• ベストアンサー

竹島問題について。

azuki24の回答

  • azuki24
  • ベストアンサー率49% (907/1826)
回答No.2

島の面積は僅かでも、その周囲の広大な排他的経済水域をめぐって、各地で紛争が起きています。 「排他的経済水域」(EEZ:Exclusive Economic Zone)=沿岸から200海里の水域で、沿岸国に生物・非生物資源の探査・開発に関する主権的権利が認められるもの。 日本国民も、もっと問題意識を持って正しく理解しておいたほうがよいと思います。 日本政府の公式見解 http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/takeshima/ 韓国では徹底したプロパガンダで国民の大半が洗脳されているようです。論理的な議論より声が大きいほうが勝ち、みたいな。 韓国の主張 http://www.korea.or.jp/hot_list_a.asp

kikurage86
質問者

お礼

韓国の反応を見て常々思いますが、洗脳ってコワイですね~。 URL、参考にさせて頂きます。有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 尖閣諸島と竹島

    尖閣諸島と竹島について両国の言い分を聞いていて分からないのが、日本側の主張です。どちらの島の領有権の論争になっても日本側は、歴史的に見て古来より日本固有の領土であるとだけ繰り返しているだけです、歯がゆくてしかたがありません。中国も韓国ももっと具体的に○○○○年×月○○事件の際にどうのこうのがあって島を日本にぶんどられたと具体的な理由をつけて説明しています。 古来より自国の領土だったことを主張するのは当然です。しかしこの問題は今や国際的な紛争になっているのです。もっと細かい具体的な主張をもって世界を説得すべきだと思うのですが。それができないのならいっそ海上自衛隊の自衛艦を出動させて具体的な活動を開始べきだと思います

  • 尖閣諸島と竹島

    尖閣諸島と竹島について両国の言い分を聞いていて分からないのが、日本側の主張です。どちらの島の領有権の論争になっても日本側は、歴史的に見て古来より日本固有の領土であるとだけ繰り返しているだけです、歯がゆくてしかたがありません。中国も韓国ももっと具体的に○○○○年×月○○事件の際にどうのこうのがあって島を日本にぶんどられたと具体的な理由をつけて説明しています。 古来より自国の領土だったことを主張するのは当然です。しかしこの問題は今や国際的な紛争になっているのです。もっと細かい具体的な主張をもって世界を説得すべきだと思うのですが。それができないのならいっそ海上自衛隊の自衛艦を出動させて具体的な活動を開始べきだと思います

  • 竹島or独島はどこの領土??

    日本名:竹島、韓国名:独島という島がありますね。 これは国際上、いったいどこの領土なのでしょうか? 双方にそれなりの主張があります。 どちらのものでもないという事はないと思いますが・・・、韓国の警備隊が駐在しているのでやはり韓国の領土なのでしょうか? 韓国が主張する日本海呼称問題はまったくもって話しにならないですが、竹島問題は両国間に大きな亀裂をつくっていると思います。 どうせ小さい島なんだから、いいそのこと爆破して無くしちゃえばいいのに・・・なんて思ったり。

  • 韓国人は、なぜ竹島が大好きなのでしょうか?

    日本の領土である竹島が韓国人の物だと主張しています。 それに対して大国の日本人はあまり騒ぎ立てたりはしません。 しかし自国の領土だと騒いでいる韓国は、自国の領土ならなぜなにかにつけ竹島が 韓国領土だとあえて騒ぎ立てる必要があるのかが理解できません。 なぜ韓国人は、竹島が韓国領土だとわざわざ騒いているのでしょうか? 韓国人がとても大好きなのでもっとよく韓国人について 知りたいので教えてください。

  • 竹島について

    韓国側が竹島を自国の領土と主張する根拠はなんでしょうか。 歴史上、韓国(朝鮮)領土だったことがあるのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 竹島問題について

    竹島問題について質問です。 「竹島は、歴史的事実に照らしても、かつ国際法上も明らかに我が国固有の領土です。」というのが日本政府の主張で。 http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/takeshima/index.html 「独島(トクト)は外交的交渉や領土紛争の対象になり得ない。これは事実と歴史に基づき独島が明らかに大韓民国の領土であるからである。大韓民国は日本の誤った歴史認識を正すために協力する意思があり、これを通じて東北アジアのさらなる平和と繁栄をもたらしたい。」というのが、韓国政府の主張のようです。 http://japanese.korea.net/Government/Current-Affairs/Others/view?affairId=83&subId=233&articleId=994 国際法では、無主の島は先占によって自国の領土とすることが常識のようです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%88%E5%8D%A0 上記URLのページに掲載されている日本政府と韓国政府の主張をみていると、証拠資料の数等で日本政府の主張の内容があまりにもお粗末なように見えます。 第三者がこれだけをみたら、韓国に分があるように見えてしまうのですが、 このA~Jまでの韓国の主張に反論は可能なのでしょうか?

