初めての大都会での電車乗り換えに驚きましたか?

このQ&Aのポイント
  • 初めて一人で大都会に行くと、電車の乗り換えが無茶苦茶で驚きました。
  • 大都会に行く際、初めての電車の乗り換えに驚きました。
  • 大都会に行き、初めての電車乗り換えに戸惑いました。
回答を見る
  • ベストアンサー

初めての大都会

こんばんは。 私は現在東京近郊に住んでいますが、 初めて一人で東京に来た時は結構テンパリました(笑) 15年程前になりますが、大都会は就職活動で栃木から東京・・・を通過して横浜に会社訪問をしたのが初でした。 上野駅に到着する前に見える(今見ると普通の)ビル群に「平常心平常心・・・」とビビリながら 山手線の朝のラッシュに巻き込まれながら、東京駅で"まさかの"京浜東北線に乗り換え(爆) ほうほうのていで横浜に到着しました^^ ・・・今思うと、東海道線に乗れよと突っ込みたくなりますが(笑) 新宿に行くのにも上野から秋葉原まで行って総武線に乗ったり 田舎もの丸出しでした^^; ・・・今なら湘南新宿ラインとかありますが、当時だったら上野から山手線外回りか、 池袋行きに乗って、山手線か埼京線でしょうかね そこで質問です。 初めて大都会にでてきた時、電車の乗り換えが無茶苦茶だった事や 驚いてしまった事はありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.9

最初に一人で東京に来たのは多分大学受験の時ですね。 90年代後半あたり。 路線が複雑だとかそういうのは最初から平気でしたが、 JR~私鉄間の乗り換え専用改札がダメでしたね(苦笑)。 菊名で案内板を見ながら人の波に沿って進んでいたのですが、 2社をまたぐ切符の存在を知らず、一度外へ出て切符を買い直すつもりだったので、 自動改札で見事にバターンと閉められまして。 その後も初めて行く駅では何度かやらかしました。 羽田に行くときの品川(京急への乗り換え)とか。 後は新宿駅は慣れるのに少々かかりましたね。 出口が複数ある上に、駅自体が大きいので位置関係がよく分からない。 南口と新南口があんなに離れてるなんてずるい(笑)。 あんなの代々木じゃないか。 間違ったところから出るとリカバリの仕方が分かんなくなるし。 地図には強いのですが、さすがにビルで四方を囲まれると何がなんだか。 そういえばうちのオカンが東京に遊びに来た時も新宿で待ち合わせたら、 着いたってメールが来たのになかなか出て来ないから電話したら、 「駅員が私を外に出してくれない」という謎の答えが。 20分後、無事に出てきたオカンに話を聞いてみると、 どうやらJRと小田急の乗り換え専用改札から出ようとして止められ、 事情が理解出来ずに「息子がすぐ外で待ってるから出してくれ」と交渉していたらしい。 そりゃ駅員も困ったでしょうね(笑)。 ちなみに私が待っていたのは「南口」で全然近く無かったんですけどね。 西口だと何かありそうだったので南口を指定したのですが、 オカン曰く「西口と東口しか無かったから、一旦出れば分かると思ったのよ」とのこと。 新宿で待ち合わせた事自体が間違いだったのですね。 あ、あとこれは乗り換えでも驚いた事でもないですが、 改札にタッチした瞬間エラーが出ないか無意識に装置の方を見る癖が直りません。

z-volantis
質問者

お礼

こんばんは >JR~私鉄間の乗り換え専用改札がダメでしたね(苦笑)。 私もそれやりました(爆)わかんね~よ(笑) >南口と新南口があんなに離れてるなんてずるい(笑)。 そうそう。私は東京駅とか品川駅は良く利用するのでスイスイと出口に向かえるのですが 新宿だけはダメTT どうしても目的の出口から出れません。携帯のGPS機能を利用して、今ここにいるから 迎えに来てと駅の中から駅の外にいる友達にメールする始末です。 >「駅員が私を外に出してくれない」という謎の答えが。 >どうやらJRと小田急の乗り換え専用改札から出ようとして止められ、 >事情が理解出来ずに「息子がすぐ外で待ってるから出してくれ」と交渉していたらしい。 >そりゃ駅員も困ったでしょうね 私と似たような事を・・・^^;お母様のお気持ちよく分かります(笑) 新宿駅構内で行方不明者が出ないのが不思議でなりません(爆) ご回答有難う御座いました。

