• ベストアンサー

吸い込みって何?

nobugsの回答

  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.4

旧車=暴走族仕様です。 吸い込みと言っても、吸気の事ではなく、排気の方ですね。 エキゾーストパイプを途中で切って短くしたものでは、アクセルを全開にした後、急にアクセルを閉じると、パイプ内部の圧力が急に減少して、「シュポ」と吸い込む音がでることを言います。

azwagon2
質問者

お礼

ま、某検索サイトのバイクのオークションで、 旧車がだされてて、そこをみてたら吸い込みがすごいって 書いてあったんで、何のことだろと思っただけですがね。 その旧車は族車でした。 シュポっていう音ですか??アクセル全開で急に閉じるとは 勇気ある行動です。 私の原付も吸い込みできんかなあ~

関連するQ&A

  • 吸い込み餌の付け方

    鯉釣りで吸い込みを使います。 練り餌をつける方法を知りたいのですが。 1.あらかじめ丸くした練り餌を半分に割って、吸い込みの螺旋に合わせて再び一つにくっつけて使う。 2.丸くした練り餌に吸い込みの螺旋をねじ込んで、そのあと形を整える。 3.螺旋を包むように練り餌を付けて、丸い形に整える。 どれが良いのでしょうか?

  • 250吸い込み

    スポーツタイプ以外で、吸い込みいい単車ありますか? できれば 収納とか燃費とか2人乗りしやすいのが、いいです だいぶ無理やりで、素人丸出しですがよろしくお願いします

  • 吸い込みバケツ

    吸い込みバケツって海水でなければ良くないのでしょうか?

  • 送風機吸い込み強くしたいのですが

    ある装置に電動送風機(ブロワー)0.4kw 2p が付いていたのですが、外国製でメーカーもないため、モーター出力、同じの、国内製の物を取り付けたのですが、吸い込みが弱い? そこで、インバーターで、回転を上げれば、吸い込みは単純に、強くなると思っていいのでしょうか。

  • 吸い込みバケツ

    アミエビを入れる吸い込みバケツの購入を考えているのですが、小中大と3種類の大きさがありどれにするか迷っています。アミエビブロックを1ブロック入れて使用するにはどの大きさが使いやすいのでしょうか?どなたか教えてください。

  • ダイヤフラムポンプ 吸い込み揚程

    ダイヤフラムポンプについてご教示下さい。 日建製のダイヤフラムポンプ(エアー駆動)の物で吸い込み揚程6mと記載されているのですが、実揚程=吸い込み揚程+吐き出し揚程ですよね? この場合、実際の揚程はメーカに聞かないと分からないですよね?

  • エアコンの吸込口に氷が・・・。

    最近、あまりにもエアコンの効きが悪いので、吸込グリルを開けてエアフィルターをはずしてみたらびっくり!吸込口にびっしり氷が張り付いてるんです。これって何が原因なんでしょう?詳しい方、教えていただけないでしょうか?

  • 吸込仕事率40W

    吸込仕事率40Wって強力ですか?弱いですか?教えてください。

  • 掃除機の吸込口の部品が壊れました。

    掃除機の吸込口の部品が壊れました。 吸込口の部品というのは、床や畳掃除をする時の一般的なT字型の吸込口部品で誰でもご存知だとおもいます。 吸込口部品だけを注文する場合2500円もかかってしまうことがわかりました。 高くて買えません。 これに代わってもっとお安く手に入る汎用部品はないでしょうか? リンクなどで2つ3つお教えいただけると助かります。 大掃除に使いますので時間がありません。 よろしくお願いします。

  • グレ吸い込みのえさ

    昨年まで和歌山でアミえび、麦ぬかを使用していましたが、今年紀東で同じようにしていましたが、近くの人は、アミえびは簡単に洗い、小麦粉で良く練っていました、喰いは変わらないようですが、えさ代が半分がぐらいです。皆さんはどのようなグレ吸い込みで釣をしていますか、教えてください。えさの練り方、釣り場(防波堤)等お願いします。