• ベストアンサー

みなさんの猫はどうでしょう?

飼いはじめて1年くらいたつ猫が家にいるんですが、少し気になっている ことがあります。猫が歩いていると思ったら、すぐにぺちゃっと床に寝るような 姿勢をして、また歩いたと思ったらまたすぐに寝るような姿勢をします。 遊んでる最中にもよくその姿勢をします。 意味が分かりにくいかもしれませんが、体のどこかが悪いのか、暑いからすぐに 休憩してるだけなのでしょうか?冬ではそういうことはありませんんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mtt
  • ベストアンサー率31% (416/1338)
回答No.2

一年中、毛皮を着てるから暑いので床に寝て体熱の放出かまたちょっと夏バテ 気味というところが考えられます。 給餌時にドライ餌と猫カン餌の両方を別皿に少量ずつ出し、どちらかをしっかり 食べるようならば体調面は大丈夫でしょう。 両方食べれば尚良しです。 あと、飲み水の管理もしっかりしてください。 この時期は大量に飲みます。 屋外飼育なら日陰に配置しても1日1回は必ず交換してください。 「冬ではそういうことはありませんでした」ということなので、しっかりと餌を 食べ、水を飲むならば特に心配する必要はないでしょう。

na-na-ko
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます☆ 犬や猫は毛をまとっているからほんとに暑そうですよね。 春ごろに比べると多少食欲は落ちましたが、一応食べていますよ。 水はよく飲んでいて、朝入れた水が、夜になるとほとんどなくなっている ことがあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • usakuma
  • ベストアンサー率32% (40/124)
回答No.5

ウチの猫は、暑いときと、誰かに遊んで欲しいときに  倒れます。(寝転がる、かな?) 暑い時は、静かに横になり、遊んで欲しいときは  バタン!って、すごい音を立てて倒れます。 また、暑くて寝転んでるだけの時は、目をつぶってますが、 遊んで欲しいときは、目をチョット開けて、こちらの様子をうかがっています。  数年前、夏バテした時はご飯も食べず、水も飲みませんでした。 歩き方もあきらかにおかしかったです。  長く飼ってると、その猫のクセが分かってくるから 体調がおかしい!っていうのにスグ気づくようになりますが、  一年だと、まだまだ心配が多いですよね。 他の方も書かれていましたが、食欲がないようなら、獣医さんに診て頂いたほうがいいかもしれませんね。  

na-na-ko
質問者

お礼

遊んでほしいときにバタンって倒れるなんてかわいいですね♪ ちょっと想像してしまいました(笑) 食欲は4月ごろに比べると多少落ちましたが、一応食べています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mujinkun
  • ベストアンサー率16% (336/1986)
回答No.4

暑いときによくやります。 もっと暑くなると、犬みたいにハァハァ口で呼吸します。 あの顔たるや、口が裂けてるみたいで恐ろしい顔で、流石のカワイコネコちゃんでも、私は引きます・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • solar
  • ベストアンサー率17% (29/165)
回答No.3

すでにお二人がおっしゃっている事の他に、涼しい場所を探しているという事も考えられます。 床が自分の体温で温まってしまうので、移動するのでは・・・ 体に異常が無いといいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#161749
noname#161749
回答No.1

猫によっては暑さが苦手な子がいます、 獣医の診断を受けてみて、 心臓やその他の内蔵に問題があると判断されなければ心配なされなくてもOKだと思いますよ、 うちの8歳になる猫は心臓から出ている動脈が細く、 暑い季節は苦手でしょっちゅう寝そべってます、 子猫の時は暴れていてもすぐに中断して荒い息をしていましたね。

na-na-ko
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! やっぱり暑さも関係しているようですね。 予防注射で病院に行ったときなどに詳しく聞いてみようと思います☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 猫がいなくなりました。皆さんならどうしますか?

