• ベストアンサー

USB2.0について

iPodをつなぐといつもパソコンの右下に「さらに高速に実行できるデバイス」とでるので、USB2.0に変えたけれど、いつもとデータ転送の時間が変わりません!!ちゃんと早くなる方法を教えてください! ※このパソコンは確実に昔はUSB1.1でした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

パソコンがUSB2.0に、対応してないと思います。 もし、ノートPCなら、USB2.0インターフェイスPCカードを買ってつければ、USB2.0になると思いますよ。URL載せときますね。 ほかのメーカーもありますが、自分が使ってるのはこのメーカーなので。

参考URL:
http://buffalo.jp/products/catalog/item/i/ifc-cb2u2v/index.html
konasan11
質問者

お礼

ありがとうございます。ノートなのでUSB2.0インターフェイスPCカードを買ってつけたら、とても速くないました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • USB外付ハードディスク接続について教えてください。

    (1)高速USBホストコントローラーを追加する方法を教えてください。 BUFFALO製USB外付ハードディスク(1.0TB HD-CE1.0TU2)を購入してパソコンに接続すると右下に「!さらに高速で実行できるデバイス」として「このUSBデバイスは高速USB2.0ポートに接続するとさらに高速で実行できます。利用可能なポートの一覧を表示するにはここをクリックして下さい」というメッセージが表示されます。指示どおりクリックすると「高速ではないハブに接続しているUSBデバイス」として「!USB大容量記憶装置デバイス(Turbo USB)は高速USBデバイスで、高速ではないポートに接続されるときには速度が落ちた状態で機能します」、「このコンピューターにインストールされている高速USBデバイスホストコントローラーはありません」、「推奨」として「USB大容量記憶装置デバイス(Turbo USB)は速度が落ちた状態で機能します。最高のパフォーマンスを得るには、このコンピューターに高速USBホストコントローラーを追加する必要があります」という説明が表示されます。 現在インストールされているUSBデバイスホストコントローラーは Intel(R)82801 DB/DBM USB Universal Host Controller-24C2 Intel(R)82801 DB/DBM USB Universal Host Controller-24C4 の二つです。 (2)2台のパソコンのデータを正常に保存できるのでしょうか? 使用しているパソコンはCOMPAQ(Windows XP service pack 3)と 日立Prius(Windows XP service pack 3)の2台ですが、2台のパソコンのデータをUSB外付ハードディスクに保存していきたいと思っていますが可能でしょうか?USB外付ハードディスク(BUFFALO製)を接続するとパソコンにソフトウェアがインストールされますが、USBケーブルを付け替えることによって利用できれば良いと思っています。 以上ご教示頂きますようにお願いいたします。

  • USBやipodの取り外しの際のエラーへの対処方法

    USB(KINGMAXとUSBには記載がございます)やipod nanoを取り外そうと思い、PC右下にある「ハードウェアの安全な取り外し」→「USB 大容量記憶装置デバイスを安全に取り外します」を押すと、「USB 大容量記憶装置デバイスの取り外し中にエラーが発生しました  デバイス'汎用ボリューム'を今停止できません。後でデバイスの停止をもう一度実行してください。」となってしまうのですが、これはパソコン側に問題があるのか、またはUSBやipod側に問題があるのか教えてください。作業ウインドウを全部閉じてみてもこの現象が起きます。 いつもシャットダウンしてからそれらを抜いていますが、非常に不便を感じております。対処方法があれば合わせて教えてください。 宜しくお願いします

  • USB 2.0について

    パソコン初心者です!PSPに画像を送ってるのですが USB1.1なのでとても遅いのでUSB2.0用のケーブルとBUFFALOのUSB2.0インターフェースボード IFC-PCI4U2Vを購入し画像を送ってますが高速で送るときがごくたまで後は「右下のタスクのところでさらに高速で出来るデバイスこのUSBデバイスは高速USB2.0ポートに接続するとさらに高速で実行できます・・・・・」と表示されてしまい1.0のスピードで送ってしまいます!USB ROOT HUBではそのほかにDVDス-パーマルチドライブを使っているのですがそれは認識しているようです!(アイコンでUのマークをつけるユーティリティ付属なのでDVDだけはUのマークがついております!)原因がどうしてもわかりません!教えてください!説明下手ですいません! PEN4 2GH XP メモリ512MB

  • USB2.0に繋いでいるのに

    「このUSBデバイスは,高速USB2.0に接続するとさらに高速で実行できます」とメッセージが現れます.2.0のつもりなのですが・・・. USBの速度や2.0であることを確認する方法はあるでしょうか.

