• 締切済み

彼女が偏食。どうしたら食べてくれるでしょうか?

同棲している彼女(フィアンセ)が偏食で困っています。 料理は私の担当なのですが、主に野菜を食べてくれません。 このままでは結婚して子供ができたときにどのようにしつけすればいいのかと思います。 私も嫌いなものはありますが、食卓に出てくれば必ず食べます。そのようにしつけされてきたので。  相手が子供ならば、ご飯抜きの刑にしてでも食べさせるのですが、大人のため、私がご飯を出さなくても外で食べてくるだけなのでこの作戦は使えません。  皆様彼女が嫌いながらも食べてくれるようになる妙案を教えてください。

みんなの回答

回答No.10

はぁ~い あ~んしてって言って 子供に食べさせるような感じで あなたが彼女に食べさせたらいかがですか? 人間は肉、魚、野菜は摂らなければなりませんよ!

motoi_nagata
質問者

お礼

やっても口を開きませんでした・・・ 困ったもんです。

回答No.9

大人の偏食はなおりません 偏食が治る人っていうのは 「なんとかしないと・・」とか 「治したい」とかそういう気持ちを持ち、努力してる人だけです まず料理を自分でしないという人なら無理ですね 「食」の大切さがわかってない人なので、子供が出来たら・・と期待も可能性は低いですね それまで生まれ育ってきた家庭の食卓での何十年という年月の積み重ねがそうなってきてるのです。 人間誰でも多少の好みはあって当然です けれど「野菜全部が嫌いで食べないし、作りもしない」というのはどう考えても食生活上問題ありすぎです。 野菜なんですから取らないと。 サブリメントで代用すればいいとかの問題じゃないです。 偏食というよりもたんなる「わがまま」の部類だと思います 自分が嫌いであっても他の人のために作るくらいはしないと。 ですので、せめて野菜料理が作れるくらいにはしないと。 あなたが彼女のわがままをそのまま受け入れてる限りではまあ無理でしょうねえ。 料理をしない・できない人を嫁にするとたいへんですよ。 特にこどもができたときには。

motoi_nagata
質問者

お礼

やはり本人しだいですね。 厳しい態度で努力させるつもりです。

  • bagnacauda
  • ベストアンサー率18% (228/1247)
回答No.8

はじめまして。 実は個人的に興味があるので、試して効果をこのサイトで発表して欲しいことがあります。 以前、子供の偏食を催眠療法で治すという話を聞いたことがあります。 効果は人によるようですが、どうですかね? ついでに、「貴方は、野菜とセックスが大好きになる、monti_nagataのものは喜んでゴックンしたくなる云々」な~~んて催眠かけて、何に効いた教えてくれませんか?(笑)

motoi_nagata
質問者

お礼

下半分はスルースルとして。 あんまりひどいと催眠療法っていう手もありますね。 ありがとうございます。

  • 7lala
  • ベストアンサー率29% (20/67)
回答No.7

料理は結婚後もず~~っと質問者様が作られるのですか?奥様となって妊娠したり、子供が出来ると奥様が作られることもきっとありますよね? きっと自分で料理することになったときに困ると思います。 今は質問者様がメインで作られているようで、彼女さんはたまに作ったとしても、嫌いなものを省いて作ればいいだけだから、何とも思ってらっしゃらないでしょうが・・・ 日々料理をしていると献立に悩むことって結構ありますよね? その上、かなりの偏食だと、苦手なものは避けるので、苦手な材料を使わない分、レパートリーが増えません。 しかも野菜嫌いなんて、野菜使えないとなると、レパートリーも少なくなる上に栄養に偏りが出て健康上良くありませんしね。 もし、自分が嫌いでも家族のために作ろうと思っても、嫌いなので、味見もしなかったり、味見してみても、嫌いなので何がおいしいのかわからず、どう調理すればちょうどいいのかがわからず困ると思います。 私がまさにそれでした。独身時代偏食というか、食わず嫌いだったり、どうしても苦手なものがちょっとあったので、結婚後それを使った調理法を料理本などで勉強するのですが、いまいち美味しく作れていなかったと思います。 でも、やっぱり自分で作ったり、他の人が美味しいそうに食べているのを見て食べてみようかなっていう気になったり、どうしても食べなきゃならない状況(例えば義母が作ったものを出されたり、気を使うような相手がおごってくれるコース料理など自分で選べないメニューを出される時など)に無理にでもがんばって食べてみたり、そんなことをしているうちに、いつの間にか食べれるようになっていました。 でも、どうしても苦手なものもありますが、一般の家庭料理にはあまり登場しないようなものなので、差し支えありません。 あと、子供にも、好き嫌いをさせるようなことを親がしてはいけないので、進んで食べて見せて、嫌いでも「おいし~」と言って見せたりしました。 要は本人の気持ち次第なんですよね~ 質問者様の手料理も素敵ですが、外食で野菜を美味しく食べれるようなお店に行ってみてもいいかもしれませんね。 やっぱりプロの人が作るものは美味しかったりしますしね。 いい大人がレストランで野菜だけ皿に残すのも行儀悪いというか、格好悪いというか・・・そう思えば努力もされませんかね? どなたかも言っておられますが、子供が出来れば、子供の前で偏食して見せるなんて、いい母親ならしません。今は子育てに「食育」って言葉もありますから。 がんばってくださいね~!

