• 締切済み

新婚補助

新婚補助をうけたいのですが妻は去年一杯で仕事をやめており仕事をしている間も市民税住民税の通知もきていなかったのですが妻の住民課税証明書は必要なのでしょうか?

みんなの回答

noname#34073
noname#34073
回答No.2

補助申請時に奥様は働いていますか? 私も家賃補助受けていました。 その時私は仕事辞めてたんで電話で聞いたら 「申請する時に働いているかどうかで違ってくるので、今(申し込み時)無職なら問題ありません」と言われましたよ。 提出書類は沢山要りますが、これを取りに行くのが面倒でした。 特に戸籍謄本は本籍地じゃないと取れないし、 郵送もしてくれますが日にちがかかるから間に合いそうも無かったです。(私の段取り悪かっただけですね。。) 申請時に無職の妻が、 働いていた時の課税証明書を提出とか無かったですけどね。 (無職なら保険証のコピーだけ)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • papimone
  • ベストアンサー率25% (34/132)
回答No.1

こんにちは。 書類はどこの市町村での新婚補助を受けるかによると思います。 新婚補助で住民課税証明書が必要なのでしょうか… 私は大阪市の新婚補助を受けましたが、住民票は必要でしたが… 奥様が去年で仕事を辞めているという事は、残りの市民税住民税は会社側で一括徴収しているのか、奥様側で払うのかを選択したはずです。 的外れな回答でしたら申し訳ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大阪市の新婚補助について教えて下さい。

    20年5月に入籍し大阪市内のマンションに住む予定です。そこで大阪市の新婚補助について教えて頂きたいのですが、私は今までずっと市民税を払っていましたが、旦那になる人が17年度、18年度の過去2年間市民税を払っていなかったのです。最近まで督促が届いてたようなのですが、このような状況で新婚補助の申請をして補助を受ける事はできますか? 申請には住民税課税証明書が必要なのでバレてしまうでしょうか? ちなみに旦那になる人が今住んでいる同じ区内に住む予定です。

  • 新婚補助制度について

    大阪市の新婚補助制度を利用しようと考えています。 今月申請する場合、収入の基準は前年度(平成19年度)、か前々年度(平成18年度)どちらの収入で判定するのでしょうか? また、源泉徴収票で確認するのと課税証明書、どちらで判定するのでしょうか? 源泉徴収票は会社でもらいましたが、課税証明書はどこでもらえるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 市役所の不手際で補助金を受け取れず。どうしたら?

    わざわざ見て頂いてありがとうございます。 今、市役所に被害の件で電話したんですが、、、あまりに対応がひどく、落胆しています。 順を追って説明すると 去年の3月 ○○市から引っ越し 去年の4月 ■■県にて子供の幼稚園入園、幼稚園の保育料の補助=奨励金の制度を知る。 去年の5月 必要書類である課税証明書を取るために○○市に電話、対応した税務課の方に 「幼稚園の奨励金のために課税証明書をください」 「税額が18万円を超えるといただけない」と2点伝えたところ 「18万円を超えている」と言われる。 「だったら郵送で送っていただいても無駄ですねー」「そうですねー」といったながれで 奨励金を諦めました。 今年の3月 幼稚園のママ友とのランチで、うちの年収で18万超えてるのはありえないと言われ ○○市に再度確認の電話。 「市民税、県民税の合算だと超えるが、市民税単体では超えていない」とのこと。 幼稚園の奨励金に関係する税金は市民税単体のみであることを確認し、 ■■県□□町の教育委員会(奨励金の受付)に問い合わせるも、1月で奨励金の受付終了とのこと。 以上の流れを、○○市の税務課に電話をし、対応を伺ったところ □□町に自分で相談しろだの(とっくにした) そちらが判断したことだの 「住民税」と聞かれたからそう答えたのであろう  ↑  去年の5月私は何税の税額かも知らない状態で電話をし  自分から住民税とは絶対に言っていない。 と、○○市の税務課長から誘導尋問的な対応をされ、、、まったくお話しになりませんでした。 税務課長でその対応です。いったいどこに、どうやって相談すればいいのか。。。 泣き寝入りはしたくないのです。○○市の対応も腹立たしいです。 お時間ある方、お力をお貸しください。

