• ベストアンサー

安いビデオカードを探しています

tomotomo2309jpの回答

回答No.4

お使いのPCについて少し調べてみたところ、チップセットがVIAの「KM400A」なので、とりあえずAGP8Xには対応しているようです。 3Dゲームのサイトのリンクが正しく表示されませんが、ハンゲームのURLのようですので、3Dゲームとしては比較的軽いオンラインゲームだと思います。 下記製品で十分とは言いませんが、現在の統合型チップセットの状況よりも良くなると思いますので、検討してみてください。 (ちなみにご検討されているRadeon 9250はDirectX 8.1までの対応で、DirectX 9はサポートしていません。9600以上からサポートします。) http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1070602016 http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1003 http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0705/31/news043.html

sakanamann
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 すみません、リンクが変でしたね… http://sf.hangame.co.jp/download/download.asp http://download.sotec.jp/HARDWARE/SPECSHEET/PJ760B_SPEC.htm ↑が正しいリンクです。 ご紹介してもらったビデオカードの購入も検討してみます。

関連するQ&A

  • VALUESTER VT500/9Dにビデオカードを付けたいのですが

    今、使っているPCのスペックはhttp://121ware.com/product/pc/200405/valuestar/vst/spec/ のVT500/9Dの方なのですが、3Dゲームをやることに対してグラフィックアクセラレータがスペック不足と感じました。 なので高速なビデオカードを取り付けたいのですが、スロットのAGPのところに1スロット(LowProfile)[空きスロット0]となているのでおそらくLowProfileのAGPスロットがあり、何かが刺さっているのだと思うのですが、これを外してLowProfile対応のAGPビデオカードを取り付けることは可能でしょうか? VT700/9DのPCの方ならAGPにRAEDON9600SEが刺さっていると思うのですが、私のPCはVT500/9Dの方でビデオカードは82865G内臓なのでAGPが何に使われているのかもわかりません。又、外しても良いものなのでしょうか・・・? もしビデオカードが付けれるとしたら、付けれる範囲内で最強の物にしたいと思います。どんなビデオカードが良いのでしょうか?予算は2万円前後で考えています。 恐縮ですが、アドバイス宜しくお願いいたします。

  • ビデオカード増設を考えております。

    自分の使っているパソコンはSOTECのPCSTATION PJ762です。 スペック等http://www.sotec.co.jp/direct/pj762/spec.html モニタはLB19JRですhttp://www.sotec.co.jp/direct/options/display/lb19jr-02/index.html メモリを増設しておりまして、CenturyMicro製 PC3200 DDR400 512MB CL3を入れて現在768MBです。 とりあえずhalf-life2等のゲームがしたいので増設を検討していますが、どのビデオカードにしようか、困っています。 友人は、ロープロ対応のAGPなら「Aeolus 6200-DV128LP AGP」(http://aopen.jp/products/vga/6200-dv128lpagp.html )を入れるといいんじゃないかと言っています。 あと、自分でも調べたのですが、現ロープロAGP最強という「XIAiX700-DV128HLPA」(http://www.xiai.jp/products/xiaix700-dv128hlpa.html)も気になります…。 同じパソコンを使っている方、もしくは詳しい方返答よろしくお願いします。

  • PCカードのビデオカードで3Dゲームをしたいです

    最近3Dゲームにはまりだしたのでビデオカードの増設を考えました。 しかし自分のPCはAGPもPCIも拡張スロットのないPCです。 そこでどうにかビデオカードを増設できないのかと調べた結果 PCカードのビデオカードがあると分かりました。 そこでPCカードのビデオカードの最上クラスのものを 教えてほしいです。よろしくお願いします。 使用PC FMV-DESKPOWER LX50H http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0404/deskpower/lx/method/index.html プレイするゲーム スペシャルフォース http://sf.hangame.co.jp/os_index.asp ゲームの必要スペック http://sf.hangame.co.jp/download/download.asp ちなみにメモリは512MB増設しました。

  • 新しいビデオカードを買おうと思っているのですが…

    http://download.sotec.jp/HARDWARE/SPECSHEET/G4170AVR_SPEC.htm 上記のsotecのメーカー製PCを使っています。 FINALFANTASY11をやろうと思ったのですが、とてもまともに遊べる状態ではありません。 そのため新しいビデオカードを購入しようと思ったのですが、このPCだと新しく増設できるのでしょうか? 今付いているカードがオンボードなのかどうかイマイチ分かりません。 また、新しいビデオカードは5000~10000の低予算での購入を考えています。もしオススメな物がありましたらよろしくお願いします。

