• ベストアンサー

納得いかない

こんにちは。 私は結婚して、10ヶ月になります。 主人名義の保険はいくつか掛けております。 いくつかと言うのは、給与天引きなので、その額は理解していますが、証書など内容の分るものが私達の手元に無いのです。 毎月の保険料も少し高い気がしていて、見直しを考えているのですが 義母がどうしても、証書を渡してくれません。 受取人は、義母のままだと思います。 私からは言えず、主人が言っても話にならないようです。 お金のことははっきりしておかないと、揉める元になると思うので、何度となく主人に依頼するのですが、最近は保険のことを言う私をうっとしく、感じているようです。 私が意地悪を言っているのかな?!そんなはずない!と思っています。 あと、主人の名義で叔母が保険を掛けているようです。 それも私には納得がいきません。 ちなみに叔母は保険外交員をしています。 こんなこといいのですか?! はっきりしたいだけなのに、判ってもらえずこの話題を考えると嫌になります。 結婚前に私は経験無かったのですが、よくあることなんでしょうか???

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんばんは。  専門家としての意見と私個人の意見とごっちゃになって回答してしまいますがごめんなさい。  義母が受取人の契約:法的にはOKです。しかも、下記の回答している通り、義母の老後のことなど考えると少しは残してあげたいって思うご主人は普通の考えだと思いますよ。  どうしてもいやなら、今義母に現金何百万円か手渡したらいかがですか?それと引き換えに証書を引き渡してもらうとかは?  お金の問題って割り切れば、そのくらいのこと出来るのでは?  ご主人には義母の生活を扶養する義務がありますから。  今現在十分にしているというのであれば、それを言って証書を取り返しても文句は言えないし、保険は通常契約者の財産ですから、証書は契約者が管理するものですしね。  下記の方も回答している通り、証書を再発行してもらうのが一番ですね。 そうすれば、ご希望通り受取人もあなたに変更してもらえますしね。  証書は印鑑証明と実印ですぐに再発行できます。  でも、波風立てたくないのであれば、 今の契約はそのままにして、新しく保険に加入されたらどうですか?  保険料がこれ以上払えないということでしたら、今の契約を変更すればよいのです。  例えば、月20000円払っているのであれば10000円になるように保障額(保険金額)を減らせばいいのです。これは証券を再発行するときに同時に手続きできます。  これで、波風は立たずに済む上、  保険金額を減らすと少しですが、解約金が戻ります。(小銭もふえてちょっとうれしい)まぁ、契約の内容がわからないので解約人がどの程度あるものなのか、私の回答があっているとも限りませんが・・・^^; >あと、主人の名義で叔母が保険を掛けているようです。 それも私には納得がいきません。 ちなみに叔母は保険外交員をしています。  保険料は叔母さんが払っているのですか?  もし、そうならこれは法律違反です。(保険業法)生命保険協会に訴えれば、叔母さんは二度と保険の外交員にはなれないよう処罰されます。  本当にいやなら訴えてみたらいかがですか?ただし逆恨みされる可能性大。  そこまではしなくてもいい・・・とお思いなら、その保険会社の窓口に行って話して見ましょう。すぐに納得する回答が得られるはずです。(もちろんご主人と一緒にね)  もっとすごい方法は、その保険も証券再発行してしまうことですね。  契約者は、保険のすべての権限を持っています。契約者が一言言えばすべて自由になってしまいます。(担保になってたりした場合は、その限りではありません)しかも~~、証書が再発行されて手元にあれば解約だってそこからお金を借りることだってできますし、受取人だって自分にできるし、保険料を叔母さんに払ってもらっておいしいどこ取りできるじゃないですか。 ここまですれば、もう義母も叔母さんも何もいえないでしょうね!!! では。この方法でがんばってみてください。 PS.私は、こんな方法本当はしないほうがいいとは思いますけど・・・ いちおー法に触れるようなことではありません。ただし、叔母さんの保険は、もしかしたら、贈与税がかかるかも・・・

