- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どちらの方法がいいのでしょうか?)
無線LANの中継機とリピーター機能、どちらがいい?
このQ&Aのポイント
- 現在、無線LANを使っていますが、部屋を変えるとつながらなくなるため、中継機を付けるかアクセスポイントのリピーター機能を使うか迷っています。
- お店で聞いたところ、BUFFALO製の中継機は11gの規格の無線を受信し、11aの規格の電波に変換して飛ばすタイプしかないそうです。しかし、11aの規格の電波は障害物に弱いと言われています。
- 一方、アクセスポイントのリピーター機能を使うと、11a以外の電波でも通信できるため、障害物に強いと言われています。しかし、BUFFALOのホームページには、アクセスポイントと同じ電波の場合、自分自身が電波干渉を起こしてしまう可能性があると書かれています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
無線の電波が届きにくい場合の提案ですが。 中継機(WRP-AMG54)にするには、無線子機側のアダプタを11aにしますが、あなたのPCに11aを入れる事になる訳ですが、11aを既にお持ちになっていれば、中継機を買われてほうが良いかと思います。(お持ちでない場合、両方を購入すれば費用も割高になってしまう)メーカーのページを見る限りでは、障害物を回避して電波の届かない死角エリアを通信可能と有ります。 私の提案ですが、現在11g規格で接続されていれば、無線子機は11gなので、ハイパワーモデル/WHR-HP-G(ルータ・ブリッジ切り替え付)を購入して、今使用しているアンテナも中間に利用する。これなら、電波は届くと思いますが。 欲をいえば、子機もハイパワーモデル(WLI-CB-AMG54HP)を購入すれば、電波の心配は無くなると思います。 ちなみに、私のもう一つの(別建物・一部鉄骨造)無線環境はADSL40で、ハイパワーモデル(WHR-HP-G54)+子機(WLI-CB-G54HP)ですが1階に親機、2階に子機で、2階のどの部屋でも途切れる事無く繋がっています。(この電波条件は、建物の構造によっては若干左右されると思いますが)以上、参考にして検討なさって下さい。