その他の回答 (11)

  • paan
  • ベストアンサー率7% (37/477)
回答No.12

#3です。お礼ありがとです。m(_ _)m 山手線や地下鉄は加速、減速が急なので立って乗るときは気を付けてます。 思った以上によろけます。(足腰が弱っているのか?) 栃木県住民の40代のオヤジでした。

z-volantis
質問者

お礼

こんばんは 栃木の方と北海道の方が多いですね^^ >山手線や地下鉄は加速、減速が急なので立って乗るときは気を付けてます。 >思った以上によろけます。(足腰が弱っているのか?) あれは油断しているとよろけますよ 女性が寄りかかってきたらちょこっと頑張って踏ん張ってみたりしませんか?(笑) ご回答有難う御座いました。

noname#157952
noname#157952
回答No.11

初めて大都会東京へ行ったのは高校生の時ですね。 一番驚いたのは、街行く女性達がみーんな綺麗可愛い!!! (*゜Q゜*) 衝撃でしたね。 田舎では決していないような美人がたくさんいたんです。 トキメキましたよー!!! 夜景は綺麗だし女の子は可愛いし東京最高だと思い大好きになりました!! (^∇^)

z-volantis
質問者

お礼

こんばんは 栃木も美人が多いですよ~(ってなんか特定の誰かに向けて言ってる気がする?(笑)) 東京だと田舎に比べるとお洒落な方沢山いらっしゃいますね 夜景はとても綺麗ですし、クリスマスシーズンはビルに絵文字が浮かび上がっていて 現像的な風景ですよね。 依然私が勤めていた会社のビルも絵文字が描かれていました。 でも、あれって残業しているひかr・・・いやなんでもないです^^; ご回答有難うございました。

回答No.10

お早う御座います。 もう30数年も昔ですが、自分も北海道の片田舎から「華の東京」に出て「独り暮らし」した経験が御座います。 何が驚いたと言って、電車の長さ、乗る人の多さに、先ず「ビックリ」。 (笑) 「あっ!、間に合わなかった!」 と、電車が走り去った後に悔やむ。 しかし、五分か十分も経たないうちに、次の電車が入って来る。 これにも、「驚き」。 (笑) 学校が夜間だったので、つい電車の中で「うたた寝」。 降りる駅を乗り過ごしてしまいました・・・。 当時の(田舎者の)私の取った行動は、 ★乗り過ごした追加料金を払い、一旦改札を出て、また切符を買い直し、「降りる駅」を目指した という方法でした。 翌朝、この事を先輩に話すと、 「お前・・・(唖然とした顔)・・・。 バッカ、じゃ、ないの?」 と、真顔で言われたモンですねえ・・・。 (苦笑)

z-volantis
質問者

お礼

こんばんは 車両長いですよね~総武線快速15両ですって それなのにこんなにギュウギュウってTT 朝なんて、電車に乗れなくても2分後には次の電車が~ それなのにこんなにギュウギュウってTT >学校が夜間だったので、つい電車の中で「うたた寝」。 >降りる駅を乗り過ごしてしまいました・・・。 >当時の(田舎者の)私の取った行動は、 >★乗り過ごした追加料金を払い、一旦改札を出て、また切符を買い直し、「降りる駅」を目指したという方法でした。 ここで"乗り過ごし"きましたね^^ 「正直者」結構じゃないですか~ ご回答有難う御座いました。

