• ベストアンサー

社会人の方に御質問です。

naonao2150の回答

  • ベストアンサー
回答No.10

こんにちわ。 20代前半女性です。 【平日の仕事後】 帰りがけに夕食の買い物するくらいで、ほとんどまっすぐ家に帰ります。 帰ってちょっとゆっくりして夕食作って食べて片付けして・・・。 終わったら、大体雑誌を見るか、ゲームするか、ちょっとした手芸程度のことをするか、くらいかな。 たまに、友達と食事に行ったり彼氏と飲みに行ったりします。 【週末】 金・土の夜はスナックのお手伝いをしてます。 終わるのが大体1時くらいで、終わったらまっすぐ帰って寝ます。 昼間は掃除して、ゆっくりしてます。 美容室など行くなら週末ですね。 昼間に友達と遊ぶことは少ないです。 遊ぶとしたら夜で、月1、2回くらいの割合かな~。 何か趣味が欲しいです。

ggooo123
質問者

お礼

解答有難うございます。 やっぱり、社会人になって出来た友人とは関係が希薄になるのですね。

関連するQ&A

  • 社会人の方に質問です。

    社会人の方に質問です。 はじめまして。 今回初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。 高1です。去年から学校で大学や仕事について調べています。しかしまだ、これといったなりたい職業が私にはまだありません。 そこで質問です。皆さんは、なぜその仕事に就こうと思われたのですか? 今後の職業探しに参考にしたいので、その理由など体験談を書いて頂けたら嬉しいです。

  • 社会人の方に相談です!! 私は28日~5日まで休

    社会人の方に相談です!! 私は28日~5日まで休みですが、20日か27日に休みをとるの考えています。正社員ではありません… もし皆なんが会社の方ならまだどちらのが休みよいでしょうか? 理由を含め教えて下さい よろしくお願い致します!

  • 社会人の女性の方に質問です。

    社会人の女性の方に質問です。 平日の夜は会社の同僚以外の友人と食事をする予定はあまり入れませんか? 仕事が7時くらいで終わる場合です。 やはり、次の日が仕事となると、ゆったりした気持ちで平日の夜は食事できませんか?

  • (再度)社会人の方に相談です!! 私は28日~5

    (再度)社会人の方に相談です!! 私は28日~5日まで休みですが、20日か27日に休みをとるの考えています。 もし皆なんが会社の方ならまだどちらのが休みよいでしょうか? 理由を含め教えて下さい よろしくお願い致します!

  • 社会人と賢い方へ質問させてください。

    社会人と賢い方へ質問させてください。 日曜日に明日からまた仕事だとおもって気が滅入ったりしませんか? 日曜日は何を考えながら過ごしますか? 何を考えると次の日からスムーズに動けますか?

  • 社会人の方へ

    私はよく某アーティストのファンサイト巡りをするのですが、 地元のライブだけでなく、他県のライブも複数行ったと 書いていらっしゃる社会人の方が結構いらっしゃるんですね。 ツアーは固まった日程で行われるので、 このご時世でよくそんなに休みが取れるなぁ~と思ってしまいます。 そこでライブに頻繁に行かれる社会人の方に質問です。 ライブに行く際はどのようにしてまとまった休みを取られるんですか? あと、差し支えなければ職業も教えて頂けると参考になります。m(__)m なるべくライブに行きやすい職業に就きたいと思っているんで。(笑)

  • 社会人の方に質問です。4週6休制って、どうですか?

    社会人の方に質問です。4週6休制って、どうですか? 完全週休2日制のお仕事も確かにありますが、 今の世の中、4週6休制の企業様が多いと思います。 週1日は必ずお休みで、あと2,3日どこかで休みを取るような・・・。 やはり体力的に辛いものがあるのでしょうか? 最初は辛くても、頑張れば慣れてくるものでしょうか? 父は自営業(不定休)、母はパート(完全週休2日)で、 身近に社会人としてバリバリ働いているという方がいないので、 学生の身としては正直想像ができません。 実際にそのような制度で働いていらっしゃる方がおりましたら、 その大変さや、プライベートの充実さなどを教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 社会人の先輩方にご質問させてください!

    こんにちは、就職活動中の大学3年生です。 社会人の皆さん、質問させてください。 よく、「10年後の自分はどうなっているか」という質問がありますが、 皆さんは、 (1)10年後のご自分をどう想像されていましたか? (2)本当に10年たったら(達してない場合10年未満でもいいです)どうなっていましたか? (3)学生時代にはなく、社会人になって「~が身に付いた」「~に気がついた」というものがあれば教えてください(例えば、人付き合いの重要性とか、仕事をする上で大切なこととか、責任の本当の重さとか) ぜひ回答お願いいたします。参考にさせていただきます。

  • 社会人×学生

    1年ほど付き合っている 彼がいます。 同い年ですが彼は社会人、 私は大学生です。 彼とは毎日メール、 彼が休みの日には 遊ぶ(仕事が忙しいため、 2週間に1回、多くて2回)という 感じで過ごしてきました。 しかし、最近になって メールの返信が 遅くなったり あまり遊ぶことが なくなりました。 彼に思い切って聞いてみると 同僚たちと 遊んでいるとのことでした。 それに関して私は 友達と遊ぶことを 否定するつもりはないし 友達との時間も 大切にしてほしいと 思っています。 しかし昨日彼から 思っていることを言います 休みの日は ゆっくりしたいし やりたいこともしたい、 仕事が終わってからの時間、 すべてあなたに あげるわけにはいきません とメールが来ました。 このメールは もう私のことを 好きではないという 意味なのでしょうか? ちなみにこのメールに対して 私は一緒にいたいということを 彼に伝えると わかったと返信が来ました。 私はどうしたら いいのでしょうか? またどちらかが社会人、 もしくはどちらも社会人という カップルの方は どのくらいメールしたり 会っているのでしょうか?

  • 社会人で彼と会える時間

    みなさんだったら、 どちらの状況のほうが彼と多く一緒にいられると思いますか? ・私は来年の春から社会人です。 ・現在母と二人暮らしです。 ・彼はすでに社会人で、土日祝休みの仕事です。 ・私はサービス業なので基本平日休みになります。 ・理由あって彼の家に泊まったり、私と母との家にも泊まったりなどはまだできません。 現在、2つの仕事で迷っていて、 そこで、彼を主に考えている訳ではありませんが、 一応彼との時間も考える参考にしたいと思ったので“皆さんだったら…”という意見を聞かせてください。 -1- 今より離れた場所(県内ですが)に就職して、一人暮らしをする。 彼が土日休みの日に、私の家に一泊してもらって、翌日も私は仕事ですが、 私の仕事終わりから次の日の朝まで、という短い時間だけど、一緒に過ごせる時間を作る。 -2- 現在住んでいる市内に就職して、こちらは一人暮らしではないので泊まりに来てもらうことはできないので家で過ごすことはできませんが、-1-とは違って距離的に平日の仕事終わりに会えるので、短いですが平日の仕事終わりに、夜会う。 わかりづらかったら申し訳ありません。 皆さんのご意見、お願いします!!