    約6歳のメス猫を飼っています。 日中は外飼いで自由にさせていますが、ほとんどうちの敷地内にいて、呼べばすぐに帰ってくる子です。 その子が、今日、帰ってきません。 団地内で親交のある方のお宅には電話をして、子どもさんなどに猫を見てないか確認してもらいました(今日は見てないという答えばかり)。 猫のケンカなどの声も聞かなかったとの話。 今は冬なので、家や車を開けっぱなしにしているお宅もないと思われるので、閉じ込められた可能性も低いと思います。 家の周辺の道路は全部確認してみましたが、事故の形跡はありません。 捨て猫だったのですが、6年弱、家族として一緒に過ごしてきたので気が気でありません。 同じような経験のある方、どんなふうに時を過ごしましたか? あなたの家族は、帰ってきましたか? それとも・・・?

  • 猫の歩く爪音が気になります、皆さんはどうしてますか。

    アメショウ2歳の猫を飼ってます、家のほとんどがフローリングなので、足音(カツカツと爪が床にあたる音)が気になります、お陰さまで床は傷だらけ。 前足の爪は切ってますから問題ないのですが、後ろ足の爪は太く短く嫌がるので切らないでいます、皆さんの猫はどうですか。

    • ベストアンサー
  • 猫の犬に対する毛づくろい

    犬と猫を家の中で飼っていますが、しょっちゅう取っ組みあって戦うなど決して仲が良いようには見えないのですが、時々、猫が犬のそばに寄って行って、体を押さえつけるようにして、体中を一心不乱に舐めています。その間、犬は、じっとしていますが、困ったような眼を私に向けているような気がします。これは、どういう意味があるのでしょうか? 猫はどういうつもりで犬の体をなめているのでしょうか? 猫は男の子なので、母性だとは思えません。 犬のほうが、1年ほど早く家にきました。女の子です。年齢的にも1歳上です。

    • 締切済み
  • 仔猫に対してゴロンと寝転がるのは…

    仔猫に対してゴロンと寝転がるのは… いつもお世話になっています。 4か月のマンチカンと10か月のロシアンブルーを飼っています。 マンチが来てそろそろ2か月、ようやくそこそこ仲良くなり くっついて寝てはいませんが2匹で遊んだりしているようです。 ところで… 最近ロシアンのほうがマンチの見える範囲でゴロンと横になることが増えました。 最初はそろそろ暑くなってきたからひんやりした床に体を押し付けてるのかと思ってましたが、 どうもチビの居る時しかやらないことに気づきました。 ひっくり返ったり、寝そべった姿勢のままでマンチをじーっと観察して 近寄ってくると前足でチョンチョンとマンチを触ろうとしたりします。 小さい仔猫に対して寝転がるというのは警戒心のないことを見せる 友好の姿勢とか、そういう何かがあるんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • みなさんの猫はどうですか?

    我が家の猫(11ヶ月:スコティッシュ♀)は少々変わっているような気がしてなりません。 前にエサについて質問をさせてもらったんですが、 他にもいろいろと聞きたい事があって、 (1)鳴きません  最近になってようやく今鳴いた?というくらい小さな声で鳴くぐらいです。  鳴き声も一般的な猫の鳴き声ではなく、  「キャン」「アン」など子犬か?というような鳴き声です。   鳴く時も、ごはんがほしいと鳴いたことはなく、  ヒモや袋を持ってきて遊べと言っているような感じの時だけです。 (2)他の猫に興味がありません  テレビで猫が映ったり鳴いたりしても見向きもしません。  以前、家の裏で野良猫がずっと鳴いていた時がありましたが、  まったく知らんふりで寝ていました。 (3)毛布が嫌いです  昔、実家で飼っていた猫は冬になると一緒に布団に入って寝ていたのですが、  今のニャンコは全く布団にあがることもなく、  毛布に関してはヒモなどでおびき寄せても、わざわざそこを避けて歩きます。  上に乗せてみると必ず飛んで逃げます。  最近ちょっとは慣れた?ようで、はじめてフミフミをしてもたれかかっていました。 なんだか気難しい子のような気がしますがなにをしても可愛いです(親バカで御免なさい) みなさんのニャンコはどうなんでしょうか? くだらない質問でスミマセン・・・

    • ベストアンサー
  • これでいいのか?うちの猫の寝姿…(ーー;