motoi_nagata
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やっぱり、本人がその気にならないとどうにもなりませんよねぇ。 本人が変わることを気長に期待します。

  • kumi0927
  • ベストアンサー率4% (1/24)
回答No.6

私は幼い頃、肉が嫌いで野菜ばかり食べていました。なぜ食べれるようになったかはいまだによく覚えていませんが、私もかなりの偏食です。 とんかつ・ハンバーグ(作るのは好き)・メロン・きらきら光る魚たちなどたくさんあります。 ハンバーグは自分でつくり、あんかけが好きなので好きなものと組み合わせてオリジナルなものを作るようになって食べれるようになりました。(ただレストランとかのはやはりいやですが) とんかつは、私は嫌いだけど旦那は外で食べたりしてます。 めんどくさくても細かく刻んだり、ミキサーにかけてペースト状にして料理したりすると良いかもしれません。

motoi_nagata
質問者

お礼

根本的な問題は食べれない(アレルギー等)ではないのに 食べようとしない姿勢が将来の子供に影響を与えないかという点なので、ペーストにしたりするのは問題の解決になりそうありませんねぇ。 ご回答ありがとうございました。

回答No.5

偏食のひとは、変人多いです。 わがままだし、かなり偏屈。

motoi_nagata
質問者

お礼

ご偏答ありがとうございました。

  • raterate
  • ベストアンサー率15% (31/198)
回答No.4

私は偏食妻です。 納豆、梅干、漬物、野菜、鶏肉は嫌いでした(やや過去形。 食卓に上記のものを出したことがありませんでした。持ち込みも禁止。 ※すべて食わず嫌い。 で、子供が生まれるとやや別の話になります。 野菜は自分が食べたくないだけなのでちゃんと子供には与えますよ。他の食材は触る事さへ困難なので与えませんでした。 しかし外食先ですごい勢いで鶏肉を頬張る1歳の息子(私の料理では見た事ない)を見て「そんなに…鶏肉好き?」と思い、頑張って触れるようになってからは子供と夫には鶏肉出せるようになりました。 二人目妊娠中、突然鶏肉が食べたくなる(笑。で、鶏肉は克服しました。産後のダイエットのために野菜中心に。でこれも克服。 兄弟そろって外食で納豆巻きを夢中で食べる姿を目の当たりにして・・・臭くて耐えられない納豆も食べさせるようになりました。 自分は食べなくても、ちゃんと子供には出せるのが母です。 ちなみに、凄い嫌そうな顔の私に「食べなさい!」と無理やり口に入れる夫はいますが。やっぱり、嫌いです。口に入れる事も嫌でしたが、夫に言われるとちょびっとだけなら口に入れてしまうのは愛でしょうか(汗。