1015tamano-kosi
質問者

お礼

こんにちは。 そうですか主人の気持ちは普通ですか。 私は決してすべてを取り上げるつもりではないのですが、 相手にはそのように感じているようです。 保険を義母が受取人のものを作る・・・ そうすれば、納得してもらえるかも知れないですね。 主人に相談してみます。 貴重な意見をありがとうございました。 (●^o^●)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • seiho
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.5

一度ご主人を連れて、 加入している生保の営業所ではなく、 お客様相談窓口へ行ってみてはどうでしょうか。 運転免許証もしくは健康保険証と印鑑と印鑑証明を持って。 氏名等用紙に記入すれば、その場のパソコンで 加入している保険とその内容を見せてくれ、プリントアウトしてもらえると 思います。 「旦那さんと結婚したので、旦那さんが入っている保険の見直しをしたいのですが。 保険証書はいろいろとあってどこかにしまい込んでいるのでもってこれないんです。」 とでも言えばいいかも。 いっそのこと そこで本格的に保険の見直しをして、いろいろとアドバイスを受け、 設計書を作ってもらい、後日旦那さんに叔母様にこのようにしたいんだけど って言ってもらうのがいいのではないでしょうか。 あなたは義母様や叔母様には保険の見直しについては言わないで、 ご主人に言ってもらう。 そうすれば、波風立たずに事が済むかと・・・・。 それでも、叔母様があーだこーだ言ってきたら、 「このくそばばあ~、かいやくしてやるぅ~」って言いましょう。

1015tamano-kosi
質問者

お礼

こんにちは。 具体的なアドバイスありがとうございます。 お客様相談窓口で、保険の見直しについて 相談に乗ってもらえるのですね。 主人が直接叔母に言っても、結局義母とのつながりで 話はスムーズに行かなかったようなので、 とても、いいアドバイスを頂きました。 夫婦で話し合って見ます。 喧嘩にならずに話が出来ると思います。 ありがとうございます。 最後のコメントも嬉しいな~~~ くそばばぁ~~・・言う事は無いだろうけど・・・>^_^<

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.3

私も、ご主人の常識を疑います。 生命保険なんて、結婚したら、女房を受け取り人に書き換えるのが当たり前です。 普通の親でしたら、そのようにすすめます。 常識で考えても、生命保険なんて、親の為に掛けるなんて、聞いた事がありません。 あなたの言われるように、お金の事は、はっきりさせといた方がいいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • emirinn0
  • ベストアンサー率20% (68/337)
回答No.2

●まず義母が証書を渡してくれない事から。 >何度となく主人に依頼するのですが、最近は保険のことを言う私をうっとしく、感じているようです。 これが大問題ですね。 >主人が言っても話にならないようです。 一応旦那様は言ってくれてる、でも話にならない、そして、旦那様はうっとうしく感じる。 生命保険って万が一の場合残された家族の為に大切なもの。旦那様はあなたという妻に責任がある。そのあなたに名義変更してない。 私は生命保険の受取人名義人変更を「愛を証」と思います。 別れる覚悟で旦那様にちゃんとお話した方がよいと思います。 それか、会社に問い合わせて証書を紛失したからと会社で掛けている生命保険を教えてもらい、新証書を作り、義母の持っているものを無効にしてもらうとか。旦那様に意思があれば出来る事です。 それか生命保険会社に事情を話し、旦那様の意思で名義変更を申し出れば保険会社は相談にのってくれると思います。(ヘタな対応をして、「だったら解約する」と言われたくないでしょうから。) 要するに「旦那様次第」でどうにでもなりますよ。 (「別れるのを覚悟」なんて乱暴な言葉を使ってごめんなさい。私だったら「別れるのを覚悟」です。死亡受取人が妻の私で無いなんて、夫の愛を疑いますので) ●叔母の事について。 嫌な気持ち、よく分かります。 義母だったら「親だから子供にかけるのか」でいいですよ。 だけど、叔母・・・おいおい。 保険料は叔母が払ってるんですよね。きっと自分の成績の為でしょう。 >こんなこといいのですか?! 悪くないです。法律的にも何も問題が無いです。 でも嫌なものは嫌ですよね。 嫌だからやめて欲しいと旦那様が叔母に言えるようであれば言ってもらったらいいと思います。渋られたら、叔母の務める生命保険会社にクレームをつけると言わんばかりの剣幕なら叔母も折れるでしょう。 ただ、親戚関係がちょっとゴタゴタするかも。。。お金に関わる事だから、仕方無いですね。 この叔母の問題は「波風を立てずに解約してもらう」というのは無理でしょう。 最後に・・・ >はっきりしたいだけなのに、判ってもらえずこの話題を考えると嫌になります。 はっきりしてないのは、あなたの旦那様です。 一応口では「だからお母さんには言ったよ」なんて言うかもしれませんが、生命保険(しかも夫の給料から天引き)は契約書のあるもの、名義が変わってない限り「ちゃんと行動した」という事にはならないと思います。 >結婚前に私は経験無かったのですが、よくあることなんでしょうか??? 決してよくある事では無いような気がします。少なくとも我が家では考えられません。 言葉が過ぎた箇所があるかもしれません。すみません。 私も妻。ご質問を読んだとき憤りがあって、冷静に・・・と回答をしながら思ってるのですが、どうもちゃんと冷静になれてるかどうか・・・。

