• ベストアンサー

ホーローのミルクパンの白いガサガサが取れません(>_<)

こんにちは。 毎朝、ホーローのミルクパンで水道水を沸騰させています。 その後はあまったお湯を捨てて自然乾燥です。 使うのはほとんどそれだけなのでスポンジで洗うとかはしていません。 乾燥しても(お水が入っている所までが)なんでか白っぽくなってガサガサきたな~くらいしか思っていませんでした。 昨日ミルクパンの中のガサガサを取ろうとスポンジで擦りましたが取れませんでした。 材質上これ以上擦れないし困っています。 お水沸かすだけだからと毎回スポンジで洗わなかったからでしょうか? もう前みたいにつるつるにならないままで使用を続けていいものなのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください(>_<)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.3

こんにちは。 ポット洗浄中かお酢を入れて数回煮沸してください。 大抵取れると思います。

syarion
質問者

お礼

>ポット洗浄中かお酢を入れて数回煮沸してください。 そうか!ポットもお水を入れるから用途は似てますよね。とりあえずお酢で試してみようと思います。 ご回答ありがとうございました(^-^)

その他の回答 (2)

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.2

水道水のカルシウムでしょう。身体には害はないと思います。 お酢でとれませんかね?

syarion
質問者

お礼

お酢は聞いたことがありますので、早速ページを探してみようと思います。 早々の回答ありがとうございました!

  • qwert21
  • ベストアンサー率21% (86/392)
回答No.1

水の中にも色んな成分が入ってます。 それが沸騰してこびりついているんだと思いますが、使用しても害はないでしょう。 しかしちゃんと洗った方がいいと思いますよ。 ホーローは熱くなったものを急激に冷やすと割れますので(ガラスなので)、冷ましてからスポンジでこすりましょう。

syarion
質問者

お礼

ほんとそうですね、恥ずかしいです。これからはちゃんと洗おうと思います。 早々の回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 安いホーロー鍋の塗装について質問します

    ホーロー鍋の内側を洗う際、 買ったばかりの頃はとてもツルツルしていて ガラス(?)コーティングされているのが感じられたのですが 1~2ヵ月位、毎日使っていると 洗ったときに、内側の白い塗装が落ちてスポンジや手に白い色がつくようになりました。 残念、たまたまハズレ品に当たっちゃったんだな…と思ったのですが 次に買った別の鍋でも同じ事が起きたので たまたまではないのかな?と思い、 理由があれば教えて頂きたく質問致しました。 そもそもホーロー鍋は 丁寧に使えば長持ちすると聞いたのですが これは、安物ゆえの寿命なのでしょうか? 二回ともホーロー鍋にしては安い1000円程度でした。 1つ目は合羽橋道具街にあったお店で買ったもの、 2つ目はお値段以上の家具&インテリアショップで買ったもの です。 16cm位のミルクパンですが、ヤカンの代わりに 水道水を沸騰させる為だけに使用していたので 焦げ付きなどでゴシゴシ洗うようなことはありませんでした。 安い物と高い物の根本的な違いなど ご存知の方がいらっしゃいましたら ご教授のほど 宜しくお願い致します。

  • ミルクに使用する水について

    もうすぐ生後3ヶ月ですが、最近はほぼ粉ミルクです。 粉ミルクに使用する水についてですが...。 私はミネラルウォーターを購入して、沸騰させています。 子供の頃から自分が水道水を飲んでいなかったので、抵抗があり、お金はかかりますが、ミネラルウォーターを購入してます。 何度か主人の実家に遊びに行き、沸騰したお湯を持っていったのですが、水はあるのだから(水道水のこと)持ってこなくていいよと言われました。 みなさんは水道水でミルクを作っていますか? もうひとつ質問ですが。 ミルクを沸騰させるお鍋(もしくはヤカン)は、ミルクの水専用でしょうか? 私はミルクの水専用に小さい鍋を購入して沸かしてます。 主人の実家でミルク用の水を沸かさせてもらったのですが、もしかして料理に使ってる鍋かなと思いながらも、失礼にあたると思い何も聞きませんでした。 料理に使用する鍋と分けなくてもいいのでしょうか? 私が気にしすぎでしょうか? 初めての子供で、色んなことが気になるのですが、主人の母に自分の仕方を押しつけるのも失礼ですし、時々どうしたらいいかわからなくなります。 回答お願いします。

  • ホーロー鍋やフッ素加工のフライパンの焦げ付き

    表面が滑らかなホーロー鍋が長年使っていて焦げ付きました 普通の柔らかいスポンジかゴムヘラで焦げ付きを落としたいのですが、その下処理は何をすればよいでしょうか? 水を沸騰させて置いておけば取れやすくなりますか? その場合何分くらい沸騰させればよいですか? 水だけじゃなく過炭酸ナトリウムや重曹なども併用した方が良いでしょうか? その場合何を入れたらよいですか? *スポンジは普通の物を使う場合で、激落ちクンやハードスポンジは使いません

