• ベストアンサー

素人が翻訳した原稿を出版社に持ち込む際に必要なこと

yui_oの回答

  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.5

著作者と深いつながりがあるのならば、著作者に直接確認した法が良いかもしれません。 ISBNコードと言うコードを取得していれば下記のように検索する仕組みは存在しています http://www.isbn-center.jp/ ISBNとはこんなものです http://www.sanbi.co.jp/sanbihp/sanbiicom/67icom.html http://www.erc-books.com/ERC/How/H1-7.html 作者がこのコードを知っていれば容易に調べられます。 ただ気になるのが・・・ >文学作品ではなく、マニュアル本の類いに入ると思いますが、 以前の回答でも書きましたが、出版社も”確実に”売れるもの以外は自分からお金を出しません。 その本が、どの程度の人間に必要とされる本なのかわかりませんが出版し、流通させるだけならば同人誌として作成した方が 作者の意向も100%反映でき、かつ確実に安く出版できる可能性もあります。 ISBNコードさえ取得すれば、アマゾンなどの大手の通販サイトやセブンドリームなどコンビニ系が展開する本の通販などでも流通させる事はできます。 どのような内容のマニュアルになるのかわかりませんが、海外で有名な作者や、有名な作品でない限り、ほとんどの本は翻訳しても売れないと言う判断から 出版社として、リスクを犯したくないと言う判断から自分からお金を出して製本すると言うことはほとんどありません。 本の世界では下記アドレスのような問題点が山積みなので・・・ http://free.txt-nifty.com/free/2005/01/post_4.html

munekyunn
質問者

補足

的確なお返事をいつも有り難うございます。 作者からは日本語版第1版はまず2千部、と言われています。本を 流通させる世界では2千部とは、どのような扱いになるのでしょうか? この類いですと、 原書では、かなりロングランな本です。 なぜ今まで誰も訳してこなかったか、不思議な程です。

関連するQ&A

  • 出版社について…

    将来出版社で翻訳の仕事をしたいとおもっています。 そこで、どこの出版社が社内で翻訳の仕事を行っているかが知りたいです。 教えて下さい。

  • 初の出版社への売り込み

    初の出版社への売り込み ジャンルはビジネス書です。 話し方に関する本です。 ↓こんな感じのタイトルです。 「奇跡!会話があふれだす」 企画書を仕上げました。 目次構成案を仕上げました。 見本原稿を仕上げました。 ■売り込をかける手法を教えてください。 1)出版社に催促なしで原稿を添付してメールする。 2)出版社に連絡して原稿を添付してメールする。 3)出版社に連絡してアポを取る。 ■大手出版社かどうか見分ける方法を教えてください。 ■出版経験がない素人だという理由だけで 興味深い企画なのに却下される場合はありますか? よろしくお願いします。

  • 出版社について

    私はエッセイを書いていますが、自分の書いた物を出版社に見てもらって本になるのが夢です。 そこで出版社に原稿を持っていこうかと思うのですが出版社が多すぎてどこに売りこみにいったらいいのか見当がつきません。よく自費出版や共同出版などの広告を見かけますが、お金がないのでムリなんです。 どういう風に出版社を選べばいいのでしょうか? また本が出せなくでも雑誌などにエッセイを載せてもらいたいと思うのですが、そういう場合はどうすればいいのでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 複数の出版社への企画の売り込みについて

    以前、本の出版のことで質問させていただいた者です。 原稿を送った出版社からなかなか返事がないので催促すると、 出版しようという返事が来ました。 その際、「具体的な条件を話し合うため、○日までに連絡する」 とあったものの、それを過ぎてもいっこうに連絡ありません。 そのため、その出版社との話はそのままにしておいて、 他の出版社に数社ほど、同時に企画書を送ろうと考えています。 反応のあったところへ、原稿を送るつもりです。 その際には、「他社にも企画を送っている」と断っておいた方がいいのでしょうか? そのようなことを書かないとルール違反になりますか? あるいは、正直に他社にも企画を送っている旨を書くと、不利になったりするのでしょうか。 また「ある出版社から出版するという話をいただいたが、 まったく話が進展しないので、御社に企画を持ち込みました」 という経緯は、正直にいった方がいいのでしょうか? 大変お手数ですが、お教えいただけたら嬉しいです。