motoi_nagata
質問者

お礼

なるほど~。母になると人が変わるのかぁ。 それに淡い期待するのが一番な様な気がしてきました。

noname#41635
noname#41635
回答No.3

私も子供のころは好き嫌いが多かったです。 特に、野菜が嫌いでした。 でも、今は日常生活で食べるようなものの中には嫌いなものがありません。 好き嫌いがなくなったきっかけは、一人暮らしで自炊をするようになったことでした。 学生時代でお金がそんなにあったわけではないので、毎日好きなお肉ばかり食べているわけにはいきません。 だから、安い野菜でどうにかするしかありませんでした。 ピーマンや人参が特に嫌いだったのですが、ピーマンや人参って一年中割と安く売っているんですよね。 だから、買うようになり、自分で料理をすれば、自然と食べるようになりました。 また、料理をするようになると、いろいろレパートリーを増やしたくなるので、外食でもいろいろ食べるようになってきて、嫌いだったものの美味しさに気付くようにもなりました。 彼女にも、自分で料理をさせてはどうでしょうか? 自分で作れば、美味しく感じますし、食材のやりくりも考えるようになるので、好きなものだけ食べているわけにはいかなくなります。 子供じゃないのですから、病気でもしない限り、食べろと言われても食べないと思いますよ。

motoi_nagata
質問者

お礼

自分で料理させると嫌いなものは一切使わないみたいなので。 私自身おいしくないご飯も食べるのは苦痛なのでちょっと取りたくない選択肢ですねぇ。

noname#42776
noname#42776
回答No.2

私の彼氏も偏食です。特に野菜を食べません。 生のキャベツやシソやピーマンなど、そのものの味!といった感じの ものを受け付けないのがひとつめ、もうひとつはなんとなく嫌い、です。 何の野菜が嫌いなんですか?味をごまかして見えないように食べさせるとか。例えばにんじんが嫌いな人でもカレーに入ってるなら大丈夫、というタイプもいますし、 まずは嫌いな食べ物について「先入観で嫌い」「味がとにかく嫌い」の二つに分類して、 前者については見えないように隠して入れたり、味がアピールしてこないような味付けで 食べさせたりしてとにかくおいしいものだと信じ込ませることです。 後者についてはどうしようもないですね。知り合いにしいたけが嫌いな子がいるのですが、 しいたけで出汁をとったスープのにおいをかいだだけで「しいたけの気配がする」と言って口をつけませんでした。 私も(食べれますが)嫌いなものはありますし、味がダメだと仕方ないと思います。 偏食の人はほぼ必ず「食わず嫌い」のものがあり、慣れない味や食感がどうもダメだ、というのが多いようです。 とにかくチャレンジさせる、あまりにも食べなかったら怒る、てまひまかけて作ったよ!ということをアピールして 食べざるを得ない状況に追いこむ、おいしく作る、など……がんばってください。

motoi_nagata
質問者

お礼

そうですねぇ。おいしく作る努力はしているのですが、仕事帰ってきてから作るのでどうしても手間はかけにくいので。。。  食べないというより、食べようとする努力をしてないところが困ったところで。  子供ができたら真似しそうでそれを一番恐れています。

  • nttkirai
  • ベストアンサー率13% (60/457)
回答No.1

こんばんは。回答失礼します。 うちもそんな感じです。 夕飯の直前にアイスを食べたりします。 正直に言いまして・・・。 「成人後の偏食は矯正不可能」 ですね。 各種サプリメントや栄養剤なんかを飲むといいですよ。 好き嫌いって不快ですよねぇ。 でも女性って猛獣のようなところがあるので、野菜を食べなくても体内でビタミンを合成してるんだと思います。 肉食でも美しく居られる方法はあるので、別に野菜を無理にすすめなくてもいいと思います。

motoi_nagata
質問者

お礼

非科学的で突っ込みどころ満載の回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 配偶者の偏食の改善

    結婚を考え同棲している彼氏がいます。 彼氏は偏食家で、肉、揚げ物、お菓子を好み、飲み物はジュース等の加糖類しか飲みません。 魚、野菜は調理方法によっては手を付けることもありますが、基本は食べません。食べれないことはないのですが、「おいしいと感じないものを無理に食べたくない」と言われてしまいます。 私の母親は偏食がちでしたが、家族が多いこともあり、食卓では自分が嫌いなものも出していました。その結果と、成長して嗜好が変わったこともあり私自身は好き嫌いなく何でも食べれます。 彼氏の母親は家族全員の嗜好に合わせ、一人一人個別に味付けをしたり、材料を変える等していたそうです。実際はとても大変なことなのに、そんな環境で育った彼はそれが当然だと思っています。なので、私が彼の嗜好に反するものを食卓に出すと批判されてしまい喧嘩になることもあります。 いずれ家族になり、子供も欲しいと思っておりますが、この調子だと彼氏の偏食が治らないばかりか、子供がまねをして偏食になってしまうのではないかと危惧しています。 そこで、配偶者(奥様でも旦那様でも構いません)の方の偏食を改善できた方の経験談(方法など)をお聞きしたいです。 また、経験談以外にも解決方法のアイデアがあったら教えて頂きたいです。 ※ちなみに彼は、野菜のみの料理(サラダ、おひたし、煮物など)は口にしてくれず、肉を加えたりや味付けを濃い目にすると食べてくれることもあるのですが、栄養バランスを考えると最善策だとは思えません。 野菜や魚の本来のおいしさをわかって欲しいとは思うんですが、ある程度成長してしまった今では難しいですね(>_<)