  • kendosanko
  • ベストアンサー率35% (815/2303)
回答No.8

ふたたび5番です。 自分も実は7番の人と同じく、北海道出身なのですが、 上京した時、入社直後の新入社員教育でミーティングが あったとき、昔のマンガおぼっちゃまくんに出てきそうな 東大大学院卒の人(いかにも頭がよさそうで、東京から1回も出たことがなさそうな人) に「JRの列車は。。。」と不用意にいったら、「列車って何?」って言われました。 電車しか知らない文化圏の人に説明するのは 難しかったけど、他の人が「ほら、八高線と同じようなものだよ」と 言ってもらって、助けてもらいました。 栃木のローカル路線とかは電化率100%なんですかね? 北海道の電化率は20%台ほどで、まだまだディーゼル列車が主流です。 「汽車」っていう人もいますよ。 東京の駅では埼京線や東海道線は「15両編成の電車が来ます」「10両編成の電車が来ます」というアナウンスですよね。このアナウンスに驚きます。車両数がすごい多い! 北海道なら、基本は「電車が来ます」じゃなく、「列車が来ます」というアナウンスで、札幌近郊を走る列車で一番長くても5~6両編成程度、最悪なら2両編成、北海道の田舎なら1両編成の列車も十分ありえます。 それと、東京の電車は冬が寒い。ドアを開けるとすぐに席なので、外気が入りやすく、寒いです。北海道ならふつう、2回ドアを開けないと席までつけません。

z-volantis
質問者

お礼

こんばんは。 >「JRの列車は。。。」と不用意にいったら、「列車って何?」って言われました。 貨物列車とかいいますよね。通じると思うのですが・・・ 東京生まれ東京育ちの先輩に聞いて見ます。 私は鈍行って言って「はっ?」って聞かれた時がありますが^^ 「それって?栃木弁?」とも聞かれた事も・・・違います・・・よね?TT >栃木のローカル路線とかは電化率100%なんですかね? 烏山線(からすやません)という路線が御座いまして此方がディーゼルの列車ですね 烏山線は7つの駅がありまして、それぞれの駅に七福神が割り当てられているそうです。 列車にも七福神のうち誰か一人の絵が描かれています。 ディーゼルのあのガガガガガ・・・っていう音が結構好きです^^ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%83%8F%E5%B1%B1%E7%B7%9A >それと、東京の電車は冬が寒い。ドアを開けるとすぐに席なので、外気が入りやすく、寒いです。北海道ならふつう、2回ドアを開けないと席までつけません。 確かに寒いですね^^ドアを2回あけるのですね~ 栃木の場合、宇都宮以北は駅に着いてもドアは自動で開きません(笑) ボタンを押さないと開かない仕様になっています 実家に帰る時、ついつい忘れて慌てる時があります^^ ご回答有難う御座いました。

回答No.7

こんばんは。 30年以上前に、大学進学のため北海道から関東に引っ越してきました。 最初に驚いたのは、電車に快速・急行・準急などの種類があった事でしょうか。 何だか別料金を徴収されそうで、急行に乗るのを躊躇してしまいました。 あと当時 北海道では電車を(電力駆動でも)汽車と呼んでおり、その呼称にも慣れるのに少し時間がかかりました^^;

z-volantis
質問者

お礼

こんばんは。 そういえば、私の祖母も電車の事を汽車って言っていましたね >電車に快速・急行・準急などの種類があった事 当時、初めて快速列車を見かけたときは感動でした(笑) 宇都宮線なので「快速ラビット」 通過駅に屈辱の風を吹き付けて快走する列車 ・・・まあ、私の最寄駅は通過すらしなかったので関係なかったのですが(汗) ご回答有難う御座いました。

noname#163420
noname#163420
回答No.6

#4です(^-^) 追伸。。。  同郷です(汗) きっと、私の方が北でしょうけど(笑) 私も、宇都宮にホッとしました。

z-volantis
質問者

お礼

こんばんは おっと同郷でしたか 私は宇都宮よりやや北の町(今は隣の市になってしまいましたが^^)です 冬は東京より少し寒くて、夏は東京よりすこしジメッとするのが よかったりもします(笑) ご回答有難う御座いました。

  • kendosanko
  • ベストアンサー率35% (815/2303)
回答No.5

あなたと同じく、むかし就職で上京して、東京近郊に住み着いたものです。 > 初めて大都会にでてきた時、電車の乗り換えが無茶苦茶だった事や > 驚いてしまった事はありませんか? ありますよ~ 地方から東京に出てくる人に共通する、上京した当時にとる行動として、 知らない私鉄に乗らず、JRを使う 池袋や渋谷、新宿、上野といった大きなターミナル駅で必ず乗り換える 地下鉄をこまめに乗り換える(隣の駅まで地上を歩いていけるほど近いのに) よく路線がわからない都バスは100%無視 という共通の特徴があります。 また、東京の地下鉄を全部覚えないと、移動できないという強迫観念にはじめのうちは かられますね。東京ライフに慣れると、実際は全部覚えなくても、移動できるのですが、あまりに地下鉄が複雑で、はじめのうちは覚えるのに必死になりますね。 自分も上京した頃は 池袋や新宿、上野といった大きなターミナル駅をよく使いましたが、 人の多さに驚き、すっかり慣れた現在は、大きなターミナル駅を うまく回避する乗り方をしています。羽田や成田との行き来も、 都心の混んだ電車は無視し、リムジンバスです。また、 通勤ラッシュの時間帯でも、夕方の帰りは、多くの場合、 座れる乗り方や乗り換えをしているので、電車移動も楽ですね。 小さな駅で、ホームの向かいに来る電車に乗り換えることが混雑を避ける方法です。 上京した当時、 西武新宿駅とJR新宿駅の場所が同じだと思って、会社の面接に遅刻したこともあります。 あと、上京した当時、読めなかった駅がありますね 馬喰横山   「うまくいよこやま」と誤解 日暮里   「ひぐれざと」と誤解 上京した当時の思い出ですが、 品川駅でコインロッカーに荷物を入れていたら、田舎者だとわかったようで、 お金を貸してくれと、詐欺師にからまれました。また、秋葉原では、小さな店に入ったら ひやかしは出て行け~ とどなられ、東京は怖いところだと思いましたね。 東京って始めて来ると、途方も無いビル街に見えますが、 しばらくそこにいると、古い木造アパートとかが高層マンションの となりにあったりして、Gさん、BA~さんがショッピングカート引きながら ビル街を歩いていたりして、意外にレトロな町です。台東区や江東区とかは 町工場もあって、ほんとに生活の場という感じですね。

z-volantis
質問者

お礼

こんばんは >知らない私鉄に乗らず、JRを使う あ~ありますあります(笑) 京急?、京成?、東急?、西武?東武?なんじゃそれっ!っと(笑) なんだかんだ言って最近は東急の乗り入れにお世話になっております^^ >あと、上京した当時、読めなかった駅がありますね >馬喰横山   「うまくいよこやま」と誤解 >日暮里   「ひぐれざと」と誤解 馬喰町(馬喰横山)は確かに読めませんね^^ どうも、昔、東海道の宿場として、馬の世話をする人達(馬工(ばくろ)) が住んでいた場所なので馬工(ばくろ)町→馬喰町となったらしいです 私は御徒町が読めませんでした(笑) どうも昔、大名行列の先頭にいるお侍さん(伝令などを仕事とする侍) を「徒侍」(かちさむらい)と呼んでいてその徒侍が住んでいた事に由来するそうです ・・・って何の話しをしているんだ(笑) ご回答有難う御座いました

noname#163420
noname#163420
回答No.4

私は、自分の街以外に暮らした事がないのですが、 18歳の時に、都会に引っ越した恋人に会うために、 新幹線に、初めて一人で乗りました。 上野駅まで、彼が迎えに来てくれる事になっており、 パンダの像みたいな物があるからね、 そこは、すぐに分かるから、見つけたら、そこから動いちゃいけないよ と言われていました。 私は、駅員さんに、何度も聞きながら、パンダの像(像って程大きくなかった)に 到着しました。 彼は、ちょっと遅れてきました。 私は、とっても不安になって、 パンダの像は、ここ以外にも有りますか?と聞いたりしてました。 5分程で、迎えが来たので、すごく嬉しかったです。 その後、通路の端にたくさんの方が、ダンボールを敷いて、 座ったり横になったりしていて、 すごく怖くなって、立ち止まってしまいました。 彼が、どうしたの?、、、と言ったので、 ここって、通って良いの?と聞きました。 良いんだよ!と言って、私の手をひいて足早に進みました。 それが、私が初めて見た都会の、驚く光景でした。 その後は、右に行くのも左に行くのも、彼に頼りっきりでした。 帰りに、都会の電車の〇〇番線の多さに驚きました。 私の町には、線路は2本で、2番線までしか有りません。 (隣町は4番線まで有ります。) 駅員さんや道行く人に、ここは〇〇番線で、間違いないですか? この電車って、〇〇に行く電車ですよね? と何度も確認してしまいました。 格好悪いと思ったんですが、家に帰れなくなったらドウシヨ(><)の気持ちが強かったです。 自分の県に入った時には、何だかとってもホッとしました。

