• ベストアンサー

犬は飛行機に耐えられる?

buu0630の回答

  • buu0630
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.8

沖縄在住です。 昨今、ネット販売の普及でワンちゃんを県外から迎える人もふえています。実際うちもそうです。 耐えられるか、といえば耐えられるとは思います。ショーのためにわざわざ大型犬を連れてくる方もいるくらいです。 JALに限らずANAもOKです。 ただし、これからの季節をよくよく念頭に入れていただきたいと思います。 関東ということで羽田を想定しますが羽田⇔那覇間時期的にもかなり危険です。 まず、那覇での出発時観光客の増加で空港じたいがパニックしてますので出発が遅れることは毎度と思っていただいてもいいです。 又、到着羽田の混雑時、着陸したまま飛行機から降りれないということを2度経験しています。 いくら空調設備の整った貨物室とはいえその時間のながさと窮屈を考えてあげて12~16時台はどちらの空港も混雑と想定しできるだけ早朝便か夕方便を考えてみたほうがいいかと思います。 ゲージは大型犬用まで用意されています。詳しくは各航空会社のサイトに大きさ・料金まで掲載されています。 無事にお引越しができるといいですね。 ちなみに、沖縄発夜間便は、めいいっぱい遊んだ観光客の混雑便となります。 *昨夏、ブログでかなりの反響を呼んだある小型犬の悲しい事故がありました。真夏の移動は大げさすぎるくらい深く考えてあげてください。

remikairyo
質問者

お礼

ありがとうございます。 結婚後初めての転勤で、しかも現在3ヶ月の赤ちゃんもいるので、一体なにからやればいいのか私がパニックになっていたので、時期を忘れていました。夏であり、観光シーズンであることを再認識させていただきました。

関連するQ&A

  • 大型犬との旅行(飛行機やレンタカー)について

    家族+犬(ラブラドール)1匹で国内(飛行機で行く)旅行に行く場合について伺います。例:自宅~羽田空港(自分の車なので問題無)空港~沖縄(航空会社がゲージを用意してくれますね)。飛行機まではなんとか問題ないと思うのですが(パック旅行といっても、羽田~沖縄で、飛行機と宿泊代がついている、フリーパック)レンタカーを借りる場合、大型犬はどうしていますか?レンタカーを借りるのであれば、自宅からケージを持って行った方が良いでしょうか?もしくは、レンタカーではケージがあったとしても貸してくれないのでしょうか?貸してもらえたとしても、清掃代として別にいくらか払わないといけないとか、どうしていますか?このようなパック旅行をしたことがあるかた、ぜひ教えてください。また、パック旅行の場合でも、飛行機も犬代として、いくらか払わないといけないのでしょうか? そのあたり、詳しく教えてください。お願いします。

    • 締切済み
  • 犬は飛行機の座席に乗せられるか?

    犬を連れて飛行機に乗っての旅行を考えていますが、そこで質問です。 通常、国内の航空会社は犬をケージに入れて専用の場所(荷物室と似たような場所)で移送することは知っていますが、搭乗する飛行機に1匹だけは客席内に乗せられる(当然ケージに入れてですが)という話?噂を聞きました。 これって本当にあるのでしょうか?もし可能ならばどういう手続きをとればよいのでしょうか? 特にご経験のある方がいれば、是非ともその方法・手続きを教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 飛行機のことで・・・

    来月沖縄に行くのですが、飛行機に持ち込み不可なものを教えてほしいです。できるだけ詳しく説明してくれると嬉しいです☆

  • 飛行機について

    今の飛行機(大韓航空など)って、安全ですか? 墜落する可能性ってどれくらいなんでしょうか? もうすぐ、飛行機に乗るんですが、ロシアの飛行機事故を受けて、 かなり心配です・・・。

  • 小鳥・ハムスターの飛行機代について

    もし、そのハムスターと小鳥を一つのケージにまとめて飛行機に乗せるとしたらケージは1つなので飛行機代はペット1匹分のお金で済むのでしょうか? それともケージに2匹のペットが含まれているため2匹分の飛行機代が取られるのでしょうか? 予定としては、ハムスターを小さなカゴに入れそのカゴを小鳥のケージの中に入れ2匹を1つの小鳥用のケージで移動させるつもりです。 ご解答宜しくお願いします。

  • 飛行機事故が心配!!

    最近、飛行機事故が頻発しています。 実は、来月、夫がロサンゼルスに出張します。 会社は経費節減で、たぶん安い航空会社しか使わないだろうとのこと。 飛行機の墜落する確率って自動車事故より低いとはいいますが、 原油高も手伝って、近頃航空会社ではロクに整備もしないとか。 大丈夫でしょうか、落ちないか心配です!

  • 飛行機の気圧は、病人(ガン)には厳しいでしょうか?

    このたび、父が退院することになり、家族で旅行しようということになりました。 私は、沖縄旅行が飛行機で直接行けるので体力的にも楽なのかなと考えていますが、家族は飛行機の気圧を心配しています。 ガンは咽頭ガンで、抗がん剤治療により首が絞まり苦しいらしいです。 どうでしょうか?

  • 安い航空券で飛行機に乗りたい

    安い航空券で飛行機に乗りたい 来月週末結婚式に呼ばれ、小松から大分に行くことになりました。 どうしても安く飛行機を乗り継ぎたいのですが、何かいい方法はありませんか?

  • 飛行機に犬を乗せるのですがどうも心配です。

    3ヶ月後にうちの犬(トイプー二歳)を連れて 日本(東京)→中国(上海) へ移動しなければなりません。飛行機はJALです。 けれど犬は飼い主がいないと不安になったり、飛行機の中では荷物扱いされるのでとても心配です。 飛行時間は3時間です。 他の犬で飛行機(出来ればJAL)に乗ったこのがある子などの体験を聞いて見たいです。 乗った後はどうでしたか? ご飯などはどうしましたか?

  • 飛行機は墜落してしまうのですか

    住宅密集地に飛行機が飛ぶ行為そのものが危険だといことは 着陸してみなければ安全かどうかはわからない、落ちてはいけない 大型航空機でさえ墜落しているのですから、小型飛行機が墜落したと しても何の不思議ではありません、自宅に勝手に墜落してくるのは 防ぐ手段無いのでしょうか、落ちれば助かる確証は無いに等しい、 たまたまいわせた住人はそこにいる権利があり生存権を脅かす航空機 あるとすれば、飛んではいけないのでは無いでしょうか、勝手に飛ぶ 飛行機というのは、住人には生きる権利は無いのでしょうか、住宅 まる焼きにされ、事故なんだから仕方無いとすれば、次はどこに墜落 するのですかということにもなりえますよね、上空にいる飛行機という のは誰でも安全なのか確かめる手段無いのではないですか、根拠として 住民はお亡くなりになっています 宜しくお願いします。