• 締切済み

お菓子用エッセンスを探しています

お菓子用のエッセンスとして、ミニボトルのリキュールを探しています。 以下の4点です。 ところがなかなかずべてが揃うところがありません。 ネット販売してるところもしくは、店頭でももちろんいいのですが、 取り扱いしている所をご存知の方、教えてください。 フルボトルではなく、ミニを探しています。 ・バナナリキュール ・コーヒーリキュール ・紅茶リキュール ・ラズベリーリキュール よろしくお願いします。

みんなの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2
noname#36201
noname#36201
回答No.1

ミニボトル、ミニチュアボトルは コーヒーはカルーア ラズベリーは200mlですがルジェがあるはずです。 あとの2種は今すぐには 思い出せませんが 小売店でいつも売れる商品ではないですので また、小売店が問屋に発注できる単位が ケース単位(24本入りとか)が多いので 通常店頭に常時ある店は少なくなっています。 でも、近くの酒屋で取り寄せ相談してみることも おすすめします。 案外デパートの酒売り場にあるかもしれませんよ。

関連するQ&A

  • 無添加って?

    無添加と言って販売していたパンに 「添加物 VC、かぼちゃ」と 書いてあったのですが、これって無添加じゃないですよね? それと私は、お菓子やパンを作るのですが、その時に入れるバニラエッセンスや、バニラオイル、いろんなリキュールなどを入れるとこれは 添加物になるのでしょうか? 無添加のお菓子を作りたいのですが、自然の物を使っていれば、無添加だといってもいいでしょうか? 教えてください。

  • クリスマスのミニお菓子の中身について。

    クリスマスのミニお菓子の中身について。 私の職場には出入り業者の方が全部で九人いらっしゃいます。この方々は皆同じ会社で年齢は働き盛りの30代~最年長は60代までと様々で女性は一人しかいません。皆とてもいい方々なので去年からクリスマスにちょっとしたお菓子の詰め合わせをお渡ししています。去年はチョコレートとプレーンのフィナンシェを詰めたものでした。今年は動物の顔のビスケット(お手頃価格)を数枚と何か飲み物とちょっと高級めなお菓子を入れたいと思っています。そこでお聞きしたいのですが ?飲み物は????と紅茶どちらが良いか ?????なら缶コーヒー(9本とも全部違う種類)と個包装になってるおしゃれなドリップタイプどちらが良いか ?高級めなお菓子はどこのどんなお菓子がお勧めか (出来れば箱詰めのものを???して9個とも同じものが良い。) です。嗜好に関しては上記に挙げたものを苦手な方がいないことを確認済みです。そして予算は大体????で5千~6千円です。またいい機会なのでついでに旦那の職場の方の分も用意しようか迷っています。(そのときはもちろん予算は増やします。)そういうのはかえっていぶかしげに思われたりしないでしょうか?いいアイディア、ご意見お待ちしております。

  • 美容室での食べ物、飲みものについて

    美容室で最近、飲み物(コーヒー、紅茶、ジュース)や食べもの(お菓子、キャンディー)が出ている所が多いようですが出しても構わないのでしょうか。また、もし良いのならビールやワイン、たこ焼き、おにぎり、等も出しても良いのでしょうか。美容師法を呼んでみましたが適切な答えが見つかりません。よろしくお願いします。

  • チーズタルトをオーブントースターで作るのですが…

    今度チーズタルトをオーブントースターで作ろうと思います。 持っているオーブントースターで作れるお菓子の本の中に載っていたものです。 パートシュクレを作って、それにチーズの生地を流しいれてオーブントースターで焼くというような感じです。 それでいくつか聞きたいことがあるのです。 まずパートシュクレについてなのですが、 (1)その本の材料にはバニラエッセンスとオレンジリキュールを入れるようになっています。バニラエッセンスはもうあるのですが、オレンジリキュールはありません。新たに買うにしても、使うのはたぶんこのタルトぐらいだし、小さじ1の分量しか使いません。なのでもったいなく感じてしまいます。オレンジリキュールは無理に入れなくても大丈夫なのでしょうか?また、何かで代用できたりしますか? (2)打ち粉をふってめん棒でのばすことについてですが、このレシピでは強力粉を使うようになっています。強力粉でなくて薄力粉を使うのではダメなのでしょうか? チーズタルトを焼く際のことですが、 (1)本には中加熱(750W)で8~9分焼き、スイッチを切って余熱で2分、弱加熱(500W)7~8分、さらに余熱で2分焼く。とあります。 私の家のオーブンは800Wで、温度を切り替えられる機能はありません。上下ヒーターの切り替え機能はあります。(下ヒータだけで焼くなど)この場合どういう風に焼けばいいのでしょうか? 中加熱は800と750なのでさほど変わらないと思うのでそのまま焼こうかと思うのですが、問題は弱加熱で焼く場合なんです。 弱加熱で焼くときにアルミホイルとかでかぶせれば弱加熱みたいになりませんかね?どうしたらいいかよく分からないので教えてください。 (2)焼き終わったあとタルトを型から出す際に、崩れないかどうかが心配です。上手く出すにはどうしたらいいですか? なるべく失敗したくないので、その他にもチーズタルトを作る上で注意するべき点があれば教えてください。

  • バニラビーンズ売ってるお店は?