  • 出版が夢で、出版社に企画書を出したいと思っています。

    出版が夢で、出版社に企画書を出したいと思っています。 企画書は完成したのですが、どのような方法で、提出すればいいのでしょうか? やはり、郵送がいいのでしょうか? それとも、今はメールかファックスの方がいいのでしょうか? また、出版社の、どの部署に、どなた宛に、出せばいいのでしょうか? どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 出版社から出版前の原稿の流失について

    ある出版社から出版前の原稿が流失しています。出版社の屁理屈は、 「もう印刷屋に回っている段階なので良い」との回答。そう言う問題なの? その原稿はある方が自分の原稿の返却の要請をした際のフロッピーに 入っていた物らしく、そもそも何故、何百万もの金銭を自費出版と言う形で 請求しているのに管理が杜撰過ぎます。流失は原作者にも知らされず、不始末とも 認識は無いまま。それも大人しい内容の本では有りません。危ない系がらみで 警察官等の実名入りでどう見てもこれから編集して名前等を伏せる物と思われます 書いた方はそこそこ有名な方の物です。これってどうなの? そこの出版社の口癖は個人情報保護法と何でも直ぐに言いますが この流失は個人情報保護法には触れないのですか? また返却の要請等は一切にしないと言う体制に疑問が有ります。 開き直りとも言えると思います。そのまだ世には出ない原稿に関しては 保護されないままで、第三者に流失している事に対して出版社として 罰せられる事は無いのでしょうか? また、それを中身を自分の物だと思って受け取った方は自分の原稿と 他人の原稿が入ったフロッピーをどうするべきでしょうか? 叉、個人情報保護法を扱う業種として取りさばく機関は何処になりますか

  • 出版社に持ち込んだ企画が盗用されるということはありませんか?

    こんにちは。 ある出版の企画を考え原稿を書いています。 内容については知人とも意見交換し煮詰めたもので、かなり斬新的なものだと自負しています。 そこで質問です。 近々、企画書を出版社に持っていこうと思っているのですが、その企画が盗用されるという心配はありませんか? (つまり、表向き却下されたのにもかかわらず、その企画が出版社に利用されてしまう、ということです。) また、もしあるとしたら、どう防いだらいいですか? ご存知の方がいらっしゃいましたらぜひ教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 持込原稿の出版社への持ち込み先は?

    自分で書いた持込原稿(単行本)を出版社に持ち込みたいのですが、 持ち込み先としては何部となるのでしょうか。 また出版社内には、本を出版する以外にどういう部が存在するのでしょうか。 例えば、メーカーであれば、総務、人事、営業、技術、品質管理部。 商社であれば、総務、人事、営業部etc。

  • 翻訳者を変更して再出版した本について

    たとえば、「赤毛のアン」は、もともと村岡花子さんが、翻訳していました。その後、掛川恭子さんなど、他の人が翻訳し出版しています。同じ出版社なのに、翻訳者を変えて、再出版している本もあります。こんな風に、同じ出版社内で、数年~数十年後に、翻訳者を変えて再出版することを、出版用語で何と言うのですか?

  • 出版社への売り込み

    あたためている企画があり、出版社に売り込もうと思っています。 ・それぞれの出版社の特徴(分野、営業力など)を知る方法 ・売り込みむために企画書の内容(本の目的と概要、スケジュールと進行状況、営業戦略的なもの・・・ほかにありますでしょうか)、※原稿は一部提出予定。 ・出版して欲しい時期の最低どれくらい前にアプローチした方がいいのか。 ちなみに私は、地方都市に住んでおり、これまで本を出した経験はありません。本の内容は、これまでにないテーマを自主的に取材しまとめたものです(取材の3分の1は終了)

専門家に質問してみよう