• 締切済み

皆さんは飛行機って恐くないんですか?

katudonn98の回答

回答No.38

飛行機が恐いのは、なかなか難しいですね。 でも乗る時期などにもよるかと思いますヨ。 春や夏場だったら比較的、気流も安定しているので揺れも、そんなにびどくはないかと思います。 秋、冬は気流があまり良くないので揺れることが多々あるかと思います。 あと機内では、肩の力を抜くようにして気持ちを落ち着かせるとか対処の方法は、あります。 慣れができれば機内でも平気で寝ることができます。

関連するQ&A

  • 飛行機で、、、!?

    今まで何度も飛行機に乗って旅行して来ましたが、いまだに飛行機に乗るのはあまり好きではありません。 少し揺れるだけでも体に力が入ってしまいます、、、。 みなさんは”飛行機に乗っていてこんなことがあった!!”ていう体験談はお持ちですか? エンジンが止まった、酸素マスクが出てきたなど、なんでもいいので体験談を聞かせてください。 その後どうなったかもお願いします。 あと、この航空会社は安心だ、ここは危ない、てゆう情報もお持ちでしたら、ぜひ聞かせてください。(利用規約に反するようでしたら結構です。)  よろしくお願いします。

  • みなさんは、飛行機怖くないですか?

    こんばんわ☆ プライベートや仕事でよく飛行機に乗ります。 一年に30回以上は乗ってると思います。 ×5年でも軽く100回以上は乗ってるはずなんですけど、未だに飛行機が怖いです! 飛行機事故に遭う確率がどんなに低いか、とか自動車とかの方が危険、など理屈はわかってるんです。 頭ではわかってるんですけど心がついていかないんです~~(×_×) それにいろんな人に聞いてもあんまり怖いって言う人がいないんですよぅ。 ほんとにみなさん怖くないんですか? 飛行機大好き!!って言う人の意見を聞いたら少しは気が楽になるかなぁ~なんて思って質問してみました☆ それと飛行機って揺れますよね? 揺れたら怖くないですか? いつも揺れても落ちたこと無いので(笑)大丈夫なのはわかってるんですけど。 「私はこんなに揺れたけど全然怖くなかった~」なんて意見が聞けたら嬉しいデス!! 飛行機が怖くなくなるようなご意見お待ちしています!!

  • みなさん、飛行機怖くないですか?

    飛行機は仕事関係も含めると、これまでかなりの回数乗っているのですが、 未だに嫌です。 特に離陸するとき滑走路を猛スピードで走っている時の、あのガタガタという揺れ。 そしてやっと地面を離れ、安定した軌道になるまでの数分間の微妙な揺れ。 やっと安定した軌道に乗ったかと思って安心していると、今度は乱気流に入ったりし、 ときおりガクンガクンと揺れ、その都度ドキリとする。 そしてやっと徐々に降下が始まり、着陸態勢に入ったというアナウンスの後、 無事着陸するまでの緊張した機内。 とにかくどの時点をとっても、とても落ち着いて過ごすことができません。 かといって、今のスピードの時代。ビジネスにおいて、飛行機を使わないことには お話になりません。みなさんは、飛行機に乗っている間は、平穏に過ごせてますか?

  • 飛行機怖いです。

    カテゴリー違いでしたらすみません。 同じような質問が沢山あるのですが、 私に勇気を下さい。 8日の朝6時に スカイマークエアラインと言う飛行機に乗ります。 飛行機には何度か乗った事がありますが… そのたび 「123便の墜落事故」を思い出してしまいます… 思い出させてしまいすみません。 着陸・離陸の 魔の11分とか聞いてしまって 本当に怖くなってしまいました。 絶叫系は大好きなのですが 飛行機だけはダメみたいです。 どうすれば 飛行機を楽しむ事が出来ますか? どうすれば 安心感をえられますか? 安心出来るようなお言葉を頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 飛行機が怖いです。