1015tamano-kosi
質問者

お礼

ありがとうございました。 私と同じく怒ってくれる人がいると言うのが、嬉しいです。 実を言うと、結婚前にも義母と私。義母と私の親戚と。 揉めたことがありました。気持ちのこと、お金のこと。 などがあるので、余計にはっきりしておかないと!!! と言う気持ちが強い私なのです。 新しい証書を作るとは知りませんでした。参考にしたいと思います。 ちなみに、叔母賀のところの保険会社なので、 スムーズには行きそうには無いですが。 《主人次第》そうですよね。 怒るばかりでなく、色々やってみます。   義母はかなり手ごわいですが(ヒステリックになるので・・・) 私の前でもやっていたから。 色々ありがとうございました。 質問をして、ほんと良かったです。    (●^o^●)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Singollo
  • ベストアンサー率28% (834/2935)
回答No.1

万一、御主人が先立つなどという不幸な状況になったら、あなたにはお義母さんに対する扶養義務はありません お子さんができていれば、遺産もお義母さんには一銭も入りません 御主人にとっては、その生命保険金が最後の親孝行の機会になるかもしれないのです 同居/別居の別や別居なら仕送りの状況など考慮しなければならない要素は多々あるかと思いますが、自分が御主人やお義母さんの立場だったらというのも考えた上で、落としどころを模索してみてはどうでしょうか? また伯母さんの件に関しては、伯母さんが自分の金で賭けて(生命保険というのは要は人の生き死にをサイコロにしたギャンブルです)いる限りは気になさらなくともいいのではないでしょうか? それとも、保険金目当てにご主人を殺しに来そうですか? f(^^;

1015tamano-kosi
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 >その生命保険金が最後の親孝行<と言った内容のことを、以前チラッと言ってました。《僕に何かあったら、私が何もしないだろう・・》と失礼なことを・・・・ 母の立場に立つ主人に、事実が分った当初は憤慨しました。 義母の立場に立って・・・・ 分ってはいるけれどなかなか・・・ すんなりと流せないです。 貴重な意見を参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚後のお互いの生命保険について

    去年11月に結婚しました。 1ヶ月して、自分の生命保険の受取人が 母名義になってることに気づき旦那を受取人に 変更しました。 旦那も結婚前から個人で生命保険に加入して 家計費からだしているので名義を私に変更して とお願いしたところわかったといいすでに3ヶ月 以上たっています。 夫の生命保険証書は義母が持っており 一度主人が「名義変更するから」って いったとき「まだ早いんじゃない?」と いいつつ承諾してくださったとききました。 しかし、一向に名義を変更してくれません。 しばらくは、我慢してなにも言わなかったのですが ぜんぜん返事がないので確認したところ お前は金の亡者だ!俺を殺そうとしている そんなにいうなら直接おまえが義母にいえ といいます。 筋が違うといっても聞き入れてくれません。 夫の考えが全く見えません。 どうしたらいいと思いますか?