    お菓子づくりのため、バニラビーンズがほしいですが近所のスーパーや大手スーパーで見かけたことがありません。 ネット販売しかないのでしょうか?最初なので、できれば少量を店頭購入したいです。どんな所で扱っているのか、全国規模のスーパーでしたら店名を教えてください。よろしくお願いします。

  • ドトールのマスタードに代わるもの

    ドトールコーヒーのマスタードが大好きで 数年前に2回ほど買った事があり、 また最近になってあの味が欲しくなり、店頭で聞いてみるも 今は販売してないんですと。。。 今でも買えるところはないかとネットで探し回り、 電話をかけ、最終的には本部で聞いてくださいとのことだったので 本部に問い合わせた所、調べますと暫く保留になったあとで、 かなり攻撃的な口調に変わり 「一般の方には販売していないものですが?」 と言われ、 『私自身、店頭で買った事がありますよ』 と言うと、 「それはきっとそのお店が勝手に販売していたものです」 「一般の方にはお売りできません」 と一方的に切られてしまいました。 その切り方はないでしょ~。(T-T) その応対にもガッカリ(憤り)&買えないのもガッカリです。(^-^;) タイトル通りなのですが、同じような味orここのはもっとお勧め!っていうマスタードがありましたら、教えてください。お願いします。

  • フリーマーケットで食べ物の販売はOK?

    先日、都内のフリーマーケットに行ったときのことです。 普通に洋服や雑貨なんかを販売しているのですが、かたわらでコーヒーや紅茶、クッキーなどを販売して「1杯150円」という形でカフェのようなグループがいました。 すぐ隣に簡単な椅子とテーブルも用意されていて、さながらちょっとしたオープンカフェという感じのステキな雰囲気だったのですが、フリーマーケットでこういう喫茶店のようなものは許されているんでしょうか? もし可能であれば自分達も似たような出店を検討してみたいと思ったのです。 フリマでは飲食物の販売は一般的に禁止だったような気もするのでその点も少々心配です。

  • 食品検査後の販売について。

    お聞きしたいことがあります。 私自身輸入をしています。しかし今度から食品検査が必要な お菓子、お茶、お水、石鹸などを輸入したいと思っています。 現時点でわかることは、あらかじめ輸入したい商品をサンプルとして 数点持ち帰り、それを輸入可能かどうか厚生省の検査をしていただき もし検査で問題なければ、それを発注して日本に到着後に検査許可の用紙インヴォイスを提出して通関検査を受けると思います。 私がわからないのはそこからで、もしある紅茶が輸入許可を受け販売できることができるようになったとき、普通に販売して良いのでしょうか?よく見かけるのはパッケージに後から販売会社や成分の表示のはいったシールたるものが貼られて販売されていますが、その指定や指導はどのよに受けられるのでしょうか?またそのシールはどのように手にいれるのでしょうか?これ自体難しい事なのでしょうか? 知っている方、ご回答のほど宜しくお願いいたします。

  • ネットショップの開業

    現在園芸店勤務(仕入れ~販売担当)をしているものです。 年内閉店を言われ これを期に独立を考えています。 まだ会社との折り合いが付かない状態ですが、店舗があれば、単独での店舗となる為、動き回れないことが現状になり、店を閉めていわゆる訪問販売等ができません。 店舗がない場合、自宅を店舗とすることになります。 以前からネットショップをと考えていたのですが、機会音痴・PC初心者の為 いろいろ調べてみたものの全く先がみえずこちらにたどり着きました。 楽天・ヤフーの資料も取り寄せている所ですが、月額が個人にしては大きく、皆様のご意見をお聞かせ下さい。 取り扱い品 鉢花・観葉植物・園芸資材 仕入れは市場で出来るので 購入品を記載し、販売。 現在では、店頭販売が主になりますので ネットショップは副業として(遊び感覚ではなく、ネットに没頭してしまうと店頭がそっちのけになるので この言葉を使わせて頂きます) 欲を張ってと思われないで下さい。 言葉足らずで分かりにくいかもしれませんが、ご回答よろしくお願いします

  • 著作権についての質問です

    先日、このようなパソコンが発売されるという記事を見ました テークム、Core i3/SSD搭載のMini-ITX PC「magi」 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120327_521754.html このPCの名称ですが、マギという名前、そいてコンピューターであるという点から どうしても新世紀エヴァンゲリオンに登場したコンピューター「マギ」が連想されました 意図的にしろ、そうでなかったにしろ、こういった商品名で販売を行うことは著作権の侵害にはならないのでしょうか? これが問題ないとしたら、例えばドラゴンボールに出てきた「仙豆」と同じ名称の食料品(お菓子など)を作って販売することも可能でしょうか?教えてください。

専門家に質問してみよう