• ベストアンサー

AMD 690G オンボードグラフィックスとWXGA

AMD 690Gチップセット搭載のPCで、オンボードグラフィックスを使用するのですが、これは1440x900のWXGAに対応していますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

最近のチップセット内蔵ビデオ機能ですので、ドライバもワイド解像度には対応していると思いますけど。 GPU自体の最大解像度はもっと上ですから。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0228/amd.htm

kuromi555
質問者

お礼

なるほど、参考になりました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • AMD 690G オンボードグラフィックとWXGAディスプレイ

    AMD 690G オンボードグラフィック搭載のPCを購入予定で、 ディスプレイにBenQ FP92W(WXGA 1440x900)を購入予定なのですが、 特に問題なく1440x900での表示はされるでしょうか? 一応AMDメーカーHPを見たところ、 「690Gの最大解像度は2560×1600ドット」 と書かれていたので大丈夫かとは思うのですが。。。

  • AMDのパソコン選択に付いて

    AMDのパソコン選択に付いてアドバイスをお願いします。 【知りたい事1】 パソコンのベースユニットの選択で迷っています。理由ですが、「選択1」は高性能なインターフェース(USB3・SATAIII)を搭載しているが、技術が新しい事と100Wの高電源消費による高温化による冷却騒音。「選択2」はオンボードグラフィックス性能が低く専用グラフィックスの搭載が選択肢となりコストがアップする。 「選択1」 ・AMD A75 FCH チップセット クアッドコア A8-3850 APU (クアッドコア/2.9GHz/4MB L2キャッシュ/FM1) 「選択2」 ・AMD 880Gチップセット搭載マザーボード Phenom(TM)II X6 1065T プロセッサ (6コア/2.9GHz/6MB L3キャッシュ/AM3) 【知りたい事事2】 AMDの相性が高いメモリー(メーカー)を知りたいので、是非教えて下さい。(私、WEBで探せませんでした。)

  • WXGA+

    13インチでノングレアのWXGA+(1600x900)あるいは1440x900の高解像度液晶を搭載するノートPCってありますか?

  • WXGA対応ビデオカード(AGP)を教えて下さい。  

    ワイド液晶ディスプレイ(19インチ)を購入したいのですが、パソコンが古いためWXGA対応ビデオカードの購入が必要と言われました。 どなたか安価でWXGA対応のビデオカードを教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。特に3Dゲームはしないです。 現在の私の使用しているPCは OS:windows2000 professonal SP4 CPU:Athlon1.1GHz チップセット:VIA Apollo KT-133チップセット メモリ:384 MB AGP:現在は:GeForce2 MX400 32MB 4*AGPを搭載しています。 電源は250Wまで対応しています。  

  • AMD

    AMDのチップセット740に アスロン64x26400は使えますか?

  • AMD 780Gの最新ドライバのダウンロード先について

    GIGABYTEのMicroATXマザー「GA-MA78GPM-UD2H」を購入しました。 このマザーのチップセットはAMD 780Gを搭載しているのですが、 お恥ずかしながら最新版のチップセットドライバのDL先が分からなく困っております。 GIGABYTEのサイトにあるドライバは最新版ではないため、 直接AMDのサイトからDLを行いたいのですが、 全て英語での表記のため、ほとんど分からない状態です。 また、今回初めてAMDのチップセットを搭載したマザーを購入したのですが、 内臓グラフィックは使わず、今まで使用していたSAPPHIRE Radeon HD 3650を使用する予定です。 そのため、ビデオカードはビデオカード、チップセットはチップセットと、 別々にドライバをインストールする必要があると思うのですが、 どの手順でインストールを行えば宜しいでしょうか? それとも自動的に全てのドライバがインストールされてしまうのでしょうか? CCCだけは日本語表示にしたいので、Package版などに入っている英語CCCは避けたいです。 ちなみに、ビデオカードの最新版ドライバはASKよりダウンロード済みです。 サウンドはRealtekのため大体分かるので、 あとはチップセットドライバさえ分かればという感じです。 皆様のお知恵をご拝借頂けましたら幸いです。 ご教示の程、何卒宜しくお願いいたします。

  • AMDのチップセットについて

    AMDのチップセットについて ・AMD 790FX ・AMD 790X ・AMD 770 これらはAMDの最新チップセットかと思いますが、今までのと何がどう変わったのでしょう? 790に関して店の人にはi7と同じような感じ(CPUとメモリ直結)と言われたのですが本当なのでしょうか?

  • 7ではグラフィックス処理が遅い

    すみません。どなたか相談に乗ってください。 不具合:windows7(以下7)では2000よりもグラフィックス処理が遅い。 同じパソコンに2000と7をデュアルブートで使っています。 両方でHDBENCH330を走らせると、 CPUスコアやメモリスコアは同一。 HDDスコアは(速いHDDを使っている)7の時の方がよくなる。 ここまでは予想通りなのですが。 なんと、グラフィックススコアは7での方が数倍悪化します。 実際カラーバーの動きが目で見てわかるほど7の時の方が遅い。 82945Gというインテルのチップセット搭載グラフィック機能です。 念のため、インテルのホームページからこのチップセットの最新(7対応)ドライバを入れて、 「最新版です」とのお墨付きを貰っています。 こういう旧世代のグラフィックス機能では 2000よりも7の方が遅くなるということはあるのでしょうか? それともなにか設定でも悪いのでしょうか。 まあ3Dゲームをやるわけでもなく、実用上困っているわけではありませんが、 7の方が軽快かと思っていたので気分的によくない。

  • Hybrid CrossFire、Hybrid CrossFireX、Hybrid Graphicsの違いについて

    Hybrid CrossFireとHybrid CrossFireXの違いは何でしょうか? また、Hybrid Graphicsという言葉も耳にしますが、これらに何か違いがあるのでしょうか。 Googleで調べても、明確には分からないので質問します。 あと、Hybrid CrossFireやHybrid CrossFireX、Hybrid Graphicsに使用できるGPUはどれでしょうか。 私が知っている限りでは以下のGPUが搭載されたグラフィックボードと認識していますが。 正しいのでしょうか。 RADEON HD 2400XT RADEON HD 3450 AMD 780Gはとても魅力的なチップセットですが、一連のHybrid関連の仕様が明文化されておらず、分かり難いもので。 画期的な機能なのに、AMD側の表現が曖昧で、もったいないと感じます。

  • Intel、AMD、NVIDIAのオンボードグラフィック性能について

    現在、パソコンの購入を検討しているのですが、購入検討対象のパソコンにはそれぞれ以下のような内蔵グラフィック(オンボードグラフィック)が搭載されているのですが、性能差はどれくらいでしょうか? 性能差といっても曖昧なので、性能順を教えていただければ助かります。 同僚の話では、ATI(AMD)やNVIDIAのオンボード製品が優れていると聞いたのですが。 Intel G45 (GMA X4500 HD) Intel G43 (GMA X4500) AMD 790GX (Radeon HD 3300) AMD 780G (Radeon HD 3200) GeForce 9300 (9300 mGPU) ちなみに、職場で使用しているPCには915G Express(GMA 900)というチップが搭載されていますが、フリーソフトの3Dスクリーンセイバーなどで3D描画性能を試してみたら、まともに動かず問題外でしたので、質問対象には入れていません。 以上、ご回答をお待ちしております。