  • 名義貸し

    叔母が急死して親類で保険の外交をしている者に何千万もの保険金が入りました。その保険の名義は叔母なのですが、掛け金はその外交員が払っていました。叔母には夫も子供もいなかったので、死亡受取人はその外交員でした。叔母の通帳にもその形跡が残っています。これって名義貸しで違法ではないのでしょうか。生前叔母も承知で加入していたのですが・・・。

  • こんな場合ってどうなるの??

    いつもお世話になっております。 私の主人の母は生命保険の外交員をやっております。 もう、20年ぐらい勤めております。 今日義母に用事があったので電話したのですが・・・ 義母「ちょっと頼まれてほしいことがあるんだけど・・・」 私「どうしたの??」 義母「私の知り合いの生命保険の人のことなんだけど、名前だけ貸してほしいみたい・・・(私の事です」 私「どうして?」 義母「ん~成績とかがあって。掛け金はその人が払うから」 私「嫌!!そんなのおかしいよ」 と断ったのですが・・・どうしてこんなことをするのですか?私はそのおばちゃんも全く面識がないしそんなことを頼まれても100%断るのですが、こんな事を聞いてくる義母にも???という感じです。 ここで質問ですが例えば私が「いいよ」と言って生命保険に入った場合ですが、私が病気になったて入院した場合に保険から保険金が下りますよね。 その保険金の受け取りはそのおばちゃんって事になるのでしょうか?毎月のお金はその人が払っているからその人が保険金の受け取りになるのかなぁ~?と思って質問させて頂きました。 ちなみに、私は主人と結婚する前に主人の母に生命保険に入ってほしいと頼まれました。断りましたが半強制的に入らされました。掛け金は義母が払っています。 私の通帳とキャッシュカードを(使っていなかった通帳)渡しました。今年に入って私が帝王切開で出産したのですが、帝王切開は保険が下りるみたいで保険金が私の通帳に振り込まれたみたいです。私はカードも通帳も持っておりません。このお金ってやっぱり義母のお金になるのでしょうか??長い質問ですみません。 こんな場合どーなるのですか?? 教えてください。

  • 保険金の半分が義両親へ

    結婚して20年 主人は長男で 結婚する時に生命保険に入りました その時に義母に 長男なので色々あてにしているから 死亡保険金の半分は私達を受取人にして欲しいと言われました 保険料は私達が払っていましたが 子供も生まれたし その後 家も 新築し(同居ではありません) 保険の見直しをしました 死亡保険金は普通の会社員が貰う一般的な金額なのですが それを 義両親と半分に分けると足りません 保険料を上げるのは不景気でお給料も下がった我が家には厳しい事 ですし 受取人の名義を私一人に変えたいのです この場合 義母には言わずに手続きをしたいのですが 何か問題があるでしょうか? 義母はお金に細かいし できれば言いたくありません 年金生活で特別お金に困ってる様子はありません

  • 結婚後の生命保険の受取人変更について。

    私は、結婚2年目の専業主婦(26歳)です。 主人は、実家の家業を継いでます。(30歳) 子どもは今年の5月に、赤ちゃんが生まれる予定です。 結婚当初、生命保険の受取人変更をしようと思ってましたが、 主人の保険は、義母が管理してて証書もくれないので、いずれ子どもが生まれてからしようと思い 保留にしてました。 でも、この5月に子どもが生まれることになり、 そろそろお互いの生命保険の変更をしたいなぁ~と思い、主人に相談しました。 主人は、「俺は、まだまだ死なないから慌てんでも・・・。もし死んでも、両親はお前にちゃんとくれるはず。」って言ってましたが・・・。 私的には、そんな考え甘いと思うんです。 主人の受取人は義父になってます。 いざ、主人が亡くなったところで義父にお金が入るわけで、一銭もくれないかもしれません。 子どもが生まれるのに不安になり、「子どものためにも両親に話をして!」と言って 主人から、両親に話してもらいました。 月々の保険料は、実家より給料より天引きにしてもらってます。 なので、私達の家計から支払ってます。 主人が両親に話をした所、義母は「旦那の姉も、独身の時に掛けてた保険は受取人は旦那さんに変更せず 私が管理してるんやで~」と言ってたそうです。 だから、私達が変更するのに難色を示したそうなんですが、 結局は、納得をしてくれました。 でも、そこから何も言ってきてはくれないし、証書もくれません。 今後、どうするべきなのでしょうか? 月々の保険料も、結構な額を払ってるので 自分達で違う保険に入るのは厳しいです・・・。 みなさんのご意見をお聞かせください。 お願いします。

