- 締切済み
進路変更して宇宙を目指す23歳
自分は法律系の大学を卒業したのですが、自分は本当にこれをやりたかったのか疑問を持ち、考えた末に宇宙についての観測や開発を専門にする職業につきたいと思いました。ですが、この分野の就職は倍率など厳しいでしょうか?もちろん、そういった大学にまず入ろうと思っていますが、本当に真剣に考えています。誰か教えてもらえないでしょうか・・・
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- BB190A
- ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.1
お答えします。 宇都宮市にある某大学の航空宇宙工学科を卒業したものです。 お気持ち、よく分かりました。私も高校時代に同じような理由で、文系から理系の専攻課程を選んで、航空宇宙分野に進みました。私の大学は理工系でどちらかというと、理論専攻の学科でしたし、学科設立が最近で、あまり高度な実験設備などはありませんし、卒業後の進路についても、あまり学んだ分野と合致するものではありません。 ですので、大学に入ることを考えているのであれば、就職先などについての資料を確認したり、オープンキャンパスに行って、直接確認する事が大切だと思います。 後は、勉学の部分で物理(特に力学、熱は必須)、数学(基本的に流体力学などにおいては微分積分は各定理・公式に必ず含まれています)、英語(大学において使用する教科書は日本語訳や日本人が著者ですが、実情として航空宇宙分野はアメリカが先進ですから、将来的にも専門になればなるほど、参考文献や論文は英語で書けて、読めて、言える、が基本です。)の3科目は将来、この分野で仕事をするのであれば、最低限必要な一般教養ともいえます。 ちなみに私は、3つとも不十分です!仕事もかろうじて航空分野に関係があるという機械メーカーに勤めています。
お礼
ご回答ありがとうございました^^やっぱり勉強次第なのですね。自分はこれだと思った事は最後まで頑張れるのですが、コロコロ進路が変わってしまうんです><ですが、本当に宇宙についての専門家になりたいので、参考にさせていただきます。本当にありがとうございました^^