• ベストアンサー

こんなこと聞いていいんでしょうか・・・。

こんなこと聞いていいんでしょうかって思うんですが、今賃貸マンションに彼氏と2人で住んでるんですが、狭いし高いし引越したいと思っていて・・・。友達から「公社に住んだら?」ってパンフレットもらったはいいけど、いろいろ規定があってどうも難しい。他人同士一緒に住むのはダメだし、兄弟でって事にしてって思っても「兄弟でも原則的にはダメ」って書いてるし、それなら母親と2人でってことにして・・・と思っても、住民票の問題とかもあるしどうなんだろう?って思うし(それに母親は実家の家の父母共有名義人だし)、いっそ婚約したら!ってわけにもいかないし、婚約証明とかが必要だからそれも無理。 でも、友達がいうには「私の知り合いはなんらかの方法でそのへんをなんとかクリア(かいくぐってってとこかな?)して住んでるでっていうし・・・。いったいどんな手を使ったんだか・・・??誰かそんな裏技(?)ご存知の方いませんか??って、こんな事聞いていいんでしょうか???

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miyami
  • ベストアンサー率26% (10/38)
回答No.4

婚約証明って言っても、たぶん用意された書類(そんなたいそうな物ではない)を提出すればいいだけなんじゃないですか? うちは、入籍前(お互いの親に結婚しますと挨拶は済んでいましたが、具体的にいつというのは決めておらず、遠距離だったのでとりあえず一緒に住もうという所でした。) に新居探しをして県営、市営、公団、なども色々見ました。やはりどこも"婚約証明"を言われました。結局市営にしたので、ほかのところのは分かりませんが、そのときの婚約証明は、「えぇっ、こんなのでいいの?」というような簡単?なものでした。 入居して、いついつまでには入籍しないと駄目 という所もあるかもしれませんが、 婚約証明自体は深く考えなくてもいいかも…。 管理しているところによって違うと思いますので、 一度婚約証明がどんな物か聞いてみては?

onegaioshiete
質問者

お礼

体験談、ありがとうございます。市営に住まれたという体験なので、参考にさせていただきます。今回考えているのが大阪市営の住宅なんで・・・。「こんなもんか」の結婚証明書で済むなら(役所とかに提出とかっていうたいそうなんじゃないなら)一安心なんですけど。でも、確かに管理しているところによって違うだろうし、一度聞いてみた方がよさそうですね。聞くのはただだし、先に聞いておいたほうが安心ですもんね。

その他の回答 (4)

  • non_tam
  • ベストアンサー率19% (11/56)
回答No.5

参考になるかわかりませんが自分自身の経験をお話しします。 現在、私が妻と住んでいる公団は2DKで48m2と狭いこともありますが「単身者可」の物件です。結婚直前に名目上は私一人で借りるという形にしました。 今回のご質問を読んでハッとしました。公団の方には現在も私一人で住んでいることになっているのです。もちろん入籍はしていますので住民票は一緒ですが、公団に届けはしていません。 みなさんもおっしゃってますが、「婚約証明」とか必要書類はいくつかあるかもしれませんが、自分で作れるものはそんなに厳しいチェックは無いと思いますよ。 ○月○日までに入籍、という項目も実際期日を過ぎたからといって早く入籍しなさい!とは言ってこないんじゃないでしょうか?

onegaioshiete
質問者

お礼

そうですよね。やっぱり単身者で申し込むっていう手が一番ですよね。確かに公団とかは単身者でもなかなか広いし・・・。結婚してからも一人で借りている形だというnon_tamさんの話を聞き、入ったらそんなチェックとかもないみたいと少し安心しました。ありがとうございました。

noname#266
noname#266
回答No.3

onegaioshiete様のおっしゃる公社というのが何を指してるのか、ちょっと私にはわかりませんが、公団・市営・県営などいろいろありますよね。私も以前調べたことがあるのですが、審査の厳しい・易しいというのがあるようです。私が入居を考えたところは「婚約」でも駄目なようで、「結婚証明」が必要な為に諦めました。 私の知り合いで婚約者と入居する予定で申し込み、入居する前に別れ、結局一人で住んでいる人が居ます。その人いわく「入居してしまえばこっちのもんだ」とか…。

onegaioshiete
質問者

お礼

ほんと、みなさんズバリ私が知りたいようなことを教えてくれるのでなんか以心伝心ってカンジで嬉しいです。。。kageriさんのように私も結婚証明がどんなもんかわからず、役所とか絡むようなたいそうなものなら面倒だって思ってしまい、こうして教えてもらう事にしたんです。知り合いの方のように入居してしまえばこっちのもん証言を聞くと、ちょっと安心です。確かに何が起こるかわからないですもんね。いやいや、人の体験談は参考になります。ありがとうございました。

noname#154219
noname#154219
回答No.2

私が業務上で実際にあった事例でおはなしします。 わたしがお世話したお二人は実際はご夫婦ですが夫婦別姓にしてらっしゃいました。このケースは購入という形だったのですが金融機関の手配や諸々の手続きでかなり大変でした。最終的には住民表でおふたりの名前を確認できたため解決いたしました。この場合、お二人は入籍はしていません。くわしくは役所にご確認ください。 最近は賃貸も結構うるさくなってきておりますので住民表などを提出しろとかが条件になっているのではないでしょうか。

onegaioshiete
質問者

お礼

そういうケースも実際あるんですね。しかも、購入までできてしまうものなんですね。でも、それを可にしたのは住民票っていう役所の届の力なんですよね。やっぱその手のものは強い(って当たり前ですね)!入籍していなくても家を買う事もできるんだったら、解決策はきっとある気がします。ありがとうございます!

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

裏技は知りませんのでこれは表技です。 >いっそ婚約したら!ってわけにもいかないし、婚約証明とかが必要だからそれも無理。 との事ですが、「彼氏と一緒に住んで」て、絶対結婚しないという取り決めでもあるのでしょうか? 通常、彼氏と一緒に住む・・・いわゆる同棲ですが、将来結婚することを目標にしてる場合が多いのではないでしょうか? そういう場合、結婚予定といえませんかね?

onegaioshiete
質問者

お礼

確かに・・・表技っていうか、myeyesonlyさんの言うとおり、今の状態は婚約ではなく結婚予定状態ってとこですからね・・・。婚約証明とか言われるとなんか大事の気がして怖気づいてしまうけど、そういう風に自分達の気の持ちようで思うようにすれば、ようは同じ事のような気もしてきますね。先のことなんてわからないわけだし、私達よりちゃんと結婚が決まっててもダメになる事もあるし・・・。ありがとうございました。彼氏と一緒にそのへんも含めて話し合ってみます!!

関連するQ&A

  • 片親の顔合わせ食事会

    よろしくお願いします。 先日、婚約をし両方の親に挨拶しました。 もともと2人ともお互いの実家には行ったことがあり、その辺りはスムーズに終わりました。 そして両家の顔合わせの食事会を開催するにあたり、皆様のお力添えをお願いしたいと思います。 私と彼女は2人とも母親だけの片親です。 そして、2人とも3人兄弟で、 私は、兄、姉、自分。 彼女は、兄、本人、妹の構図です。 私の母親兄姉からは食事会には兄弟もという意見がでています。 彼女の母親からは兄弟が参加するというのは聞いたことがないが、異存はないとのことでした。 調べたところ、兄弟姉妹が顔合わせの食事会に参加するということは一般的でないようですし、彼女の妹さんが別居中で小さなお子さんの面倒もあるため、ご本人もあまり参加に意欲的ではありませんでした。 ただ、私どもは片親ですので、両家の長男だけでも参加した方がよいのではないかとも考えております。 ご意見をいただけたら幸いです。

  • 現在2012.5/27PS3用ダークソウルの

    バグは、修正されてしまったんでしょうか?デモンズソウルをやっていて、そろそろダークソウルをやってみたいと思い最近買ってやってます。 1人目のキャラは楽しむために地道にプレイして、やっとクリアしました。2人目のキャラを育てているところなんですが、ネットで裏技を見つけたのでやってみたんですが・・・。出来ませんでした。 私がやってみた裏技は「竜石をつかってアイテム無限使用」というものです。やり方は、いろんなサイトを参考にやってはみたんですが・・・。 それで、今回は 1オンラインプレイ中にやったのがダメなのか。 2バグは修正されて、もう出来なくなったのか。 どちらかに今回裏技が出来なかった原因があるのか教えて下さい。 また、他の方法があればそちらも教えていただけるとありがたいです。 親切な回答よろしくお願いします!

  • 法定相続人について

    先日叔父が亡くなり、ミステリーのようにあちこちに預けられ散らばった遺産を私の母が必死に解読している次第です。 叔父には配偶者がおらず、子供もいません。 叔父には血の繋がらない母親が健在ですが、養子縁組はされておりません。 実の祖父母、父母共に故人です。 叔父の兄弟は 実の父母の妹(私の母) 実の父と再婚相手の間に出来た妹(異母兄弟ですね) が居りますが、この場合、この残された妹たち二人で分けるのでしょうか?その場合、割合は半々でいいのでしょうか? 養子縁組はされていませんでしたが叔父の母親にも権利があるのでしょうか? 母が毎日ストレスを抱えながら一人で遺産がどこにどれだけあるのかを解明しているのですが、ここまで苦労してもし何もないならもう放棄したいと…。 よろしくお願いします。