  • 子供の偏食

    とにかく、子供の偏食に困っています。 小学4年生なのですが、ご飯、肉類以外は警戒して食べません。 お弁当を作っても一品、二品しか食べなくて参ってしまいます。 うちは二人家族で、兄弟もいません。 仕事も遅いので、簡単な料理しか作る時間がなく、そのせいで偏食になったのかもしれません。 小さい頃は、野菜も食べて好き嫌いなどありませんでした。むしろ食べすぎで困るくらいです。 4歳くらいから、偏食が始まり今ではこの状態です。 私が食べているものも、怪訝な表情でみます。 成長期なのに、食べてくれないので体が心配で仕方ありません。 お菓子やジュースを禁止したら、食べるようになるでしょうか。 嫌いなものも根気よく出して、食べなければ下げてしまうのがいいでしょうか。 好きなものばかりではやはり治らないですよね。 食事は毎日の事なので気が滅入ってしまいます。 よろしくお願いします。

  • 彼の性格をとるか、偏食をとるか・・・

    付き合って一年半、同い年(28歳)の彼氏の偏食についてご意見をお聞きしたく投稿しました。 私の彼は好き嫌いが激しく、宗教やアレルギーの問題は全く無いのに、野菜全般・豚肉・牛肉・シーフード・汁物が嫌いで、逆に食べれるものはチキン料理とピザくらい・・・という、かなりの偏食ぶりなんです。それに対して私は料理好きで、年内にも同棲を計画しているので「一緒に住んだら何を作って欲しい?」と聞くと「料理は各々でやろうよ」と言われてしまい、かなりガッカリしています。(現在までのところは週末のデートの度に外食をして、彼も好きなものを注文すればいいので支障はありません) そんな偏食だと子供の教育にも悪いですし、この彼との将来が難しいであろうことは重々分かっているのですが、なにせ性格がとても合うので、そこで迷っているんです。 彼はとても気が長く滅多に怒らないので、短気でちょっとしたことでイラッとなってしまう私の性格も気にしている様子は無く、むしろ「君みたいな性格なんて何てことないよ」って言ってくれるほどで、これほど器の大きい男性は今までにもいなかったですし、これからも出会えることは無いんじゃないかというくらい私にとっては居心地のいい相手なんです。 食生活も性格も、どちらも日々の結婚生活には直結する大事なポイントだと思いますが、性格を優先して食生活に関しては私が彼に合わせる形で頑張るか、逆に食生活を重視して別の相手を見つけるべきか・・・という二択で迷っています。 みなさんならどうお考えになりますか?? ご意見をお聞かせいただけると嬉しいです。

