• ベストアンサー

GATTはどのような経緯で成立したか?

WTOについてはたくさんの記事があるのですが… 調べてもよくわからないのです。 流れを教えてください。

  • 経済
  • 回答数5
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.3

1930年代の世界的な不況に際して、多数の国が、それぞれ関税の引き上げや貿易数量制限などをして、自国の産業の保護を図ったので、世界の貿易秩序が混乱し、経済情勢が不安定になりました。 その後、世界経済を安定化するために、改善策が必要だとの考えから、自由で円滑な貿易の発展を実現するための方策を検討し、1948年に、GATT(関税と貿易に関する一般協定)を締結したのです。 これとは別に、1945年には国際復興開発銀行(世界銀行)が、1947年には国際通貨基金(IMF)が誕生し、金融面から国際経済を支える枠組みが発足しました。

その他の回答 (4)

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.5

 世界各国が自分の利益だけを考えて、国際ルールを守らない行動(保護貿易)を行った場合、世界全体の貿易秩序が混乱して、結局は各国の不利益になってしまいます。世界の主要国の保護貿易による世界経済の混乱は、第二次世界大戦の原因の一つにもなりました。そこで、第二次世界大戦後、世界の自由貿易を推進していくためにガット(GATT)体制を1948年に設立しました。  その後、ウルグアイラウンド合意によって、1995年1月にはWTO(世界貿易機関)設立によってGATTは吸収されています

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.4

  世界各国が自分の利益だけを考えて、国際ルールを守らない行動(保護貿易)を行った場合、世界全体の貿易秩序が混乱して、結局は各国の不利益になってしまいます。世界の主要国の保護貿易による世界経済の混乱は、第二次世界大戦の原因の一つにもなりました。そこで、第二次世界大戦後、世界の自由貿易を推進していくためにガット(GATT)体制を1948年に設立しました。  その後、ウルグアイラウンド合意によって、1995年1月にはWTO(世界貿易機関)設立によってGATTは吸収されています。

noname#24736
noname#24736
回答No.2

1930年代の世界的な不況に際して、多数の国が、それぞれ関税の引き上げや貿易数量制限などをして、自国の産業の保護を図ったので、世界の貿易秩序が混乱し、経済情勢が不安定になりました。 その後、世界経済を安定化するために、改善策が必要だとの考えから、自由で円滑な貿易の発展を実現するための方策を検討し、1948年に、GATT(関税と貿易に関する一般協定)を締結したのです。 これとは別に、1945年には国際復興開発銀行(世界銀行)が、1947年には国際通貨基金(IMF)が誕生し、金融面から国際経済を支える枠組みが発足しました。

noname#9925
noname#9925
回答No.1

1920年代終わりのアメリカでいわゆるバブルが発生し、それがはじけると各国は資金引き上げに走り、これが世界恐慌に発展しました。1930年代に入ると世界経済は、保護主義化、ブロック化が進んでいきました。これが第二次世界大戦の遠因になったとの反省があって、その苦い経験を繰り返さないためにIMFと世界銀行を補完する国際貿易機構として1947年に発足しました。(国連の下部機構として発足)  

関連するQ&A

  • GATTからWTOへ移行した理由

    GATTからWTOへ移行した理由が気になり調べているのですが いまいちネットでググって見ても、自分でも分かるような記事がなかったので 分かる方がいらっしゃいましたら、教えてくださると光栄です。

  • 中国貿易について

    中国へ輸出の話が来ています。 資金の流れがよくわかりません。 他国とに違いがあるようですが、 日本への支払いは可能なんでしょうか? また、中国がWTOに加盟することによって 何がどのような変わるのでしょうか? 教えてください。

  • Suica導入に反対した米国系通信会社はどこですか?

    最近、産経新聞で以下の記事を見かけました: http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090913/trd0909132049007-n2.htm 記事の中で、Suicaプロジェクトを進行している際に、米国系通信会社がWTOに提訴した(すると脅した?)という話があります。 山之内秀一郎著書の「JRはなぜ変われたか」でも、米国系IT企業の強引な戦術やアメリカ大使館の夕食会へのご招待などしたたかな戦術が書かれています。 しかし、上記記事にも著書にも、米国系通信会社がどこなのか具体的な企業名が書かれていませんでした。 WTOに提訴した(すると脅した?)米国系通信会社ってどこなんでしょうか?

