• ベストアンサー

男友達と女友達との旅行

ryuzen69の回答

  • ベストアンサー
  • ryuzen69
  • ベストアンサー率26% (36/134)
回答No.4

女友達3人 男友達2人(付き合ったりはまったくしていない) で旅行に言って同じ部屋で泊まったことはありますが・・ やっぱりなんだかんだで気を使うんですよね。 不便というか~ なので部屋が別なら気楽でいいかと思います。 それで了解なら隔離というかしかたないですよー でも楽しそうな旅行ですね・・ いい旅行にしてください、気をつけて。

関連するQ&A

  • 男友達と旅行に行って同室って?

    今日、飲みに行ったメル友の女性(35歳)と話していたら、その女性が、 「私は男友達2人きりで旅行に行き同室に泊まる。そういう友達は何人もいる」と言ってました。 そして、「今度一緒に温泉に行こう(同室で)」と言われました。 これはどういう意図の発言なのでしょうか? 私は、異性の友達と一緒に旅行に行って同室というのはあり得ないと思うのですが。(もちろん恋人ならば別ですが)

  • 男友達と旅行について

    こんばんは。 私は、専門学校に通っています。 来年から社会人で、今年最後の夏休みということで、男友達4人と旅行に行くことになりました。 私の通っている学校は、情報系なのでクラスに女子は私を含め5人程しかいません。 なので、私がいつも一緒にいる友達は男子のグループです。 1年半ほど女一人で男子のグループにいたので、あまり意識していないのですが、女一人で男子の中に混ざって旅行に行くのはあまり良くないことでしょうか?今回の旅行は、もちろん女は私一人です。 2泊3日で箱根に行きます。 しかも、旅館の部屋の数が、日にちと合わずに4人部屋を1つしかとれなかったので、みんな同じ部屋です。 ただ、雑魚寝ではなく、和室と洋室に分かれているので私は洋室で寝る予定になってます。 私は、彼氏はいません。男友達の中で、1人だけ彼女持ちの人がいますが、彼女がOKしてくれたそうで、彼も旅行に参加します。あとは皆フリーです。 皆は完全に私を女扱いしていないわけではありませんが、特に意識しているわけでもなく、私も同じです。 でも、やっぱり世間から(?)見たら、この旅行は非常識?になるのでしょうか? ネットをみていたら、男ばかりの中に女一人で旅行するような女性は貞操観念が~~等の書き込みがあったので、少し不安になり相談させていただきました。 皆様のご意見よろしくお願いします。

  • 男「友達」と旅行

    22歳大学生女です。 大学4年なので、最後のチャンスと思い海外バックパッカーの旅に出ます。 女1人だとイロイロ危ないので、 一緒に、一番仲のいい男友達と行きます。 3~4ヶ月ほど、ずっと一緒です。 以前一ヶ月一緒に旅行しましたが そのときもモチロン何もありませんでした。 (基本はドミトリー、ホテルの部屋で一緒のこともあり) そのときはお互い彼氏彼女がいましたが、許可をとっていきました。 今回は私も彼も好きな人がいますが、彼氏彼女はいません。 お互いの両親も異性の友人と旅行することを知っており公認されてて、お互いの認識は「兄弟」のような感覚なのですが、 周囲にいうとやはり「なにもないなんて信じられない。絶対男と女だから。」といいます。 2人で旅行することは「おかしいこと」なのでしょうか? 最近は「異性の」とは言わず、友達と2人での旅行と言うようにしています。

  • 女友達でも相性ってありますか??

    女友達でも相性ってあるのかな? やっぱり合わないとか、一緒にいて疲れるとか、無理してるとかそういうのって女でもあるんでしょうか? 私は女子大なんですが、中学の頃から年上とばかりいたせいか、同年代と一緒にいてもあまり居心地よくないんです。。 周りからもいい意味で落ちついてるから他の同い年は子供っぽく見えるなどと言われたりします… 同い年でも一緒にいて楽しい子、一緒にいて落ちつく子はいますが、やっぱり相性とかあるのかな?学校から帰ると毎日疲れてしまって。 決して性格が悪い子とかではないんですが、自分とはフィーイングなどが合わなく居心地が良くないというか。。。 それって私がずるくて、わがままなのかなって思ってしまいます。

  • 女友達でも相性ってありますか?