  • 偏食の夫との上手い付き合い方

    結婚前から彼には多少の偏食があることは分かっていましたが、ここまで結婚生活で大きな問題になるとは思っていませんでした。 現在、結婚五年目。海外在住です。1歳になる子供を育てています。 結婚してから彼の偏食について衝突することがたびたびありましたが、子供ができてからは、更に大きな問題になりました。 彼が苦手なものは、甲殻類、牛乳や生クリームを使ったもの、マヨネーズ、エスニック料理、酸っぱい料理。そして好きな料理は、ラーメンや揚げ物。鶏肉料理です。問題なのが、彼の苦手な食べ物が私の好物だということです。 付き合っていた当時は、外食でお互い好きなものを注文してやり過ごしていました。また彼とは行けないエスニック料理のお店は、友人と食事に出かけていました。 しかし現在は1歳の子供とがいるため、一人でゆっくり外食することは難しい状態になりました。友人にも子供がいるので、気軽に外食に誘うことはできません。好きなものが食べられない生活が続くにつれて、彼の偏食がとても恨めしく思うことが多くなりました。 一度、夫が食べられそうなメニューを考えて作ったのにも関わらず、「食べられないから」という理由で食べずに外出されたことがありました。夫の言い分としては、私が嫌がらせとして食べられない料理を作ったと思って怒って出て行ったそうです。夫は偏食を直す気はないらしく、お互いに好きな物を食べれば良いと主張しています。 この時から、私は夫のために食事を作ったりメニューを考えたりするのが大変苦痛になりました。 もう大人なのだから勝手にさせておけば良いやと投げやりになり、一緒に食事をする回数も減りました。私は子供の食事だけは作り、自分は適当なものを食べて過ごすことが多くなりました。夫は私が作ったものを気まぐれで食べるか、カレーを作って食べています。 しかし一緒に食事をしなくなると、自然とコミュニケーション不足になり夫婦間のすれ違いも大きくなってきたように感じます。喧嘩が増え、ちょっとしたことでも頭にくることが多くなりました。 もう諦めて夫はいないものとして生活しようかとも思ったこともありますが、やはりもう一度なんとか頑張ってやり直せないかと考えています。 偏食の夫とは、どんな風に付き合っていけば上手くいくでしょうか。偏食の家族を持つ方からのコメントをお待ちしております。 夫の食事は作らないという案はひとまず考えておりません。また子供が小さいので、何種類も食事を作るのは現状として難しいです。夫が好きなものばかりを並べれば彼は喜んで食べてくれるでしょうが、健康が気になります。また私もたまには自分の好きなものが食べたいです。

  • そろって偏食のご夫婦(子あり)に質問。自分たちがきらいのものでも、食卓に出しますか

     カテちがいでしたらお許しください。(料理関係のカテがベター?)  知人の子なし夫婦が、そろって魚ぎらいで、食卓に魚が出ることがありません。もし子供がいたら、その子は、食材としての魚を知らないまま育つでしょう。偏食を受け継ぐことにもなりそうです。そこで私はききました。 「子供ができても、離乳しても、食卓に魚は出さないの?」  2人は絶句。かろうじて「……子供ができてから考える……」とのこと。  そろって偏食のご夫婦(子あり)のみなさん、自分たちがきらいのものでも、食卓に出しますか。  考えられるのは    出さない    子供専用メニューとして出す。自分たちには出さない    全員に出すが、自分たちは食べない    全員に出し、こどもの手前、死ぬ思いで食べる    その他 あたりですが……

  • 2歳男児、ひどい偏食に困り果てています

    アメリカ在住、2歳9ヶ月の男の子(両親とも日本人)の偏食で困っています。 炭水化物は主に麺類で、ご飯は納豆をかけなければ食べません。野菜は単品では食べず、麺類などに細かく切って混ぜなければ食べません。肉も魚も食べません。唯一、魚肉ソーセージ、はんぺん、かまぼこの加工品は食べられます。フルーツも単品ではダメで、ゼリーやババロアにしてやると食べます。乳製品はチーズ、牛乳、ヨーグルトを食べます。特に牛乳は大好きで、与えるだけ飲んでしまうので、最近は一日600ミリリットル程度に抑えるようにし、低脂肪(1%)2:豆乳1を混ぜたものに、青汁を加えて野菜の足しにしています。思い切り青汁の味がする牛乳を美味しそうにがぶがぶ飲んでいるのが不思議です。ジュースはほとんど飲みません。子どもが好むファーストフードのフライドポテトも食べません。カレーもシチューもだめ。とにかく食べ慣れないものは見ただけで頑なに拒んでしまいます。 いつまで経っても大人と同じご飯が食べられず、万策尽き果てました。外食に行ってもいつも彼の分だけ自宅から作って持参です。臆病で慎重、神経質+頑固ものの性格も大いに関係していると思います。同じようなメニューの繰り返しで、毎日なにを食べさせようか思案して明け暮れます。 身長88センチ、体重11.2キログラムと細身ですが、青汁ミルクを飲ませて以来、なぜか風邪も引かず元気です。偏食なのに毎日快便なのも不思議です。 私は健康的な体作り、精神作りには食育は大事だと考えているのですが、あまりにひどい偏食に疲れ果てました。無理強いはダメ、楽しい雰囲気で…なにをやっても食べないものは食べないのです。かといって病院には偏食科なんてありませんし。一人で悶々とする毎日です。 なにかよいアドバイスをいただければ幸いです。

  • これって偏食ですか?