  • ビデオカードを買いたいのですが相談です

    私は5年ぐらい前にもらった Nvidia Geforce 5900xt 128mb AGP 8 を使っているのですが、 最近のゲームに殆ど対応出来なくなってきている為、 ビデオカードを買いたいと思っています。 予算は1万円以内、もしくは1万円弱にしたいです。 今使っているのはNECのVALUESTAR TZで、 CPU Athlon 3200+ メモリ 512mb * 2 このあたりなのですが、ビデオカードを買ったことが無いので、 サイズ的にも大きすぎたり入らなかったりしたら困るのですが、 どうやってそういうのは調べて買うのですか? アドバイスお願いします。

  • ビデオカードを購入したいんですが・・・

    FF11をするためにGeForceFX5200か5600搭載のものを買おうと思っています。自分のパソコンはハーフサイズのビデオカード対応なのですがLowProfileと書かれているものを買ってもだいじょうぶなのですか? アドバイスお願いします。

  • ビデオカード

    オンラインゲームでちょっとしたラグが発生しているため、 ビデオカードを増設してみようかと考えています。 (オンラインゲームはリネージュ1です) ビデオカードのことは無知ですので、どれを購入していいのか分かりません。 現在のPCのスペックは下記のようになります。 (仕様書やBIOSの画面を見て調べました) マザーボード:GIGABYTE GA-6IEM CPU:Celeron 1.0GHz メモリ:256MB+128MB チップセット:Intel 82815 B-step HOST/AGP/Controller AGP Graphics Aperture Size:64MB AGP Device 4X Support:Enabled アドバイスお願いしますm(__)m

  • ビデオカードを増設しようと考えています

    現在プレイしているFPSゲームが重いため ビデオカードを増設しようと考えています。 そこで以下の3点が当てはまるビデオカードはあるでしょうか? ・ファンレスではない ・LowProfile製品である ・Geforce7シリーズ製品より上またはそれと同等のRadeon製品 現在使用しているPC(PC STATION BJ3312)のスペック情報 http://www.sotec.co.jp/catalog/bj9712/spec.html これにメモリ1GB増設しました。 スリムPCなので取り付けられるビデオカードはLowProfile製品になります。 こんなPCに増設するぐらいだったら新しくPCを買ったほうがいいと思いますが 予算があまりないので増設のほうを選びました。 しかし電源定格出力が250Wと低く 増設できるビデオカードがかなり絞られると思います。 こんなPCでも上の3点が当てはまるようなビデオカードはあるでしょうか? 回答お願いします。

  • ビデオカードを買うべきでしょうか?

    PCゲームを買ったのですが 私のPCではうまく動きません。 WinXP SP2、CPUは2.4GH メモリは256MB HDDは120GB ビデオメモリが8MBなのですが、ゲームの必要スペックは メモリ256MB以上、ビデオメモリ32MB以上 だったので BIOSを設定しなおしてビデオメモリは最大の32MBにしました。結局メモリ不足なのでメモリを増やそうと思いますが、このとき一緒にビデオカードも買ったほうが良いでしょうか。ゲームのビデオメモリは64MBあったほうがよいとなっているのです。ビデオカードという言葉は知っていますがどんなものかあまり分からないのです。

  • ビデオカード取り替えについていくつかの質問

     3年近く前にFaithで買ったパソコンがあります。  ビデオカードが「GeForce2 MX//MX400 NV11 32MBと非力なので取り替えたいのですが、いくつか質問があります。   ・マザーボードがSDVIA-100 Dual対応というものです。最近のビデオカードはAGP8xも多いのではと思いますが、このメインボードだときっと1x(?)じゃないかと思うんです。  8xのカードを8x以下の古いAGPスロットしかないマザーボードに設置しても互換性はあるでしょうか?  スピードが1xになるのは仕方ないと思いますが(メモリみたいに)、不具合のほうが多いでしょうか? ・RADEONのファンレスが人気だと聞きました。  いまのパソコンはかなり静かです。ファンレスでないとそんなにうるさいでしょうか?  ネット上を見回るとうるさくてとても耐えられなかった、という意見が多いのですが・・・。  つまりファンレスであるなしは購入時の選択肢に含めるべきでしょうか? (もしそれで値段が上がる、製品選択が狭まる、など著しければファンレスでなくても、、、と思っていたのですが。) ・ なぜビデオカードのメモリが少ないのに値段はかなり高いもの、変わらないものなどがあるのでしょうか?同じメーカー、ビデオチップで、表向きはメモリだけが違うように見えるのにそんな商品があって、どれを選べばよいのかわかりません。 ・ PCのスペックがPen3の800MHz×2という非力なものです。不適切な、漠然とした質問だと思いますがビデオカードの能力はどのぐらいその他のスペックに依存するでしょうか?  予算は1~2万、PCの用途でビデオカードに関係がありそうなのは、2Dとほんの少し3DCG、ゲームをたまにすることです。