• ベストアンサー

10年来の友達が結婚!

lilangelhの回答

  • lilangelh
  • ベストアンサー率68% (83/121)
回答No.4

【バカラ】のタンブラー、なんてどうですか? 普段は絶対に買わない高級クリスタル! 私もお祝いに頂きました。 特別な日に使ったり、主人の上司が家に来た時に出したり、 あるとなにかと嬉しいです。 いつもは外から見える食器棚に飾ってます。 インテリアに置いても綺麗です。 http://item.rakuten.co.jp/on-one/c/0000000247/ 食器類は割れ物だから縁起が悪いと聞きますが、 タンブラーは、厚みもありドッシリとしているので大丈夫!! 逆に強く固いイメージです。 クリスタルなので、光り輝く未来な感じもするし。 バカラに限らずスワロフスキーでもどこでもいいんですけどね・・・ 大切なお友達とのことなので、何か記念に残るもののほうが相手側も嬉しいんじゃないでしょうか。 それを見て時々思い出してもらえたらcocoa33さんも嬉しいですよね?

cocoa33
質問者

お礼

バカラ♪♪♪ ゼンゼン考えてませんでした…! 確かに絶対買わないですよね~。 色々お金もかかるみたいだし、友達は確実に買わないと思います☆ 使えて、飾りとしてもキレイなんていいですね☆ 候補のうちの1つにいれたいと思います(^^♪ URLまで載せていただいてありがとうございます! さっそく色々、調べてみようと思います~♪ ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 友達の結婚祝いのプレゼントは??

    友達が赤ちゃんが出来て結婚しました。 結婚する友達は身近で初めてなので 色々なサイトを見てみたのですが 何をプレゼントしていいか分からず悩みすぎて 全く決まりません。 多分家はそんなに広いわけではないので あまりかさばる物などは…とか 若い夫婦(20代)だからな…とか 写真たても使うかわからないし… とか考えてたら分からなくなってしまい そんなに高価な物はプレゼントできませんが 喜んでもらいたいので 本人にはできたら直接欲しいものないかとか聞きたくないです。 出産したらその時はまた出産祝いで物をあげようと思っているのですが 結婚祝いが決まりません… 結婚祝いは、やはり 友達に対しておめでとう!みたいな感じでプレゼントするのではなく 夫婦宛に二人で使えるものやペアものがいいのでしょうか…? 自分が結婚してもらったら嬉しい物 プレゼントした物 喜ばれた物 プレゼントにしたらいい物 なんでもいいのでぜひアドバイスしていただきたいです。

  • 友達の結婚祝いについて。

    最近学生時代からの友達が結婚しました。 結婚式は親族だけだったので、 私は会費制の結婚パーティーに出席しました。 しかし、パーティーに出席しだけで、 結婚祝いなどは、あげてません。 したいと思うのですが、 何をあげたらいいのか。 友達は今年出産する妊婦さんです。 20代前半です。 お友達の結婚祝いに、 何をプレゼントしますか?何かプレゼントしましたか? アドバイスいただけたらと思いますよろしくお願いします!

  • 友達から結婚祝いがない

    私は今春結婚をしました。私には中学生の頃からの女友達が1人いて、たまに1年に1、2度会っては食事をします。もう友達になってから10年以上経過しました。彼女も結婚していて3人の子供がいます。私の結婚式は身内のみだったので彼女は招待しませんでした。3ヶ月前に会った時に私がプレゼントした彼女の結婚の祝いについて彼女が言及したのですが、今でも彼女から私への結婚の祝いはありません。彼女も身内のみで結婚したので私も招待されることはありませんでした。けれど、私は追って結婚の祝いとしてプレゼントを郵送しました。 わからないのは、彼女が私を本当に友達として見てくれているのか、ということです。プレゼント自体がどうのというより、その気持ちです。正直何ももらえなくても私はかまいません。説明するのが難しいですが、きっと私は心の底で彼女が何を考えているかわからないんだと思います。これから友達を続けるか否か。確かに3人の子育てで経済的にきつきつなのは良くわかります。でも「私の結婚の時、~をくれたよね~」と言及しておきながら私には何もくれないというのには正直なんなの?と思いました。 彼女は私を友達としては見てくれていないのでしょうか。なぜそのような事をするのでしょうか。

  • 結婚した友達へのプレゼントについて

    何ヶ月か前に友達が結婚しました。 近々会うことになったので、何かプレゼントをしたいと思います。 どんなプレゼントが良いのでしょうか? 一般的には、写真立てやペアグラスなどがあると思いますが… 実際にもらって嬉しかった結婚のお祝い品があれば、ぜひ教えて下さい! ちなみにその友達は20代前半女性です。

  • 友達へ結婚祝いをあげるタイミングについて

    いつもお世話になっています。 私には10年来の友達がいるのですが、おととし 子供ができた為結婚しました。その際に 「1年後くらいに式をあげる」と言っていたので 出産祝いのみプレゼントを渡し、式の時に、ご祝儀(結婚祝い?)を渡せればなと思っていました。 しかし、最近になって2人目を妊娠し、式を延期することになりました。いつになるかわからないと思います。 私は、ずっと仲良くしている友達なので、結婚祝いを 送りたいのですが、タイミングを逃してしまい いつ送ればいいのか迷っています。 2人目出産の際に、出産祝い&結婚祝いを贈ればいいのでしょうか? ご存知の方がいれば教えていただきたいです! 宜しくお願い致します!!

