• ベストアンサー

都会で一人暮らし

工業高校3年男です。 今、福岡県に住んでて、高校通ってるんですが、進路のことで悩んでます。 学校には、たくさんの自動車・機械関係の大手企業から求人が来ているのですが、 僕のやりたい仕事が無かったので、自分で求人を募集している企業を探しました。 しかし、見つけた会社は東京に2社、横浜に1社だけです。 もし、その3つのどれかに就職することになるのなら、一人で上京して、一人暮らしになってしまいます。 正直、一人で何でもこなすとなると、自信がありません。 友達もいないし、道も建物も、右左も分からない。 とにかく不安で一杯です。 今週末には三者面談があり、進路を決定しなければなりません。 しかしまだ自分で決める勇気がもてません。 18で田舎から上京して、就職した皆さんはどんな感じでしたか? 一人でやっていけるでしょうか? 都会暮らしのコツ?を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2830E
  • ベストアンサー率35% (25/71)
回答No.5

#4です。 ええええ? 将来は独立する事を考えているんですか? こんな立派なビジョンがあるのに、工業高校卒で勉強を終わりにするなんてもったいないですよ。 それから、個人事業主だって、今は手に職だけでは生きていけないよ。 口だけの大卒に会社を乗っ取られておしまいです。 最低限の経済に関する知識、一般教養も必要です。 それに、就職先の会社はあなたの夢の実現の為に果たして動いてくれるでしょうか? 大手企業で無い限り、モノを作る仕事は、給料や労働条件などを含めて厳しいですよ。コキ使われて病気になって、そのままクビなんてありえます。 (自分の工業高校卒の同級生で、工業高校卒で就職した人は、僅かな大手企業や地方公務員に入った人を除いて、中小企業で、夜遅くまで、土日休み無しで、こき使われて、メンタル系の病気になったりして、正社員辞めて、バイトとかで食いつないでいる人多いです。ただ、僕の世代では、ちょっとニートとか、非正社員が多いんですどね) その職種の募集が今だけなら、その工業高校卒でその道を歩むのもやむ得ないと思うけど、4年後でも、大丈夫なら、もう少し勉強を積んでから、社会に出て欲しいなと思います。 工業高校のいけないところは、手に職を付けることで、これで金が稼げる大丈夫って、カンチガイをして、勉強をやめてしまうことですよ。 でも、学校がその悪い事を認めないのは、認めたら、工業高校の存在意義自体なくなってしまうからだよ。 大学や専門学校も手に職を付けるようなコースは多数あるし、社会人になってからも、可能な環境になってきていますからね。 最高の職人になるには、手に職はもちろんですが、教養や基礎学力を身につける事がとても大事です。 時間ギリギリまで、自分に必要な勉強(特に教養や基礎学力)が、十分なのか考えて、進路を考えてくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • 2830E
  • ベストアンサー率35% (25/71)
回答No.4

正直言って、就職で18歳で上京する事は厳しいと思います。 今更かも知れませんが、大学や専門学校や高専などに進学することはできないでしょうか? 東京(首都圏)は、大学進学率が高いです。 あなたはとても真面目にやってきた方だと思う上で、あなたのような真面目な人たちの行く場は、職場だけでは無く、普通に生活している上でも周囲は大卒ばかりなので、相当な学歴コンプレックスに悩まされる可能性が高いです。 また、東京の企業が果たしてよいか?非常に疑問です。 高卒を採用するような職場は、なかなか成果がでにくく給料も上がらないです。 転職も、記されていませんが、業務内容的に、実質大卒以上を条件にしている企業が多いので、工業高校卒では、派遣登録がやっとできるような状態でしょう。 しかも、家賃を代表するように、物価が非常に高いです。 就職先の会社が、独身寮や多額の住宅補助を出してくれな来れば、生活は不可能か、ものすごく質素に生きていかなければなりません。 しかも、現在、独身寮などがある会社でも、子育て支援などへの福利厚生のシフトにより寮がどんどん無くなっています。 そして、将来はきっと結婚とかを考えるでしょうけど、工業高校から行く職種では普段の出会いは極めて少ないだろうし、お見合いや合コンは、工業高校卒では相手にされないでしょう。 そして、一番恐ろしいのが、あなたの工業高校卒であるプライドをボロボロに壊すような事が起きると思います。 それは首都圏の工業高校は、ほんの一部を除いて、成績不良者が行くような高校になってしまっています。つまり、東京(首都圏)の人がイメージする工業高校卒のイメージは良くありません。地方の工業高校は優秀な高校が多いので、あなたのプライドが傷つかないか心配です。 もし、仕事云々で無く、東京で生活したい夢があるなら、就職せずに、進学する事を強くおススメします。 お金の面で進学が厳しいのなら、奨学金がもらえるように頑張ってみてはいかがでしょうか?(奨学金を貰う努力よりも、18歳工業高校卒で東京に上京することの方が遥かに厳しいと思います) 悲しい現実ですが、東京においての工業高校卒を迎える環境は、高度経済成長期の金の卵時代とは、違います。 東京は色々な可能性がありますが、一方で、自分を守る能力が無ければ、バーガーショップ難民や漫喫難民になってしまうかも知れません。 人生が成功するように短期的な予想だけでは無く、5年後、10年後の事を良く考えて、進路を選んでください。