    我が家の猫(オス、5歳、雑種、体重6kg)は 昼間、寝るときにうつぶせになり(完全に顔が下を向いている)両前脚を顔に当てて寝ています。 鼻が床に密着してしまっているので、息が詰まらないかと心配です。 その姿勢で寝始めてしばらくすると、とても苦しそうな寝息をたてはじめます。 過去何匹も猫を飼ったことがありますが、こんな変な姿勢で寝る猫は初めてです。 たまに仰向けで大の字になって寝る時には大いびきをかいているのですが、これは人間と同じように肥満からくるものでしょうか? 人間と同じように「無呼吸症候群」とかあるのでしょうか? 苦しそうな寝息をたてた場合、気になるので転がしたりするのですけど そういうことはしない方が良いのでしょうか? 私が最近昼間も自宅にいるので、猫を観察する時間も多くなり気になり始めました。 ご存じの方、よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 猫の飼い方について

    うちは、猫を飼って6年になります。 住宅街の一軒家なので特に気にせず、放し飼いにしています。 けれど、最近回覧版に「猫の放し飼いに対する苦情が多いので、 ひもでつなぐなど、対処をしてください」と、書いてありました。 状況によっては保健所に連絡するとまでありました。 産まれたときからつないで育てれば、できたかもしれないけど、 今更どうすれば、猫をしつけられるのでしょうか? 以前猫用のひも(体全体にかけるようになっています)を試しましたが、 上手にはずしてしまいました。相当嫌がって。 家から出ないようにと言っても、人が出入りするときに、 するっと、出て行くこともあり、困っています。 どなたか、良い知恵がありましたら教えてください。

  • 猫について

    家に生まれた頃から育てて来た猫が二匹(6ヶ月)が居ます。  その猫達がたまにする行動が不思議で質問しました。 する行動はお互いがお互いの体を毛繕いみたいに舐めたかと思うと直ぐに手や足に噛み付いたりするんです。 この行動にはなにか意味があるのでしょうか? 教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 皆様のおうちの猫さん、「鳴り」ますか?

    「鳴く」のではなく、「鳴る」んです。ここ何ヶ月のことなんですが・・・ 眠っているときによく「鳴る」ので、はじめは「コイツ変ないびきかくな~」と思っていたんですが、 よく見てみると、起きていて爪とぎをしているときにも鳴ることがあるようです。 観察の結果、どうも「伏せ」の姿勢に近い形の時によく鳴るみたいです。 そして、鳴るのは息を吐くタイミングです。吸うときは、何の音もしません。 音は、「ぷく~」「むきゅ~」「ぷぎゅ~」「ぷぐぐ~」・・・みたいな 何か空気の漏れているような、軽いゲップのような、 なんとも文字では表現しにくい音なんですが、いったいこれは何なんでしょう? 本猫は今のところいたく健康そうで、呼吸が苦しそうだとかいう様子も特になく、 毎日元気に暴れまくっておりますので、これといって心配はしていないのですが、 最近よくこの「ぷぐぅ~」を聞いていて「よその猫さんもやっぱり鳴るのだろうか?」と不思議に思っています。 以前、須藤真澄さんの『ゆずとまま』というマンガで、 須藤さんの飼い猫ゆずが全く同じように「鳴る」というのを読みました。 そこではこの音は「おやぢのうなり」(おじさんが風呂につかる時に発する「う゛~」みたいな)と 表現されていましたが、ちょっと違う気がするんです・・・。 とりあえずウチの猫と、須藤さん宅のゆずさんが「鳴る」ことは分かっております。 皆さんのおうちの猫さんは、「ぷきゅ~」って鳴ったりしますか? 全く急ぎの質問ではありませんので、暇がおありの皆様、ぜひご回答お願いいたします。

    • ベストアンサー
  • ネコ関連

    冬に逃げていたネコが6月に戻ってきました。死んだはずのネコがなぜ戻ってきたのか不明ですが、おそらく おなかすいたのかキャットフードを食べております(家の戻って)。もう1匹のネコが生まれたのは、2016年の8月上旬です。生後、10ヵ月になります。サバイバルで生きてきたのでしょうか? お願いします。

    • ベストアンサー
印刷の色が悪い
このQ&Aのポイント
  • パソコン上で作成したプレゼン用の図面を印刷すると、鮮明さに欠け、色彩が非常に悪い。
  • お使いの環境はWindows11で、無線LANで接続されています。
  • ブラザー製品のMFC-J 998DNを使用しています。
回答を見る