  • 死亡保険金の受取人について

     前回に同じような質問があれば、すみません。  現在結婚して5年目、子供2歳(男)、4月に第2子出産予定です。  お互い独身時代からの生命保険をそのまま引き継いでいたのですが、出産と同時に私は退職したので、いままでの保険は解約し、掛け捨てタイプ(安いので)を新たに契約しました。しかし主人は、住友生命に加入していることは知ってますが、(掛け金が給料天引きのため)、どんな保険に入っているのかまったくわかりません。 独身時代から契約したもので、証書は実家の義理の両親が保管し、受取人も主人の親です。   結婚当初にどんな保険に加入しているか知りたかったので、義母に尋ねた時、証書を見せてもらえたのですが、解約したら損になるからこのままおいとおた方がいいよと言われただけで、証書はいただけませんでした。  私としては、今の所専業主婦のままだし、子供二人いて主人にもしもの事があると思うと、その先の生活資金が気になります。もちろんそのうち働こうと思ってますが。  死亡保険金の受取人が義理の親であれば、もしもの時、何か不都合ありますか?  私としては、受取人を配偶者(私)に変更したいのですが、それは、証書がなくても、また、主人の了解を得たならば、義理の両親に言わなくても変更できるのですか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 死亡保険金の相続について

    1年ほど前結婚しまして現在主人・私(妻)・義母と3人で暮らしています。 主人の父が10年ほど前に突然亡くなったのもあり、主人は義母を受取人として5千万円の保険に加入しています。 夫は再婚でして先妻との間に2人の子供さんがいます。私には子供はおりません。(身体の関係で子供を持つことはできないかもしれません。) 最近保険の更新で主人が今の保険を見直し(今の死亡保険金自体を3千万ほど)もう1本私を受取人として保険に加入しようかと検討してくれています。 そうすると主人が亡くなった場合保険金はそれぞれ義母・妻(私)だけにいくのでしょうか? 相続として何かしら請求されることがあるのでしょうか? また万が一義母が先に亡くなり、保険受取人をそのまま変更せずにしておいた場合に主人が亡くなると義母を受取人としている保険金はどのような扱いになるのでしょうか? 妻(私)・2人の先妻のお子さん・主人の実兄が今の所相続できるのかと思いますが、どういった配分になるのか分かりません。 先妻のお子さんがいるので、主人がなくなってから揉めてしまうことがあるかもと不安になり、質問しました。 長々となりましたがよろしくお願いいたします。

  • 友人の義母が交通事故で・・・

    私の友人(結婚している女性)の義母(主人の母)と叔母が同時に車でしかれ亡くなりました。それで保険の名義受取人がどうも痴呆症のおじさん名義になってるらしいんですが、説明しても死んだ事さえ理解できないような人らしいのですが、この場合、友人の旦那などが保険を受け取るにはどのようにしたらよいのでしょうか・・・ やはり兄弟で相続したりするには贈与税とかいろいろかかってくるのですか?どのように処理するのがベストなのでしょうか。できれば節税したいみたいなのですが・・・法律の事がまるでわからないのでとても困ってます。ショックも大きくてなんとか手助けしてあげたいのでよろしくお願いします。

  • 妻名義の保険(義母との確執)