    飛行機が怖いです。 わずか一時間の搭乗も少しの揺れでパニックになります。 だからずっと避けて来たのですが遂に乗る時が来てしまいました。 といっても無理矢理乗せられるわけでは無く(今回は仕方ないな・・・)と自分の意志なので、どこかで(落ちるはずはないけど一人で想像して恐がってるんだ)と思っています。 知識が少ない乗り物なので激しい揺れも事故なのか特徴なのか判断がつかないものに対して大変マイナス思考になります。 墜落確率の低さはよく存じておりますが、だから安心、というふうには繋がりません。車も電車も全て怖いのですが飛行機は一際です。 そこで、無事に帰って来られた皆様の飛行機での体験をお尋ねします。 要は、こんな事があったけど無事だった話が知りたいのです。 逆にこれはヤバかったでもOKです。 冬に仕事でカナダへ行きます。 宜しくお願いします。

  • 何で私は飛行機に乗るとなると身構えてしまうので

    しょうか?身構えたくありません。それからCAの人達は欝になったりしないのでしょうか?明日事故にあうかもとか考えないんですかね?墜落するかしないかはロシアンルーレットみたいなもので自分でなすすべなどないわけですよね?墜落するとしてもなすすべないですよね。これが他の乗り物と違う所でそこが怖いんです。 どうすれば新幹線のチケットを予約する時のような気持ちで飛行機の予約も出来るようになるのでしょうか?船と陸路で行けないこともない国への飛行機を予約するとなると「時間かかってもいいから陸路でいこうかどうしようかな、でも治安が悪いし飛行機の方がいいかな」とか思ってしまって迷いまくって体調までおかしくなるんです。 そんなのもう嫌です。CAの人からのご意見があれば安心するかもしれません。格安航空会社やEU圏内乗り入れ禁止の航空会社のCAなんかのご意見なんて聞ければもっと安心すると思います。

  • 飛行機に乗るのが怖い

    飛行機には4回ぐらい乗った事があります。 8年間拒否し続けてきましたが とうとう今回また、飛行機に乗るハメになってしまいました。 毎回「死んでしまうかもしれない」と、何ヶ月も前から考えてしまって本当に怖いんです。 前日から寝ないようにして、飛行機の中で寝ようと思っても 緊張の余り、目が冴えてしまって、結局現地へ着いてから睡魔に襲われます。 飛行機に乗るのは2ヶ月ほど先ですが、今から泣きそうです。 病院へ行けば飛行機の中で眠れる薬がもらえるでしょうか? その場合は何科へ行けば良いのでしょう? それとも、飛行機が怖い人なんてたくさんいそうだし こんなので病院へ行ったら呆れられてしまうでしょうか。 飛行機に乗ったら恐怖で叫んでしまいそうになるぐらいに怖いと感じないと 薬なんてもらえないでしょうか・・・。

  • 飛行機が飛び立つまで見送ったことある?

    よくドラマのシーンで空港で見送るのに飛行機が飛び立つまで見送る事が多いですけども、皆さんも人を空港まで行って見送るときは、乗ってる飛行機が飛び立つまで見送ることが多いですか?

  • 皆さんが、初めて飛行機に乗った時の印象は?

    皆さんが、初めて飛行機に乗った時の印象は? 私が初めて飛行機に乗った時、離陸のグッと押し付けられる加速感に感動しましたが、離陸後時々ガタガタ揺れる機体に、“いつか落ちるかも知れない”と思って、全く安らぐ感じがしませんでした。 さて、飛行機が好きな人も嫌いな人も、初めて乗った時の印象はどんなでしたか?

  • 飛行機に乗れない

    サイトご利用の皆様はじめまして 今回、初めて相談させて頂ますが宜しくお願い致します 今の時代にこのような事を言いますと笑われるかもしれませんが、私は飛行機に乗れません 生まれてから25年間で一度、幼少の頃に両親と乗った時、乱気流で飛行機が上下にゆれ、酸素マスクがバーって出てきて、さも墜落するかのようにフラフラ飛行を経験して死ぬか思って以来、一度ものってません 沖縄も船です。 出張時もどうしても飛行機を使わなければなら無いような場所は全て別の人に代わって貰っています。 今まではそれで通っておりましたが次回は私が飛行機に乗らなければなりません。 飛行機に乗っている時間は12~3時間らしいです。 今まで逃げて逃げて逃げまくっていましたが今回ばかりは乗らなければならない。 何か克服する方法とか無いでしょうか? 本当に嫌なんです 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう