• 締切済み

どうする!!亀田兄弟?

oresama72の回答

  • oresama72
  • ベストアンサー率30% (26/85)
回答No.2

各階級の日本チャンピオンの名前は知っている程度の ボクシングファンで亀田親父は嫌いですが兄弟は好きでもアンチ でもない人間です。亀田1号は内藤選手を6回戦レベルで戦う価値 が無いと馬鹿にし続けてきましたし、内藤選手は亀1号との試合を 熱望し挑発もしていますから、亀1が逃げない限り内藤対亀1になる のでは。試合予想は個人的には8対2で内藤だと思います。 そうなると亀2対坂田ですが、個人的には亀2は日本ランカークラス の実力も怪しいと思っているので、同門対決を持ち出してやらない のでは、仮に戦った場合は坂田絶対有利だと思いますが勝負に絶対 は無いので100対3で坂田だと思います。出来れば年末に内藤×亀1、 坂田×亀2を見たいですが、両方逃げる可能性もありますよね。 いかに逃げるのかも楽しみかも。

noname#51457
質問者

お礼

確かに、どのような逃げ方をするか楽しみではありますね。 違う角度からご意見ありがとうございます。 非常に面白いご意見を拝聴させていただきました。

関連するQ&A

  • 亀田興毅は、指名試合で坂田と戦うのでしょうか

    昨夜は、内藤、坂田両チャンピオンが快勝し、ベルトを守りました。試合後、内藤選手のインタビュー中、亀田興毅がリングにあがり、しきりと内藤選手に試合をしようとアピールしていました。 ところが、現在亀田はWBAの1位で、次回の坂田選手の指名試合を行う義務があると思います。この指名試合は、チャンピオンは拒否することができず、挑戦者も拒否をすることができないと建前ではそうなっているかと思います。 つまり、亀田興毅は、内藤選手と試合をすることはできないのではないでしょうか。協栄ジムの金平会長は、この亀田興毅のパフォーマンスに激怒したとのことですが、これは、坂田との交渉が進んでいたことを意味していたと思われます。としたら、亀田の昨夜のリング上での行動は、試合をあおるためでなく、単なるブラフなのでしょうか。指名試合に詳しい方の意見をお待ちしています。

  • 内藤対山口良い試合でした。ところで現在の日本人フライ級ベスト10はどんな感じですか?

    現在の日本人フライ級でベスト10までランクつけるなら 1番から10番まで誰になりますか? 内藤、坂田、亀田1号、2号、 山口選手も良い選手だと思いました WBAやWBCのランキングを聞いているわけではありませんので悪しからず。 では宜しくお願いします

  • 亀田興起は今後どうする?

    現在、亀田興毅はWBAの一位でチャンピオンが坂田健史だと思うのですが 対戦はあり得るんでしょうか? 亀田も一応協栄ジムですよね?

  • 亀田興毅選手のファンです

    来る11月29日にWBCフライ級チャンピオン内藤大助に挑戦する試合を見に行きますが興毅は、なぜあんなにバッシングされるかわかりません。今度の試合でも内藤を応援する人が多いようですがこの人たちは内藤のファンと言う訳ではなく単にアンチ亀田の感覚で内藤を応援する感じです。 なぜ興毅は嫌われなければならないのでしょう? ゴルフ界で石川遼という人がテレビで話している姿を見れば確かに言葉を選び歯の浮くような奇麗事の様に聞こえる事を喋っています。 あんな感じの人間が良いのでしょうか? 仮に亀田兄弟が石川遼クンみたいな感じで話せばどうでしょうか? 注目されたでしょうか? キモくないですか? 格闘技ですがら多少は喧嘩腰で良いと思いませんか? ましてや日本人は外国人選手からナメられがちですので亀田興毅の様な向こう意気の強い実力ある選手が必要と思いませんか? もっと日本の格闘技を盛り上げるタメのも亀田を応援して欲しいですがいかがでちょうか?

  • 亀田の対戦相手って何故ショボそうな奴ばかりなの?

    WBAバンタム級チャンピオン亀田興毅、次期防衛戦の対戦相手を、ドミニカの選手から世界8位のベネズエラ選手に替えて、そしてまた本日、ランク11位のタイ人に急遽変更発表したそうですが、この亀田興毅の対戦相手って、全てがどうして世界的に無名なショボそうな奴らばかりなんですか。 WBCのバンタム級チャンピオン山中慎介からの統一戦要請に対して、態度表明を何とはなしに避けつつ受けようとはしない? 何故なのですか、教えてください。 ひょっとして、これ好勝負が期待できるかも、と思うのは思い込みにすぎず、やっぱり勘違いなのでしょうか。

  • 亀田和毅のバンタム級世界挑戦

    年内に世界挑戦をするような事を言ってましたが、対戦相手は誰が濃厚なのでしょうか? WBAは兄貴の興毅、WBCはドネアだと思いますが、兄弟対決はさすがに無いかと思いますし ドネアとは間違っても対戦しないと思います。階級を変えて挑戦するのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ボクシング

    現在、ボクシングWBC世界フライ級チャンピオンは2人いるみたいですね‥ 内藤大助さん と ポンサクレック暫定チャンピオン。 ポンサクレック選手は暫定王者として防衛も1度しています。 内藤選手が病気やケガにより長期間、試合が出来ない状態なら‥暫定チャンピオンもわかるんですが‥それ以外の理由で同時に2人チャンピオンが いるのは おかしく感じました。 それと内藤チャンピオンに挑戦が決まっている、亀田興殻選手は まず暫定王者のポンサクレック選手と 対戦し‥その勝者が内藤チャンピオンに挑戦すべきだと思いました。 ボクシングファンの方、どう思いますか?

  • これまでの日本人世界チャンピオンを知りたい

     亀田三兄弟でボクシングが話題ですが、これまでの日本人の世界チャンピオンの歴史を知りたいです。  そういうのが紹介されているサイトはありませんか?。  WBC・WBA両方ともでお願いします。  あと、一緒に聞きたい事があるんですが、WBCとWBAって何が違うんですか?。二つの団体がある意味とは何でしょうか?。  

  • 亀田大毅選手はどうやって世界第14位になれたのですか?

    亀田大毅選手は、WBCフライ級世界第14位ですよね? ボクシングの事はよく知らないのですが、日本チャンピオン → 東洋チャンピオン → 世界ランキングに挑戦、といった順番を通らなくてもいいのですか? この世界第14位って、一体どうやってランキングされたのですか? 日本チャンピオンにもなれなかった選手が、どうやって世界ランキングされたのか、不思議です。 たとえば世界第2位の選手が同級の日本第2位より全然弱いという事もあり得るのでしょうか?

  • 内藤大助 VS 亀田大毅は…

    内藤大助選手と亀田大毅選手の世界戦が本当に実現する可能性はあるのでしょうか? 私はアマチュアしか経験していないのでえらそうには言えませんが、ボクシングは普通に考えて強いほうが調整等油断しなければ番狂わせは非常に少ない競技だと思います。実際に大毅選手が内藤選手や坂田選手とやって普通に考えて勝てますか?好き嫌いの感情は別にしてどうでしょう? それに以前、亀田選手の父親が内藤選手に対してパフォーマンスのレベルを逸脱した「侮辱」とも取れる非常識極まりない発言をしましたよね。仮に二人の対戦が実現して、それだけこきおろした相手に大毅選手が完敗した場合、今後、いくら頑張っても誰も認めてくれなくなります。亀田父もそれくらいリスクのあることはわかっているでしょう。なのにやらせますかね?何とかして回避するような気がしますが…。 いかがなもんでしょうか?