• ベストアンサー

関西弁の境界

なんとなく気になっていたのですが関西弁の境界を教えてください。 例えば、○○県△△町では関西弁を使っているが、●●県▲▲町では関西弁は使われていないといった感じで。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aki_u
  • ベストアンサー率35% (21/60)
回答No.9

「探偵ナイトスクープはお好きですか?」 視聴者からの依頼が発端となり、番組プロデューサーが調査結果を本にしました。 出版当時、関西では騒がれたものですが… 「全国アホ・バカ分布考 はるかなる言葉の旅路 」(松本修著)太田出版 分布図をご覧になれば、曖昧な言語分布の境界を視覚で捉えることができます。 最近は新潮社から文庫も出版されている様ですね。 内容については…参考URLです。

参考URL:
http://www.booxbox.com/porque/review/t990105.htm
noname#5001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 探偵ナイトスクープは大好きです。あれほど面白いバラエティ番組はありません。 長崎出身の者ですが長崎では23時に始まります。 東京では深夜らしいですね。あんな面白い番組をなぜ深夜に?と思います。 今はバイトがあって見れない…(涙) すみません。話がそれましたね。 その本、早速読んでみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • 70633
  • ベストアンサー率34% (295/847)
回答No.8

既に多くの方が回答を出していますが、私の意見を あえて境界といえば、イントネーションでは、 三重県は関西弁ですし、岐阜県は違います。 滋賀県は関西弁ですが、福井県は微妙です。 福井が微妙なのは、若狭と越前では違うからです。 若狭が関西かといえば、これも微妙です。 三重が関西だと書きましたが、桑名と津ではまた違います。 また、関東から見ると岐阜と三重の違いは分からないかもしれません。 関西から見た茨城と千葉の違いが分からないように 群馬と栃木は違いますよね、だからといって、その境はよく分からないですよね つまり、どの町が・どの市がといった違いは分からないのが正解だと思います。 私は関西人ですが、私の育った地域と50kmも離れていない、母の実家で イントネーションも単語も微妙に違い、子供の頃はぜんぜん違うところに来た と、思ったものでした。 大阪でも、北部の北摂と大阪市内と南部の泉州と東部の河内では、違います。 聞き分けられる人はいっぱい居ます。 また、職種や環境でも違った言葉が使われます。 転勤族で、各地に勤務していますが、それぞれの地域で僅かずつ違っているのを 感じることがありますし、 同じ関西出身者同士でしゃべっていても、この人は私とは違う関西弁をしゃべる と、思うことがあります。 地元の人に聞いても、私とA君の関西弁は違うでしょと問うと、 大抵、少し違うように聞こえるとの答えが返ってきます。 単語では、東北地方に関西と同じ単語があります。 例えば、金額を問う、いくら?という意味のなんぼ?は、関東では使いませんが、 東北では通じます。 ご参考までに

noname#5001
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。とても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • songbook
  • ベストアンサー率36% (334/910)
回答No.7

もう400年もたって、信じられない話なのですが。 それはずばり、岐阜県の関ヶ原町です。そう、あの関ヶ原の戦いが行われたところです。今でもその町を境に、微妙ではありますが確かに、文化圏が東と西とに別れています。 とはいっても関ヶ原は岐阜県の最も西のほうですので、岐阜県と滋賀県の境、と考えたほうがよいのかもしれません。少なくとも言葉は。 ただ、食べ物の文化、畳の間取りなどをあるテレビ番組が調査していた結果、はっきりと関ヶ原町が東西の文化の境であったそうです。恐るべし関ヶ原の戦い。400年のときを超えても、東西の文化をここで2分割し続けようとは。 ※ちなみにここで私が言う「関西弁」とは、イントネーション、言葉の雰囲気が、関西風に聞こえるもの、という意味で、かなり大きくとらえておりますので、あしからず。

noname#5001
質問者

お礼

あっ!やっぱり関ヶ原町ですか(笑) 私もうすうすそうではないかと感じておりました。 ラーメンの境界線は関が原のようですし。 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

どっかの大学の先生の「大阪学」でも読んでみてはどうでしょう? 一言に関西弁っていっても地方によって微妙に異なります。 僕の生まれ育った河内地区では河内弁です。 辰吉丈一郎や吉村由美は河内弁です。 例えば女の子でも「私ら」をアッシラと言うように・・・

noname#5001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「大阪学」なる学問があるんですね。知りませんでした。 いつかグーグルで検索してみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#25358
noname#25358
回答No.5

 方言は、実際には緩やかに変化します。  なので関西弁は、厳密には"町"単位や"丁目"単位で極々わずかずつ違い、最終的に何十(何百)キロか離れた時点で全然違う方言に変わります。

noname#5001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。「丁目」単位で違うとは思ってもみませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hozanna
  • ベストアンサー率13% (7/51)
回答No.4

