• ベストアンサー

キャブかF.I

inorganicchemistの回答

回答No.2

シグナスの購入を検討中で、日本仕様(キャブ)と台湾仕様(FI)を比較するために情報を集めている者です。 バイクショップの店員さんの受け売りですが、時代はほぼ完全にFIへ流れていくようです。四輪車のMTとATをその店員さんはたとえに出されてました。(MT=キャブ、AT=FI)原因のひとつには排ガス規制があるそうです。 ただし、FIはまだ技術的な完成度がキャブレターに比べて低いため、リコールの件数は多いとも言われていました。 以上、ご参考までに。

kooouji
質問者

お礼

FIが主流になりそうですか・・・やっぱりFIなんですかね・・ありがとうございました。

関連するQ&A

  • SR400 キャブ・F.I 交換は可能でしょうか?

    SR400のF.I仕様が12月21日よりリリースされるそうです。 http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/sr400/ 大改造では無く小改造(ご判断はお任せします)程度でキャブ → F.I またはF.I → 最終型ノーマルキャブ への交換は可能でしょうか? でもSR400がインジェクションで本当に出るとは思わなかった。

  • キャブ

    CB400SF SPEC2に乗ってますがキャブ交換すると、最高速は変わりますか??また、メリットとデメリットは何ですか?

  • キャブとインジェクションのメリットデメリット

    大型バイクの購入を検討しています。キャブとインジェクションのメリットデメリットを教えて下さい。 やっぱり購入するなら新型のインジェクションが良いのでしょうか?キャブにこだわりをもって乗っている方々はどのような気持ちで乗っているのでしょうか?教えて下さい。

  • GPz400Fのキャブ

    5ヶ月ほど放置していたGPz400Fです。 5ヶ月前はゼファー用キャブがついており、アイドリングが不安定でGPz用のキャブを購入、OHし、組み付けました。しかしながら、うまく始動せず、頭を抱えています。皆さんどうかお知恵をお貸し下さい。 症状としては・・・ ・セルを回すと2番、3番の気筒だけ反応がある。(エキマニが暖かくなる) ・4発ともスパークはしている。(ただしプラグにはガソリンがベットリ) ・OH時に、フロートバルブ、ガスケット等は交換、パイロットスクリューは触ってませんがもしかしたら狂ってるのか? お手数ですが、よろしくお願いします。

  • F703i か F903i か?

    MovaからFomaへの買換えを検討しています。  ビジネスシーンでの使い勝手を検討し、F903iを購入したいと思っていましたが、Iエリアの工事が遅れているうちにF703iが発売になりました。 1、何故、新しい機種なのに番号が古いのでしょうか? 2、F903iの機能にあった、指紋認証やOutLookとの予定表等の同期は、F703iでも可能でしょうか? 3、iエリアの工事の遅れついでに最新の機種を購入しようと思っていますが、F703iが新しいのか古いのか、今一理解できないでいます。  メーカーに問い合わせようと思いましたが、サイトから上手く質問できませんでした。アドバイスをいただけると幸いです。

  • カブのキャブ交換

    今ついてる純正キャブから社外のビックキャブに変えようと思うのですが、メリットとデメリットを教えてください。 後、PB16かPC20どちらの方がいいでしょう? 当方50ccのリトルカブです。マフラー、スプロケ以外はノーマルです。のちにボアアップするかもしれませんが、とりあえず50ccではどちらの方がいいのでしょう?

  • P905iかF905iか…

    こんにちは 今、auのW52Tを使っていて905iを機にドコモに移るつもりなのですが、機種で迷っています… デザインや機能、掲示板などでの評価からP905iとF905iまで絞ったのですが、この2つで決めかねています 個人的に携帯選びで重視するポイントは ・液晶のサイズが大きい(今使ってるW52T以上) ・データフォルダの指定のフォルダやi-modeのブックマーク(i-mode自体でも可)にロックがかけられる ・全体的にレスポンスが早く、メール等の文字入力に遅れずついてくる ・i-modeやメールで、1画面に多くの文字を表示させられる ・普通の折りたたみではない ・エンターテインメント系の機能に強い ・メニューやメール、i-modeのフォントがVGA用フォントになっている …と言ったところです。 2番目のロックと3番のレスポンスに関しては掲示板を見た感じではハッキリと分からないので、ここで質問させて頂きましたm(__)m メリットやデメリット、アドバイスなどの他、持っている方の感想なども頂けたら幸いです

  • シグナス FI?キャブ?

    http://f12batchimg.auctions.yahoo.co.jp/users/5/7/6/6/benrizakka-imgbatch_1251080763/600x450-2009082400001.jpg http://f12batchimg.auctions.yahoo.co.jp/users/5/7/6/6/benrizakka-imgbatch_1251080763/450x600-2009082400002.jpg http://f12batchimg.auctions.yahoo.co.jp/users/5/7/6/6/benrizakka-imgbatch_1251080763/600x450-2009082400003.jpg この車体はFIですか?キャブですか?

  • F904iについて教えてください

    今回、ショップでF904iを買いました で質問ですが F904iの良いところ、悪いところなどを教えてください お願いします

  • 安価なオーディオI/Fについて

    先日SONY製のPC60 ECM-PC60というスタンドマイクを購入いたしました。 まだ、家に届いていないのですが万が一ノイズがひどかった場合のことを考え同時にオーディオI/Fの購入も考えています。 しかしながらマイクの購入費によって残金があまり残っていません。 そこで安価なものを買おうと思っているのですが、いくつか候補がありそれぞれのメリットデメリットがわからないためここで質問させていただきます。 ・Sound Blaster Play! SB-PLAY(\2000) ・Sound Blaster X-Fi Go! Pro(\3500) ・AREA USB接続バーチャル5.1音源 【響音4】(\1250) ・PLANEX PL-US35AP(\1500) この上記4商品で悩んでいます。 ちなみに使用用途はSkypeでの通話、ニコニコ生放送での使用です。 サウンドミキサー機能はXSplitを使っているため正直必要ありません。 この価格帯で音質にこだわるのはちょっと矛盾しているかと思うので 最低限聞き苦しくないくらいにノイズを除去してくれるもの、音楽を再生してくれるもので結構です。 それぞれの長所や短所、回答者様のおすすめを教えていただけると助かります。 ご回答のほどお待ちしております。