• 締切済み

アンモニア水を沸騰させたら・・・

フェノールフタレイン入りのアンモニア水を沸騰させたら、ピンク色が薄くなりました。これは、アルカリ性であるアンモニアが蒸発し、アンモニア水が中性に近づいたからでしょうか?教えてください。

みんなの回答

  • minoriaru
  • ベストアンサー率15% (11/72)
回答No.1

そうです

shein
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中学理科 炭酸水を蒸留するとアルカリ性?

    中学理科の問題で悩んでいます(>_<) 問題 枝付きフラスコに炭酸水とBTB溶液を入れて加熱すると、溶液の色は黄色から緑色、緑色色から青色へと変化した 実験結果 フラスコ内の溶液の色:フラスコ内の溶液の様子:蒸留させた液体にBTB溶液を加えた色:蒸発させた気体を石灰水に通したときの石灰水の変化 黄色:小沸騰→沸騰:黄色:白濁 緑色:沸騰:黄色:白濁 青色:沸騰: [ X ] :変化なし 問 [ X ]に入る色を答えよ 答は緑色です。 水蒸気が出てくるっぽいから中性になるのかも…とは思うんですが… フラスコ内の液体がアルカリ性なのに、それを蒸留したら中性になるんですか?アルカリ性にはならないんですか?白濁しないってことはアルカリ性もありえるんじゃないですか? パニックてす… ほんとは図がついているので文章だけでわかりにくくて申し訳ないです… なぜ中性だといえるのか、アルカリ性はありえないのか 教えてください、お願いします。

  • アンモニアめっき浴

    Coの無電解めっきをしています。浴は80℃のアルカリで、アンモニアでpH調整しています。初期はCoがアンミン錯体を形成し、赤色を呈するのが、時間とともに、アンモニアが抜けるためか、色が変化し、アンモニアでpH調整しても、色が戻らず、析出もしなくなります。アンモニアを使用して、安定しためっきをするためには、どうしたらいいのでしょうか?策があれば、教えて下さい。宜しく御願い致します。

  • 沸騰と蒸発について

    沸騰と蒸発の違いが分かりません。教えてください。 蒸発とは熱さないで液体を気化させることですか? 例えば、食塩水を熱して水を蒸発させ固体を取り出すといいますが、それは沸騰なのでしょうか?? それとも沸騰というのは、「ゆげ」の事なのでしょうか?? 教えてください。お願いします。 できればわかりやすく説明お願いします。

  • アンモニアについて

    濃アンモニア水について教えて下さい。 ・濃度・・・約1000ppm、 ・pHの値・・・10~11の強アルカリ この液体はおよそ何%のアンモニア水になるのでしょうか?

  • アンモニア水をフェノールフタレインで赤紫色にしたのに翌日には無色透明になってしまいました!

    25%アンモニア水にフェノールフタレインを加え、赤紫色の反応が見られたのですが、キャップをしてそのまま放っておいたら翌日には赤色が消え、無色になっていました。 そこに再びフェノールフタレインを加えると、前日同様赤紫色に変化したので、PHが変わったというわけではないと思うのですが・・・ 教えてください。

  • 沸騰について

    沸騰がなぜ外圧と関係するのか、蒸気圧が外圧と等しくなるとなぜ沸騰するのでしょうか? また水に不揮発な物質を融解するとなぜ蒸発が妨げられるのでしょうか? 化学の宿題で教科書や参考書を読んだのですが自信がありません。 教えていただけないでしょうか?

  • 記述の問題です

    アンモニア水にフェノールフタレインを数滴加えると濃いピンク色に呈色する。この溶液に炭酸アンモニウムをくわえるとピンク色が減少する。この理由を記せ。 という問題です。 どのように記述したらいいですか? 教えてください!

  • 蒸発と沸騰

    こんにちは。濡れているものが乾く蒸発と水が 沸騰する蒸発ってどう違うのですか? 前者は気温がもっとも起因しているのですか? 宜しくお願いします

  • 理科 アンモニアについて教えてください

    ある年の北海道の高校入試の問題なのですが しぼませておいたポリエチレンの袋と BTB溶液で緑色にした水の入った三角フラスコをつないだ実験装置に ガラス管とゴムチューブをつなぎ ゴムチューブに注射器をとりつけ、注射器から気体を押し出して、三角フラスコ内の水の色と ポリエチレンの袋のふくらみの反応をみる実験です。 今回注射器にはアンモニアを入れます。 アンモニアを注射器に入れて気体を押し出したところ、フラスコ内の水の色は青色に変化し ポリエチレンの袋のふくらみには変化がありませんでした。 このような結果になったのはアンモニアがどのような性質を持っているからですか? というのが問題なのですが、 答えは、水溶液がアルカリ性で水によく溶けやすい性質 です。 アルカリ性というのは、BTB溶液が青色の反応を示したからというのは、私も分かります。 ですが、ポリエチレンの袋のふくらみに変化がなかったのと、水に溶けやすいという性質と 結びつく理由がよく分かりません。。。 分かる方は教えてください_(_^_)_

  • pH 指示薬

    菌の培養をしているのですが アルカリ性で留めておきたいので、 中性くらいに色の変わる指示薬を探しています。 何か適当な指示薬を教えてください。 メチルレッドとか・・・。 フェノールフタレインも候補ですが、 フェノール系は怖いので使いたくないです。 お願いします。