  • ミルクのお湯について

    お世話になっております。3ヶ月の赤ちゃんの母親です。完全ミルクで育てています。ミルクは60度に保てるポットのお湯で作っているのですが、昨日姉に「そのお湯は毎日ちゃんとかえてるの?」と聞かれました。今まで何も考えずに給水になったらお水を入れていただけでしたが、考えてみたらずっと使い切らず入れていてはかなり古い水も混ざっているのかと急に不安になりました・・・。皆さんは毎日中のお湯を捨てて再度沸かしているのでしょうか??今のところ赤ちゃんのお腹には変わったことはなさそうですが何か害があるのかと今更ですが心配になりました。もし毎日お湯を変えるとなると60度になるまで一度沸騰させてから下がっていくのに結構時間がかかるので、その下がっている時にミルク作りがあると冷ますまで大変です・・何かいい方法はありますか?

  • ミルクをつくるときの水

    ミルクをつくるとき、一度沸騰した水を40度くらいに冷ましたものを使うか、赤ちゃん用の水をレンジで温めたものを使うじゃないですか。 母乳メインなのでミルクをつくること、私自身そうそうないのですが、旦那や、実家に何時間か預けることなどあるじゃないですか。そのとき、いくらか水(水道水)を沸騰させておいて、冷蔵庫に入れておき、調乳するときレンジで温めて使うのはよくないのでしょうか? 少しは時間の短縮になるかと思ったのですが…。

  • ミルクの水

    生後20日の女の子がいます。完全母乳だったんですが今回初めて粉ミルクをあげました。私が寝ている間に旦那がミルクを作ってあげたんですが後から聞くと沸騰もさせないで水道水のお湯でそのままミルクを作ってあげちゃったみたいで… 赤ちゃんは今ぐっすり2時間ほど寝ているんですが何か害がないかすごく心配です… 病院とか連れて行った方が良いんですかね?

  • ミルクの水

    みなさんはミルクの水何を使っていますか? 6ヶ月になる息子がいます 私は水道水を沸騰させてからポットに入れた水を使っています ミネラルウォーターなどの水は成分?がダメと聞いたので… 今、ニュースで水道タンクの実態みたいなのがやってて不安になってきました(;_;) 私のアパートは新築なので大丈夫かなとは思いますが…

  • 新生児用のミルク作りが分からない。

    新生児用のミルク作りが分からない。 現在、新生児用のミルクを作るために、粉ミルクを沸騰した水道水で溶かし、さらに調乳用の水(ワコー堂の赤ちゃんの純水)を足して増量して、人肌くらいに冷ましてから与えています。 まず、粉ミルクを溶かすのに使う水は沸騰した水道水で問題ありませんか。 必ず沸騰させないといけませんか。 ネットの情報によると、70~80度くらいと書いてありましたが、沸騰させるとダメなんでしょうか。 そして、調乳用の水ですが、ワコー堂の赤ちゃんの純水はミネラル分がゼロです。 森永の赤ちゃんの水も同じくミネラル分がゼロです。 今回、赤ちゃん本舗で購入した「北アルプス安曇野の天然水」もミルク作りや調乳用にと書いてあるのですが、成分表を見るとミネラル分がゼロではありません。 ナトリウム、カルシウムなど4つのミネラルが、少量ずつ含まれています。 たしか、新生児用の水としてはミネラル分がゼロのものが望ましいと認識しているのですが、少量であればミネラル分が含まれていても問題ないんでしょうか。 以上の疑問を抱えており、いまひとつ安心出来ません。 皆さんは、どのようにされていらっしゃいますか。 よろしくお願いします。

  • 粉ミルクとポット

    妊娠後期のプレママです。 そろそろ、赤ちゃん用品を本格的に集め始めています。 そこで、粉ミルクに使用するお湯の事なんですが、ポットってどんな物を使用されてますか? 現在、家には水を入れて電気を差しとけば、沸騰、カルキ抜き、再沸騰出来るようなポットを使用しています。(温度設定は100度と98度のみ) ミルク用に別に購入は必要ですか? ミルクは人肌程度の物を飲ませるので、大人の飲むような熱いお湯で粉ミルクを作るとやけどさせてしまうと家族が言いますが、どうしたらいいかまでは知らないそうです。 沸騰させて人肌程度に温度設定出来るような物があるんでしょうか?

  • パン作りの後片付け

    パンを焼いた後、パンだねのくっついた食器を洗うのはどうしたら早くとれるんでしょうか?食器もそうですが、なにより、水で洗っても、お湯で洗っても、イースト菌の入ったパンだねがスポンジやたわしにくっついて、どうもきれいになりません。スポンジ、たわし、それからカバーとして使ったふきんなんかも、パンだねでくちゃくちゃになってしまいます。 効果的にパンだねを落とす方法を教えてください。 最近仕事で毎日パンをつくるので、困っています。

専門家に質問してみよう