    妻の名義になっている保険があります。 妻が28歳になるまでの10年間、お義母さんが毎月2万円ほど払っていたそうですが、妻が仕事を辞めた時に退職金で残りの420万を一括で払い込んだそうです(僕と知り合う8年前)。 僕の親も、10年間ほど毎月1万2千円の生命保険を僕の名義でかけてくれていて、僕らの結婚と同時に「受取人を奥さんにしなさい」とその保険をそのまま渡してくれました。 でも、妻名義の保険の受取人のほうは未だに義母になったままです。 先日、妻の実家でその話になった時、義母は「受取人を夫に変えるなんて、そんな非常識なことはない!」と烈火のごとく怒りました。 結婚する前に稼いだお金だし私も払ってるんだから、好きにしていいでしょ!と。 当の妻は、母親に逆らえないので言いなりです。 僕は、結婚前に貯めた350万円(と家電、車)を夫婦で使っていくのが当たり前だと思って家庭に入れましたが、妻は保険を一括で払ったため貯金70万円でした。 その保険があれば、うちで妻名義の保険に入る必要がないため助かるのですが、義母は断固として証書を渡してくれません。 そこまで言うなら、アナタが350万円別口にしたら?と言う始末です。 どうしてもというなら、娘(1歳6ヶ月になります)名義にする、とのこと。 妻が言うには、僕たちのケンカが絶えないから、そんな男に娘の保険の権利をあげたくならしいです。 上記のような場合、受取人を夫名義に変えるというのは、そんなに非常識なことなのでしょうか? 妻の420万円を取り返す方法はないのでしょうか? 妻は、自分の母親がうるさく言ってくるのを嫌がって、お母さんの好きなようにさせてあげて、と言っています(が、受取人は夫である僕にするのが自然だとも言ってくれています)。 義母はバツ1で、20年連れ添った内縁の夫とも最近別れました(メインの原因はお金の問題です)。

  • これは犯罪ですよね?(長文です)

    先日、某生命保険会社から私宛に給付金お支払いのお知らせというハガキが届きました。内容は去年私が長期入院した際の入院給付金と手術給付金合計70万円を指定口座(主人名義)に振り込みました・・・という内容です。問題はこの保険契約と給付金の請求・受け取りが私も主人もまったく知らないうちに全て無断で行われていたという事です。 この主人名義の銀行口座は、義母が以前に主人を保険に入れた時に自分が保険料を払うのだからと言って通帳も印鑑も持って行ってしまったもので、私たちには一切どうする事もできません。 義母と親戚の外交員が度々架空契約で私たちに迷惑をかけていたので、すぐに2人の仕業という事がわかりました。 結局、ノルマのために外交員が手数料をあげるから嫁の名義を貸して・・と義母に持ちかけ私と主人に無断で契約者が主人・被保険者が私の生命保険契約をしてしまっていました。 ノルマのための契約なので、保険料を支払っていたのは外交員です。 その後、私が長期入院や手術をした事を知った外交員が給付金の一部を手数料にあげるから・・と義母に持ちかけ診断書を取らせ、給付金を搾取してしまったようです。 これは犯罪ですよ・・と問い詰めましたが、二人ともまったく反省も謝罪もありませんでした。 逆に私がこの事を黙ってさえいれば面倒なことにならないのに!と怒鳴られました。 それに給付金は主人名義の口座に振り込まれているのだから、ちっとも搾取ではないし自分たちは何も悪くないと言っています。 二人とも逃げる事ばかり考えていますし、給付金はあげるからと言いながら未だ1円も私たちはもらっていません。 はじめから給付金を搾取する目的は明白ですので、主人の同意を得て 然るべき手段で2人を懲らしめてやりたいのですが、これは保険会社に通告する以外に刑事告発なども可能なのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 木工ボンドを使用して絶縁材料を作ることは可能ですか?
  • 100ボルトではなく乾電池用の木工ボンドでも絶縁性能は期待できるのでしょうか?
  • 木工ボンドを利用した絶縁について、その効果や使い方について解説します。
回答を見る

専門家に質問してみよう