• ベストアンサー

立ち読みと便通には因果関係があるでしょうか

書店や図書館などで立ち読みをしていると、もよおすことが結構あり、そのことを利用して通りが悪い場合などに家でも立って本を読んだりしています(他人が見たら非常に奇異な感じでしょうが)。 一応それなりの効果はあるのですが、実際のところ「立ち読み」することによって、何かそちらのほうに影響があるということはあり得るのでしょうか(座って読んでいる場合にはもよおすことは殆どありません)。 それともただ私の身体が条件反射的にそういう風になってしまっているだけでしょうか。 もし何かしら因果関係がある場合には、どういうやり方がより良いとかわかるといいのですが・・(実際読むものによって「効果」に違いがあるような感じもしています)。 何かおわかりになる方、お教え頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maho-maho
  • ベストアンサー率44% (725/1639)
回答No.1

過去に同じ質問があります。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=187392 私が勝手にパルプのにおい+立っているのでお腹に力が入っていて刺激されているせいか、と思っています。

mapato
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 そうでしたか、結構同じようになる方がいらっしゃったりするんですねえ・・その割にはメカニズムはよくわかっていないという感じでしょうか。パルプの匂い・・そうしますとなるべく本を近づけてみたりするとより効果的だったりするのかもしれませんね。試してみます。

その他の回答 (1)

  • milkstar
  • ベストアンサー率24% (58/237)
回答No.2

私の姉からそういう話を聞いた事があります! 姉は便秘の体質ですが、なぜか本屋にいくともよおす! って話してました。 本人は印刷のにおいとかのせいかも、っていっていましたが…。

mapato
質問者

お礼

私も最近では昔のように通りがいいことがあまりなくなってしまった為、色々な方法の一つとしてやってみているところですが、やはり便秘にも効果ありですか。匂い・・匂いって結構色んなことに作用すると聞きますから、これもそうなのかもしれませんね。 ご回答どうもありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう