• ベストアンサー

更新について。

先日も色々アドバイスを頂き解決かと思ったのですが今月末に更新なのですが昨日、契約書にサインをと渡された契約書がはじめの契約書と違い、3点追加されてました。内容は、お風呂やトイレなど建物付属設備が壊れた時は、折半とする。更新手数料は、35000円。借家人賠償責任保険、修理用保障のか加入です。契約書は、不動産屋さん、、大家さんの勝手で書き換えられてしまうものなのでしょうか?はじめの契約からでしたら借りなかったかもしれません。後は、印鑑を押すだけです。と言われてますがが押すきになれません。更新料なしで借りたのですが後悔してます。アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mu128
  • ベストアンサー率60% (336/552)
回答No.3

火災保険は加入しておいた方がいいですが、その前に、必ずどのような保険内容かは確認しておくようにして下さい。前の質問では、確か20,000円の火災保険料ということでしたが、それが妥当な金額なのかは説明を受けてください。もし、質問者さんが単身者用の1Kなどに一人で住んでいる場合、2年間で20,000円のタイプの保険は無駄になってしまうと思います。12,000円とか15,000円のタイプなど他の金額のタイプと比較して、妥当だと思えるものに加入して下さい。 また、借家人賠償責任と修理費用の他にも、家財に対するものや、個人賠償責任というものがあるかと思います。(通常、アパート用の火災保険はそれらがセットになっていることが多い。)この4種類は結構役に立ちます。それらがセットになっているものに加入するようにしましょう。 おそらく、12,000円のタイプと20,000円のタイプでは、家財に対する保険金額(何か損害があった時に保険会社から支払われるお金)と何か他のものの保険金額が違うだけだと思います。家財道具の保険金額が例えば500万円でも、そんなに家財があるのか?ということを考えれば、安いタイプの方で十分だと思います。 トイレや風呂などの設備の負担は拒否するべきです。 更新手数料の規定の追加も拒否しても結構かと思います。が、前にも言ったように、その管理会社が今まで適切な業務をしていると思うのであれば、金額を10,000円くらいにして納得してしまうのも方法です。更新手数料なしということがその物件を決めた理由の一つであることを話して拒否することもいいのですが、今後の付き合いのこともありますので、金額的に安くすれば合意することを伝えてみてはいかがでしょうか? 契約内容を勝手に変えられても質問者さんには拒否することができます。しかし、一方的に拒否してしまうと、何かあっても動いてくれなかったり対応が遅くなったり、協力してくれなくなるかもしれません。その業者の担当者の性格次第では、何か嫌がらせをされることも可能性がゼロとは言えません。

その他の回答 (3)

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.4

大家してます 貴方には納得出来なければ拒否する権利が有ります >契約書は、不動産屋さん、、大家さんの勝手で書き換えられてしまうものなのでしょうか? 双方の了解が無ければ単なるメモにすぎません 「最初の条件のままにしてください」 これで良いでしょう 内容が変わるのは「更新」とは言いません、「新しい契約」になります

  • Tadkashy
  • ベストアンサー率27% (104/382)
回答No.2

大家をしています。 > お風呂やトイレなど建物付属設備が壊れた時は、折半とする。 これだと、経年による疲労も借主さんが一部負担することになります。納得できますか? > 更新手数料は、35000円 これは、大家さんも支払っているはずです。それとも、その分を乗せたのでしょうか? > 借家人賠償責任保険 これはうちでも加入してもらっています。広さにもよるようですが、2年で1万円から1万5千円くらいでしょう。加入してもらっていなかったとすると、そちらの方が不思議です。 上記の2点は交渉するべきです。これを拒否されても旧来の契約の継続を主張されたら貸主は更新を拒否できません。

  • yanemoto
  • ベストアンサー率27% (9/33)
回答No.1

普通借家契約では、基本的に更新することが、前提です。 仮に更新せずそんままでも、従前の契約が継続されます。(法定更新) 更新料については、当初の契約に記載あれば支払いますが、なければ、 支払い義務ありません、又更新手数料についても、支払い義務はないと 考えます。付属設備の修理についても、あなたが故意、過失により損傷させたのでなければ、支払う必用ないでしょう、借家人賠償責任保険は 自分のためにも、加入した方がいいかと思います。 今回の更新につき、新しい契約書に納得できないのであれば、拒否してもよいかと、ただ今後とも大家や不動産屋との付き合いは継続するので ある程度のところで判を押すか、ご自身で考えてみて、下さい。

関連するQ&A

  • 賃貸更新直後の解約 更新料は戻ってきますか?