  • 子供が大きくなり家庭事情がわかったときの態度

    友人の家庭ですが、相談をうけました。友人の家庭は子供からみて父親には兄弟も両親もいます。母親には兄弟も親もいません。小さいうちはおじ、おばが遊んでくれても友達感覚だったのですが、 いろいろ分かってきて父の兄弟ということが分かっているようです。おじいちゃん、おばあちゃんも父の 父母というのが分かってきているようです。現在小学校1年ですが、一度質問したようですが その後そのことについて何もいわないようです。最近何か情緒が不安定気味のようです。 子供はあえて感じていて言わないのでしょうか。大きくなるにつれて直接知りたがるのでしょうか? 子供の発達段階においてどうでしょうか。また何か子供のために心がけること、工夫すべきことなどあるのでしょうか?どなたか教えてください。お願いします。

  • 婚約者の親について!

    自分は30代後半の男です。今年の秋ぐらいに結婚予定です。現在、婚約者の彼女とその母親と3人で同居しています。悩んでるのはその婚約者の母親の事です。婚約者の母親と同居する前は彼女と二人暮らしだったのですが、自分達が結婚確実だった事と母親が老いて来て彼女が心配だからということで同居することになり現在半年になるのですが… 婚約者の母親とは同居前から交流があり同居してもうまくやれると思い同居することになったのですが同居してから後悔の日々。毎日何をするにも文句ばかり言うし干渉がすごい。娘(彼女)の服装についても口を出してきてその言うことを聞かないと激怒する。二人でデートに出かける時も夕御飯の支度をしていかないと腹を立てる、自分で干した洗濯物や布団を自分等が居て室内に取り込まないとないと急にきれたり(こっちも色々してるのに)。母親は友達も少ないのか?免許もないこともあり全く家から出ず買い物行く時や外出 したいと言う時は自分か彼女が乗せて用を済ませるのですが自分等がデートで出かけると言うと機嫌が悪くなり私も行きたい所があるのに的な発言をされたりなど今まで二人で居たときに出来たことが全く出来なくなりかなりイラだってます。私が彼女に色々してあげると急に割って入ってきて母親が阻止してきたりする行動も日に日にエスカレートし本当にうんざりしてここ何日喋りたくもなくなり口も聞いてません。彼女の事はすごく大好きで予定通り結婚したいと思ってるんですが、この母親とずっと居るかと思うと二人の時間は確実に邪魔されてなくなり毎日意味のわからない愚痴を聞きながら過ごすのかと思うと前向きになれない自分がいてどうしようか悩んでいます。母親って子供が幸せになりそうな時、嫉妬するより自分も楽しみ見つけて楽しもうとかならないですかね?今じゃ私が悪者みたいな存在になってるし… 彼女も間に入って色々してましたけど中々変わらずで参ってしまってます。長文で愚痴的な悩みになってしまいましたけど何か良い改善策はあるでしょうか?周りに似た境遇の人などもおらず本当に悩んでます。何か良いアドバイスがあれば頂けますようお願いします。

  • 親同士の顔合わせに来る人

     はじめまして。先日無事にお互いの両親に結婚の報告ができました。あとは親同士の顔合わせです。軽く考えていたのですが私の母親からきたメールにあうときはおじさんも連れて行くよと。実は私の家は離婚してて母親と私と兄弟と他に籍を入れてないけど長い間一緒に住んでる男がいます。彼の両親にはその男の存在は言ってありません。いっしょに連れてくというのは多分私の母親は隠し事はしたくないからだと思います。でも私はその男の存在やいる空気もいやで見たくも会いたくもないし見られたくもありません。 家にいたくないので一人暮らしや寮にすんだりしたこともありました。 親でもないのに何で顔合わせにこなければならいのでしょうか?関係ないし・・・ 顔合わせには父母がそろわないといけないのですか? かわりに兄弟をつれていくのはだめなのでしょうか? 親の言っていることはわからなくもないし、私が妥協して我慢して短い時間をがまんすればすむことなのはわかっているけど本当に嫌いなのでどうしたらいいのかこまっています。長い文章ですみません。

  • 遺産分割協議書の書き方及び相続税控除について

    知人は父母と知人を含め兄弟4人の家族でしたが、10年前に父親が亡くなり、今年母親が亡くなりました。 父親が亡くなった時に遺産分割を行っていなかったので、今年父親と母親の遺産相続を同時に行うことになったそうです。 その場合 1 父親と母親の遺産分割協議書を別々に作成しなければならないのでしょうか? 2 A 父親と母親の遺産をまとめて、兄弟4人で分割した遺産分割協議書を1通作成すればよいのでしょうか?   B その場合、被相続人は父親と母親の二人を併記すればよいのでしょうか?   C 遺産目録は父親と母親を別個に記載するのでしょうか?  或いは、兄弟4人が最終的に相続する財産をまとめて記載すればよいのでしょうか? 3 相続税の控除は父親での控除と母親での控除を2回行えるのでしょうか?   それとも、今回1回だけの控除になるのでしょうか? 知人に聞かれましたが、答えられなかったのでよろしくお願いいたします

  • いつから婚約者といえるのか。

    私たち二人のあいだで、深く考えすぎて、もめてしまったため、 ここで質問させてください。 いつから相手が婚約者と言えるのでしょうか? 私の場合、去年の秋、結婚しようと言われました。でもよく考えると、中学生とか小学生がする口約束と同じことではないでしょうか? これだけで本当に婚約したって言えるんですか? 対して貯金もないし、別に結婚のために今何かしてるといえば、・・・なんだろう? 彼氏の親は、私たちが結婚すると思ってるのか、将来の話など結構されます。 別に結納とか考えていません。理由は母親がしてないからです。 といって、別に婚約指輪を渡されたとか(別にいらないけど・・・)そうゆうのはないです。 ただ、車の中で結婚しようと言われました。 それからたまに私たち二人のあいだで将来どこに住むかとかの話は出てきますが、正直口だけのような・・・。 彼氏にも私が婚約者と紹介されたことなんてありません。 私はノリで友達カップルに「うちら婚約したから!」とか言いましたけど、ますます子供の口約束みたいです・・・oyz お互いの親の顔合わせとかもしていません。 昔彼氏のところまで送ってもらった時にたまたま母親同士が喋ったぐらいです。 婚約者?え、婚約者??と頭にはクエスチョンマークばかりです。 でも、彼氏は婚約者といいはります。 うちら2人だけのあいだでコソコソ婚約者といいあって、他人の前ではカレカノ面をするのが婚約者? もう、何だかわかりません。めんどくさくなってきました。 何が婚約者と言えるんですか?基準を教えてください・・・。

  • どうすればイイか分かりません

    私は16歳の高校は2年生になる前に止めた女の子です。 最近特に夜不安で寝れません。 寝れても2時間程度です。 そのためか疲れが取れなく頭も痛いです。 人が多い所へ行くのも不安です。 人が多い所へ行くと息苦しくなり泣きそうになってしまいます。 私的に思うのは家族の問題やレイプを何回かされた事がトラウマになってるんだと思います。 。 レイプの事を母親に言っても仕事が忙しいから知らないと言われました。 私は家は有名なケーキ屋なので仕方ないと思うと同時に生まれて来なければよかったと思うようになりました。 そして私の家は大家族で5人兄弟です。 今年、弟が生まれました(今は9ヶ月)。私は上から2番目で長女です。 高校を止めた理由の1つは弟が生まれて母親も忙しいし世話をする人が居ないからです。 家族の喧嘩などを聞いてると家族を殺したくてたまらなくなるのです。 私はキレてしまいますともう自分が何してるか分からなくなり包丁を振り回したりする事もありました。 精神不安定で倒れる事もあるので心療内科には1回行きましたけれど家族がまず変わらなければいけないという事(私の家にはココで書いてある以外にも問題があるので)で家族の誰かが付いていかなければダメという事でした。 私は友達は高校やめたと同時に2人くらいになりました。上辺の友達ばかりだったんだなぁと思います。 でも2人くらいの友達に本音を話すと私には関係ないしみたいな感じです。 友達は欲しいと思う事もあるのですが赤ちゃんの世話をしているし、高校も行ってないし働いてない私はどうやって友達を作っていいかわかりません。 友達に友達を紹介してとも頼みましたが紹介してくれません。 私はもう何をどうしたらイイかわかりません。

  • 相続の限定承認について

    父が平成16年10月に亡くなり、、財産は根抵当権のある土地2筆だけで、相続人は母と私たち子供2人です。母親がその土地の所有意志があるので、本来は私たち子供2人が相続放棄をしたらいいのですが、父母・祖父母も亡くなっているので、兄弟姉妹が母親と相続人となるため、私たち子供2人は家庭裁判所で限定承認を申述し受理されました(本来は母親に私たち2人の相続分を譲渡すればよかったかな??)。この場合、限定承認がされると、遺産の範囲内で債権者に弁済を行うための精算手続きをしなければなりませんが、プラス財産がなにもなく、負の財産だけですので、母親と子供2人が協議し母親がすべて根抵当のある2筆の土地を相続することで、分割協議が決定すれば母親が相続できますか????よろしくお願いします。