• ベストアンサー

男性の方へ 友人が長期に亘って失業したら離れますか?

dai-ymの回答

  • ベストアンサー
  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.4

そのぐらいの年って、失業しててもしてなくてもなかなか頻繁に会うことが出来なくなる年です。 仕事が忙しくなる、出世も転勤も含めて。結婚して子供が出来ればなおさらです。 そして友達と会っても話は家庭や仕事の話になってしまいます。 学生時代のような馬鹿っ話をし続けるのは難しくなってきます。 そうするとどうしても無職の方とは話が難しくなってきます。 月に2回しか飲めない。としたらどうしてもそういう話が出来る人(会社の仲間とか)と飲む機会が増えてしまうからです。 軽蔑したとか、損得勘定ではなく。 自分も社会人成り立ては毎月のように飲んでて人間と今では年に1回飲むか飲まないかになってしまった。というのは非常にあります。 でもだからといって疎遠になったとは思ってないですし、誘いがあって時間が合えば飲みにいきますよ。 実際に損得勘定で離れていった人もいると思います。 でも社会人として単純に合う時間が減った人もいますよ。

関連するQ&A

  • 男性に質問:友人に告白された後・・・

    半年ほど前から友人付き合いをしている男性がいます。お互い20代半ばです。 私は、彼に一目惚れで、デートしたり食事したり飲みに行ったりしたのを経て、何回か告白しています。 告白の返事はいつも「友人でいたい」との事でした。 しかし、先日、「友人としては大好きだし、大事に想ってるから安易につきあって最終的に友達でいられなくなることを避けたい」と言ってくれた彼に対し、 お酒の勢いもあってか「一回だけでいい、これで終わりにするから」とホテルに誘う言動をしてしまいました。 もちろん「そういうことをされると、ますます彼女としては考えられない」と断られました。 今思えば、最悪にみっともない事をしたと、いくら反省してもしたりません。 自ら、自分を下げるような行動をしてしまい、どの面下げてこれからも友達で☆なんて思えばいいのか・・・という気持ちです。 そこで、男性に質問なのですが、友達に上記のような誘いをされたら軽蔑しますよね? そして、その軽蔑の気持ちは二度と消せないものでしょうか? 私としては、間違ったやり方をしてしまった事を謝罪し、彼が言うように友人として傍にいる(もちろん、彼のことは諦めます)ことを望んでいます。 でも、上記のような行動をした事で、彼の中に軽蔑の気持ちが生まれ、今後もそれを消せないのなら、 彼とはすっぱり関係を絶とうと思っています。 保身に走っているのは重々承知ですが、自業自得とはいえ、彼に軽蔑の気持ちを持たれたまま友達でいるのは耐えられないからです。 こういう時、いったいどうすればいいでしょうか。

  • 私の友人で男性の話しかしない女性(31歳)がいます。

    私の友人で男性の話しかしない女性(31歳)がいます。 10割男性の話です。 彼女の男関係もしくは彼女の友人の男関係の話です。 あの政権交代が実現するかしないかの選挙の時期に、話題を振ってみたのですが彼女は何の党があるかすらわかっていませんでした。 政治や時事を知らない代わりに他に何か知っているかというとそうでもありません。 こういう女性は彼氏と会ってる時どういうことを話すのでしょうか? 同性とは異性の話で盛り上がるが、異性とはどういう話で盛り上がるのか疑問でなりません。 彼女が短期間で振られたり音信不通にされるのは、それが一因なのでしょうか。

  • 男性に対して狭量な友人について

    男性に対して狭量な友人について 友人の話ですが、紹介である男性と一度会いました。そして、何度かメールのやりとりをしていたようなのですが、おそらく相手の男性は乗り気なのでしょう「会いたい」「今度どこどこに行きましょう」といったメールを送ってくるようになりました。友人は、乗り気ではないようなのですが… ある時男性が「浜崎あゆみが好き」という話から、浜崎あゆみの話題ばかりになってきて、友人はそれに対し「そんな話ばかりで、ひきます」と返したそうです。すると「今度から気をつけます。ライブ会場にはもっとすごい人いるよ」という浮かれた文章で(友人の言葉ですが)きて、更に友人は「自分は普通のファンだから、オタクじゃないからみたいな、自己正当化はおかしい」と返したそうです。それからメールが途絶えたそうです 友人的には(元々乗り気ではないのだし)「もうメールが来なかったら来なかったでいい」らしく… 私としては、友人の考えも「相手は自分をよく知ってほしいから話すのであって、もっと寛容でもいいのでは」と思うんですよね(でも相手の男性に対して感じる事も「一度しか会ったことがない人に対して調子に乗り過ぎなんじゃ?」というのもあるのです。親しくなったらある程度色んな話してもいいとは思いますけど…) 友人は「家族、友人より短い期間の男性を信じ、緊張せず楽しく過ごせるか、っていうとなかなかできないし会話も相手の態度によってたまに穿った返答をしてしまう。それではこの先も良い恋愛はできないし、そういう人間にはそういう末路しか待ってない事も覚悟しなければいけない」と自分で言っていますが…今まで付き合った彼氏に対してもそんなだったようです 友人の事だけに、心配になります 性格を変える事は難しいでしょうが、今回に限らず(また会ったら違うかもしれないですが友人にその気がないから付き合いに発展するのは厳しいかもしれないですし)この先の出逢いがあって、友人が心から相手を愛し幸せになれるのが一番いいなと思います 友人にアドバイス出来る事ってありますかね…