    女友達でも相性ってあるのかな? やっぱり合わないとか、一緒にいて疲れるとか、無理してるとかそういうのって女でもあるんでしょうか? 私は女子大なんですが、中学の頃から年上とばかりいたせいか、同年代と一緒にいてもあまり居心地よくないんです。。 周りからもいい意味で落ちついてるから他の同い年は子供っぽく見えるなどと言われたりします… 同い年でも一緒にいて楽しい子、一緒にいて落ちつく子はいますが、やっぱり相性とかあるのかな?学校から帰ると毎日疲れてしまって。 決して性格が悪い子とかではないんですが、自分とはフィーイングなどが合わなく居心地が良くないというか。。。 それって私がずるくて、わがままなのかなって思ってしまいます。

  • 女同士の旅行友達は難しい?

    女同士の旅行友達を作るのって、難しいですか? 周りの人たちを誘うのですが 2.3万の韓国や台湾などの旅行も断られます。 結局、1人で行くのですが 1人で行ったとなると、嫌らしいマウンティング女は寂しくないの?と口を挟みます。 現地に行っても観光地は日本人で1人だと寂しいやつ扱い。 うまい、旅行相手の誘い方なんてないでしょうか? どうしても、何月までにお金貯めて行こう。何て話にはならない。 お金ができて気が向いたら、そのうちに~とされます。 誘いに優先順位つけてるくせに、海外旅行行ったり、友達と出かけた話をするとひっきりなしに羨ましがる。 女性ってご自慢エピソードに弱いくせに、エピソードを作る努力はしない。 女同士の友情が薄いように旅行友達も難しいのでしょうか?

  • 女友達との海外旅行

    28歳女性です。 もう6年ほど前ですが女友達と2人で海外旅行に行ったことがあります。そこで友達にちょっとしたトラブルが起きたことで友達が始終不機嫌だったため、私も疲れて嫌になってしまい、その後の関係が気まずくなり結局疎遠になった経験があります。 それ以来、海外旅行は一人か家族としか行っていません。国内での1泊程度なら友達とも行っていますが・・・ でも友達も次から次へと結婚、出産し、気兼ねなく遊べる女友達も少なくなってきたこともあり、今回休みがとれたので、女友達と2人で海外に行くことにしました。 しかし、楽しみにしている反面、昔の旅行の苦い思い出が忘れられず、今回も同じようなことになったらどうしようと不安です。 元々私は友達と一緒にトイレに行くとか理解出来ないタイプで、協調性にも欠けていると自覚しています。男友達の方が多いし、一人が好きで一人でよく行動しています。 今回は仲良く楽しく旅行したいのです。気をつけること、アドバイスお願いします。

  • 私(中3)は女ですが、男友達しかいません…

    私(中3)は女ですが、男友達しかいません… 中学に入ってから、男友達(4人)ができて中3の今までずっと一緒に遊んできました。 私は声も女性に比べたら低いし、スポーツが好きで男子みたいに生きてきました。 話すにも女子より男子の方が気軽に話せて楽なんです。 今日もその男友達の家で遊んできました。 それで質問の内容は、去年からその男友達の一人を好きになってしまったんです。 でもその好きになった人は、私を女としても見ていないだろうし多分違う女子が好きなんだと思います。 私を友達としか見ていないみたいな事を言われるとショックでたまりません。 その好きになった人に、私を意識させるにはどうすればいいのでしょうか。 まとまりがなくて、わかりにくい文章ですいません。 どなたか知恵をかしてください。。