  • 「枯山水」 「枯」が持つ意味と成立の経緯

    室町時代、禅宗の庭園で発達した庭園形式に、水を石と砂で見立てる「枯山水」というものがありますが、 ・「枯山水」が成立するに至った経緯 と ・「枯」という語の持つ意味 を知っている方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。 水の近くに庭園を造園することが当時のセオリーだったらしいのですが、この「枯山水」という形式が生み出されて以来、水辺付近に限定しない造園がなされるようになったらしいということで、 「近くに水源が無かったため、石や砂で表現するようになった」というわけではないようです。 一体どうしてこのような日本独自の庭園様式が生み出されたのでしょうか。

  • アラスカ州成立の経緯について知りたい

    こんにちは。 今日ふと地図を見ていて、改めて疑問に思ったのですが、なぜアメリカのアラスカ州はあんな場所に、しかもカナダをはさんで成立したのでしょうか? カナダの一部をもぎ取って?アメリカが作ったのでしょうか?何か情報をご存知のかた、どうかご教授ください。 よろしくお願いします。

  • 免許とる経緯は人それぞれですか?

    教習所に通ってますが、友達もいなくてどういう流れで取るもんなのか未だによく理解してないです。ネットで調べてもみんな違うこと言うし、教習所や地域ごとに違うものなんでしょうか?

  • WTOについて

    WTO(国際貿易機関)の役割につい知っている方いませんでしょうか? 「WTO 役割」でホームページ検索してみたのですが中々詳しく役割について書いてあるのが見つからなく「WTOの役割」について書いてある本やホームページを知っている方、役割について詳しく知っている方、宜しくお願い致します。

  • 即引っ掛けの歴史的経緯について

    フリー雀荘のメンバーをしている者ですが、うちの店では従業員の制約として即引っ掛け(例:5ピンを切ってリーチ、8ピン待ち)を禁止しています。(多面待ちも含)  しかし、20代の若い従業員には、どうしても納得がいかない子も何人かいるようで、彼らにも納得のいく説明をしてあげたいのです。  麻雀の構造上、即引っ掛けリーチは自然な流れだとも言えますが、極端に嫌がるお客様(40代後半~)も来店しますので制約自体をなくす事は今のところ考えておりません。  若いお客様は、さほど気になさらないようなので、感情的な問題が大部分を占めているのでは?と感じています。  即引っ掛けについての歴史的経緯に詳しい方や、参考になるサイトを知っている方、よろしくお願いします。

  • DETH NOTEのいきさつ

    DEATH NOTEを途中から見ました。 (恋人がライトの家に遊びに来てキラの話をしたところから) 話の流れは分かりますが、なぜライトがNOTEを手にするようになったのかわかりません。 NOTEを手にして、死神が出てきて、使い方がわかるようになった いきさつを教えてください。

  • 日本産水産物輸入禁止措置の国名と対応方針?

    3.11の原子力発電所への津波事故を受け、大韓民国は福島県を含む8県の水産物の輸入を禁止するなど、WTO協定を無視した非科学的措置を実施中で、しかも再三の是正要求にもかからわず協定違反を是正する気配が無いので、日本国はWTOの手続きに従って二国間協議を開始することを通告したそうです。 しかし、なぜ、大韓民国だけを相手にWTO協定違反是正を求めるのでしょうか。 質問1:WTO加盟国で日本国の水産物を非科学的利理由で輸入禁止にしている国名を教えてください。 質問2:韓国以外で、WTO協定を無視する協定違反国家がある場合、日本国政府はWTOの手続きに従った二国間協議を通告しているのでしょうか? 質問3:もし仮に、WTO協定違反国(=複数)の中で、大韓民国だけに対してWTOの手続きに従った二国間協議を通告しているとしたら、その理由はなんでしょうか?大韓民国が一番悪質ということなのでしょうか? WTOの協定や、水産物貿易状況に精通した識者の方々よりアドバイスをいただけると有り難いです。