z-volantis
質問者

お礼

こんばんは お気持ち滅茶苦茶わかります(笑) ホームの多さと人の多さに目が回ってしまいますよね >格好悪いと思ったんですが、家に帰れなくなったらドウシヨ(><)の気持ちが強かったです。 かっこ悪くないですよ~。 私も、当時は、とにかく知っている地名をさがしました。 上野発の宇都宮線であれば宇都宮、小金井、黒磯と言ったったところでしょうか 高崎線ならば、高崎、籠原、前橋でしょうかね^^ 今も実家に帰る途中に新幹線で宇都宮につくと、なぜかほっとします^^ ご回答有難う御座いました。

  • paan
  • ベストアンサー率7% (37/477)
回答No.3

初めて地下鉄に乗ったときに、照明が一瞬消えました。(1秒くらい) 焦りました。(-_-;) 高校生の時の話です。 バスは乗るときにお金を払うと知らずに乗ったことがあります。 田舎では降りるときに払いますし…(^^;)

z-volantis
質問者

お礼

こんばんは~ 地下鉄 そうそう私が就職活動をしていた年は、 なんと(?)某オ○ムの事件があった年なのです そんな時に初めって乗りましたよ銀座線(笑) でも地下鉄で照明が消えたら、何時でも焦りますよね^^ 確か、電気の過電流?をふせぐ目的で停電になるなんて聞いた事がありますが バス は~↑オラんどごのまぢでも~↑後料金だったな~↑ (一応栃木弁をイメージ(笑)・・・分からなかったらU字工事の口調で^^) ご回答有難う御座いました。

  • hiro0079
  • ベストアンサー率35% (666/1860)
回答No.2

こんばんは 私が初めて東京に来たのは、大学入試の時でした。 もう、25年も前になります。 その時は、ホテルが新日本橋にあるビジネスホテルでしたが 「総武線快速」と「総武線」が物理的に違う路線ということが理解出来なかった記憶があります。 でも、最大の失態は、受験の間の息抜きで楽しみにしていた大型書店巡りの時にありました。 この時は新宿の紀伊国屋書店本店に行きたかったのですが、間違えて西口に出てしまいました。 新宿に詳しい方なら分かると思いますが、紀伊国屋書店は東口にあります。 で、通常は丸の内線の真上を走る地下通路を使って東口に行くのが普通ですが、 生まれて初めて新宿に来ている人間は予期しない行動をします。 なんと入場券を買って、西口から再び入り、新宿駅の構内を突っ切り 東口から出ました。 ありえない・・・。

z-volantis
質問者

お礼

こんばんは~ 総武線快速 現在この電車に乗って通勤していますが^^ 中央線/総武線以上の破壊力?(笑)がありますよね 新宿駅 私も迷った事ございます^^ 西口からでれね~の(笑) もう巨大なダンジョンですよね(爆) >なんと入場券を買って、西口から再び入り、新宿駅の構内を突っ切り >東口から出ました。 当時の私もやりかねません^^ ご回答有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 都会の魅力。テンションあがる!

