• 締切済み

発芽玄米について。

anqswの回答

  • anqsw
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

発芽玄米普及プロジェクトというWEBサイトに、発芽玄米に関する効果・効能や特徴・メリットなど、 また、発芽玄米レシピや食育に関する情報が詳しく記載されています。 また、発芽玄米普及ブログキャンペーンも実施しているようです。 発芽玄米を食べて、その感想などを投稿すればよいそうです。 一度、閲覧してみてはいかがでしょうか。

参考URL:
http://hatsugagenmaifukyuu.com
cotex
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 発芽玄米普及プロジェクトという、 発芽玄米を普及するホームページがあったんですね。 発芽玄米レシピや食育など、発芽玄米に関する情報がたくさん載っていて、大変参考になりました。 発芽玄米普及ブログキャンペーンも実施中みたいで。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 発芽玄米のことで

    低インシュリンダイエットをしていて、さとうのごはん の発芽玄米用を食べているのですが、このパッケージに 発芽玄米30パーセントと書かれていました。 表示を見ると、うるち米なども入ってるみたいです。 んでギモンなんですが、これって白米と比べて効果は 歴然なのでしょうか?私はてっきり全て発芽玄米で、 うるち米等は入っていないと思ってたので。 あと、一パック一食分でいいのですか?それとも、 もう少し量は減らした方がいいのでしょうか。

  • 麦飯 玄米 発芽玄米

    主食を白米から麦飯、玄米、発芽玄米のどれかに変えようと思ってます。健康になるためです。 麦飯、玄米、発芽玄米…どれが1番健康に良いでしょうか? 理由もお聞かせください。

  • 発芽玄米食べても痩せないんです。

    「発芽玄米ダイエット」という言葉を最近耳にしますよね。体験談を読むと、白米を発芽玄米に変えるだけで痩せた!というようなことが書かれています。 私もだいぶ前から3食全て発芽玄米にしてるんですが、思うように痩せません。 1膳を150gと決めて食べていますが,量が多いのでしょうか?でも、少なくしては空腹感や物足りなさが出て、他のダイエットと変わらないような気がします。「空腹感なく痩せた」とか聞きますが、成功する為にはどのくらい摂ればいいんでしょうか。やはり発芽玄米と言えども、たくさん食べれば太るのでしょうか。またちょっと考えたのですが、逆に他のものを少なくして、発芽玄米中心の食事にしたら痩せるでしょうか?

  • 発芽玄米?

    今ダイエット中でもあるし、健康のために玄米を食べようと思っているのですが、 発芽玄米とただの玄米では何か違うのですか? 発芽玄米の方が何か良かったりするのですか? かなりの便秘持ちなので、これで治ればと思っているのですが・・・。 発芽玄米と普通の玄米の違いを教えてください!

  • 発芽玄米について

    昨日から低インシュリンダイエットを始めました。主食を玄米にしようと思って早速購入したのですが、食べ終わってから、買ったのが玄米ではなく、発芽玄米だということに気づきました。発芽玄米って玄米とは違うのですか?また、低インシュリンダイエットには効果がないでしょうか?ご存じの方、教えてください。

  • 発芽玄米と玄米の違いは???

    健康の為、ダイエットにもイイと発芽玄米をちょこちょこ食べていたのですが、ダイエット中には玄米がイイと、とあるダイエット情報にあったのですが、何がどう違うのでしょうか? 発芽しているのと、していない、ただそれだけなのでしょうか? どうぞ、宜しくお願いいたします。

  • 玄米と発芽玄米

    発芽玄米は白米に近い食べやすさですが栄養面では 玄米と発芽玄米、どちらが栄養価が高いのでしょうか?

  • 発芽玄米の炊き方

    発芽玄米と白米を混ぜたご飯にしたいのですが、いまいち炊き方が分かりません。 玄米の設定で炊いてみたら白米がダラダラになってしまいました。。。 上手な炊き方教えてください!

  • 玄米と発芽玄米、どっちが栄養ありますか?

    30歳主婦です。半年前に結婚しました。今、不妊治療で婦人科に通っていて、先生に「体作りのため、玄米食をこころがけなさい」といわれ、4月下旬から白米を玄米にかえて食べています。 ただ、夫が「毎日玄米はいやだ」と言い出したため、白米も購入し、交互に食べています。 玄米もなくなってきたので、新しい玄米を買おうかなと思っているのですが、発芽玄米の存在が気になってきました。 (ちなみに前回はパルシステムという生協で農薬を減らしてつくった玄米を購入しました。) そこで、質問なのですが、普通に玄米そのものを炊いて食べるのと、白米に発芽玄米をまぜて食べるのとでは、どちらが栄養価が高いのでしょうか? 白米に発芽玄米をまぜると、白米と同じくらいの炊き時間で炊けるし、便利かなぁと思ってます。値段は高そうですが・・ 今は玄米、炊くのに2時間かかっているので、ちょっと大変です。 よろしくお願いします。

  • 玄米と発芽玄米の違い

    今までずっと白米を食べていたのですが、 せっかく実家が米農家ということもあり、 以前から玄米食が気になっていたので実家から 玄米を送ってもらって 今日玄米100%で炊いてみました。 食べにくいとの意見をよく目にするのですが、 私には逆に白米よりも好きで、体にも良いみたいですし、 これからも続けていこうかと考えているのですが、 よくテレビなどで発芽玄米というのを目にするのですが、 玄米と発芽玄米の違いとは何なのでしょうか? 発芽させているのはわかるのですが、 栄養面など、何か違いを教えてください!