  • 課税証明書の読み方

    1、本日役所に「課税証明書」を貰いにいったら、 「市民税・府民税証明書」を出されました。 「課税証明書」と「市民税・府民税証明書」 は同じものなのでしょうか? 同一なら、何故、市民税・府民税証明書に課税証明書と、 一言も記載されていないのでしょうか? 2、課税証明書を夫の分と私(妻)の分を2通頂いたのですが、 私の所得金額欄には以下余白と記載されていました。 私は去年少し働いていたのですが、 これは私の去年の収入が無かったという事なのでしょうか? 3、しかし、夫の所得控除の「配偶者・扶養」欄には、 三十三万円と記載されています。 この三十三万円とは、私の去年の収入でしょうか? ちんぷんかんぷんです。教えて下さい。

  • 「住民税決定通知書」と「市民税・県民税特別徴収税額

    「住民税決定通知書」と「市民税・県民税特別徴収税額通知書」は同じでしょうか? UR賃貸住宅に申し込みをする上で、「課税証明書または本年度の住民税決定通知書」という書類が必要らしいのですが、会社からは、「市民税・県民税特別徴収税額通知書」と言う書類を受け取っています。 https://www.ur-net.go.jp/chintai/rent/documents/ 私の場合は、「市民税・県民税特別徴収税額通知書」をUR都市機構へ提出すればよろしいのでしょうか。

  • 今日、住所証明ができる書類がいります。非課税通知書で可能でしょうか?

    今日、住所証明ができる書類がいります。非課税通知書で可能でしょうか? あるお店で住所の証明ができるものが必要になりました。 住所証明できるものが手元に全くなく、探してでてきたのが、市民税・府民税非課税通知書でした。 これで住所証明は可能でしょうか?

  • 住民税課税証明書について

    「住民税課税証明書」を用意しなければいけないのですが、どこで入手できるのでしょうか? 「市民税・県民税 特別徴収税額の通知書(納税者義務者用)」は手元にあるのですが、これでいいのかしら?

  • 区のおむつ代補助について

    祖父のことなのですが。 今、ほぼ寝たきりの暮らしをしています。 要介護5の指定を受けていて、一日中、おむつをして暮らしています。 先日、私の親が、区役所にておむつ代の補助???の申請を したところ、 所得税は0円だが、住民税が非課税ではなく、均等税の4000円のみ かかってしまうので、おむつ代の補助はできない、と 断られたとのことでした。 祖父の年金額が、住民税非課税のラインを超えている、というのが 理由らしいのですが。 そのため、この先、ずーっと、毎年4000円だけ住民税を 支払うのだそうです。 となると、毎月数万円かかっているおむつ代は、年間の4000円の 住民税のためだけに、補助金が出ない、と。 祖父と祖母は二人暮らしで、祖父の年金で暮らしていますので、 できれば、おむつ代の補助をと思ったそうですが、 二人の住んでいる区では、できない、と。 ほかの区だと、条件がまた違うから、ということらしいのですが。 こういう場合はもう、どうしようもないのでしょうか? 同じ都内なのに、サービスがぜんぜん違うことにびっくりです。

  • 新婚補助を受けて確定申告しなければいけない場合

    大阪市の新婚世帯向け家賃補助制度にて 毎月2万5千円(年間30万円)受け取っています。 「この補助金は所得税法上課税対象となりますので、確定申告しなければならない場合があります。」と 記載されているのですが、どのような場合確定申告しなければならないのでしょうか。 夫婦のみの家庭で共に会社員です。 よろしくお願いします。

  • 課税証明書が必要です。

    住宅ローンの関係で、課税証明書が必要です。 主人は今年転職しました。 去年の源泉徴収表はあるのですが、(所得税は引かれています。)課税証明書について市役所に問い合わせたところ、「去年は働いていない」ということになっていて、そういえば 住民税の請求も来ていません。 前の勤め先に問い合わせると、「申請すれば課税証明は取れる。しかし、その分の住民税も支払うことになる。」と言われました。 会社が税務署に届けていないのでしょうか? そうすると、今まで支払っていた所得税は会社の懐に?? 証明を取るために支払う住民税は多額です。 どうにかならないのでしょうか・・・・。

専門家に質問してみよう