  • USB1.0と2.0 

    OS XPでUSB1.0です。 転送速度が2.0の方が速く、最近の周辺機器でも2.0仕様ですよね? 私も先日2.0の周辺機器を買って接続した所 「高速USBデバイスが高速ではないUSBハブに接続されているます」と出て クリックすると 「USB大容量記憶装置デバイスは速度が落ちた状態で機能します。最高のパフォーマンスを得るには、このコンピューターに高速USBコントローラーを追加する必要があります」 とでました。 とりあえずデーターの転送は遅いですが出来るので構わないですが、どこからか何かをDLする必要性があると言う事ですよね?(DLじゃないかもですが) その「何か」がどこにあってフリーなのかお金がかかるのか、どんなものなのかも、追加方法もわかりません。 どなたかご存知の方はアドバイスくださいm(__)m

  • USB2.0を搭載しているのに2.0として認識されません

    現在NEC社製のLaVie LL9006Dを使っているのですが、 仕様書には「USB2.0 X 4ポート」とあるのですが、 「USB2.0」対応のフラッシュメモリをUSBポートに差し込むと 「さらに高速で実行できるデバイス」というポップアップが 表示されてしまい「USB2.0」のデバイスとして 認識してもらえないのです。 一応、NECのサポートのページも調べたのですが、 そのような回答がなくて困ってしまいました。 近々、ポータブルHDを買おうと思っているのですが、 「USB2.0」じゃないとデータの転送に時間がかかってしまい ちょっと困ってしまうので、なにか解決案があれば 教えてもらえないでしょうか。

  • 高速で実行できるUSBデバイスとUSBポートについて

    ディスクトップ上に(さらに高速で実行できるデバイス、このUSBデバイスは、高速USBポートに接続する事でさらに高速で実行できます。利用可能なポートの一覧を表示するには、ここをクリックしてください)と表示されるのですが、どう設定したらいいのでしょうか。外付けUSBがあるのでできたらそのポートだけでも高速にしたいのですが。複数できるならその方法も教えて下さい。お願いします。

  • 携帯をUSBでパソコンと接続したのですが、正しく認識されません

    auのW62Hの携帯とパソコンをつないだところ、 「このコンピュータに接続されているUSBデバイスの1つが正しく機能していないことが、Windowsによって認識されていません」 と出てしまいます。 ちゃんと携帯のサイトでUSBドライバもダウンロードしてインストールもしました。 それと、LISMO Portもインストールしました。 だというのに、ちゃんと認識されないのです。 設定も、USBをつないだときに携帯の画面に、 データ転送 高速データ転送 外部メモリ転送モードと、選択できるようにしています。 それも、選択画面はでるのですが、データ転送、高速データ転送、外部メモリ転送、どれを選んでもちゃんと認識しません。 外付けHDDをパソコンに接続してみたところ、正常に動作しました。 それと、パソコンが壊れてしまい、新しいパソコンで携帯と接続しようとしたところこのような状態になってしまいました。 前のパソコンでは正常に動作していたように思います。 解決策を教えていただけませんか?お願いします!

  • iPodのUSBについて

    使っているパソコンを調べたところ、USB2.0に対応しているものらしいのですが、iPod接続時に『高速USBデバイスが高速でないUSBハブに接続されてます』と表示されてしまいます。原因は何なのでしょうか? PCの方の設定でUSBの状態を変える等の事が出来るのでしょうか? もしそうだとしたら、恐らくその設定が間違っているのだとは思うのですが、PCに弱いため良く分かりません。 詳しい方教えていただけると助かります。

  • 高速USBについて

    デスクトップのパソコンに外付けHDDや外付けDVDプレーヤーを本体に(USB)に接続すると、高速で実行できるデバイス!高速USB2,0ポートに接続するとさらに高速で実行できます。とかホストコントローラを追加する!と表示に出ますが?本体に(高速USB2,0とか言う)部品を買って取り付けしなければいけないのか?それともネットからダウンロードしてインストールして高速になるのか?分かりません?どうすれば良いのか?操作できるのなら教えていただけませんか?