    東京、横浜、川崎、千葉湾岸・・・etc. 都会って素敵!ウキウキU^q^Uワクワク 特に都会夜景やJR各駅に東京メトロ各駅の風景を見るとドラマチックな出来事やロマンチックな出会いがありそうな気分になります! 駅構内の独特な匂いにときめいたりします。(笑) 東京横浜などの都会はなぜこのような気持ちにさせてくれるのかな? ドキドキ8(*^^*)8ワクワク

  • 湘南新宿ライングリーン車の乗り継ぎについて

    湘南新宿ラインのグリーン券についてです。 横浜から熊谷まで行くのですが、上野駅構内で購入したい物があります 池袋で山手線に乗り換えて上野駅で高崎線に乗るのですが、湘南新宿ラインから高崎線に乗り換えてしまうので、横浜~池袋、上野~熊谷の2枚のグリーン券が必要ですか? それとも、横浜~熊谷までのグリーン券1枚で乗れるのでしょうか? 上野駅では改札からは出ません。 よろしくお願いします

  • 定期券で遠回り出来る?出来ない?

    こんにちは。今度新たに学割定期を購入します。 区間は埼玉の京浜東北線『大宮』駅から山手線『東京』駅までです。 通常ルートは大宮→上野乗換え→東京となるのですが、 大宮(京浜東北線)→赤羽(埼京線)→池袋(山手線)→新宿(中央線)→東京着というようなルートは購入可能でしょうか? JRのルールで同じ駅を通らなければどんなに遠回りしてもOKだったような気がしたのですが。。学校が東京駅付近で、バイト先が新宿駅付近なのでこのように買えたらバイトでも遊びでも便利なのですが。。 どなたかご存知の方。教えてください。

  • スレッドの問題で

    山手線と京浜東北線の路線図をもとにスレッドを作るという問題で 京浜東北線ルートは 大宮>浦和>川口>赤羽>田端>日暮里>上野>秋葉原>東京>浜松町>品川>蒲田>川崎>横浜>大船 で終わる。 山手線ルートは 田端>日暮里>上野>秋葉原>東京>浜松町>品川>渋谷>新宿>池袋 といってまた田畑に戻る。 条件 1.山手線は周回運転し、京浜東北は往復運転する。 2.山手線の各駅間の所要時間は1秒。 3.京浜東北線の所要時間は山手線と同一区間は1秒。京浜東北線のみの区間は1.533秒とする。 4.京浜東北線は終着駅。大宮駅、大船駅に到着した場合は3秒間 停車するものとする。 /*出力結果 山手線:東京につきました。 山手線:東京をでました。                京浜東北線:大船につきました。 山手線:浜松町につきました。 山手線:浜松町をでました。 山手線:品川につきました。 山手線:品川をでました。 山手線:渋谷につきました。 山手線:渋谷をでました。                  京浜東北線:大船をでました。 山手線:新宿につきました。 山手線:新宿をでました。                  京浜東北線:横浜につきました。                  京浜東北線:横浜をでました。 山手線:池袋につきました。 山手線:池袋をでました。 */ スレッドをつかって上の出力結果をだしたいのですがどのようにしたらよいのかわかりません!! どのようにしたらうえの出力結果が得られますか?

  • Accessでどうやったらこれを処理できますか?

    Accessでどうやったらこれを処理できますか? エクセルで処理をしようと四苦八苦してみましたが、無理そうなのでAccessで挑戦しようと思っています。 Accessは少しいじってみたことのあるぐらいで、初心者です。 以下のようなデーだベース(CSVファイル)が二つあります。 表(1)には各都道府県に存在する路線名があります。 表(2)には各路線ごとの駅名があります。 これら二つの表を統合して、表(3)を作りたいと思っています。 表(3)の列は左から都道府県、路線名、駅名となります。 路線に含まれる全ての駅名を、新しい行として挿入します。 また、1つの路線が2県に渡る場合にはその路線の全ての駅名が2回ずつ入ります。(下の例では埼京線が東京都と埼玉県に入っているため、埼京線の全ての駅が東京都と埼玉県の両方に入っている) もしご存知の方がいらっしゃたら、お知恵をお借りできませんでしょうか? <表(1)> -------------- 東京都 | 山手線 -------------- 東京都 | 埼京線 -------------- 埼玉県 | 埼京線 -------------- <表(2)> ------------- 山手線 | 新宿 | ------------- 山手線 | 池袋 | ^------------ 山手線 | 渋谷 | ------------- 埼京線 | 新宿 | ------------- 埼京線 | 池袋 | ------------- 埼京線 | 赤羽 | ------------- 埼京線 | 大宮 | ------------- <表(3)> -------------------- 東京都 | 山手線 | 新宿 | -------------------- 東京都 | 山手線 | 池袋 | -------------------- 東京都 | 山手線 | 渋谷 | -------------------- 東京都 | 埼京線 | 新宿 | -------------------- 東京都 | 埼京線 | 池袋 | -------------------- 東京都 | 埼京線 | 赤羽 | -------------------- 東京都 | 埼京線 | 大宮 | -------------------- 埼玉県 | 埼京線 | 新宿 | -------------------- 埼玉県 | 埼京線 | 池袋 | -------------------- 埼玉県 | 埼京線 | 赤羽 | -------------------- 埼玉県 | 埼京線 | 大宮 | --------------------