貴方の思う関西弁の定義とはなんでしょう? 微妙な方言も「関西で話されている言葉」なら、 関西とそうでないとこの境目まで。 そんなことありえませんけど。 そんな境界だなんて無理でしょう。

noname#5001
質問者

お礼

確かに他の回答者の方々の回答を見る限りでは、かなり無理があるって感じですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuki825
  • ベストアンサー率38% (71/184)
回答No.3

長野人です。 三重・飛騨・石川以西は「西の言葉」と感じます。 愛知は東でも西でもないと感じます。 富山はどっちかなー。 #1さんのおっしゃられるとおり関西弁の定義も難しいですし、 #2さんのおっしゃられるとおり区切るのは無理でしょう。 西日本の方は、石川や飛騨は関西弁じゃあないって言い張るかもしれません。

noname#5001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに私の質問にはかなり無理があったと感じております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • demio
  • ベストアンサー率13% (200/1473)
回答No.2

方言を市町村のA町、B町で境目を 区切るのは、無理だとおもいます。 京都も大阪も神戸も違う関西弁ですよ

noname#5001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 無理な質問で申しわけございません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • First_Noel
  • ベストアンサー率31% (508/1597)
回答No.1

我が故郷,徳島は「阿波弁」ですが,県内でも互いに語尾や イントネーション違いますし, 京都に住んでいたときは,これを「何処の言葉や?」と言われ, 関東に住んでいる今は,「関西弁」だと言われ, 「関西弁とは何か?」の境界自体,よく分からないのですが... でも多分徳島は「関西弁圏」ではあろうと思います. 因みに「イントネーション」で言えば,三省堂の国語辞典の裏表紙に, 4つに分類「関西型?」「関東型?」「一型」「崩壊型」の分布が 出ていました.

noname#5001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 人によって「関西弁」の境界って違うものですね。 そういえば、飛騨高山出身の人に「関西弁しゃべってるね」といったことがあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 関東なのに関西弁に近い?

    家族の話なのですが、関東のある県出身です。 ところが、話し方の発音が少し 関西弁に近い(?)ようなんです。 例えば、「そうでしょ?」というような 聞き方が「そうやろ?」だったり、発音も 関西弁に似ています。大阪人でもないのに おかしいのです。 無論、関西弁には遠いとは思うのですが 気になります。 その県は関西弁に近い発音なのよ、と言いますが 親族はそんな話し方はしていません。 関東でも発音が関西に近い?県かあるのでしょうか?

  • どこの都道府県が関西弁を話しますか?

    どこの都道府県が関西弁を話しますか?境界はどこですか?

  • 関西弁はキツイですか?

    今年、関東の大学へ進学したものです。 僕は関西出身で、もちろん、しゃべる言葉も関西弁なんですが、 まわりの人は標準語が多いです。 そして、関西弁がキツク聞こえてしまう気がして、 本当に親しい友人以外には、 標準語ではなく、敬語っぽくしゃべってしまいます。 例えば、 みんなだと、 「~だよね!」 って感じで使っていますが、 僕の場合、「やんなぁ!」 なので、キツク聞こえてしまうんではないかと 危惧しています。 (女の子ならもう少し優しく聞こえると思うのですが) だから、僕は、 「~だよね」・「~してるよ!」 を「~ですよね!」・「~してますよ!」 って感じで、 やたら「です・ます」 を使ってしまいます。 (特にタメの女の子には・・・) 先輩や目上の人であれば かまわないと思うのですが、 タメの人であるなら、 そんな丁寧な言葉ばかり使っていると 親しみを持ってもらえないのではと これはこれで心配しています。 関西弁をどんどん出すのは どうなんだろうって思っていますが、 何か意見があれば教えてください。 「関西弁をどんどん出していくんは どぉーなんやろぅって思ってんねんけどぉ、 なんか意見があったら教えてやw」 最後の三行を関西弁でなおしましたw

  • 関西弁は何処まで?

     隣の県ですが、三重県でも関西弁に近い言い回しをします。  愛知県と川を超えただけで違います。  実際関西弁に近い言い回しは、どの辺までしょうか。  東は三重県と思っています。  西と、北と南はどの辺までしょうか。  情報をお願いします。

  • 関西弁から標準語への境界線

    関西地方からJR東海道本線・近鉄特急に乗って名古屋に行った事があ り、その時、『関西弁エリア(関西)から準標準語エリア(名古屋)に 移行するのは、どの付近からなのかな?・・』と疑問に思いました。 境界線があって、ある地点でいきなり言葉が変化するとは思えませんの で、『どこかに関西弁と標準語に近いイントネーションが混ざった地域 があるのかな・・』とも思っていますが、それとも、例えば大きな川な どを境にして、言葉の変化が発生しているのでしょうか?

  • 関西人だけど関西弁が話しづらい

     僕はずっと関西なんですが関西弁を使うとヘタなしゃべり方になります。  例えば「・・・やけどさ~」「・・・・そう思うねんよ」などしゃべる間なんだかぎこちないと言うかスムーズに会話が出来ません。  本当は「・・・だけど~」とか「そう思うんだ」って言いたいんですがいまさら標準語にしても周りが気持ちわがられるし、大阪人同士と話すとやっぱりへんな感じです。   同じように関西の方でなんだか関西弁って話しづらいなと思ったことはありませんか?  後、関西人が関東に行ったら関西弁が完全になくなったって方いますか?  

  • 関西弁、京都弁で「いない」はなんと言いますか?

    関西弁、京都弁で「いない」は「おらん」や「いーひん」などでいいのでしょうか? 他にもっと優しい可愛い感じの言い方があれば教えてください。 それと、基本的には「いい」を「ええ」にすると関西弁、京都弁になるのでしょうか? 例 「~してもいい」を「~してもええ」

  • 九州弁って関西弁?

    この間、福岡に初めて行きました。 北海道からです。 博多に着くと、周りの人の言葉がどうも関西弁にしか聞こえないのです。 山口県と繋がってるから、てっきり関西方面から人が行き来してるのかと思ったんですが、そうじゃないっぽいですね。 博多弁などの九州の方言は知ってるのですが、九州っていうと「~じゃけん」とか「~たい、~ばい」をイメージしてたのですが…。 正直関西弁と博多弁の区別があまり付かなかったです。 地元の人みんな「それアカンやん」とか「~やろ?」とか「それええやん」みたいな言葉遣いだったから、西日本と九州って言葉似てるんですかね? アメリカ英語とイギリス英語みたいな感じで区別が付かないです。 北海道、東北は言葉が似てるので分かるんですが、九州は行ったことなかったから、関西の言葉と区別が付かないです。 九州の人は割と関西弁と間違えられたりするんでしょうかね?

  • 関西弁がしゃべれません

    私は関東生まれで、30歳で結婚して関西に来ました。 夫は長崎生まれで、大人になってから関西に住んでます。 関西で出産子育てし、子供が3人いますが、長男次男はあまり違和感なく関西弁を使っていますが、 中2の娘が関西弁がしゃべれません。 その事に、最近気が付きました。 と、いうのも、私は関西弁を使っているつもりですが、関西の人には「ちがう」と言われてしまいます。 「あかん」とか「せやねん」と言っても、それがイントネーションが違うようです。 それは自分ではよく分からないので、私と同じしゃべり方の娘の言葉も、特に気にすることなく来たのですが。 最近娘の関西弁がおかしいという事と、関西弁の速いテンポのしゃべり、ハイテンションのノリに着いて行けない、など・・・・で、いじめを受けて不登校になってしまいました。 今日、職場でその事を話題にしたら、そんな事でいじめるのは悪いと言いながらも、「気持ち悪いねん」「しゃべらんとったらいいのに」などなど・・・・・ 私は凄く悲しくなって、もう関西が嫌いになりそうです。 関西に住んでたら、どうしたって関西弁風になるんです。 だけど、細かなイントネーションは耳が判断できないから、中々完璧な関西弁にはならない。 それはそんなに悪い事ですか?? 関西に住むなら、完璧な関西弁をしゃべらなくちゃいけないんですか?? なんで、関西の方は、イントネーションの違いをそんなにこだわって嫌がるんですか? 関東の人は、いろんな言葉を普通に受け入れますよね。 関東で、関西人が変な関東弁をしゃべったって、誰も「気持ち悪い」とか言わないですよね。 どなたか教えてください。

  • 関西人って、何故「関西弁」が消えないんでしょう?

    くだらない質問かも知れませんが、昔からの疑問です。 関西人って、関西弁しかしゃべろうとしないですよね? 僕は北陸在住で、地元の大学に通ってたんですが、 関西人は、4年間暮らしても、こちらの方言は一切話しませんでした。 他の大都市圏(東京、名古屋)の人は、こちらの方言が出ることもあったのですが、 すべての関西人は、かたくなに関西弁でした。 なにかそれが独善的な感じがして、それ以来関西人が苦手です。 関西弁が消えないのは、何か理由があるのでしょうか? やはり、「関西が一番」みたいな考えがあるのでしょうか? 特に、現在地元に住んでおられない関西の方、ご意見おねがいします。