  • 彼と女友達についてです。

     同じような質問があったかもしれませんが、に相談したら良いのかわからず、何度かモノが食べられなりこのままではまずいと思いき込みしました。初めてできた彼氏なので、どうしたら良いのかわかりません。  私が今気にしているのは、彼とその女友達の付き合い方です。 というのも、私と彼、その女友達は今大学の2回生でサークルも同じですす。彼と付き合い始めて約7ヶ月が過ぎました。それ以前に彼にはとても親しくしている女友達がいました。 講義も二人で受け、昼食も一緒に食べ、さらには休日になると2人で出かけたりもしていました。それはもう、まわりの誰もが付き合っていると見るくらい、いつも一緒にいるような状況でした。 しかし、彼女には同じサークルに2つ年上の彼氏がいたんです。彼女とその彼は彼女が浮気をしたことにより別れたそうです。 それなのに、他の男と2人きりで過ごすなんて、私には考えられません。  あるきっかけがあって、私と彼は付き合うこととなりました。 しかし、それでも彼と女友達の付き合い方はかわりません。 「大学の講義を1コマだけでもいいから一緒に受けたい。」と言ったこともありました。彼もそれに頷いたのに、実際はその女友達と受けていました。  そのとき当たり前のように私が隣に座っていれば良かったのかもしれませんが、彼は一番通路側に座っていたので私はなぜか遠慮してしまいました。それで、私はいつも通り友人たちと講義を受けることになったのですが、彼女は当たり前のように彼の隣に座っていました。前のコマは別の友達と受けていたのに友達が別の講義で教室がかわっていなくなると、彼女は彼の隣にやってきました。しかも私のいる目の前で。  ある日の昼食時、私と友人、彼と女友達が食堂で鉢合わせしたとき、私はショックを受けました。座席も如何なものか?という感じだったのですが、会計のときに彼女は彼に自分の分の会計までさせていたのです。理由はカラオケや古着を買ったためお金がないからだそうです。 テスト前には、私に嘘をついてまで彼女と二人っきりで夜な夜な勉強をしていたそうです。呼ぶ方も呼ぶ方ですが、行く方も行く方です。  私が、何度いくら友達と言ってもそのような付き合い方はやめてほしいと泣いても何も変わりませんでした。 何を言っても彼は、「ごめん、ごめん・・・」と言って泣くだけです。 ある日、我慢できなくなり彼が女友達と座っている席まで行き、一言二言言ったところ、彼女が「けんかでもしたの?」と。その後なぜか、女友達、私の友人、私の3人で話をしたとき彼女は「00(彼の名前)叱ってくる」と言って飛び出して行ったのですが、おかしな話ですね。  後日、彼に今まで私と彼の間にあったその女友達の関わること彼女に話してほしいと言ったのですが、彼は何もしてくれません。7ヶ月経った今でも、「これからは講義は一緒に受けられない」というメールを送っただけでした。彼女は、私と彼が付き合っていることに気がついて遠慮をしていたそうですが、私からすれば、私の目の前で一緒に講義を受け、彼のノートに落書きをし、夜な夜な2人きりで勉強をすることのどこに遠慮があったのでしょうか?なくなったことと言えば、一緒に昼食を食べなくなったことや遊びに誘わなくなったことでした。  これは、嫉妬でもあり自分の自信のなさからきているのも重々承知しています。ですが、私はその女友達と会うこと自体が苦痛でたまりません。お互いは友達同士の付き合いをしているようで、私の気にし過ぎかもしれません。 私は、もう彼と早々に別れるべきなのでしょうか?そして、今まで私と彼の間にあったその女友達の関わることを女友達に伝えるように言ったのはやり過ぎなんでしょうか?自分から言うべきなんでしょうか? 私はおかしいのでしょうか?  できれば、あまり厳しい言葉は避けて頂けるとありがたいです。

  • こういう女(女友達)って男からみたらウザイですか?

    彼氏がいない女友達に “男ってやっぱり友達同士でも少なからず異性の友達にはそれなりに性的意識はあるよ。だから男女複数で雑魚寝とかしても何も起こることはないだろうけど、なんらかの意識は必ずある” と言ったら その女友達は “いやいや、私と男友達は大学からの友達で一緒に寝ても何も起こらないよ。兄妹みたいな関係。逆にあなたの方が下心アリアリでおかしいんじゃない?” と言っていました。 その後、女友達に彼氏ができたのですがその彼氏は束縛はしないけど、女友達が飲み会や旅行に行く報告をするといつも ”今日のメンバーに男はいるの?”とか“旅行って女の子だけだよね?”とか聞いてくるそうです。 それ以降、なるべく男友達との関わりを彼氏には報告しないようにしている女友達なのですが こういう女って結局、人間としてはカスだと思いませんか? 友達の意見なんて全否定のくせに彼氏には調子よく合わせるなんて。