  • 60代の男性の方へ

    60代半ば(男性)ぐらいの方は、自分はもう年だとかまだまだ若いとかどちらの気持ちが強いのでしょう?ある60代半ばの方は、会話の端々で年齢を気にしているようなネガティブな表現をしたかと思えば少年のように趣味の話をされたりで、微笑ましくもありいたわってあげたい気持ちにさせられてしまいます。ただどういうことを話題にしたらいいのか困ることがあります。多忙な方なので身体が心配ですが、あまりそういうことばかり言うのも失礼かなと思ったり‥時折心を開いて話したら嬉しそうな表情をされます。このぐらいの年代の方は女性との会話にどういうものを求めますか?ご意見をお聞かせください。

  • 電車内での男性の肩身の狭さについて

    先日友人の誕生日プレゼントを買いに いくために電車に乗ったのですが、 その時に2人の若い女性が話をしていました。 その内容が、電車に乗っている男性を 軽蔑するような話でした。 「女子の隣に座ってくる男まじで キモくない?違うとこ座れよって 思うんよね」とか、「ドアの前に立ってる 背高い男まじで邪魔すぎる。降りたくても 降りれないからどけよって思う」、 「こっち見ないで欲しいよね。キモい」 など、散々な言いようでした。 他にも「座ってる前に立たないで欲しい」や 「近寄らないで欲しい」など、そこまで言う? っていうくらい男性を軽蔑する発言が すごく目立ちました。 どこに乗っても女性に嫌がられるなら、 一体男性はどこに乗ればいいのでしょうか?

  • 男性の方、お願いします。

    私の友人の話なのですが・・・ 彼女は30代半ばなのですが、ずっと気になっているとのことで相談(?)されました。 今まで付き合ってきた男性にかならず、「アソコの具合がいい」と言われるそうなんです。 「アソコの具合がいい」とは、どういうことなのでしょうか? やはり、女性によって「具合」というのは全然違うのでしょうか? もうひとつ質問があります。 男性が射精した後、男性器は元のサイズに戻りますよね? その戻る時間というのも様々なのでしょうが、現在お付き合いしている方はとても時間がかかるそうです。 これには何か理由があるのでしょうか? たとえば、満足していないとか、性欲が強すぎるとか・・・ よろしくお願いいたします。

  • 異性の友人の作り方

    タイトルの通りです 結構いい年(20代半ば)なんですが、彼女がいたことがありません 異性の友人もいたことがないです ときどき男前といわれるので、ブ男ではないと思います 最近ではソッチ系だと勘違いされることもあり、ちょっと焦ってます おそらく趣味が”バイク・読書・PC”など自己完結するものばかりなので 人づきあいが足りないせいだと思うのですが・・・・ ●男性への質問 女性とどのように知りあいましたか? ●女性への質問 どんな男なら友達に(もしくは付き合って)なってもいいな、と思いますか?

  • 友人(男性)にちょっとしたプレゼントで悩んでいます

    先日、私の友人(女性)のちょっとした誕生日会を企画したのですが ゲストで呼んだはずの友人(男性3名)が先に支払いを済ませてくれていました。 私がきて欲しいと頼んだ上に中学の同級生(全員そうです)なので割り勘か、私が多めに負担しようと思っていました。 普通よりちょっといい店だったので言葉でお礼するだけでは申し訳なくて・・・。 「私も払う」と言っても「大丈夫」と言われてしまいました。 そこでちょっとしたお礼の意味を込めたプレゼントをしようかなっと考えています。 ここで質問なのですが ・彼氏意外にプレゼントをした経験があまりなくて大袈裟ではないでしょうか? ・プレゼントするなら1000円~2000円ぐらいの物を考えているのですが何か良い物はありますか? ラルフローレンのハンカチや靴下は20代半ばの男性は喜びますか? むしろこれしか思いつかないので他があれば教えて頂きたいです。 ・20代半ばの男性が好む物、ブランドなどありますか? 友人なので重すぎず、貰ったら嬉しい。という物があれば是非教えて欲しいです。 よろしくお願い致します。

