• ベストアンサー

助動詞の過去形について教えて下さい。

ENTROPY_VSの回答

回答No.1

(1) Bの文の would は、日本語からすると will の過去形として使われているのではなく、仮定法過去として使われています。 contextによっては Mary would make cakes. で「メアリーはよくケーキを作ったものだ」なんていう would の使い方もあります。 (2) メアリーならケーキを作っただろう。 Mary would have made a cake. (3) shouldを「すべきだった」の過去で使う場合には、(2)の回答と同様、助動詞の後に現在完了を付けて表します。could, might, shouldともに完了形が続く場合は「~だったのにしなかった」ことを意味します。 例) I should have gone to the bank before this holiday season started.(連休が始まる前に銀行に行っとくべきだったなぁ。) また、補足ですが、最近の口語では完了形がgoの動詞を取る場合、gone のwentが使われているのをよく耳にします。 例)-車で車道にでようとして待ちすぎたりしたとき- Shoot, I could have went. (なんだよ、今いけたのに)

tommy0313
質問者

お礼

ご回答有難うございました。NHKテレビで現在、テンスとアスペクトについて放送があっています。とても内容の充実した初心者向けの楽しい番組です。皆様に疑問点をお聞きしながら続けて行きます。今回よくわかりました。判りやすい説明と、楽しい例文に感謝いたします。今後ともよろしく願い致します。まづは御礼まで。

関連するQ&A

  • 助動詞の過去形の使い方があいまいです。

    助動詞の過去形の使い方があいまいです。 きちんと理解しないまま現在に至ってしまったため、とても苦手なのですが、would could shouldなどの助動詞をどういうときに、どう使えばよいのか簡潔に教えていただけたら幸いです。 例えば、ビジネスメールの最後に次のような一文で締めくくることがよくあると思いますが、どれが正しいのでしょうか。 I would appreciate for your support. I would be appreciated for your support. I appreciate for your support. また、ある文献で次のような一文を見ました。 He believes the problem could be solved. この文章において、なぜ He believes the problem can be solved. ではなく、couldと過去形にしているのでしょうか。could と過去形にしていることで、何かニュアンスをもたせているのでしょうか。 また、この文献には他にも They don't know that using your product or service would bring them benefits. =彼らは、あなたの会社の商品やサービスを使うことが利点をもたらすことを知らない。 という文章がありますが、仮に wouldが willでも意味は通じると思うのですが、wouldを使うことの意味はどういったことなのでしょうか。 きちんと学習しなかったため、wouldやcouldやmightなど助動詞の過去形の表現についてアレルギーがあります。 なので、実際仕事上では、間違って使っていたらいやなので、どうせ間違えるならと、ほとんどwill, can, mayと現在形で使っております。(主にメール)。恥ずかしいのですが、意味は通じているので支障はないのですが、 もし簡潔に助動詞の過去形について教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 仮定法の助動詞について

    今回もよろしくお願いいたします。 NHK英語講座より: A LIITLE MORE DISCUSSION SHOULD DO THE JOB. もうチョッと話し合えばうまくいくよ。 (質問1)上記のSHOULDをWOULD,COULD,MIGHTに置き換えられますか?そうすれば和訳にするとどんなおかしな表現になるのでしょうか? (質問2)仮定法として、各々の助動詞を、会話の中で使い分けるコツはありませんか?それぞれの持つ意味とか? 大変乱暴で、回答し難い質問で、申し訳ありません。何か仮定法の助動詞を理解するアドバイスをいただけたらうれしく思います。  以上

  • 仮定法の助動詞

    仮定法過去と仮定法過去完了で使われる助動詞として、would, should, could, might, mustが文法書に書いてありますが、これ以外は使われないのでしょうか?たとえばought toやneedなどです。また、使われないとしたらその理由はなんでしょうか?

  • 助動詞

    助動詞 He ( ) be in Tokyo by now,because he left here two hours ago. 1.could 2.should 3.would 正解は2のshouldなんですが、couldもwouldも推量の意味がありますよね なにゆえshouldなのでしょうか? 推量の意味を表す助動詞ってたくさんありますけど(can,could,may,might,will,would,must,can't, should,ought to…) これらひとつひとつのもつイメージとかニュアンスの違いを可能な限り 正確に詳しく徹底的に教えていただきたいです。 どうかお願いします。

  • 助動詞の過去形の使い方

    might、could、wouldなどが現在時制と思われる話の時にもでてきますがなぜ過去形なんでしょうか?仮定法でもないとおもいます。仮定法とは事実と反対のことを仮定するのですよね。反対のことを仮定していないのに現在時制で過去形助動詞がなぜつかわれるのか? もし日本人がそういったケースで現在形(may,can,will)など使ってたらネイティブは違和感感じるのでしょうか?

  • 助動詞の過去形について(1)

    助動詞の過去形について混乱していますどなたか助けてください。 willの過去形はwould? mayの過去形はmaight? shouldの過去形は何? should have pp?(のにしなかった) それならばmust have pp と had toの違いは何? have to否定形はdon't have toなのに had to の否定形はdidn't have toにはならないの? may have pp とmaight have pp とただのmaightの違いは何? could have pp とただのcouldの違いは何?

  • beも助動詞なの?

    英語超初心者の社会人です。 文法的に「助動詞」と言われるものだと, can, may, will, shall, must, could, might, would, should, be, have, do, need というのが色々でてたのですが、 おどろいたのは beも助動詞なのですか? be動詞だと思ってたのに。 さらにいうなら haveも助動詞ですか? 一般動詞だと思ってたのに。 どうにもよくわからないんです どなたか教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • 助動詞の過去形+完了形 文法教えてください

    下の二文について文法の質問です。 Two animals could have made the eight footprints. 二匹の動物なら8つの足跡がつけられたはずです。 The octpus might have taken the peanuts. たこがピーナッツをとったのかもしれません。 これらは文法ではどういう分類にはいるのですか? 過去の可能性、推量でいいのですか?助動詞 +完了形というのですか? 仮定法過去完了にもにていますが If~ からはじまらないと仮定法過去完了とはいいませんか? might could の部分のみの訳としては、 might=かもしれなかった  could=できた   というように単純にmay can の過去形ととらえたらいいのですか? must should をつかう文の場合は過去形がないからそのままの形でいれて訳は過去形で訳したらいいのですか? 教えてください。

  • コンピュータマニュアル翻訳 助動詞について

    こんにちは。コンピュータマニュアル翻訳の勉強をしています。 助動詞の訳し方で困っています。 might, would, should, can/couldはマニュアルではどのように訳しますか?。 またマニュアル翻訳-動詞の訳し方のルールなどがわかる検索サイトをご存知でしたらお教えください。deal with, handle, process等は良くマニュアル翻訳に出てきますが、うまく訳せません。 宜しくお願いいたします。

  • 可能性を示す助動詞としてのshould, could might would

    こんにちは、可能性:~だろう、の意味で、should, could might wouldがありますが、これらは、使い分けがありますでしょうか。 たとえば、It XXXX be right. のXXXに上の助動詞のどれかが入った場合、それぞれ意味や可能性の度合、使われるシチュエーションなどはことなりますでしょうか? いつも、どれを入れるかで悩むのですが、違いが分からず困っております。お願いします。