  • 日本の領土問題(尖閣諸島・竹島)について

    同じような質問が投稿されていますが、しっくりくるものがなかったので質問させていただきます。 日本の領土問題についてです。 尖閣諸島と竹島…日本は日本の領土だと主張しているのに、中国も韓国も自分たちの領土だと主張して、どっちも譲らずな状況ですよね。 中国や韓国があまりにも自信満々に主張してくるので、もしかしたら日本が間違っているのではないかと思い始めてしまいました。 そこで質問なのですが、 1)世界的には、この二つの島はどこの国の領土として認められているのでしょうか。   またそれを証明する条約などは結ばれているのですか? 2)この領土問題に他の国は鑑賞してこないのでしょうか? 3)この領土問題で戦争が起こる、または中国や韓国に攻撃される可能性は有り得ますか? 国際問題についての知識はさっぱりなので、ニュースサイトなど見てもよくわかりません。 詳しい方よろしければお願いします。

  • 竹島問題

    竹島(韓国は独島)の領有権で揉めてますが、領土の問題は史実にもとずき解明されるものだと心得ますが、何故今日これ程の問題になるのですか?日本も韓国も双方相手国を意識しながら、でも国益の為の主張を し合ってるように見えます。近年この島の領有権を問題に取り上げたのは、韓国のかっての大統領、李しょうばん氏でした。本音はそれによって領海がまったく違ってくると言う事だけですよね、東西冷戦時代では無いのだから、もっと大人の解決策を出来ませんかね?特に韓国国民の 過度のナショナリズムと言いますか。何なんだろうと思います。 其れを声高に言わないと「愛国心」を疑われる?そんな危惧があるのですか?日本人は右翼の人でなくてもこのことに関心は持っていますが、 韓国の人程にはエキサイトしてませんが・・・

  • 竹島問題解決方法私案

     日本と韓国が領土であると主張して譲らない竹島(韓国名「独島」:以下では「竹島」のみでいきます。)ですが、このままでは戦争でも市内と解決しないと思います。  どっちの主張も「昔からわが国の領土だ」で言ってることは同じの水掛輪です。ですので過去にどっちの領土だったかという話はやめて、「これからどっちの国の領土にするか」という方向で話を進めて行ってはどうかと思います。  そしてどっちの領土にするか決める方法として次のような方法を考えました。  まず竹島を半分に区切って、片方を日本、もう片方を韓国が管理します。そしてそこに自国民を住ませ、生活させます。話は簡単で、先に住民の数が一定の人数(X人としておく)を下回ったほうが負けで、勝った国の領土になります。領土として主張するのですから、自国民が生活していけないのであれば説得力がありません。  大まかなルールとしては ・島の「住民」としてカウントできるのは民間人のみとする。(軍の基地を作って軍人を送って「住民です」というのは無し。公務員に「竹島で住むこと」を仕事として与えて住ませるのも無し。これは形式ではなくて実質で判断する。「住民」にカウントしないだけで、公務員を送ることを禁止するものではない) ・一定期間以上すみ続けて初めて「住民」としてカウントする。(これは投票権と同じ発想です。日本の公職選挙法では、3ヶ月以上住んでないと投票できない。ホテルを建てて、常にX人以上の客が泊まってるようにして、「住民がいます」っていうのは無し。) ・一定期間ごとに住民が何人いるかチェックし、さきにX人を下回ったほうが負け。両方下回っていたら少ないほうが負け。 ・審判は第三国か国連に任せる 以下質問です。 1:この案についてどう思うか。 2:もしこの案が実行された場合、竹島の住民として名乗りをあげるか。 理由も添えて答えてください。

  • 竹島に関する疑問

    今竹島の領有権について話題になってますが韓国側の 意見がイマイチ理解できません。 良い子ぶるつもりはないですが、私が日本人だからと 言って、一方的に「竹島は日本の領土だ」と言うつもりは ありませんので、「竹島(独島)は韓国だ」という意見でも 構いません。ただし、根拠が欲しいです。 私は1965年の日韓基本条約によって、韓国側が 第二次世界大戦後に制定した「李ライン」は撤廃され それと同時に「韓国併合条約」も既に失効している事が 両国の認識だと思っています。また、この条約が両国の 都合の良い様に互いが解釈しない様、日本語・韓国語 だけでなく、英語で書かれた条約も存在しているはずです。 つまり、仮に双方の解釈が異なっていても、英語の 条約に基づく内容で決着がつくかと思います。 にも関わらず、韓国側は「独島は韓国領土である」という 姿勢を崩していません。これは何が根拠なんでしょうか? また、日本側も日本の領土だと言っています。 こう言う時の為の「英語の条文」だとも思いますが、それは どこに行ってしまったんでしょうか? この辺りの事情にお詳しい方がいらっしゃいましたら お教え下さい。