  • 横浜市は大都会といわれていますが・・・

    横浜市は大都会といわれていますが、そこまで都会でしょうか??  現在横浜市に住んでいます。以前は仙台市に住んでいて、横浜市は仙台駅前のような場所がいくつもあるようなイメージがありましたが、実際にすんでみると、商業施設の範囲が狭いというか、そこまですごい都会!という感じがしません。  もちろん人の多さや路線は全然比べ物になりませんが、都会と呼べそうなのは横浜駅周辺ぐらいな感じがします。横浜駅も少し離れると何もなくなる感じですし、保土ヶ谷区、南区あたりは仙台でもあまりないくらい田舎です。横浜はとても好きな場所ですが、都会という形でみると仙台に少し毛が生えた感じで、東京と比べると結構田舎っぽく感じます。 横浜はなぜ、あんなにまわりから都会というイメージがもたれているのでしょうか??  

  • 山手線の7番目の駅

    山手線の6大駅は ・東京 ・品川 ・渋谷 ・新宿 ・池袋 ・上野 です。 7番目の駅をあげるなら何をあげますか?

  • 新宿駅から池袋駅 通勤ラッシュ

    今年4月から新潟を離れ、東京に移住することになっています。 田舎とは比べ物にならない都会の通勤ラッシュに 戸惑うことを予想し、今のうちに対策をしようと 思ったので質問します。 ・新宿駅→池袋駅までのルートでは、 埼京線と山手線があるようですが、 どちらがより朝混雑しますか? (利用する電車の時刻は大体8時15分~30分の間) ・山手線では内回り、外回りがありますが、 新宿駅は電車の左右どちらから乗車して、 池袋駅は左右どちらから下車するのでしょうか? 混雑するため、下車するのも一苦労だと思うので、 できれば、乗車、下車どちらも同じドアがいいのですが...

  • 新宿方面 大崎駅の乗り換えについて

    カテゴリー違いだったら申し訳ありません。 品川から新宿まで行く方法をヤフーの路線案内で調べたのですが、2通りありまして… (1)山手線で新宿まで (2)大崎で埼京線に2分で乗換→こちらの方が到着時間が早い (2)で伺いたいのですが、山手線と埼京線のホームは違いますか? 大崎駅に行ったこともないので、もしホームが違う場合、乗り換え時間が2分しかないのに朝のラッシュ時にスムーズに乗り換えできるか心配です。 時間がかかっても乗り換えなしで山手線で行こうか迷っています。 ご存知の方教えて下さい。

  • 山手線内回り

    先日東京に行きました。 JR上野駅からJR新宿駅の乗り換え案内を駅員に尋ねたら「山手線内回りに乗ってください」と教えられ ホーム案内看板に「山手線内回り」の案内はありませんでした。 同じ駅員に再び尋ねると2番線に乗ってくださいといわれました。 ここで質問 1 山手線内回りの表示はあるのか(私が見つけららなかっただけ?)   降りた新宿駅でも表示はなかったと思うが? 2 山手線内回りは正式表示なのか? 3 内回りとはどーいうことなのか山手線電車其の物を見てすぐわかるのか。 4 上野駅2番線を駅員は山手線内回りと表現したみたいですがなぜですか。