    2年契約(2011/05-2013/05)をしたお部屋を先々月(2013/6)に契約更新しました。 しかし、7月後半に個人的な都合で移転しなければならなくなった為、8月に退去申請をしています。 契約更新料は既に引き落とされていますが、更新後に提出するよう言われた以下の書類はまだ提出しておりません。 ・居住用定期建物賃貸借(定期借家)契約書 …A3用紙2枚に物件名・住所や契約期間、賃料等記載されており、サイン欄があります。 ・建物賃貸借契約入居者保証書 …連帯保証人のサイン欄と印鑑証明を添付するよう書いてあります。 ・定期建物賃貸借(定期借家)契約についての説明 …建物と契約期間、契約終了通知期間が記載されており、承諾のサイン欄があります。 ながながとなりましたが、この状況で更新料は返ってきますでしょうか? または角を立てず返してもらう方法があれば教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 店舗更新について

    はじめまして。都内の商店街貸し店舗で5年間、夫婦で衣料品店を営んでいます。今月10月末で更新なのですが一向に不動産やから連絡が無く忘れてるのではと思い連絡しようと思った矢先、大家さんが今度の更新料は要らないから来年9月には出て行ってくれと私の妻に言いに着ました。理由は建物の老朽化らしいです。※最近2ヶ月前に大家が変わりました。前の大家は今の大家(地主)から土地を借りていてその大家に建物を買い取ってもらって引越しで地主が新大家。こちらもそれでは困るので一度話し合いたいと私が電話で日にちも決めましたが約束は守らないし連絡も無しのいい加減な大家です。今月10月末更新で困ったので不動産やに相談すると新しい大家さんから次回も引き継ぎ契約を依頼されていないので直接大家とやりとりしてくれの一点張りで話しになりません。こういう場合どう対応すれば宜しいでしょうか?もし出て行くのであればそれなりの保障をしてもらえないと納得できないです。アドバイス宜しくお願いします。

  • 更新について

    教えてください。現在、借家に住んでます。今月で2年で更新について 不動産屋から連絡がありました。更新料は、無いのですが書き換え手数料35000円と火災保険20000円払ってくださいとのことです。 契約時には、更新料なしとだけ聞いていたので手数料があるなんて思ってもみませんでした。契約書にも書いてません。不動産屋さんに聞いたところ説明と契約書に書くのを忘れたのこと。新しいのには、書くとのことです。こういう場合払うものなのでしょうか?はじめから説明、契約書にかいてあれば払うもだと思いますが。。。教えていただけたらと思います。

  • この場合、更新料は払わなくても良いのですか?

    以前に下記の質問をさせて頂いたものです。 定期借家契約に変更してくれと言われましたが http://oshiete.homes.jp/qa4476548.html 定期借家への変更を言われましてお断りしました。 その後、大家さんからのアクションは今のところありません。 今月更新だったので、更新料を払わなければいけないと思うのですが 不動産屋さんから、とりあえず更新の書類は書けないけれども 自動更新という形でとりあえず更新料はいいといわれました。 今後また大家さんからアクションがあると思うと言われました。 このまま更新料を払わないということでこちらが何か不都合なことは ありますか? 不動産屋さんいわく家賃だけ払ってくれればとりあえず大丈夫と言われました。宜しくお願いいたします。

  • 更新料について

    よろしくお願いします。 貸主が変わり、新たに再契約をする事になりました。 今までは、前貸主の大家さんに直接借りていたので入居する時に二年契約はしたものの、 その後は更新もなく現在に至ってました。(自動更新のような状態) 新たな契約書や書類を不動産屋さんが持ってきて、目を通して印があるところにサインをしておいて下さいと書類を置いて帰りました。 たくさんの書類に目を通していて気付いたのですが、入居した時の契約を引き継いでいる事情から 契約期間が数ヵ月と短く、すぐに更新が来てしまいます。 更新料が発生するのか書類を見たのですが、契約書には更新については触れておらず 重要事項書に「一般借家契約は更新することが出来ます(貸主の更新拒絶に正当事由がある時は更新できません)」としか書いてありません。 更新料は必要になるのでしょうか?

  • 更新契約の横入りをする不動産屋

    大家と直接賃貸契約を結び、近日更新手続きがあります。 その際、入居後に建物管理を依頼した不動産屋より、更新は会社を通し、更新料は全て更新手数料として不動産屋が受取ると言ってきました。これは不動産屋の正当な主張でしょうか?それとも単なる横入りでしょうか? 詳細状況として ・大家とは市販の契約書で不動産を挟まず直接契約、文中には更新手数料、更新料についての一切の記載がない。 ・ただし大家とは契約の際、口頭で一ヶ月分の更新料を支払うことを了承しており、支払う予定。 ・私と大家が直接契約になっている旨は、大家が建物管理契約を行った時点で伝達済。ただし、大家と不動産屋で管理契約の契約書は交わしていないとのこと。 ・私以外の賃貸契約者とは、以前管理を依頼していた不動産屋を通して契約しており、今回の不動産屋に管理を引き継いだとのこと。 ・私は大家との直接契約を希望しており、大家も了承済。ただし、不動産屋から「更新用契約書は市販の契約書は使用できないため、弊社が更新契約書を作成する必要がある」と言われているとのこと。 質問1:不動産屋の言葉は正しいか?市販の賃貸契約書やテンプレートをそのまま使用しても問題ないか? 問題があるとすれば、新規契約書と更新契約書では何が違うのか? 質問2:不動産屋が更新契約書を作成した場合、更新料を更新手数料として全て受け取ることは、現状では正当か? 大家は「そういうものだ」と言われたとのこと。 質問3:もし問題があった場合、相手がこちらの要求を無視してきた際はどこに相談すればよいのか? 私としては、不動産屋の主張が正しいのであれば従いますが、どうしても不動産屋の主張が正しいと思えません。 最終的には大家さんが決めることではありますが、不動産屋が横入りした上、慣例という言葉を盾に、手数料を余計に取ろうとしているように見えます。 またこれと別に、更新の際の火災保険は不動産屋指定のものを強制してきます。 私としては二年以内に出る可能性を考え、毎月支払いにできる県民共済の保険を使用する予定ですが、これも強制された保険を契約する義務があるのでしょうか? いくつも質問があって申し訳ございませんが、どなたかご教示頂けないでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • アパートの更新、不動産屋を介さない場合

    現在住んでいる部屋が、来月末に契約期間を終えます。 私は、契約更新するつもりでおります。 先日、大家さんから電話があり、不動産屋の更新契約には応じず、直接大家さんと更新契約するよう言われました。 大家さんとしては、 ・2年間、不動産屋に世話になるようなトラブルも無かった。 ・更新に際しては、不動産屋に世話になっていないので、(私が)不動産屋に対し余計なお金を支払う必要は無い。 との事です。 当方としても、手数料がなくなるのは有難いので、大家さんの申し出に応じようかと思っております。 そこで質問です。 (1)不動産屋には、更新契約は大家さんと直接行うとつたえるべきでしょうか? (2)大家さんは、更新は口頭よいとおっしゃっていましたが、念のため、当方で最初に不動産屋で契約したときと同じ内容の契約書を準備しようかと思っております。    賠償責任保険の控えをコピーした物と、連帯保証人承諾書も添えるつもりです。    他に必要な書類、また書類を作成する上での注意点はありますでしょうか? (3)今回の件とは無関係ですが、契約書の貸主が、大家さんの旦那様(故人)になっています。    契約書に亡くなった方の名前というのも変な気がしますが、この契約書は有効なのでしょうか? ご回答、よろしくお願いいたします。