  • 男性の方お伺いします。長いですがお願いします。

    教えてください。 私は30代前半独身です。 2年ほど前より40代既婚男性と月に2度ほどのお付き合いをしています。 彼からの誘いでお付き合いを始めました。ありがちな不倫関係です。 彼は単身赴任で、週末には必ず帰り、家庭を壊す気はなく、 絶対にばれたくないようで、彼の都合でしか会っていませんでした。 不思議なもので遊ばれていて悔しいとか独占したいとかという気持ちはなく、 なんのトラブルもなく過ごしていました。 きっと、そのうち自分に好きな人でもできて、この人ともいつかは 終わるんだろうなぁと漠然と思っていました。 ドロドロしていないのが巷の不倫とは少し違ったところでしょうか。 なので、私も合コンなるものにも積極的に参加したり、 知人に紹介してもらったりとそれなりに楽しんでいました。 そんなとき、独身の男性にお付き合いを申し込まれ、 私もお付き合いをしていきたいと思ったので、彼にそのことを伝え、 もう会うことは辞めたいと告げました。 それから1週間ほどして彼から連絡がありました。 「いろいろ考えたが、こうなってみてわかった、君とは別れることができない。 明日、離婚とはならないが、必ず離婚するから、それまで待ってほしい」と言われました。 私は、「そんなことを望んでないし、待てない。待ったところで何の保証もないし、 結婚を前提にお付き合いをと言ってくれてる人が現れ、 チャンスを逃したくないし、結婚もしたい。 ありがちな関係の、ありがちな言葉を鵜呑みにするほど私も馬鹿じゃないし、 かなりの確率でやっぱり離婚はできないと言い出すのは見えてる、 そうなったとき私だけが馬鹿をみて、泣き寝入りすることになる。 わかりすぎるほどわかりきっている。だから嫌だ」とはっきり言いました。 でも彼は絶対に考えを曲げません。それから熱烈なアプローチが2週間続きました。 私は同じことを何度も言いました。その間にその独身の人とデートをすることも伝えました。 すると彼は「わかったよ、でも、その独身の人とお付き合いをする返事をするのを あと1週間待ってほしい」と言うので、それは私もすぐには返事するつもりはなかったので、 正直にまだ返事をするつもりはないと伝えました。 1週間後、連絡がありました。 「離婚の話をしてきた。妻もかなり取り乱している、正直なところすぐにはということにはなれない。 でも本気であることをわかってほしかった」と言うのです。 そしてあっというまに引っ越し、 (単身赴任とはいえ、奥さんの出入りがあった部屋だったのを私に気をつかったのか) 家財道具をすべて取り換え、自宅より自分の荷物をすべてこの部屋に持ち帰りました。 彼は奥さんにはっきりと好きな人が出来たと言ったそうです。 奥さんには物理的なできる限りのことはするそうです。 そして今、弁護士のところへ通っているようです。 私は彼の申し出を受け入れることにしました。 そして受け入れてから6か月が経過しています。 ここでお伺いします。こういう人は本当に離婚するのでしょうか? なお、本当に奥さんに離婚話をしたのか?弁護士のところへは行っているのか? の部分は長くなるので端折りましたが、本当のことです。

  • 13年間不倫、この男性は何を考えているのでしょう

    私の友人女性(46歳、独身婚姻歴なし)、その彼氏(36歳、既婚) 上記の友人女性とその彼氏は不倫歴13年です。 付きい初めから男性は結婚しておりました。 友人女性の話によると、彼氏とは精神的にも強く結ばれており、 13年の付き合いで相手の嫌なところが見えてくるどころか、 ますます好きになっているとの事です。 彼氏も同じ気持ちでいずれは友人と一緒になりたいと言っているそうです。 私はこの男性が不思議でなりません。 おそらく友人の事を愛していると思いますが、 本当に大切な女性を13年もの間 不遇な境遇に置いておくことができるのでしょうか。 私はこの男性に会った事はないのですが、 体目的だけで13年も付き合いが続く訳がないですし、 友人の話から友人の事を大切に思っていることも伝わってきます。 ここで回答を頂いて、 友人にアドバイスしようとかそんなつもりは全くないです。 ただ、いい歳した大の男が大切な女性に対して13年もの間、 何らかの形でけじめをつけないことが不思議でならないのです。 この男性の心理がわかる方は教えて下さい。

専門家に質問してみよう