  • 結婚が決まったお友達にお祝いするタイミングについて

    こんんちは。 仲良しグループのお友達が 結婚することが決まりました。 でも、まだまだ1年程先の事で、 私にだけ結婚決定の話を打ち明けてくれました。 彼女の結婚のお話は、とても嬉しいし、 すぐにでも「お祝いを!」と思っているのですが、 まだ、他のお友達は知らない話なので、 「お祝いの会」は、 皆が知ってから皆と企画するほうが良いと思いますが、 今私は、どう動くべきか?悩んでいます。 1.先に個人的にちょっとしたお祝いのプレゼントをあげる 2.他のお友達にまで、結婚が決まった報告をされるのを待って、  皆で、プレゼントをあげる。 1.2. どちらが良いと思いますか? 1.は、抜け駆けっぽくて失礼かな?  彼女の負担を増やすだけかな? 2.は、それまでどのくらい時間がかかるか?わからないから、  結婚が決まった彼女に早く「お祝いの気持ち」を表すには、  向いていないかな? と思っています、

  • 友達の結婚祝い

    去年の冬に友達が結婚しました。私が結婚した時友達を呼んだのですが、友達は親戚関係だけの結婚式となったため呼ばれてません。ご祝儀は3万円いただきました。遠かったので1万円こちらが交通費として出しています。お祝いはどのようにしたらよいでしょうか? また、これから結婚する友達も私と同じ状況になるのですが、一緒にプレゼントを渡そうかと思っているのですが、やはり夫婦で渡すべきでしょうか?今度結婚する友達は、交通費は5000円負担(相手が引越したため)だとのことで、ちょっと変わってきます。友達の引き出物の金額はわからないですし、どのくらいを相手に返しているのかもわからない状態だとすると一緒にプレゼントを渡さない方がいいのでしょうか?それともプレゼントはプレゼントとして割り切ってしまっていいものでしょうか?相手はどちらの方が困らないでしょうか?わかりにくくてすみません。

  • これから結婚する人友達への誕生日プレゼント

    友達の誕生日プレゼントで悩んでいます。 今まで一人暮らしをしてたのですが結婚することになりました。 結婚後は旦那様と二人暮らしなのでキッチン用品が良いかな?とも思っていましたが、家庭用品は今まで一人暮らしをしてたのでほとんど揃ってるんじゃないかと思い悩んでいます。 そこで 参考にしたいのですが もし自分だったら友達からの誕生日プレゼントは何が欲しいですか? 貰って嬉しい物とか具体的に教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 大好きな友達が結婚してゆきます・・・

    私も20代後半で、晩婚だなあと思っていた友人たちもちらほら結婚していきそうです。それはそれで心からうれしいことだし、幸せになってほしいと願っています。 私は結婚はまだまだ先というか、本当に結婚とかするのかさえ危うい感じで、恥ずかしながら今まで異性とお付き合いもしたことないし、容姿も性格もいまいち、私自身人をほんとうに好きになったことも無いので、結婚できないんじゃないかなあと思えてきました。 そんな中、お祝儀、お祝いプレゼント、出産祝い。次から次へと出費が予想されます。コレをお互い様と割り切ってあげれたらいいのですが、結婚できなさそうな私はお祝いをもらうことなく、出費してばかりになりそうです。 まじめに働いていますが、収入が少ないのでかなり厳しいです。 心が狭いとは感じますが、この悔しさをどう処理したら良いのでしょうか。 腑に落ちなくて悔しくなってきました。お祝い金を払いたくないと考えてしまうのはやはり焦りと妬みがあるからなんでしょうか。

  • 結婚する友達へのプレゼント

    友達の結婚式があります。 レストランウェディングで会費制のためご祝儀はなしとのことなのですが、何かプレゼントを持って行きたいと思っています。 友達が結婚するのは初めてなので、何をプレゼントしたら良いのか分かりません。よろしくお願いします。 以下が状況です。 ・式に出席する中に知り合いがいないので、一緒にプレゼントするなどはできません。 ・同棲後の結婚なので、特に新生活で必要なものはない気がしています。 ・友達は26歳で旦那さんは27歳になります。 ・私が結婚した時は、式をしなかったので、プレゼントをもらいました。まだ20歳だったので、そんなに高額なものではないと思います。(たぶん2000~3000円くらい) なので、あまり気を使わせてしまうプレゼントはよくないかなと思っています。金額は1万円ぐらいがいいかなと思っているのですが、どうでしょうか? ・友達本人に聞くことも考えたのですが、遠慮するかもと思い聞いていません。 お勧めのプレゼントがありましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう