• ベストアンサー

ウイルスによって消えたHD容量の回復方法を教えてください。

CDJWの回答

  • ベストアンサー
  • CDJW
  • ベストアンサー率28% (112/391)
回答No.1

何で消したの?ウイルス対策ソフト? その程度の説明ではほんとにウイルスが原因で2GB消えたのかもわかりませんが、ウイルス対策ソフトによっては感染の発覚したファイルを隔離・検疫してアクセスを停止することがあります。 ウイルス対策ソフトから項目を削除することで戻るかもしれません。が、2GBで1ファイルのウイルス感染モノなんて、P2Pで入手した臭いがプンプンしますね。

関連するQ&A

  • HDの容量が

    あるゲームの体験版をDLしインストールして、少しだけやろうと思いすぐアンインストールしました。 そしてHDの容量を見てみると、600MB前後減っていました。解凍したときに出てきた他のファイルも削除して再起動しました。しかし変わりません。他にまだ残っているのでしょうか?そろそろHDの容量も減ってきたので困っています。

  • HDの容量を増やすには?

    ノートPCのHDの残り容量が少なくなって困っています。 ノートはTHINPADのT42を使っているのですが、 最近のPCだけでリカバリーができるようにWINDOWSが HD内に入っているため大容量HDでも何十Gも初期段階から容量を取られています。 ある程度無駄なアプリケーションはアンインストールしま したが全く意味が無いほど容量が空きません。 無駄なファイルを探して削除する方法を押してください。

  • ウィルスに感染しました!

    ウィルスに感染して、削除できません!ウィルスバスターで、検索したら、TROJ_ANTINNY.AX ファイル名 「リボン」というウィルスに感染して削除できません。どうすればいいのでしょうか? 宜しくお願い致します。(TT)

  • HD容量がどんどん減っていく

    4年前に購入したG4(OS9+OS10 ハイブリッドタイプ)ユーザーです。HDを分割してシステム入りの容量は14Gありますが、現在いつのまにか200MB程度しか残っていません。不要なものを削除しても容量が増えず困っています。因みに高容量のファイルは他のHDに収納されており、何故システムのHDだけが容量不足になるのかよくわかりません。どなたか解決策をご伝授下さい

    • 締切済み
    • Mac
  • HD容量

    初心者ですいません・・・ 先日2台のPCを共有しまして、 共有フォルダに4Gのファイルを入れ、もう1台に移動しました。 移動先のPCでそのファイルを削除しても Cドライブが4G減ったままなんです・・・ 削除する際、大きすぎるので完全削除しますか?みたいな ログ出たので削除してます。 HDのクリーアップもしましたが、元に戻らず・・・ なにか原因があるのでしょうか? また、市販のライティングソフトでDVD作成してまして、 一時フォルダにあったものを削除しても 容量が減ったままです・・・ ゴミ箱は空です。 すいません、よろしくお願いします。

  • ウィルスが復活してしまいます

    正直に言いますとあまり良くないサイトをみてウィルスに入られてしまったのですが。ウィルス対策ソフトでも削除できないもの(ワーム?)がいるようで、ウィルスを削除してもまた次の日にはウィルスがいます。今日削除したウィルスは TROJ_VUNDO.BKR 感染ファイル:A0014168.dll TROJ_ADCLICKE.GQ 感染ファイル:A0021849.dll この二つはどちらもシステムボリュームにいました TROJ_VUNDO.BDP 感染ファイル: gfbsshta.dll system32にいました あとは TSC_GENCLEAN が何匹もいました。感染ファイル名は不明です。 やはり初期化をしたらよろしいのでしょうか。レジストリから削除できるのなら場所をおしえてほしいです。よろしくお願いします。

  • 「TROJ_FAKEAV.MCS」というウイルスに感染しました

    パソコン初心者です。 今日、ウイルスバスターの検索で、「TROJ_FAKEAV.MCS」というウイルスを検出しました。 「ウイルスを駆除できません」とかいてあり、とりあえず自分の検出されたファイルを削除しようとしましたができませんでした。 トレンドマイクロのページを見ても対策法はのっていませんし、ウイルスに感染したのが初めてでどうしたらよいのかわかりません。 どのように駆除したらよいのでしょうか。 ファイルを単純に削除すらできないのはなぜでしょうか。 パソコンに詳しくないので、できるだけわかりやすく教えていただけると助かります。 これがどういったソフトなのかもわからないので、かなりビクビクしています。 ウイルスバスターも入れているのに、何故感染してしまったのでしょうか・・・ 使っているのはVistaです。 宜しくお願い致します。

  • HD

    教えてください。 HDの容量がいっぱいになってきたので 幾つかファイルを削除しました。 しかし、何故かHDの空き容量が増えません 削除したファイルの中には1ギガを超える物もありました。 どうしたら空きを増やせるでしょうか 使っているOSはWindows XP HOMEです。 宜しくお願い致します。

  • HDの容量が

    こんばんは。 質問です。おとといあたりからニコニコ動画や、その他のサイトに繋いでいるだけでHDの容量がどんどん減っていきます。 ディスククリーンアップやインターネット一時ファイル等の削除で元には戻りますが、これはどんな現象でしょうか? よろしくお願いします。

  • TROJ_AGENT.HDの削除の仕方

    はじめまして。早速ですが、どうやらウィルスに感染したみたいでウィルスバスター2006にて対応したのですが、TROJ_AGENT.HDの分だけがどうしても処理できないのです。 ウィンドウに(リアルタイム検索中にウイルス/スパイウェアが見つかったため、自動的に処理しました。処理の結果は次のとおりです。 処理の結果: ウイルス感染ファイルを隔離できませんでした。このウイルスは、手動で処理する必要があります。) ファイル名: C:\WINDOWS\UPDATE\UPDMGR.EXE ウイルス/スパイウェア名: TROJ_AGENT.HD (クリックで詳細情報を表示) と表示されローカルディスクCのWINDOWSの中のUPDATEのフォルダを削除しようとしてもできず、「アクセスできません。送り側のファイルが使用中の可能性があります。」とのメッセージがでてきます。TREND MICROで調べた結果、現在のところ本ウイルスの危険度は非常に低いものであり、次回公開のパターンファイルで対応する予定です。このウイルス情報は既にトレンドマイクロでは検体を入手し対応を進めていることをお知らせするためにリストに含まれています。と表示されているのですがこのまま使いつづけて良いのか分かりません。こんな私ですがどなたか力を貸していただけないでしょうか?すみませんが宜しくお願い致します。