    食事に誘ってくれた男性に食べられないものはないか聞かれました。 その方は苦手なものはあるけど食べられないものはないと断言していて ちょっと感心してしまいました。 わたしは食材の味よりも食感が嫌で食べられない料理が多いです。 でも調理法によっては食べられるので問題ないと思ってました。 ちなみに食べられないものはドロドロしたものや、 ごはんに何か混ぜてぐちゃぐちゃにしたもの。 とろろごはん、カレーライス、卵かけごはん、 お粥、雑炊、リゾット、ドリア、ビビンバ、 とろとろ卵のオムライス、牛丼つゆだく。等。 たとえばカレーならナンかチャパティなら食べられるし 市販のルーでも麺つゆや出汁で薄めてカレー鍋にする。 ドリアがある店には大抵大好きなグラタンもある。 牛丼はつゆだくにしなければいい話。 大体の野菜、魚は好き。和食好き。 肉は馬や羊、臓器系など癖があるものは苦手だけど 食べれないことはないです。 こんな感じで、今まで外食で相手を困らせたことは ないと思います。が、 普段なに食べてるのって驚かれました。 好き嫌いはいけないとも言われました。 これって偏食・わがままなんでしょうか? ピンときません。

  • 偏食で料理のあまり上手でない妻への対応について

    お世話になります。 私の妻は、かなりの偏食です。 子供のような味覚で、ハンバーグやパスタ以外は好んで食べません。それどころか、緑黄色野菜・お刺身・寿司・和惣菜(ヒジキ等)・生卵は完全NGです。緑黄色野菜に関してはどんな調理法だろうと食べたくないそうです。 私はあまり好き嫌いがなく、どちらかというとおふくろの味的な和食が好きなのですが。彼女は、当然食べたことがないために作り方を知らない・調べて作ってもらっても食べるのは私だけ、彼女は玉子焼きとご飯で済ましている、といった状況で困っています。 成人した女性の味覚を変えるにはどうすればよろしいでしょうか? また、彼女の味覚を変えられずとも私が食べたいものを食べるにはどのようなアプローチがよろしいでしょうか?というのは、あからさまに自分が料理しだすのも彼女にとっては屈辱かもしれませんし。 おかしな質問かもしれませんが、 多くの方のご経験やアドバイスをお待ちします。

  • 野菜嫌いが起きる理由。

    野菜嫌いはどうして起きるのでしょうか?子供が少しくらい偏食をするのは良くある事と思うのですが、極端なケースについてお伺いします。 私のいとこにもひどい野菜嫌いがいます。大人になってもほとんど野菜は口にしないそうです。何人かの野菜嫌いの知り合いを考えるに、 1 親が「食べろ。」と言わない。しょうがないよ、と言  った感じ。野菜を食べないので、最初から肉などの別  メニューを子供に特別に用意をする。 2 親自身がひどい偏食。よって食卓に野菜が並ぶ事が皆  無。または子供の目の前で親が偏食している。 あと一点考えられるのが、遺伝的なものにもよるのかなぁと思ったのですが、皆さんはどうお考えになられますか? 決して、子育て中のお母さんを責めるつもりはありません。ちなみに私も野菜よりは肉が好きでした。でも、食べれない野菜と言うのは基本的にはありません。 一切食べれない、と言うのを前提にお聞きしています。よろしくお願いします。

  • 偏食の激しい人に緑黄色野菜を食べさせるには?!

    すごく偏食が激しく、好き嫌いが多い旦那なのですが 先日の健康診断の結果がきっかけで、食生活を見直そう!と思うようになったらしいのです。 しかし本人は「野菜サラダを毎日食べればいいんやろ!」と…それだけじゃ??? 甘党・ジュース類大好き・濃い味・マヨラーな旦那に緑黄色野菜を嫌がらずに食べさせるメニューがあれば伝授していただきたいのです。 酢豚などは、ピーマンや人参は手付かずでいつも残されます。他の料理でみじん切りにして細かくしても、「味が残ってる!!」といい手をつけようとしません。 子供以上に好き嫌いが激しい旦那で困っています。 とにかく野菜系は全て食べようとしません。食べられるとしたら野菜サラダに入るようなものだけ… 私もあまりお料理が得意とは言えませんが、こういうメニューで食べさせることに成功した!という経験がある方、是非教えてください。 宜しくお願い致します。