• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:メモリ増設について)

メモリ増設について

Tasuke22の回答

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.2

WindowsXPで128MBから256MBへの増設は劇的な効果が期待 出来ます。512MBまで劇的な効果が期待出来ますが、256MB が限度なのが残念ですね。 個人的にはWindowsXPは1GBは欲しいところです。

関連するQ&A

  • メモリ増設を考えております

    メモリ増設を検討しております。 現在使用機種に下記メモリのどれかを取り付けようと考えております。 ほかにもおすすめ、注意点などがあればおしえてください。 ●現在状態 メーカー:NEC 機種名:LaVie L LL750/FD CPU:CeleronM 380 1.6GHz OS:Windows XP HomeEdition SP2 メモリー:標準768/最大2.5G、スロット数2/空1 標準HDD:Serial ATA(TOSHIBA 100GB MK1032GSX) ●メモリ 1GBの同じメモリを2枚増設(1枚は既存メモリと交換)しようと考えております。メモリは下記製品で悩んでおります。  候補(1) IO DATA SDX667-H1G/EC     候補(2) IO DATA SDX667-H1G        候補(3) BUFFALO D2/N533-G1G 

  • メモリ増設について教えてください。

    現在使用しているノートパソコンですが、パソコン起動時やインターネット、ソフト起動時など何にしても動作が遅いようなので、メモリを増設しようと考えています。 ただ、こういうことにはうとい方なので、どのくらい増設すれば良いのか分りません。 ちなみに使用しているノートは次のとおりです。 (メーカー)NEC (機種)Lavie LL370/HD   *WindowsVistaHomeBasic (容量)512MB とりあえず使用する内容といえば、インターネット・CDの編集・DVDの編集・写真の編集などです。もちろんウイルスバスターにも入ってます。 1GBを1個増設しようと思っていますが、2GBぐらい必要ですか? アイオーデータ機器のホームページより、対応製品機種にて検索すれば いくつか種類が出てきました。SDX533・SDX667など・・ これもどう違いますか? 金額に関係なく、このパソコンに一番ベストなメモリはどれなのか、 パソコンに詳しい方がいらしたら、初心者でも分かる様に分かりやすく教えて頂きたいと思います。 ご面倒ですがぜひよろしくお願いします。

  • メモリを増設して効果がありますか?

    現在2005.12月に購入したNECのノートPCを使用しています。 スペックは下記の通りです。 ・機種名:LaVie L PC-LL750DD ・CPU:CeleronM 360J 1.4GHz ・OS:Windows XP Home Edition SP2 ・メモリー:標準512(内蔵256,スロットに256) ウイルスソフトにウイルスバスターを使用していますが、 PCを立ち上げてからウイルスバスターの検索が始まってしまうと、 1時間くらいは画面が開くのに時間がかなりかかります。 子供に動画を見せてとせがまれてもウイルスバスターが検索中ですと動画の再生も ままなりません。 メモリの増設が最大で1Gを2枚増設出きることがわかりましたので 増設を検討しようと思うのですが、増設することによって効果は出ますでしょうか? それとも寿命等や金額を考えると買い換えを検討したほうが良いでしょうか? PCの知識があまりありませんので、相談させていただきます。 よろしくお願いします。

  • メモリ増設について

    WindowsXP HomeEdition SP2 FRONTIER製 256MB RAM (Hynix DDR PC3200 ECC無) Intel Celeron D HDD:80GB で、動作が遅いのでメモリ増設をしようと思い、 知人にメモリを選んでもらって購入しました。 買ったのはノーブランドのバルク品で、 PC3200(CL2.5) 256MB DDR-DIMM です。 早速取り付けて起動したところ、 「Windowsを正しく起動できませんでした」 というような黒い画面でメッセージがでて、 通常起動を選ぶと勝手に電源が落ちてしまいました。 そこで前回の正常な設定で起動(?)を選んできどうしてみると一応起動し、処理も早くなったのですが、 ウイルス対策ソフトのユーザー登録が済んでいたのに ユーザー登録されていない状態になっており、 システムの復元をしようとするとカレンダー そのものが表示されませんでした。マイドキュメント のアイコンもおかしくなりアクセスできず、 どうしたらいいかわかりません。 どうかご指導願います。

  • メモリ増設どちらがいいでしょう?