  • 契約更新について

    都内に住んでます。あと10日ほどで契約満期の1ヶ月前になります。 契約更新をするのは初めての経験(賃貸契約をしたのも初めてです)なんですが、気をつけることなどありますか? 実は契約時、不動産屋さんで契約した後日、大家さんからも別の契約書と同意書にサインを求められました。同意書の内容も細かい事が書かれていたので、不安になったのでサインする前に不動産屋さんに契約書と同意書を見せて相談したところ、何かあった場合はうちでも相談に乗りますからサインしても大丈夫ですよ。との事でサインをしました。 また2重に契約書を交わさなければいけないのかなとこういう契約の仕方に不安になったもので…。 契約更新する場合は、通知書が来る前に申請に行ったほうがいいんでしょうか?通知書ってどれくらい前に届くんでしょうか?こういうことがあったのでどうしようかちょっと迷ってるんですが(^_^;) あと更新料は新家賃の1.5か月分とあるんですがこれは一般的なんでしょうか? 更新時に賃下げ交渉とか可能でしょうか? 2年間上階の住人の鼾に悩まされてきました…。今月中に退去予定との事ですが次の住人がまたという可能性もあるんでそれも契約更新を迷ってる部分なんですが。入居してすぐに大家さんに相談したところ自分からは何も言えないと言われ、不動産屋さんも同様の回答とすぐに出て行くのはお金もかかるし大変になりますよと言われました。 場所は気に入ってるんです(^^ゞ

  • 更新料と更新手数料

    不動産屋さんからきた更新手続きの請求書に更新料として家賃1ヵ月分の記載があります。 大家さんには更新料はいりませんと言われています。 前回の更新の際も更新料はいらない言われた旨を不動産屋さんに伝えましたが、いろいろと理由(前回も支払ってるなど)をつけられ、半月分を請求され支払いを拒否できませんでした。 更新手数料と呼ばれるものになるのでしょう(前回の請求書は更新料と記載されてました)が半月分の金額31500円は妥当な額なのでしょうか? 手数料の支払いについての記載は私が見るかぎり契約書には書いてないように思います。 大家さんには不動産屋さんと管理契約をしてるのか訊ねたところ、特に契約はしておらず入居者の紹介を頼んでいるだけとのことでしたが、「更新の連絡を送っていいですか?」と連絡があったのでお願いしたとのお話でした。 大家さんは手数料とか何もわからないって感じでした。 更新にあたり、大家さんと直接契約するまたは自動更新などはできないのでしょうか? 更新手続きには大家さんに何か資格など必要なのでしょうか? 手続きを行うには資格が要るようなことを不動産屋さんに言われたらしいのですが。。。 以前は不動産屋さんには入居者を紹介してもらうだけで、更新契約は大家さんのほうで行い手数料などは取ってなかったとのことです。 前回の保険契約は不動産屋さんを通してやりました。 保険会社と直接契約したこともあります(その場合は後日不動産屋さんに写しを渡しました) ちなみに今回の更新で契約内容に変更はありません。 あと契約書の更新料の欄は必ず記入が必要なのでしょうか? 不動産屋さんには「慣例なので」風なことを前回言われました。 大家さんにはいただきませんと言われてるものを記載されるのは口約束ってことになり、無効といわれたときに心配です。 いろいろと書き連ねてしまいましたがご回答よろしくお願いいたします。

  • 大家は契約更新を拒否できる?

    母が借家に住んでいます。 2年前に大家から立ち退きを依頼されました。 かなりケンカになりましたが、結局立ち退きしませんでした。 それで今度11月に3年契約の「契約更新」の時期が近づいてきました。 でも…待っても待っても案内が来ません。 契約を更新していないと立ち退きしろと言われそうなので、仲介の不動産屋に自ら申し出ました。 すると「自分から申し出ると、大家が拒否権を行使してくる可能性がある。(やぶへびになる)。例え契約更新しなくても立ち退きを迫られる可能性は極めて少ないので、放っておけば」と言われました。 あと、大家が単に忘れているだけという可能性もあります。(3年前の契約は父が死去したので契約者の変更であった。その前は全然していなかった) 質問です。 大家って、契約の拒否ってできるのですか?