• ベストアンサー

吸い込み餌の付け方

鯉釣りで吸い込みを使います。 練り餌をつける方法を知りたいのですが。 1.あらかじめ丸くした練り餌を半分に割って、吸い込みの螺旋に合わせて再び一つにくっつけて使う。 2.丸くした練り餌に吸い込みの螺旋をねじ込んで、そのあと形を整える。 3.螺旋を包むように練り餌を付けて、丸い形に整える。 どれが良いのでしょうか?

  • 釣り
  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1poti7
  • ベストアンサー率40% (53/130)
回答No.1

どれでも大丈夫ですよ。 仕上がりはすべて同じです。 一番、付けやすい方法でOKです。

kanghong
質問者

お礼

さっそくご回答頂きありがとうございます。 どれでも大丈夫ということで、安心しました。 一番付けやすいやり方は、3ですが、形がいびつになるのです。 1でしばらくやってみようと思います。

その他の回答 (2)

回答No.3

今はもうオヤジですが・・・ 小学生4年生頃に友達達と あまり上手く投げられていなかったので 質問と同じような感じで実験した事があります。 その結果は3でした。 やはり今となっては変わらないと思いますが、 その当時は、バラけにくい方法として3でみんな 通してました。

kanghong
質問者

お礼

早速お返事頂き、ありがとうございます。

  • TarChang
  • ベストアンサー率25% (406/1574)
回答No.2

こんにちは。 #1さん同様、どれでも良いです。 当然、針は後で1本1本隠す(?)のですよね。 吸い込みの下に長い1本針が付いているタイプなら さなぎやザリガニ等、別の餌を付けるのが定番です。 私はさなぎ粉の入った練り餌にさなぎを一個です。 理由?  入手が楽だから・・・ ツレ内で比較的評判なのが、割ったザリガニ、割ったタニシです。 私はちょっと・・・って感じで無理です。 釣果は、場所によるので何とも言えないですね。

kanghong
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 鯉釣りの吸い込みエサについて

    鯉釣りを始めました。 吸い込みエサで釣ろうと思うのですが、具体的にどういうエサがよいのかわかりません。 マルキューの「大ごい」というのしか近所には売っていなかったので、それを練って丸めてみましたが、10分も持たない感じです。 1.皆さんはどういうエサをどのくらいの大きさでつけていてますか? 2.そのエサは何分ぐらい持ちますか? 3.何分に一回竿を上げて付け替えますか?(2.とほぼ同じですが) 4.サイトを巡ってみていると、吸い込みの釣りなのに3~4時間はそのままほうっておく というようなサイトもありました。 3~4時間も持つような練り餌ってつくれますか? 多くてすみませんがよろしくお願いします。

  • グレ吸い込みのえさ

    昨年まで和歌山でアミえび、麦ぬかを使用していましたが、今年紀東で同じようにしていましたが、近くの人は、アミえびは簡単に洗い、小麦粉で良く練っていました、喰いは変わらないようですが、えさ代が半分がぐらいです。皆さんはどのようなグレ吸い込みで釣をしていますか、教えてください。えさの練り方、釣り場(防波堤)等お願いします。

  • 鯉のえさについて

    鯉釣りを始めたのですが、自分でサツマイモの練りえさを作りたいと思います。作り方が分かりませんのでどなたか教えてください。お願いします。

  • うなぎのえさ

    大き目の水槽があるので うなぎを飼って大きくなったら食べようと思うのですが えさは生きた かえるとかミミズでないとだべないのでしょうか 金魚や鯉が食べる乾燥した 練りえさ類ではだめでしょうか?ヨロシクおねがいします。

    • ベストアンサー
  • お勧めの練り餌さ

    三月です もう少し したら川で鯉釣りをする予定です そこで 皆様の鯉釣りのお勧めの練り餌さは何ですか? 教えて頂けませんか? 具体的に餌の名前は? 私はは芋グルテンを使ってます 成果は まあまあです もしかしたら もっと良い鯉釣りに適した餌があるかもと思い質問しました 宜しくお願いします

  • 自作練り餌作り方 釣り

    自作練り餌作り方 釣り 教えてください 何でもいいです。 家にある物で作れるものでお願いします。 できれば鯉や鮒などが釣れるのがいいです。

  • 鯉釣り初心者です・・・

    去年から鯉の吸い込み釣りを始めましたが、キャスト時に練り餌が飛んで行ったり、30分以上餌が溶けなかったりと、かなりの悪戦苦闘しました。。。上手な餌の作り方と、おすすめの練り餌等を教えていただきたいです。

  • コイの吸い込み釣り

    吸い込み針で(普通の黒の)コイの吸い込み釣りを始めました。 8回くらいは行ったと思いますが、まだ一度も釣れていません。ニゴイは数匹かかりました。 吸い込みコイ釣りは、なかなか釣れないのでしょうか? また、昔は浮きづりばかりしていたので、引いたら合わせる、と言うやりかたでした。 コイの吸い込み釣りは、完全放置で、鈴がなればじわっと竿をあげて巻けば良いのでしょうか? ニゴイが釣れた時は、大きめの1匹以外は、時間が来たのであげたらかかっていたと言うものでした。 鈴が鳴った時のニゴイも、鳴った!と思って、ゆっくりあげて巻いたらかかっていました。 コイは勝手に針にかかってくれるんですか?

  • 釣堀での鯉釣りですが、あたりの見分け方

    釣堀での鯉釣りですが、あたりの見分け方、あわせ方がわからないのですが、教えてください。もちろん浮きが沈めばあわせるとはわかるのですが、そういうことがなかなかなく、ヘラブナ浮きの出ているところの3分の1くらいは沈んだりするのですが、そのタイミングであわせるべきなのでしょうか? いちおうあわせると練り餌がなくなり上がってきます。

  • ヘラウキの選び方

    ヘラウキの選び方(鯉釣りなので底狙い) 感度の良いヘラウキを選ぶには、釣具店にて何を見ればわかりますか? ボディの小さいものを選べばよいのでしょうか? 逆に感度の低いウキを選びたいときはどんなものを? ちなみに釣堀の鯉釣りでは、どんなものを選ぶと良いでしょう? 底狙い。えさは練りえさ。1本針。竿は8尺ぐらい。 鯉がスレていてなかなか、つれません。 カラツン!?が結構あります。