g-craftman
質問者

補足

大学は全く考えていません。 どちらかというと、職人の仕事のような、普通のサラリーマンにはできないような仕事です。 全国探してみましたが、その業種をやってて求人出してるのは、そこしか見つけれませんでした。 そこでスキルを身につけて、将来的には独立して、地元に自分の店を出そうと考えてます。 だから、できるだけ早く手に職つけたいと思ってます。 やっぱり工業高校卒で世の中渡るのは無謀なんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#52025
noname#52025
回答No.3

あまり心配しなくても大丈夫ですよ! 会社に入ったらすぐに同僚と仲良くなりますし、東京で暮らしても、自宅からちょっと離れた場所に暮らしても、右も左も分からないので同じようなもんです。 自炊も一人暮らししてる人はウインナーを炒めるだけとか、かなりテキトーに食べてたりするので、最初から何でもかんでも完璧を求めなくても大丈夫です。 同じような状況の同僚と一緒にご飯を作って飲んだり、遊びながら自分のやり方を見つけてください。 それよりも、高校3年生でとても重要な時期ですね。素敵な会社に入社できますように。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#34080
noname#34080
回答No.2

今都内で働き、独り暮らししていますが、そんなに心配しなくても大丈夫ですよ^^ 都内や横浜で独り暮らししている人の中は、質問者様のように独りで上京してきて自活している人ばっかりですよ。 皆、質問者様と同じように不安を抱えながら上京してきて、なんとかやっています。 新しい社会に入れば自然と友達や知人は増えていきます。 それは地元にいても都会にいても同じことです。 何でもこなそうなんて気負わなくて大丈夫ですよ^^ 道が分からなければ誰かに聞けばいいのだし、家事だって自分のペースでチョットずつやっていけばいいんです。 ちなみに都内には地元料理のお店がけっこうあります。 自然と地元の人たちが集まるので、そこのお店に行ったら同級生がいた、なんていうこともあると思いますよ。 皆で和気藹々と飲んでいるので、そういうところでも地元の人とは繋がりが持てると思います。 都会暮らしのコツですが、とりあえず防犯はキチッとしましょう。 学生の頃、アパ-トの1階に住んでいた子が何人か空き巣に入られたり窓ガラスを割られたりしていました。 あとは初めての一人暮らしですから、コンビニがすぐ近くにあると便利でしょうね。 それと、ちょっとお金はかかりますがネットが使えると大変便利です。 電車の時刻を調べたり、地図を見たり、寂しい時はコミュニケーションの道具にもなりますし、ネットは独り暮らしの大きい味方です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

素敵な会社に就職決まればいいですね。  地方状況型の通常パターンは、会社の寮で数年、 後、アパートを借りるケースが多いですよね。  会社の寮で友人&先輩等の絆を深め、都会暮らしの ノウハウを得る。いろんな意味で寮生活はメリットが あると思います。ただ、寮生活が嫌になって、入寮早々 退寮してアパートを借りる人もいますが。  最初は、コンビニの店頭に陳列している情報誌を 参考にする方もいますし。  一番重要なのは収入&出費の問題。 最初の頃は出費が多い時期でもあり、できるならば 格安の寮生活が理想かと・・・。  異性との出会いも増えてくると思いますが、 最初の頃は、同性の友人&先輩の存在が最も 重要だと思いますし。  また地方出身者の「各県人会」も定期的に開催されるので HP&開催場所&日時等、事前にチェックしておく事も いいかもしれません。福岡の出身者がけっこう集まって きますので、彼女を見つけるのにもさほど苦労しません。 「各県人会」を田舎ものの集まりと馬鹿にする風潮も 若干ありますが、力になってくれるのは地元の結束ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 田舎か都会で就職

    私は今、フリーターで、就職活動をしています。 私は学生時代から、ずっと地元の田舎にして、県外へ出たことはありませんでした。  なので、以前から都会へ行ってみたいと思っていました。 でも東京などの都会は、アパートを借りるにしろ、ある程度のお金がないといけません。 なので、地元でいったん就職して、ある程度お金をためてから、上京も考えようかなと思っていました。 でも、それなら、寮完備の会社に入ればいいと思いました。  (入れればの話ですけど・・・。) でも、都会に初めて出てみて、社会人としての経験もあまりないので、やっていけるか、不安です・・・。 なので、それが、もし無理で、東京に行きたいのなら、新聞配達の仕事なら、寮完備のところがあります。 そこで、新聞配達の仕事があれば、それを目的として、ある程度、東京で試しに、少しやってみる、という手もあるかな、と思いました。 でもそうしていると、就職するのが、遅くなってしまうかな、と思っています。 4月に企業は求人求めているところ、けっこうありますよね? なので、地元の田舎で、少しお金をためるか、すぐ東京に出て、フリーターのこの時期に試しにやってみようか、迷っています。 出来るだけ、早く決めて、行動したいと思っています。 どなたか、為になるアドバイス、お願いします。

  • 都会で一人暮らしの「経験」について

    アンケート的な質問です 気軽に回答頂ければ幸いです 長文ご容赦下さいませ 田舎の地方出身で 都会の大学・大学院に通っていて 卒業後は地元に戻り現在は実家暮らしで 会社員(地元で就職)もしくはフリーターだけどアルバイト等で 一応働いている(詳細は不明) と言う人がいました 彼は再び都会に出て一人暮らしがしたいと思っています 両親や友人は 出費の多さややりくりの大変さを説き お金や生活に関して少し甘い一面のある彼に対し 「一人暮らしを実際した事のない奴が そこら辺ちゃんと分かってて覚悟があって言ってるのかな」 と言って心配したり反対したり苦言を言います →「一人暮らしの経験なし」と見なされていると思われます 本人は 「大学の頃一人暮らしをしていた 都会の方が楽しかったし 高校までと今の実家暮らしの生活よりも都会の一人暮らしの頃の方が自由で好きだった」 のだそうです →自分は「一人暮らしの経験あり」だと見なしています 実態は ●彼は東京の大学に進学し都会で暮らしていた ●住んでいた1Rマンションかアパートかは親が契約した ●学費・家賃は親が払っていた ●その他生活費として毎月生活するには十分な仕送りを受けていた ●それでも足りない時(臨時の出費等)は更に送金して貰もらう事もあった ●アルバイト等で自分で収入を得ることもあるがそれは全て趣味・交際費・遊興費等(基本生活費は仕送り) ●都会の「文化」(流行・ファッション・お店・男女の事・都会のノリ・趣味等)には精通している ●それ以外での完全に経済的に自立しての一人暮らし経験は皆無 さて質問です 2択です 皆様の個人的な見解で結構です この様な人は 一人暮らしの経験や実績が A:あり B:なし どちらだと思われますでしょうか?

  • やはり都会に出たほうがいい?

    やはり都会に出たほうがいい? 私は、茨城の実家暮らしの28歳の女です。 高校卒業後すぐに地元に就職しました。 最近、東京に就職した友人数人と都内で会い彼女たちの都会での充実した話や彼女たちの姿を見て 私も都会に憧れるようになりました。 それに加えて友人は、都会に出て視野が広がったみたいで会話をしていてもそれが出てきて私の視野の狭さを感じさせられました。 今までは、地元の茨城が大好きでずっとこの土地に住もうとも思っていました。 しかし、上記のことがあり一度20代のうちに上京してもいいかなと思うようになりました。 そこで、みなさまに質問です。 1,都会での暮らしは、どのようなものですか?東京の方だけでなく全国の都会に住む方の意見を聞きたいです。 2,もうすぐ30になりますが今更都会に出ては遅いでしょうか? なお、貯金はありすぐにでも引っ越し出来る状態です。 今は、23区内のどこかに住もうと考えています

  • 私は今、田舎暮らしです。都会で一人暮らししていましたが鬱を発病し、しば

    私は今、田舎暮らしです。都会で一人暮らししていましたが鬱を発病し、しばらく一人で頑張ってましたが結局、 経済面を考え田舎の実家に帰ってきました。 今はアルバイトですがフルタイムで働きたいと思っています。 また都会で一人暮らししたい・就職したい気持ちもありますが、空白期間が長いことや社歴・資格がないこと、以前都会での一人暮らしで寂しかったり金銭的な負担・都会ならではのストレスがあったりしたので不安です。でも田舎も生活は不便ですし同年代は結婚していて話しが合いませんし未婚の私には風当たりを強く感じある程度都会な地域がいいなと思っています。 (どこでもストレスはあると思いますが、この場合、どちらがストレスを感じにくく生活できるかを聞いています)就職に関しては派遣で経験を増やし、勉強してからでもいいかなとも思っています。 また、一人暮らしは寂しいので、ルームシェアを考えていたり。 ※実家を出るのは大前提です。 さて、こんな私にはどの地域がオススメですか? ちなみに29歳♀です。

  • 都会にいきたい

    私は現在高校三年生で、短大に進路も決まっています。けれど、今、つい夢見てしまうことがあります。私は広島に住んでいるのですが、今までは地元で生まれて、地元で働けるなんて、幸せなことだ、と思い、自分の将来に自信を持っていました。 けれど、周りの友人が大阪や東京に行くということを聞くと、馬鹿なことなんですが。。羨ましいと思ってしまいます。。 そこで、みなさんに聞いていただきたいことがあります。 大学などの進路の関係で都心のほうに行く人はいますが、就職で広島から都心のほうに出るのは難しいですか?? または、就職で都心に行かれた方は、就職口をあちらで決めた方、こちらで決めた方両方の意見を聞きたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 高卒、就職か大学か

    私は春から社会人となります。私は工業高校だったので就職をすることにしました。 ですが春休みになりこれから働くと考えるととても憂鬱な気分です。それに比べるとこれは僕の偏見ですが大学生は後4年間も遊べるのか~、充実するのか~、色々な出会いがあるのか~など就職とくらべると本当に楽しそうだなと思います。 僕の高校は工業高校なのでそれなりに大きな企業からも求人がきたので私もそれなりに大きな企業に就職します。 私は野球部で活躍をしたので大学、専門学校等から声はかかっていたのですが偏差値もそこまで高くないし先のこと考えたら就職の方がいいと進路を決める際に思っていました。 また工業高校なので大学に行く!となってもいい大学には行けないので就職した方がいいと言う意見もよく聞きました。 ここからが質問で、、、 高卒で働いてみて、あの時大学選べば良かったと思った時はありましたか?また就職しといて正解だったと思ったことはありましたか? 逆に大学行った人で、大学行くんじゃなくて就職しとけばよかったと思ったことはありましたか?いずれはすることになるんですけど就職じゃなくて大学選んで良かったと思った時はいつですか? これから仕事をしていくって考えると、出会いもなければ大変な日々を過ごしていく。そう考えると大学へ行く人が羨ましくてしょうがないです。 高校が進学校だった方でもいいのでよければ回答お願いします!

  • 東京で働き、生活したい

    23歳の女で、現在福岡県在住です。 私は学生のころから東京で働き、生活することに憧れていました。 ですが進路を決める際に両親に反対されたため福岡の学校へ進学、そしてその後、福岡県内で就 職と至りました。 現在は恥ずかしながらまだ実家暮らしです。 私は大学ではなく高校卒業後、一年制の専門学校に通っていました。 就職して何年かはとくに東京へ行きたいということも忘れていましたが、 最近になり上京したいという気持ちが再浮上してきました。人生は一度しかないしここでいかなったら後悔するのかなぁ~と考えてしまいます。 東京へいってこれがしたいといった具体的な夢などはありませんし、何年か東京で働き生活したら後々は福岡へ戻ってきたいと考えています。 しかし大学から就職などと違い、中途採用なので同期などがいないなか全くの孤独状態で上京するのは不安があります。 東京での仕事をみつけようにもどうやってみつけたらいいのかわからず…。東京の土地勘もないので求人をみてもその場所がピンときません。 ただの憧れで一人暮らしもしたことがないのに考えが甘いのは分かっています。しかしなんだかこのままいくのもモヤモヤして後悔だけが残りそうで…。東京へいってよし悪しがたくさんあると思いますが、それも一つの経験としたいのです。 私のように社会人経験後、中途採用で上京して働いて生活しているかたはいらっしゃいますか? またその際の部屋の決め方や仕事の探し方など教えていただければと思います。

  • 地元か都会か

    26歳女性です。 大学(東京)を卒業後、地元(長野)に戻り、4年間中学校で講師をしていました。 そして、学校関連の資格を取得するため、再び上京(千葉)しました。学校は1年間なので、3月までです。 上京したのは、小学校でも働いてみたいという希望と、自分の中で環境を変えたいという(少し自分の中でリセットしたかった)気持ちが大きかったからです。 そして半年が経ち・・・ 再び、長野で仕事をするか、このまま千葉で仕事をするか考えています。仕事に関しては、どちらでも出来ます。 大学卒業時も、どちらで就職するか本当に悩みましたが、「将来は長野の自然豊かな環境で家庭を持ちたい」その思いだけで戻りました。都会で1人で頑張る自信がなかったのです。ただ、地元で4年仕事をしている中で、どこか「もう一度都会へ出たい」と願い、望んでいたのも事実です。なので、ちょうど良いいタイミングで今の道を知り、迷いなく、2度目の上京ができました。上京する時は、「行ってから戻るか考えよう」と思ったので、とりあえず「1年頑張ろう」その気持ちで来ました。 そして半年が過ぎ、自分の気持ちとしては、こちらにいたい気持ちもあるのは確かです。ただ、なぜか「こっちで頑張る」決心がつきません。このままいると、長野と一生離れてしまう気がするのです。 そして、そんな悩んでいる中、最近新しい出逢いがあり、こちらで彼(千葉勤務)ができました。自分の将来が不安定なので、彼を作ることも躊躇していました。でも、人間性にとても惹かれ、お付き合いすることになりました。関東出身ですし、仕事もあるので彼との将来を考えるなら、長野で家庭を持つことは不可能だと思います。まだ、付き合って1か月で将来のことは早いと思いますが、色々な価値観というか、考えが似ていて、今までいなかったタイプです。だから、彼との付き合いは大事にしたいと思っています。 こっちにいたい。でも頑張る自信がない。地元も大好きなんです。そろそろ決断しないといけないタイミングになってきました。毎日悩んでいますが、なかなか決心がつきません。 補足 「長野で家庭を持ちたい」という私にとって、こちらで彼と付き合ったことは、とても矛盾した行動ですよね。きっと「場所にこだわっている」としながら、こだわっていない自分がいるのかなぁと思ってしまいます。

  • 高校選びについてです。

    高校選びについてです。 自分は福井県の嶺北地方(上半分)の中学生3年です。 工業高校か普通科高校のどちらにしようか迷っています。 工業高校だと武生工業 普通科高校だと鯖江か羽水です。 自分が今考えている進路は (1)普通科高校→理系大学→就職 (2)工業高校→就職 (3)工業高校→国立大学(推薦等)→就職 質問(1) 理系の大学に行く場合高校の偏差値-15が基準と聞きましたが本当ですか?そんな大学を出るよりは工業高校でトップを取った方が良いと思いました (2)については女の子がいないというのは自分にとってかなりの苦になるだろうとは思いますがあまり想像がつきません。学校に女の子がいないためまともに女の子と口を聞けなくなるというのも心配です。 実際、どうなのでしょうか? (1)と(3)の場合、(2)より待遇が良い企業に入れる確率はどのくらいなのか

  • 高卒or大学

    高卒で給料はよいのでしょうか? 今の社会では大卒でも就職することができないとききました。 その点において高卒で就職したほうがいいのでしょうか? 工業高校にかよっており求人票はきます。 大学にもいこうと思えばいけます。 最近進路のことが頭からはなれません・・・ すごく悩んでいるのでいろいろとアドバイスやらお願いします。