なので、 毎日顔を合わせて関わらなきゃいけないし、 迷惑がられたくないと思って相手の顔を見ないようにしていても、どうしても向く方向で目が合ってしまって辛いです。 おまけに、仕事だから仕方なくということはもちろん分かっているのですが相手の男性も職場の部下への気遣いとして優しく接して来られるので、気持ちの整理の仕方がわからない自分に余計駄目だと思ってつい無表情になってしまいます。 職場は最高の環境なのでやめたくないし、 引き続き仕事を頑張って、周りにもその男性にも部下として認められたいです。 ただ、気持ちの切り替え方がわからず悩んでいます。。 皆さんなら私のような立場にいる時、どのように気持ちを切り替えますか?

  • AB型の男性について質問です。

    血液型で人を判断するのはどうかと思いますが、気になったので。 私はO型なんですが、やはりAB型、特に男性と相性悪い気します。あくまで私の経験上ですけど。 AB型男性は初対面でも嫌だなと思う相手には態度に出やすいですか? 後逆に思わせぶりな態度をしてしまう事ありますか?嫌いな相手は相手にしませんよね? 職場に一人いらっしゃるんですが、ちょっと意味が分かりません。最近ではその人来ると金縛り状態になってしまいます。 私はAB型嫌いではないし、仲良くやりたいんですが難しいです。