     メモリの増設を256+512=768MBにするか256+1024=1280MB(最大です)にするか迷っています。  基本的にゲームはやらない予定ですが、このパソコンは末永く使う予定でいます。     XPは最低512MBは欲しいとこちらで調べて知りましたが、768MBでも将来的に平気ですか?    スロットは一つ空いていて最大1280MBまで増やせるそうです。今現在、物理メモリ(271136)より、仮想メモリ(345120)が上回っている状態で、先日フリーズしました。  一応、壁紙を解除したり、ショートカットなども減らしました。スタートアップの項目で分かる限り必要ないもの(Abordrederなど)を削除したり、使ってないソフトをアンインストールはしてみました。  デスクチェック等もしてあり、デフラグは分析の過程で、「必要ありません」とでました。     NEC Lavie LL750-9D(WinXPhome SP2&IE6SP2)   インテルCeleron M 1.20GHz  メモリ 256MB(DDR SDRAM/SO-DIM、PC2700対応         デュアルチャンネルサポート)    ハードデスク 60GB   対ウイルスソフト ウイルスバスター2005  ご意見聞かせてくださると助かります。  宜しくお願いします。

  • メモリ増設したのですが・・・

    機種はNECノート・LaVieで、元々のメモリは256MBです。 メモリ増設(バッファロー製DN266-A 512MB 200pin)したのですが、その後に、仮想メモリが不足しているというようなメッセージが出たのですが、どうしてでしょうか? 一応、対処ページにあったように数値を増やしたのですが、よかったでしょうか? 

  • メモリの増設

    NECのVALUESTAR C VC800H/8FD1を使用しています。メモリは128MB×2です、この最近ウイルス対策ソフトを入れたところ、パソコンの起動が非常に遅くなり、メモリを128MB+256MBに増設しましたが、効果がありません。どこに問題があるのでしょうか? なお、増設したメモリの認識をしているのはパソコン内で確認しました。

  • メモリの増設について

    今、NECのLavie LL550/DDを使っています。 メモリが256MBなので、メモリを増やしたく、電気屋さんで調べて、BUFFALOのDDRメモリーモジュール、DN333を買ってきました。 ネットで検索すると、このメモリで間違いはないようですが、中に装着すると起動しなくなるんです。 電源は入りますが、そのあとすぐうんともすんともいわなくなります。 これはまちがっているのでしょうか? よくメモリのところにおいてある辞書みたいなので調べたんですが・・。 もう一度電気屋さんに調べてもらったほうがいいですか? できれば詳しくお願いします。

  • メモリ増設について

    よろしくお願いします。 カテゴリも間違っていたらスミマセン。 自分は今FMV C601 のデスクトップです。 OS XP SP2 メモリ512M ハード40G です。 最近動作が遅いため、メモリを増やそうかと考えているのですが、メモリも互換性があると聞いています。 そこで、以前使っていたデスクトップがあり、それはウィルスにやられて使っていません。 しかし、たしかメモリがかなり大きかったような気がするのです。 あけてはいないのですが、2枚入っていて、それは512+512か又は別の対になっているはずです。 マウスコンピュータで、友人に作ってもらったやつで分かりません。 また今使っているFMVも2枚入れれるようです。 前置きが長くなりましたがそこで質問です。 1.今のFMVのメモリをはずし、その対のメモリをはめ込んで、もし不具合があれば、元のメモリに戻せば問題はないか? 2.ウィルスでパソコンが壊れたメモリを使って、何か問題はあるか? 3.もしそのメモリが512Mでなくて、今FMVのメモリ(512)の対として差して、動かなくなれば、元に戻せば大丈夫なのか? 4.FMVのメモリ最大値が1Gなのですが、例えばそれをオーバーしたらどうなるのか?(1G+1G) メモリのサイトをみてたり、色々調べると、互換性など皆さん、とりあえずさしてみて、おかしかったら元に戻している様な感じなのですが、それで大丈夫なのか?それが知りたいのです。 よろしくお願いします

  • メモリの増設

    近いうちに書き込み型のDVDドライブの購入を考えています。ですがメモリが64MBしかなく増設もした方が良いのかなと思っております。機種はVC800J/5(NEC)OSはMeです。買い換えた方が良いのか、増設した方が良いのか。アドバイスをよろしくお願いいたします。